タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (193)

  • 未成年者は週3時間まで--中国政府、オンラインゲームに新たな制限

    中国で、オンラインゲームに関する未成年者への規制が強化される。国営通信の新華社が伝えたところによると、中国政府が現地時間8月30日、オンラインゲーム関連の新たな規則を公表し、その中には未成年者がプレイできる時間を週末と祝日の1時間だけに制限する項目も含まれているという。 7月に上海で開催されたWorld Artificial Intelligence Conference 提供:Costfoto/Barcroft Media via Getty Images 中国政府の国家新聞出版署(NPPA)が公表した新しい規則は「依存症対策」を目的としており、これまでの規制は緩すぎるという保護者らからの苦情を受けたものと報じられている。2019年に施行されたこの規則では、プレイ時間は平日が1.5時間、週末は3時間までとなっている。 ある政府高官は新華社に対し、「最近、多くの保護者から、一部のティーンエ

    未成年者は週3時間まで--中国政府、オンラインゲームに新たな制限
    natukusa
    natukusa 2021/08/31
  • ポルノ制限は「銀行のせい」--アダルト系SNS「OnlyFans」のCEOが恨み節

    英国に拠点を置くSNS、「OnlyFans」の最高経営責任者(CEO)を務めるTim Stokely氏は、露骨に性的なコンテンツを禁止するという10月からのポリシー変更への批判に対し、変更は銀行の意向によるものだと説明した。 現地時間8月24日のFinancial Times(FT)によるインタビューの中で、Stokely氏は「不公平な」扱いを受けたとしていくつかの銀行を名指しし、それらの銀行によって「クリエイターに報酬を支払うのが難しくなった」と発言した。 Stokely氏は「ポリシーの変更について、われわれには選択肢がなかった。端的に言って銀行のせいだ」と今回のポリシーの変更についてFTに語った。FTは「銀行の状況が変わった場合、同氏は『全面的に』ポルノの復活に賛成だ」と同氏の発言を伝えている。 OnlyFansは先週、性的に露骨なコンテンツを10月1日から禁止すると発表した。クリエイ

    ポルノ制限は「銀行のせい」--アダルト系SNS「OnlyFans」のCEOが恨み節
    natukusa
    natukusa 2021/08/25
    融資の問題だったら日本もアダルト系サービスは上場しづらいとかあるが、決済機能を使うな系だったら厳しいなあ(決済方面だとクレカが厳しく、銀行振込だけあるとかよくある)
  • 「天気の子」を盛り上げたウェブPRの舞台裏--勝負のタイミングは「君の名は。」の再放送

    新海誠監督が手がける劇場作品最新作「天気の子」は、2020年1月時点で興行収入140億円を突破し、動員観客数も1000万人をゆうに超えた。2016年に公開し、250億円を売り上げた前作「君の名は。」に続く超メガヒット作品を立て続けに生み出す新海監督作品は、今や国民的アニメになったと言っても過言ではないだろう。 しかし、リアルやネットにおけるさまざまなプロモーション活動がその大ヒットを後押ししたことも見逃してはならない。2019年6月30日、「君の名は。」の2回目の地上波放映で「天気の子」の冒頭シーンが初めて公にされたとき、提供クレジットが「入れ替わり」、「天気の子」の映像がふんだんに使われたCMが流れたのは記憶に新しいだろう。ネット上でも、「天気の子編に登場する多くの企業が連携するかのように、SNSで次々と関連する内容を投稿し、映画公開に向けての期待感を醸成した。 そのプロモーションを

    「天気の子」を盛り上げたウェブPRの舞台裏--勝負のタイミングは「君の名は。」の再放送
    natukusa
    natukusa 2020/01/28
  • 「CLIP STUDIO PAINT」にiPhone版--イラストやマンガ、アニメを“指”で描ける

