タグ

2019年8月8日のブックマーク (20件)

  • 串カツ田中のテキーラ金魚騒動まとめ。 - 今夜、四谷の地下室で。

    もうこの話題は散々笑ったし、ま~いっか!!と思ってたけどコレを見て流石だな!もっと遊んでいいんだな!!と思ったので大いに遊んでみようと思います。 商願2019-90585 🇬テキーラ金魚 — 商標速報 OCR bot (@OCR_bot) 2019年7月18日 すげぇな!商標登録まで出すか!!!!!!!!!!! という訳でおさらいです。 2019年1月23日 四谷アウトブレイクにてテキーラフィッシュ誕生 大漁!! pic.twitter.com/huRyV1vy9U — 佐藤boone学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2019年1月23日 2019年1月25日 「酒の詰め替え販売にあたるのでは?」という指摘を受け一時中止 【お詫びと訂正】噂のテキーラフィッシュですがご指摘頂き、まさかとは思い調べたら「量り売り」ではなく「詰め替え」に当たるっぽくてアウトでした!ごめんな

    串カツ田中のテキーラ金魚騒動まとめ。 - 今夜、四谷の地下室で。
  • お知らせ

    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    >青汁の健康効果って? (Ver.181226)
  • くすりの話 青汁 – 全日本民医連

    回答・藤竿伊知郎(外苑企画商事・薬剤師) 青汁は、もともと緑黄色野菜をジュースにして飲む健康法をもとに九州地方で商品化され、通信販売で全国に広まりました。野菜不足を心配する方に人気で、手軽な健康飲料として売れています。 業界紙によると、2015年の「青汁」製品売上額は1010億円と、10年間で1.6倍に増えました。味噌やマヨネーズと同規模、健康品としては最も大きな市場となっています。 今では、大手の品企業も参入し、味が良く飲みやすい製品が量販店でも手軽に買えるようになりました。 ● 野菜不足の若者向けに 商品化され始めた頃、青汁はキャベツの仲間であるケールを原料としてつくられており、青臭さと苦みを強く感じる味でした。現在は大麦若葉・明日葉・ブロッコリー・抹茶なども原料とし、以前より飲みやすい味になっています。 当初は老化が気になる“中年層”に向けて売り込んでいましたが、最近では野菜不足

    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    >広告費の一部を研究費に振り替え、野菜不足を補う効能を実証することが、企業の社会的責任ではないでしょうか。
  • 【速報】「ガソリンだ」…あいちトリエンナーレ会場で警官にバケツの液体かけた男逮捕(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    7日午後4時過ぎ、名古屋市東区のあいちトリエンナーレの会場で、男が警察官に「ガソリンだ」などと言いながらバケツの液体を足にかけたとして、公務執行妨害の現行犯で逮捕されました。 警察によりますと、逮捕されたのは、住所・職業不詳の男で、名前は室伏良平と名乗っているということです。 男は7日午後4時10分ごろ、名古屋市東区の愛知芸術文化センターのエレベーターの中で、愛知県警東署の警察官に対し、「ガソリンだ」などと言いながら、持っていたバケツに入っていた液体を足をかける暴行を加え、公務執行妨害の現行犯で逮捕されました。 男は「警察官をひるませるためにまいたが、警察官にかける気はなかった」と容疑を否認しているということです。 トリエンナーレを巡っては「表現の不自由展・その後」の内容に批判や脅迫が相次ぎ展示が中止する事態となっています。

