タグ

2022年3月31日のブックマーク (14件)

  • 毎日うんちでる方いらっしゃいますか

    うんちが出ないんだ ・のの字マッサージ ・プルーン1日1粒 ・ヤクルト1日1 ・カルピス2日に1杯くらい ・水分がぶ飲み むしろ頻尿気味 ・朝ごはんべる ・昼夜は野菜しっかり◎ ・そもそものべる量を増やす これだけしてやっと2〜3日に1回出るようになった 今日は2日ぶりだったけどレーズン3粒程度しか出なくてつらい うんちどうやって出してますか? 【追記】 コメント全部読みました 当にありがとう、知の結集、すごすぎる 一生ブックマークして自分に合う方法見つけます 小さい頃から1週間に1回程度だったけど特に気にしてなかったんだ だけどこの前腐った牛乳飲んで3日ぶりのうんちが大量に出たら、迷走神経反射が起きたらしく、汗ダラダラの目見えない耳聞こえない顔面真っ白で立てなくなって初めて便秘よくないな〜と思った(便ショックといって介護の現場でよくあるらしい)(もともと低血圧なのも原因らしい)

    毎日うんちでる方いらっしゃいますか
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    コメント見てると、体格由来の便秘も多いんだなあ。/月経前後とそれ以外とで便通が全然違うんだけど、便通を促すホルモンの分泌が増えるたら減るたらと聞いて「常にいい感じの一定量だせや」と思ってる。
  • https://twitter.com/sakaima/status/1509065044729901061

    https://twitter.com/sakaima/status/1509065044729901061
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    面白かった
  • ファンアートに関する二次創作ガイドラインの在り方を考える -ネット上におけるファンアートと著作権法の関係を踏まえて- 田島佑規|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

    2022年3月31日 著作権IT・インターネットアートアニメゲーム出版・漫画 「ファンアートに関する二次創作ガイドラインの在り方を考える -ネット上におけるファンアートと著作権法の関係を踏まえて-」 弁護士 田島佑規 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 小学生の頃、とても絵が上手な友人がいた。彼は「とっとこハム太郎」のキャラを愛しており、ハム太郎と仲間たちが行うオリジナル野球漫画を描いては私に読ませてくれた。他にも「ONE PIECE」に出てくるキャラクター「シュシュ」を主人公にしたオリジナル漫画を描いていたこともあった。私は彼の作品をいつも楽しみにしており、新作がでるたび一心不乱に読んだ。青春の一コマである。 彼のそうした作品づくりは今思えば二次創作と呼べるものだったのかもしれないし、最近よく耳にするフレーズでいえばファンアートとも呼べたのかもしれない。ファンアートとは法律

    ファンアートに関する二次創作ガイドラインの在り方を考える -ネット上におけるファンアートと著作権法の関係を踏まえて- 田島佑規|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    後半は、最近増えてきた権利者によるガイドライン制定とメリットデメリットの話について。時にユーザーは安易にガイドライン求めるけど、デメリットもでかいから大変だよなと思う。
  • 第2、第3の『ドライブ・マイ・カー』は生まれるのか? “製作委員会方式”や“しがらみ”と日本映画界 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    27日、滝口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』が第94回アカデミー賞で「国際長編映画賞」を受賞した。邦画が同賞を受賞したのは滝田洋二郎監督の『おくりびと』(2009年)以来のことだ。 かつて世界的に評価の高い監督や作品を輩出してきた日映画界。しかし『ドライブ・マイ・カー』の製作費は推定で1億数千万円と、他部門の受賞作と比べ差は歴然としている。

    第2、第3の『ドライブ・マイ・カー』は生まれるのか? “製作委員会方式”や“しがらみ”と日本映画界 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    アジア系に厳しかったアカデミー賞でパラサイトが作品賞受賞してヒットを後押しし、ドライブマイカーも作品賞ノミネートまでしたんだから「もしかして邦画ってまだいけんじゃない?」ってカンフル剤になったよねえ
  • 「トレパク」を誘発する業界構造 イラストレーター中村佑介が語る「トレパク」の本質 - KAI-YOU.net