    CLIP STUDIO PAINTは、「クリスタ」という愛称でイラストレーターやマンガ家、アニメーション制作で広く使われているイラスト制作アプリ。iPhone版では、すでに提供されているPC版やiPad版と同一の機能を搭載しつつ、UIiPhone向けに最適化。PC/iPad版とクラウドでのデータ共有が可能で、作成途中のデータをiPhoneで読み込んだり、iPhoneで作成したデータをPC/iPadに移して作業することもできる。

    「CLIP STUDIO PAINT」にiPhone版--イラストやマンガ、アニメを“指”で描ける
    natukusa
    natukusa 2019/12/05
    無料施策も指で使える押しも、若い層の取り込みに来てるねえ。アイビスやメディバンへの対抗なんじゃろな。
  • IMAXが自宅にやってくる--TSUTAYA TVで「IMAX ENHANCED」コンテンツ配信開始へ

    ホームエンターテインメントをDTSが一段上の形に進化させる。11月1日、IMAX Corporationと、Xperi Corporationの子会社であるDTSは「IMAX ENHANCED」対応コンテンツを映像配信サービスTSUTAYA TVで開始することを明らかにした。あわせて、ソニーのテレビ「ブラビア」がIMAX Enhancedコンテンツの再生に対応したと発表した。 IMAX Enhancedは、大型スクリーンでシャープかつクリアな映像を再現するIMAXを、家庭で再現するというもの。デジタルリマスターされた4K HDRコンテンツとDTSオーディオテクノロジーに、対応するAV製品と配信サービスを組み合わせることによって実現する。 DTSでは、TSUTAYA TVを介して、IMAX Enhanced対応の映画タイトルを独占的に配信すると発表。配信時期は2019年内としており、「スパイ

    IMAXが自宅にやってくる--TSUTAYA TVで「IMAX ENHANCED」コンテンツ配信開始へ
    natukusa
    natukusa 2019/11/05
  • タンブラーを“かざす”だけで決済完了--ネスレ、キャッシュレス対応の新コーヒーマシン

    ネスレ日は10月8日、2019年秋以降の事業戦略発表会にて、キャッシュレス決済に対応したコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ プラス」を発表した。11月15日からサービスを開始する。 これは、家庭用マシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ」をベースに、10インチのタッチパネルとキャッシュレス決済に対応させたレンタル専用マシン。レギュラーソリュブルコーヒー用カートリッジ「ネスカフェ エコ&システムパック」を使って、最大8種類のコーヒーを楽しめるという。プロクオリティのカフェラテを追求し、コーヒータンク以外にクリーマータンクを搭載。「ネスレ ブライト」シリーズの対応製品を入れることで、牛乳などの準備や温めなしにきめ細やかなミルクフォームの層を作り出せるという。バリスタ デュオ自体はグローバルモデルだが、タッチパネルとキャッシュレス決済に対応したモデルは

    タンブラーを“かざす”だけで決済完了--ネスレ、キャッシュレス対応の新コーヒーマシン
    natukusa
    natukusa 2019/10/09
    必ず使う器具にキャッシュレス機能のキーを置いたこと、キャッシュレス化で現金管理コストを削減したこととか、すごくうまい。オフィスに置くカフェとして定着発展してほしいなあ。
  • ベライゾンがTumblrを売却へ--WordPress.comを運営するAutomatticに

    VerizonがTumblrに別れを告げようとしている。Verizonは米国時間8月12日、WordPress.comの運営会社AutomatticにTumblrを売却することで合意したと発表した。条件は明らかにされていないが、売却価格は2000万ドル(約21億円)を「大きく下回る」とAxiosは報じている。 「Tumblrは、ウェブを最も象徴するブランドの1つだ」と、Automatticの最高経営責任者(CEO)Matt Mullenweg氏は声明で述べた。「新しい考えや文化、体験を共有するのになくてはならない場所であり、多くの人が共通の関心の元にコミュニティーを築くうえで役立っている」(同氏) 2019年に入って、Verizonが売却先を探していると報じられていたため、今回のTumblr売却は驚きではない。2017年にVerizonが米Yahooを買収したことで、TumblrはVeri