    【速報】「ガソリンだ」…あいちトリエンナーレ会場で警官にバケツの液体かけた男逮捕(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    メディアの情報によって勝手に立ち上がってそれぞれが自分の考えで、同じ目的のためにさまざまな行動をしていく感じが、個別の十一人みたい。
  • 串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    串カツに特化した居酒屋チェーン「串カツ田中」が変調だ。既存店売上高が5ヵ月連続で前年割れ。2018年6月に全面禁煙に踏み切りファミリー層の獲得を狙ったものの、サラリーマン層の客離れを招き、客単価が低下。禁煙の反動が現れ始めている。(ダイヤモンド編集部 山興陽) ● 7月の既存店は前年比95.9% とある土曜日の夜、東京都内の居酒屋チェーン「串カツ田中」の店内は家族連れで賑わっていた。子供たちが美味しそうに串カツを頬張る光景を、店外に出た父親がどことなく寂しそうにタバコを吸いながら眺めていた。 業界に先駆けて、串カツ田中が全面禁煙に踏み切ったのは、2018年6月のことだ。当初は業績を不安視する声もあったが、一見好調を維持しているようにも見える。 19年11月期の第2四半期決算では、売上高が約46.8億円、経常利益は約3.8億円といずれも前年同期比で約4割増の増収増益となった。 ところが、全

    串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    立地やメインの年齢や客層によるよね。お金持ってる年配の方やお酒好きは、なんのかんので喫煙者が多いし。ファミリー層向けの業態や立地じゃないなら、ファミリー向けに業態をシフトするのも手だとは思うけど。
  • 愛知トリエンナーレと「表現の不自由展」に行ってきた|瀬川深 segawashin

    愛知トリエンナーレ内の展示企画「表現の不自由展」に行ってきた。 当初この企画のことを知ったとき、「これは大変なバッシングに晒されるだろうな」と思ったものだが、事実その通りになった。「早晩中止になるかも知れないから見に行くなら今だ」と思い定め、無理矢理予定を半日空けて名古屋まで出向いたが、その夜、脅迫に晒されてこの展示の中止が決まったことを知って予感は的中した。 なんというか、膝から崩れるような落胆を感じはしたが、驚きはなかったし、奇妙なことに憤る感情もなかった。それは、この炎天下に何日も放置していた鍋を空けてみたら予想通りにドロドロに腐りきっていてもはや手の付けようもなかったのと同じようなもので、予想通りと言うよりは予定通り、この日社会がもう取り返しが付かないぐらいにダメになってしまっていることを知らされたというよりも再確認させられただけのことだからなのだろう。 ともあれ、落胆を通り過ぎ

    愛知トリエンナーレと「表現の不自由展」に行ってきた|瀬川深 segawashin
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    政治は日常生活と地続きであり正当性を競う闘争であるように、芸術もまた日常生活と地続きで正当性を競う闘争であると。負けると不適切とされ規制される、洋物AVにはモザイクがないが日本のAVはモザイクがあるように
  • あのとき、「ネットが消えた島」で何が起きたのか

    まずは何が起きたか復習しよう いまや、私たちにとってインターネットサービスは「インフラ」と化している。ビジネスで利用する多種多様なデータ通信からリアルタイムメッセージによるコミュニケーション、ビデオ会議、そして個人で利用する動画、音楽をカバーするストリーミングコンテンツにオンラインショッピング、ソーシャルゲームまで、あらゆるものでネットを使っている。 人はいつでもどこでもインターネットに接続できる環境を熱望し、今では飛行機や外洋を航行する船、人工衛星からもインターネットに接続できるようになった。逆にいえば、現代人はもはや、どこまでも追いかけてくるメールやメッセージ、SNSの呪縛から逃れられなくなっている。 と、思っていたら。 昨日まで当たり前のように使っていたインターネットが、長期間使えなくなった地域があった。平成から令和に切り替わるころ、日の東京都で。 場所は伊豆諸島の新島、式根島、神

    あのとき、「ネットが消えた島」で何が起きたのか
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    離島でもATMや観光客向けでオンライン決済とか普通に使ってるから、切っても切れないインフラなんだな。
  • shinshinohara on Twitter: "電車の中で子どもが大騒ぎ。お母さんは必死に「シーッ!静かにして!」って言ってるのに、子どもは楽しくなっちゃって止まらない。車内には、静かにしろよ、という険悪な空気。それが分かるだけにお母さんは肩身が狭そうに、必死に子どもを静かにさせようとするのだけど、子どもは聞いちゃいない。"