    他者の著作物を無断でトレース(なぞり描き)し、盗作する行為を意味する言葉「トレパク」。 この語は10年以上前から存在し、イラストレーターやクリエイターのコミュニティではかねてより知られ、禁忌として扱われ続けてきた。 しかし、2022年2月に音楽ユニット・YOASOBIのクリエイティブ等で知られる有名イラストレーター・古塔つみさんが、他者の写真を無断でトレースしていたという疑惑が大きく報じられ、広く世間にも知られる言葉となった。古塔つみさんは謝罪を行ったものの「トレパク」ではなく「オマージュ」だとして説明。批判は続いている。 イラストレーター古塔つみ「トレパク」疑惑に声明 写真トレースや盗作意図は否定 イラストレーター・古塔つみさんの作品が、著作権侵害にあたるのではないかとSNS上で波紋が広がっている。いわゆる既存の絵や写… 続いて、3月にはホロライブ所属のVTuber・桃鈴ねねさんが自作す

    「トレパク」を誘発する業界構造 イラストレーター中村佑介が語る「トレパク」の本質 - KAI-YOU.net
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    一応補足すると、ネット上のトレパクへの当たりの強さはSNS以前からあったよ。2chスレやウェブサイトで検証したりね。SNSは「ある」ものをなんでも広く薄く拡散させるからねえ。
  • モザイク処理でトラブルか 同人販売サイト「DLsite」を作家が訴えた裁判のウラ側 - 弁護士ドットコムニュース

    モザイク処理でトラブルか 同人販売サイト「DLsite」を作家が訴えた裁判のウラ側 - 弁護士ドットコムニュース
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    個人のキャラクターはさておき、これから増えそうな事案だなあ
  • 米俳優 ブルース・ウィリスさん引退へ 失語症の診断受け | NHK

    アメリカのアクション映画「ダイ・ハード」などで知られる俳優のブルース・ウィリスさんが、失語症の診断を受けたため俳優を引退することになりました。 これはウィリスさんの家族が30日SNSで明らかにしたもので、それによりますと、ウィリスさんは最近になって思いどおりにことばが出てこないなどの失語症と診断されたということです。 認知能力にも影響が出ているということで「熟慮の末、ブルースは彼にとって大きな意味を持つキャリアから離れることにしました」と投稿し、俳優を引退するということです。 そのうえで「ブルースはいつも『楽しくやろうぜ』と言っていますが、私たち家族も一緒にそうしていくつもりです」として、ファンヘの感謝をつづっています。 67歳のウィリスさんは1988年に1作目が公開されたアメリカのアクション映画「ダイ・ハード」で主役を演じて人気を博したほか「シックス・センス」や「アルマゲドン」など多彩な

    米俳優 ブルース・ウィリスさん引退へ 失語症の診断受け | NHK
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    さみしいけど、こんだけやった人なんだから優雅に余生過ごしてほしい。
  • アニメ見てて「このキャラ声合ってないよ」って言ったら海外の友人に「あなたが嫌いなだけでしょ?」と言われてハッとした

    海外友人「キャラの声が合っているか合っていないか判断するのは原作者や監督など公式側の人間。彼らが合っていると判断すれば合っている。公式が絶対。決めるのはあなたじゃない。あなたがこのキャラの声を気にわないだけでしょ。」 何も言い返せんかったわ・・・

    アニメ見てて「このキャラ声合ってないよ」って言ったら海外の友人に「あなたが嫌いなだけでしょ?」と言われてハッとした
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    実写版攻殻機動隊の吹き替えをテレビアニメ版キャストがあててたけど、「実写映画の」キャラクターにはあってなくて、みててちょっとテンション下がったんだよな…(本題と関係ない)
  • 町山智浩 ウィル・スミスのクリス・ロック殴打事件を語る