    ベライゾンがTumblrを売却へ--WordPress.comを運営するAutomatticに
    natukusa
    natukusa 2019/08/14
    ブログとしての使い勝手が高いのでなんとか維持して欲しいけども。
  • Twitter、ウェブサイトを刷新--ナビゲーションが容易に

    これまでに見たことのあるTwitterのウェブサイトがまもなく過去のものとなる。同社は米国時間7月15日、ウェブサイトを刷新してナビゲーションしやすくしたと発表した。 新しいデスクトップ用サイトは15日に世界中で提供開始される。Twitterは、2019年に入ってこのサイトの複数のレイアウトをテストし、ユーザーからの多数の反応を得て今回のものに決定した。 更新されたウェブサイトには、白色の部分が増え、灰色の部分が少なくなっている。ツイートはこれまでどおり、ページ中央に表示される。古いウェブサイトでは、「Home(ホーム)」「Moments(モーメント)」「Notifications(通知)」「Direct Messages(メッセージ)」の各タブが最上部にあった。現在は、ショートカットメニューが左側にあり、そこにブックマーク、リスト、プロフィールのタブがある。同社によると、キュレーションさ

    Twitter、ウェブサイトを刷新--ナビゲーションが容易に
    natukusa
    natukusa 2019/07/16
    個人的には悪くないです。
  • EU議会、新たな著作権指令を承認--YouTube、Facebook、グーグルに「直接的影響」

    議論の的となっていたインターネットに対する新たな著作権指令について、欧州連合(EU)の欧州議会が賛成多数でこれを可決した。 「Directive on copyright in the Digital Single Market(デジタル単一市場における著作権に関する指令)」に対する議員らの投票結果は、賛成348票、反対274票、棄権36票だった。欧州議会によると、同指令はインターネットにも著作権法を確実に適用することを目的としたものだという。欧州議会は、YouTube、Facebook、「Google News」を、この法律によって「最も直接的な影響」を受けることになる、インターネット上で広く知られるサービスの一部として挙げた。 批評家らは、この新しい法律の1つの項目を「リンク税」と呼んでいる。パブリッシャーらのコンテンツを利用してGoogle Newsサービスを運営するGoogleなど

    EU議会、新たな著作権指令を承認--YouTube、Facebook、グーグルに「直接的影響」
    natukusa
    natukusa 2019/03/27
  • “現金不要”で同人誌が買える--キャッシュレス限定の即売会「pixiv MARKET」

    同人誌を頒布する同人誌即売会。特に大規模なイベントでは、多くの小銭や紙幣を用意して臨む参加者が多い。しかしながら、6月10日に開催された同人誌即売会「pixiv MARKET」では、全ての参加者が現金を使わず、スマートフォンやタブレットのみで決済する様子が見られた。「日初のキャッシュレスなオールジャンル同人誌即売イベント」だというpixiv MARKETは、同人誌即売会の決済に影響を与えるのだろうか。 pixiv MARKETでは、決済アプリ「pixiv PAY」の使用が必須。このアプリでは、登録したクレジットカードのほか、コンビニ振り込み等で事前に購入したポイントでの決済ができる。pixiv MARKETでは、クレジットカードを持たない参加者向けに、ポイントのチャージスポットも設けられていた。 pixiv PAYでの決済は簡単だ。サークル(出展団体)側でアプリを操作し、購入品を選択した

    “現金不要”で同人誌が買える--キャッシュレス限定の即売会「pixiv MARKET」
    natukusa
    natukusa 2018/06/12
    こっちは今後の課題にも触れてる。ツール普及のために実際にイベント開いて集客して体験させたのはほんと良い手だったな。現地配信も面白かったし前社長に背任追及ガンガンしたら続いて欲しい。
  • DMM、「アダルト事業」を分社化へ--上場は否定

