タグ

2012年9月26日のブックマーク (6件)

  • 4Gamer.net ― 【島国大和】「ゲームをするのが面倒くさい」について考えてみる

    【島国大和】「ゲームをするのが面倒くさい」について考えてみる ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ お久しぶりの島国大和です。 最近,買ったゲームを積むようになりました。パッケージを開けなかったり,ダウンロードしても解凍しなくなりました。インストールしてません。人間,歳をとると何かと忙しくって,ゲームに時間をかけてられないんですよ。それでもやりたいから買っちゃう。でもやれない。 そんなおっさんの話はさておき,今回は「ゲームをするのが面倒くさい」ことに焦点を当てた話をしてみたいと思います。 「ゲームをするのが面倒くさい」 そもそもゲームとは「暇つぶし」なので。人間,暇つぶしすら面倒くさくなったら,もう何もできないというか,じゃあもうずっ

    4Gamer.net ― 【島国大和】「ゲームをするのが面倒くさい」について考えてみる
    natukusa
    natukusa 2012/09/26
    あるある。
  • 未来的すぎる「ドアのない冷蔵庫」、ニュージーランドの学生が考案

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ニュージーランドの大学生が「ドアのない冷蔵庫」をデザインし、国際的な家電デザインコンテストで最終候補に残りました。ドアのない冷蔵庫とは一体? Impress この冷蔵庫「Impress」は、冷蔵庫と言うよりもむしろ「冷蔵壁」というべきデザインで、壁に蜂の巣のように六角形が並んでいます。この六角形は押されると引っ込むようになっていて、ここから品を押し込んで収納します。 入れたものの先端が見えるので、何が入っているかがよく分かるのが特徴です。中に物が入ってからその部分を冷やすため電気代節約できます。 マッセイ大学のBen de la Rocheさんが子どものピンアートをヒントに考案したデザインで、欧州の家電メーカーElectroluxの Electrolux Design Lab 2012 Awardに応募したもの。1300を超える

    未来的すぎる「ドアのない冷蔵庫」、ニュージーランドの学生が考案
    natukusa
    natukusa 2012/09/26
    いれるものの形がバラバラな野菜庫とは相性悪そうだけど、下処理して皿までのっけた料理やボトル・缶(ビール)専用クーラーとしても相性良さげ。一般家庭よりは料理店や酒屋向きだね。
  • 映画が抱えるお約束事 - 映画の見方

    映画とは、カメラが撮影している過程で結果として被写体が画面上を左右に動くというものではありません。 その点では素人のホーム・ムービーとは違います。 映画は、あらかじめ画面の右なり左の先に、ゴールがあると設定して、そこに到達するまでの葛藤を被写体の左右への動きで表現するというものです。 『月世界旅行』"Le Voyage dans la Lune / A Trip to the Moon/Viaje a la Luna"(1902) 映画ができたばかりの頃のこの短編映画は、画面向かって⇨右側に月世界があると設定されています。 そして、そこまでの行程は⇨向きの移動で表されており、月からの帰還は逆の⇦向きの移動で表されています。 つまり画面の動きのイニシアチブを握っているのは、被写体ではなくカメラであり、画面に映るものは基的に撮影する側によって管理されたもの、もしくは編集の過程で管理されたもの

    映画が抱えるお約束事 - 映画の見方
    natukusa
    natukusa 2012/09/26
  • 日本映画、ガラパゴス? - 映画の見方

    能、歌舞伎では、舞台がこうなっています。 通路側が下手 逆の方が上手 わたくし、全然 能について知らないので、小学校の教科書に載っていた狂言『附子』しか例として取り上げることができないのですが、 冒頭の主人によるナレーション。 太郎冠者、二郎冠者が 通路から→方向に歩いてきます。 主人が外出を告げる場面。 所謂、上手 下手 をよく表している画面です。 上手とは基的に身分の上のものが着くポジションであり、下手とは下の者。 もしくは、 舞台を家とみなした場合、家の所有者が上手につくこととなります。 典型的歌舞伎の一シーン。ダメ男が女の家に来て泣きを入れる。 「あおげ、あおげ」「あおぐぞ、あおぐぞ」 扇子で風を送る方向は → です。 現代の映画の進行方向的にこの狂言を見ると 画面の登場人物にとって、目標対象は黒砂糖であり、 さらには、 中央舞台への通路は → なのですから、 物語の進行方向は 

    日本映画、ガラパゴス? - 映画の見方
    natukusa
    natukusa 2012/09/26
    日本の漫画に慣れてるから←がポジシティブである意識強いけど、確かに洋画は→がポジティブね。
  • ぶく速 ミステリーラノベがうまくいかないのはなぜ?

    99 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 11:32:18.85 ID:UL2NRVuy [3/7] そういや今年の格ミステリー大賞ノミネートに富士ミス出身者がいたな 失敗の歴史なのはわかるけどやはりミステリーラノベの可能性の夢を捨て切れない 100 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:20:29.62 ID:/JNCxwJU ミステリーラノベがうまくいかないのはなぜ? ラノベ外でミステリーが刊行されているからラノベレーベルから出す必要性があまりないということ? 101 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:20:52.88 ID:DB0zAii9 [3/4] ミステリーとキャラ萌えは両立しないから 103 名前:イラストに騙された名無

    natukusa
    natukusa 2012/09/26
    ミステリーラノベじゃなくて富士ミス反省会じゃないですかやだー。講談社ブックスの一部でアニメ絵表紙使って萌え展開おさえつつ発展してったこととかはどうなん。
  • 高音質音源の配信開始!ビクタースタジオがこだわる「いい音」の実力とは? - 日経トレンディネット

    ビクターエンタテインメントのレコーディングスタジオ「ビクタースタジオ」が、独自運営のハイレゾ音源専門レーベル「VICTOR STUDIO HD-Sound.」を立ち上げた。ハイレゾとは「High Resolution」、つまり高解像度という意味で、現在のCD規格よりも高音質の音源をデータ配信する。その第一弾としてジャズやクラシックを中心にした20タイトルの配信が、2012年9月5日よりe-onkyo musicで始まった。 こうしたスタジオ運営によるレーベルは国内業界初。今回配信される作品は、様々なオリジナルマスターからコンバートされた音源で、アナログマスターの場合は、デジタル変換と同時に必ずマスタリング処理が施される。 マスターは全部で4種類あり、1インチテープのアナログマスターが「HD-MASTER A」、ダイレクトカッティング盤の同録アナログマスターが「HD-MASTER B」、1/

    高音質音源の配信開始!ビクタースタジオがこだわる「いい音」の実力とは? - 日経トレンディネット
    natukusa
    natukusa 2012/09/26
    表現力の高いRGBで作成したのに流通商品にするにはCMYKに変換せざるをえなくて退色くやしいです、の音楽版。データそのものをやりとりするってそういうものも拾えるって利点もあるよね。