    電車の中で子どもが大騒ぎ。お母さんは必死に「シーッ!静かにして!」って言ってるのに、子どもは楽しくなっちゃって止まらない。車内には、静かにしろよ、という険悪な空気。それが分かるだけにお母さんは肩身が狭そうに、必死に子どもを静かにさせようとするのだけど、子どもは聞いちゃいない。

    shinshinohara on Twitter: "電車の中で子どもが大騒ぎ。お母さんは必死に「シーッ!静かにして!」って言ってるのに、子どもは楽しくなっちゃって止まらない。車内には、静かにしろよ、という険悪な空気。それが分かるだけにお母さんは肩身が狭そうに、必死に子どもを静かにさせようとするのだけど、子どもは聞いちゃいない。"
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    母親とか常に一緒にいる家族と一緒だと、家の中と同じ感覚になりがち。あと育ての親って恐怖の対象である他の大人と違い、ずっと接してる都合で子である自分より劣ってる部分もあるのを理解してるからナメられやすい
  • 「FF6」の新たなバグを発売25年後に見つけたテスト技術者の腕前

    1994年に発売された大人気ゲーム「ファイナルファンタジーVI(FF6)」(スーパーファミコン版)をやりこみ、2019年になっても未発見の「バグ」を見つけ出し続けている人がいる。ここ数年、熱心なゲームファンを何度も驚かせているのが、「エディ」のハンドルネームで知られるプレーヤーだ。必須のイベントをクリアせずに先に進める方法を見つけ出し、毎年のようにゲームクリアまでの「歩数」の最少記録を更新している。 記事でいうバグとは、ゲーム開発者が意図していなかったと推測される仕様を含む。特別な操作をすると通常とは異なる挙動となり、いわゆる「裏技」が可能になる。 FF6スーパーファミコン版はスクウェア(現スクウェア・エニックス)が開発したロールプレイングゲームRPG)で、美しいグラフィック、ドラマチックなシナリオ、完成度の高いゲームシステムが好評を博し、全世界で約340万の売り上げを記録した。人気

    「FF6」の新たなバグを発売25年後に見つけたテスト技術者の腕前
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    FF6はスーファミのハードの限界までデータ詰め込んでるから仲間データやフラグを使いまわしててそれがバグりやすい一因。セーブ消失バグの原因もチェックサムの数値の0000を空のセーブを識別するのに使ったからだし。
  • 『昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    孫引きが多くて原典も併記してほしい所だよなあ。
  • WEB特集 無給医なくせますか? 医学界の重鎮に直撃 | NHKニュース

    大学病院などで診療しても給与が支払われない「無給医」の問題。取材を始めてから1年近くたち、私はようやく医学界の重鎮に会うことができました。「無給医についてどう考えていますか?」こう問いただしたところ、返ってきた答えは意外なものでした。(社会部記者 小林さやか) ことし6月、文部科学省が、無給医の調査結果を公表。2191人の無給医の存在を初めて認めました。 このテーマを1年近く取材してきた私は“ようやく国が動いた”と少しほっとしましたが、不安な気持ちが消えることはありませんでした。なぜなら、当に各大学病院が無給医の待遇を改めるつもりがあるのか、確証をもてなかったからです。 だからこそ、話を聞いてみたいと思っていた人たちが、“白い巨塔”のトップでした。そこで、私が取材を申し入れたのが「全国医学部長病院長会議」です。聞いたことがない人がほとんどかもしれませんが、実は全国の医学部長らが集まる大変

    WEB特集 無給医なくせますか? 医学界の重鎮に直撃 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    介護もだが、必要だけど高額な料金が取れない業種は儲からない。その為の政府の再分配機能。医療は安価、予約なしで見てもらえるフリーアクセス、質の三つを並立させるの難しくて、どれか一つは捨てないとならない。
  • 風花雪月はファイアーエムブレムである。 - 丸くやわらかい。