    (町山智浩)そうなんですよ。もう20年以上前の映画なんですよね。軍隊、海兵隊に入ったデミ・ムーアが丸刈りしてするんで。「それの続編に出るの?」みたいなことを言ったら……その時はウィル・スミス、笑ってたんですけども。突然、舞台の上に上がっていって、クリス・ロックにかなりキツいビンタをかましたんですね。で、これがどうなるか?っていうことに今、なってるんですけども。ウィル・スミスは先ほど、正式に謝罪をしました。 (赤江珠緒)ああ、そうですか。 ウィル・スミスが昨日の行動を謝罪。 「あらゆる暴力は有害だ。私の行動は許しがたいものだった。クリス、私は言いすぎたし間違っていた。私の行動は私がなりたい姿からかけ離れていた。愛と優しさのある世界に暴力の居場所はないんだ。深く反省している。私は未熟者だ。」https://t.co/qdJVNZRtVS pic.twitter.com/cP2Y9CUngh —

    町山智浩 ウィル・スミスのクリス・ロック殴打事件を語る
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    「表現したことの責任として、暴力含んだ私的制裁を受けて良いする」という主旨の意見が、曲がりなりにも漫画描いてる身として怖いのは確か。今回日本でその手の主張が幅聞かせ過ぎじゃねとも。
  • アカデミー賞のTV視聴者数は1500万人、過去2番目に低い数字 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    3月27日のアカデミー賞授賞式のテレビ視聴者数は、過去最低だった昨年から大幅に上昇したが、依然として過去最低に近い水準にとどまったことがニールセンのデータで明らかになった。 ハリウッド・リポーターは28日、ニールセンが計測した時間帯別の全米視聴率(家庭外での視聴やストリーミングを含まない数字)を引用し、今年のABCのアカデミー賞放送の視聴者数の速報値が1536万人だったと報じた。 この数字は、過去最低を記録した昨年の1040万人と比べると、約500万人の増加になったとバラエティは伝えている。 ニューヨーク・タイムズ(NYT)によると、今年の視聴者数は、ニールセンがアカデミー賞の追跡を始めて以来、2番目に低い数字だという。ブルームバーグによると、パンデミックが始まる前の2020年の授賞式の視聴者数は2360万人で、当時としては過去最低を記録していた。 これまで史上最多の視聴者数を記録したのは

    アカデミー賞のTV視聴者数は1500万人、過去2番目に低い数字 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    近年の授賞式中継は視聴率で苦戦、その中で中継する部門を削ったり下世話ネタ芸人を起用したりとバラエティ化に走った。ウィル・スミスの件もその延長線上にあるよな……日本の番組でもありそうな事例。
  • 「アカデミー賞平手打ち事件」で悪質なジョークを言ったクリス・ロックと平手打ちしたウィル・スミスはどちらが支持されているのか?

    時間の2022年3月28日に開催された第94回アカデミー賞授与式の中で、俳優のウィル・スミス氏がのジェイダ・ピンケット・スミス氏の脱毛症をからかうようなジョークを言ったプレゼンターのクリス・ロック氏に「平手打ち」をらわせるという事件が発生しました。これにまつわる「他人の病気をネタにする方が悪い」という意見と「暴力に訴えかけるほうが悪い」という意見について、約2000人にアンケート調査を行った結果がまとめられています。 We did a poll on the Oscar controversy! If being able to interview thousands of people in a day to answer arbitrary social science questions sounds like a fun job perk, check out our jo

    「アカデミー賞平手打ち事件」で悪質なジョークを言ったクリス・ロックと平手打ちしたウィル・スミスはどちらが支持されているのか?
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    普段「ポリコレなんて」とくさしてるはてなやSNSみてるから、病気や病人の扱いの話ならポリティックな論をはれるんだな、と反応のギャップを思う。それか、結局これも米映画への反発感情を刺激するのかねえ。
  • ウィル・スミスがビンタした件、日米で温度差があるのは何故なのか? アメリカ人記者に聞いてみた