    DMM.comは2月21日、成人向け(アダルト)事業を3月1日をもって分割し、新会社のデジタルコマースへ承継することを発表した。同社の代表には、元DMM.comラボ代表の開田栄次郎氏が就任する。 DMMではこれまで、FX英会話太陽光発電、3Dプリンタなど幅広い事業を展開。2018年はグループ創立20年の節目の年であることから、「アダルト事業とそれ以外の事業を完全に分けることで、グループ内での事業を明確化するために分社化した」と説明した。また、上場を目的とした分社化ではないかとの見方もできるが、同社の広報担当者は「その予定はない」と否定した。 新会社であるデジタルコマースの事業は、半年後をめどにブランドを刷新し、新たなロゴ・サービス名で展開する予定だという。

    DMM、「アダルト事業」を分社化へ--上場は否定
    natukusa
    natukusa 2018/02/22
    ”上場を目的とした分社化ではないかとの見方もできるが、同社の広報担当者は「その予定はない」と否定した。”せんのかーい。
  • 小学館、出版コンテンツのデータベース化を支援する新会社--VOYAGE GROUPと設立

    小学館は2月13日、VOYAGE GROUPと共同出資会社「C-POT」を1月11日に設立したと発表した。資金は2250万円で、出資比率は小学館が70%、VOYAGE GROUPが30%。代表取締役には小学館の相賀信宏氏、取締役には小学館の林正人氏とVOYAGE GROUPの宇佐美進典氏が就く。 同社では、デジタル化が進む中、フォーマットやビジネスの多様化が進み、コンテンツの持ち方や管理方法が複雑化していると説明。さまざまなコンテンツや権利を一元的に管理し、活用できる仕組みが求められていることから、横断的なコンテンツデータベースを構築し、多様なフォーマットやビジネスに提供可能な形でコンテンツを管理、展開する新会社を設立したとしている。 新会社では、同社のコンテンツとその権利、コンテンツの作成ノウハウ、さらにVOYAGE GROUPのシステム開発力やマネタイズ、サービス企画力を生かして運営

    小学館、出版コンテンツのデータベース化を支援する新会社--VOYAGE GROUPと設立
    natukusa
    natukusa 2018/02/14
  • マンガ家御用達の制作ツール「CLIP STUDIO PAINT」にiPad版--Apple Pencilに対応

    セルシスは、iPad向けマンガ・イラスト制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT EX for iPad」を11月8日にリリースしたと発表した。月額980円だが、12月20日までにインストール、ユーザー登録することで、6カ月間無料で利用できる。 CLIP STUDIO PAINTは、PC向けマンガ・イラスト・アニメ制作ソフトとして2012年に発売。300万人を超える世界各国のクリエータに利用されており、マンガ家やアニメスタジオといったプロの制作現場において、定番ソフトとして普及している。 新たにリリースしたCLIP STUDIO PAINT EX for iPadは、最上位モデル「CLIP STUDIO PAINT EX」のiPad版。PC版と同等の機能を備え、格的なマンガ・イラスト制作や商用レベルのアニメ作画をiPadだけで実現できるという。また、「Apple Pencil」にも

    マンガ家御用達の制作ツール「CLIP STUDIO PAINT」にiPad版--Apple Pencilに対応
    natukusa
    natukusa 2017/11/09
    買い切りにするとだいたい3万~4万(なんつっても中身はEX)なので、アプリ市場では相当な高価格帯になるけどみんなほんとにほしいか?そのうち買い切り型+安価なアプリ版PROも出しそうではある。
  • 任天堂が謝罪--「トモダチコレクション 新生活」欧米版で同性愛に対応せず

    任天堂は米国時間5月9日、同社の「Nintendo 3DS」向けライフシミュレーションゲーム「Tomodachi Life」(欧米向け「トモダチコレクション 新生活」)で同性愛関係のオプションを用意しなかったことを公に謝罪した。しかし、多くのファンが求めていたTomodachi Lifeへのアップデートによる同性愛関係オプションの追加は、完全に否定された。 任天堂が発表した声明には、「Tomodachi Lifeに同性愛関係のオプションを用意しなかったことで、多くの人々を失望させてしまったことを謝罪します。残念ながら、このゲームの設計を変更することは不可能です。そうした開発面での重大な変更を発売後のパッチで実現することはできません」と書かれている。 任天堂は当初、8日のThe Associated Pressとのインタビューで、圧力に屈してTomodachi Lifeに変更を加えることはし