    ファイアーエムブレム風花雪月をプレイした。 ファイアーエムブレムだった。というのがおおよその感想だ。 勿論、ファイアーエムブレムだったというだけでは、読者は「そうか、ファイアーエムブレム風花雪月はファイアーエムブレムなのだな」と思うだけであって、プレイしてくれる人が増えるとか、そういったマーケティング的な効果は期待できない。なので、僕の身の上話からゲームレビューまで順を追って話をしようと思う。 Nintendo Switchゲームソフト “ファイアーエムブレム 風花雪月” は、ここ最近で僕が最も期待していた一だったと言っても過言ではない。 何を隠そうファイアーエムブレムシリーズは僕の幼少期を、青春の一端を担っており、僕が入れ込んだゲームシリーズの中でも上位に位置するほど多くの思い出と共にあったからだ。 当時小学生だった僕はスマッシュブラザーズに出演したマルスとロイの二人からFEを知り、

    風花雪月はファイアーエムブレムである。 - 丸くやわらかい。
  • 【バ〇ダイ!聞け!!】店長バ〇ダイにマジギレ!!一番くじに物申す!?

    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    ビジュアルクロスは使い道がないから数それほどいらないんだな。でも売る側としては印刷系のグッズは単価が低いって魅力があるわけね。
  • 「やせがまん」できなくなった社会―あいちトリエンナーレ問題を考える - 山猫日記

    あいちトリエンナーレ問題 過去1週間ほど、愛知トリエンナーレをめぐる問題がマスコミやSNSを賑わせています。多くの識者が発言をしているところですが、極々簡単に出来事の時系列を振り返っておきましょう。 話題になったのは、「表現の不自由」と名付けられ、過去数年の間に公共の美術展から排除された展示を集めた企画展でした。その中に、慰安婦像を髣髴とさせる作品、昭和天皇の御影を焼くという作品が含まれていたことで、反発が広がります。展示に対しては、一般国民から多くの抗議があったほか、河村名古屋市長をはじめとする政治側から企画の中止を求める具体的な要求もありました。結果的には、総責任者である大村知事の判断で、抗議の一部に観客やスタッフの安全を害する可能性があるものが含まれていたことを主な理由として、展示そのものを中止することとなりました。 一連の問題は、確かに多くの論点を含んでいます。中心にあるのは、表現

    「やせがまん」できなくなった社会―あいちトリエンナーレ問題を考える - 山猫日記
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    左翼も左翼も自分の主張や身の回りの表現の自由にだけ腐心してて、敵対する派閥や他の派閥の表現の自由には、それほど関心を払ってない、もしくは積極的に圧力をかけて表現を潰そうと動くのは仕方ない事なのかもな
  • 東京新聞:ミスト、冷却グッズ…テストで不評 酷暑の五輪、対策大丈夫?:社会(TOKYO Web)

    ビーチバレーの五輪テスト大会会場で、帽子やタオルをかぶり、冷却パックを手に観戦する人たち=7月24日、東京都品川区の潮風公園で 二〇二〇年東京五輪・パラリンピックに向け大会組織委員会がテストを進める暑熱対策が、限定的な効果しか発揮できていない。都内でのミストシャワー(噴霧器)の使用実験では、熱中症のリスクの目安となる暑さ指数(WBGT)が「危険」の水準をオーバー。組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで出はじめた。 (原田遼)

    東京新聞:ミスト、冷却グッズ…テストで不評 酷暑の五輪、対策大丈夫?:社会(TOKYO Web)
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    頭が炎天下にさらされるし、周囲は高温だもんなあ。炎天下でミストは打ち水じゃないけど湿度が上がるとか水蒸気の断熱効果で余計に暑くなったりしてなあ
  • 表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    会社で一定の地位があると暇になるから、マズローのピラミッドじゃないが社会貢献みたいなのがやりたくなる年齢なんだろうなあ。貢献する方法が頓珍漢で後日の方向ってだけで。
  • 昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧

    昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧昭和天皇がいかにクズ人間であったかがわかるエピソードをまとめています。太平洋戦争中・後を通じて国民の命をなんとも思っていない音がわかるクズ行動、戦争責任をまるで感じていないクズ発言を一覧表記しました。 2019年8月6日 2022年7月30日 政治 あいちトリエンナーレ2019における「表現の不自由展」で、昭和天皇の写真がガスバーナーで焼かれる作品が出展され、昭和天皇に再び注目が集まっています。 昭和天皇は大日帝国の元首、そして日国の象徴として、2つの時代を生きた天皇です。大日帝国時代は「神」として崇拝の対象にもなっており、その影響は戦後にも残りました。現在も皇室への過度の批判はためらわれる、ある種のタブーが存在することは否定できません。 しかし、戦争に最高責任者として関わったからには、歴史の審判を受け、正しく批評されなければいけません。 戦後の「太

    昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    良くも悪くも世間を知らない凡庸な君主ってだけのような。金持ちというか権力者って自分に累が及ばないとこんなもんだと思う。平成天皇は人間性を捧げてひたすら象徴に徹したのって敗戦と親の影響は大きいだろうなあ
  • News Up 56歳 ひきこもり衰弱死 | NHKニュース

    寒さが厳しさを増していた去年の暮れ、56歳の男性が一人、自宅で亡くなりました。死因は低栄養と低体温による衰弱死。「ひきこもり」状態が30年以上にわたって続き、両親が亡くなったあとも自宅に取り残されていました。家族や近所の住民、行政など周囲の人たちが気にかけてきたにも関わらず、「自分でなんとかしたい」と頑なに支援を拒んでいました。それぞれの立場の人たちが男性に関わりながらも、その死を止めることが出来ませんでした。(クローズアップ現代+ディレクター 森田智子) 私が男性に出会ったのは、去年11月中旬。ドキュメンタリー番組の制作のため、横須賀市の自立支援の担当者に密着取材していた時のことでした。 「ガリガリにやせて衰弱している男性がいる」と市役所に情報が寄せられて訪問したのが、伸一さんでした。 寒空の下、伸一さんは、肌や腹部が見えるほどに破れた服を着ており、露出した体は肋骨が浮き出るほどにやせ細

    News Up 56歳 ひきこもり衰弱死 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    ひきこもりだからセルフネグレクトになるとも限らないし、ひきこもりの衰弱死というより、一人暮らしでセルフネグレクトになると、面倒を見てくれる家族や友達が近くにいないと衰弱死するよって話のような
  • 「iPhone」より「Android」が優れていると感じる11の特徴

    Android」と「iPhone」の差は、近年、劇的に狭まった。かつてはiPhone技術的に優れているという揺るぎない信条があり、ユーザーがAndroidを選ぶ唯一の理由は、Appleのデバイスを購入する余裕がないこと、またはAppleの「ウォールドガーデン(壁に囲まれた庭)」に対して価値観の上で反発していることだった。 今日、最新のiPhoneと上位のAndroidデバイスの間にかつて存在した技術格差はなくなった。無論、AppleCPUエンジニアリングの驚異であり、ハードウェアも一流だ。だが競争により、両者の違いは有無を言わせないものというよりむしろ単に興味深いものになったも同然だ。 この1年ほどの間に、筆者は複数のAndroidデバイスと2台のiPhoneを使用してきた(現在はサムスンの「Galaxy S9+」「iPhone XS」、Googleの「Pixel 3」を使用してい

    「iPhone」より「Android」が優れていると感じる11の特徴
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    Androidは良くも悪くもハイエンドからローエンドまであって、カスタマイズの幅と価格帯が広いからなあ。
  • 大阪府知事、愛知の知事は「辞職相当」 表現の不自由展:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大阪府知事、愛知の知事は「辞職相当」 表現の不自由展:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/08
    大阪府知事、発言の威勢がいい所も含めて現代によみがえった構造改革派って感じあるなあ。必要なインフラまでガシガシ自由化という名目でぶち壊していくのは傍目から見ると快刀乱麻で心地よいが住民は大丈夫だろうか