    » ウィル・スミスがビンタした件、日米で温度差があるのは何故なのか? アメリカ人記者に聞いてみた 特集 日時間の2022年3月28日、アメリカで開催された「アカデミー賞」の最中、俳優のウィル・スミスさんがプレゼンターを務めたクリス・ロックさんをビンタした件が大きな話題となっている。詳細についてはここでは触れないが、日アメリカの温度差が個人的にはとても気になった。 簡単に言うと、日では「病気 & 家族のことをイジられたんだからビンタは当然。むしろウィル・スミス男らしい!」という意見が多いのに対し、アメリカでは「それでも暴力は絶対にダメ。ウィル・スミスが悪い」という意見が多い気が……これは一体どういうことなのだろうか? ・全然悪くないと思ってた アカデミー賞の真っただ中、ウィル・スミスが奥さんの病気の件をイジられてプレゼンターをビンタした──。この一報を聞いたとき、私、P.K.サンジュ

    ウィル・スミスがビンタした件、日米で温度差があるのは何故なのか? アメリカ人記者に聞いてみた
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    本国だといろんな意見入り混じってて、日本では特定意見が主流なら、日本側のメディアや受け取り方が偏ってるのかなあ。
  • 以前から妻は不倫を公言、ウィル・スミスも他人と不倫してることを公言してる

    以前から不倫を公言、ウィル・スミスも他人と不倫してることを公言してる夫婦関係は冷めきっており愛情から怒ったのではなく、へ向けたパフォーマンスで暴力をふるったと見る人が大多数毎年アカデミー賞で披露されるコメディショーはブラックジョーク、出演者はネタにされることを覚悟してる(怒らないのがルール)がネタにされるまでウィル・スミスは他の出演者がアルコール依存をバカされるネタ等で大笑いしていた(ダブルスタンダード)一般人が舞台に上がりロックを殴ったら逮捕されるのにウィル・スミスはされてないのがおかしいアメリカでは暴行は刑事事件であり被害者の被害届の有無は関係ないため逮捕されるべき案件気に入らないジョークに対して暴力を振るって良いはずがない、反論するなら口でやれ女性のハゲはネタにしてはいけないのに男性のハゲはネタにしていいのか、性差別ではないかとの意見大多数病気を笑ってはいけないならAGAも駄

    以前から妻は不倫を公言、ウィル・スミスも他人と不倫してることを公言してる
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    「怒らないのがルール」じゃなく、あの受賞式は日本でいう紅白歌合戦みたいなエンタメ番組で当然コメディ枠もある。紅白のコント劇も出演者いじりあるよね。コメディという表現と、それに傷つけられた人の問題。
  • アメリカ人と違って日本人がウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないから

    ウィル・スミスのビンタ事件についてアメリカ人の反応と日人の反応がまったく違う。 アメリカではウィル・スミスはサイコパス扱いされ、英語のコメント欄はクリス・ロックを称えるものばかり、アカデミーも暴力は許されない旨のコメントを発表した。 一方、日では、愛するを守る旦那として素晴らしいと称賛を浴びている。はてなでさえ、ウィル・スミス擁護一色だった。 この違いは何から生まれているのかは明白であり、女を一人前として見ているかどうかが全く違う。 はっきりもう一度言うと、アメリカは成人女性は成人男性と全く同じ一人の大人の人間であるとして扱う一方で 日では、女性は守られるべき庇護されるべき存在として扱われる。 この違いが、ウィル・スミス事件に対する正反対のリアクションとして日アメリカの間に現れたのだ。 「そんなことない!ウィル・スミスは愛する人を守っただけだ!」と否定したい人のために思考実験を

    アメリカ人と違って日本人がウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないから
    natukusa
    natukusa 2022/03/31
    日本人でもWOWOW中継見てた人はその後の式全体の落ち込み含めて大体ドン引きしてるので、アメリカでは1500万人みてたが日本人の多くは後追いニュースで見てるという温度感の違いが一番大きいと思ってる。