    任天堂が謝罪--「トモダチコレクション 新生活」欧米版で同性愛に対応せず
    natukusa
    natukusa 2014/05/12
    最初からグローバル展開予定のタイトルだったんだろうしローカライズできない設計にしたのは失敗だよねえ。/↑発端は意識高いつうか同性婚できる国で同性婚してる人たちからの要望ですよ。
  • 著作物って何?--文章・映像・音楽・写真…まずイメージをつかもう

    青葉の季節ですね。筆者の住む町で小さい頃から見守って来た子供達も、あるいはあこがれや不安を胸に、あるいは来年の捲土重来を期して、それぞれ新生活のスタートを切りました。彼ら全員へのささやかなエールとして、今日から(ほぼ)週刊で新連載「18歳からの著作権入門」を始めます。今やメディアを賑わすことも多く、学校生活やネット生活などさまざまな活動で必須知識となった「著作権」を、基からできるだけわかりやすくレクチャーします。 一応の連載予定はこんな感じです。単純計算すれば20週(5カ月)ですが、進める中で順番や内容は少し変わるでしょう。 著作物って何? ~文章・映像・音楽・写真・・・まずイメージをつかもう 著作物ではない情報(1) ~社会的事件や、作品のアイディアは著作物? 著作物ではない情報(2) ~名前や短いフレーズ、洋服や自動車も著作物? 著作権ってどんな権利? ~著作権侵害だと何が起きるのか

    著作物って何?--文章・映像・音楽・写真…まずイメージをつかもう
    natukusa
    natukusa 2014/05/10
  • 「スター・ウォーズ」の撮影風景--チューバッカ役俳優が明かした舞台裏

    「スター・ウォーズ」に出演した俳優Peter Mayhewさんはこの数カ月、「新たなる希望」「帝国の逆襲」「ジェダイの帰還」の制作時に撮影された貴重な舞台裏の写真に、自らの手によるキャプションを添えてツイートし、ファンを喜ばせてきた。この写真ギャラリーでは、Mayhewさんが最近ツイートした写真の一部を紹介する。この写真はそのうちの1枚で、オビ=ワン・ケノービを演じた伝説的な俳優Alec Guinnessさんとの仕事がどのようなものであったかを垣間見ることができる。 Mayhewさんは「これは1977年4月2日だったと思うが、チュニジア南部でAlec Guinnessさんの誕生日を祝っているところだ」とツイートしている。 提供: Lucasfilm

    「スター・ウォーズ」の撮影風景--チューバッカ役俳優が明かした舞台裏
    natukusa
    natukusa 2014/01/27
  • 著作権保護は「死後70年」にするべきか--JASRAC都倉会長に聞く

    著作権保護期間を著作者の死後50年経過とする現行法から、諸外国並みの70年へと延長することを求める動きについて、日音楽著作権協会(JASRAC)はかねてから積極的な姿勢を貫いてきた。一方、音楽のネット配信や動画投稿サイトなどの隆盛にともなう国民の「著作権」に対する意識の高まりを背景に、こうした著作権管理団体の動きは「歓迎すべきではないもの」と捉えられ、いつしか対立の構図が生まれてきた。 果たして、著作権保護期間延長は善悪の二元論的に語られるべきものなのか。そして、著作物を享受する立場のユーザーにとってマイナスの側面しか生まないものなのか。改めて理解を深めるべく、JASRAC会長で日を代表する作曲家として知られる都倉俊一氏に話しを聞いた。 ――著作権保護期間延長について、ネットユーザーを中心に反対の声が広がっています。まず、期間を延長する意義について考えを聞かせてください。 ひとつは「統

    著作権保護は「死後70年」にするべきか--JASRAC都倉会長に聞く
    natukusa
    natukusa 2013/11/28
    意訳「何十年後にさえ勝手に使われるのは不愉快だ」なら延長どころか保護期間を永久にしないと無理やん…理屈付けが国民性とか感謝の精神とかクリエイターべき論で、それ作り手の権利保護に関係あるかしら……。
  • ついに「LINE」が3億ユーザー達成--カウントダウンイベントの模様を随時紹介

    LINEは11月25日、無料通話・メッセージアプリ「LINE」の世界におけるユーザー数が3億人を超えたことを発表した。ここでは、同日開催された社内カウントダウンイベントの模様を時系列で紹介する。 2013年11月25日 16時01分 LINEが3億ユーザー達成を記念したカウントダウンイベントを開催。 2013年11月25日 16時01分 【LINE3億人ユーザー達成】社内にはポスターが貼られお祝いムードが漂う。 2013年11月25日 16時03分 【LINE3億人ユーザー達成】カウントダウンイベントの開催が迫り、続々とカフェラウンジに集まる社員たち。 2013年11月25日 16時04分 【LINE3億人ユーザー達成】14時半時点で、3億ユーザー達成まで残り数百人に。達成目前になってスマートフォンのカメラを構え、会場を賑わす森川社長。 2013年11月25日 16時05分 【LINE3億

    ついに「LINE」が3億ユーザー達成--カウントダウンイベントの模様を随時紹介
    natukusa
    natukusa 2013/11/26
  • Twitter、フォローしていないユーザーからのダイレクトメッセージ受信設定を廃止か

    Twitterは先頃、ユーザーが自分をフォローしていない人にダイレクトメッセージを送ることができる機能を追加したが、その機能が廃止された。 The Next Webの記者や一部のTwitterユーザーは、自分がフォローしていない人からダイレクトメッセージを受信できるようにするユーザー設定のチェックボックスが削除されていることに気づいた。この変更により、Twitterの機能性は基的に以前の状態に戻った。つまり、受信者が送信者をフォローしていなければ、ダイレクトメッセージを送信することはできない。 Twitterは10月、同機能のテストを実施し、話題となった。一部の人気ユーザー、例えば、著名人などに大量のダイレクトメッセージやスパムが送りつけられるおそれがあるので、それまで、この機能は提供されていなかった。Twitterによると、同社は同機能をテストしていただけだという。 米CNETはTwi

    Twitter、フォローしていないユーザーからのダイレクトメッセージ受信設定を廃止か
    natukusa
    natukusa 2013/11/20
    この機能自体はON/OFFで制御できればいいけど、その影響で?URL送れなくなってるっぽいのは困る。
  • ゲーム実況はゲームの楽しみ方を変えるのか--その魅力と問題点

    11月1日、サイバーエージェント・ベンチャーズにて「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(十参)」と題したトークセッションが行われた。コラムニストの黒川文雄氏が主宰、エンターテインメントの原点を見つめなおし、ポジティブに未来を考える会となっている。 今回のテーマは「ゲーム実況者たちに訊く…」。数年前から盛り上がりを見せるゲームの実況動画をテーマに語られた。登壇したのは、動画配信サイトの実況プレイヤーとして知られるはるしげ氏、ガッチマン氏、ゲーム実況グループ「最終兵器俺達」の実況者:ヒラ氏。さらに、かねてからゲーム実況シーンを取材をしているニュースサイト「ねとらぼ」の記者である、アイティメディアの池谷勇人氏が加わって進行した。 そもそも黒川氏が今回ゲーム実況をテーマにしようとしたのは、東京ゲームショウ2013におけるインディーズゲームコーナーで行われた、インディーズゲームゲーム実況を

    ゲーム実況はゲームの楽しみ方を変えるのか--その魅力と問題点
    natukusa
    natukusa 2013/11/11
    深夜のパチンコ番組とプロライターみたいな、商業ともがっつり組んだものがでてくると嬉しいなあと。