タグ

著作権と上杉隆に関するnavixのブックマーク (7)

  • 【再掲】上杉隆は嘘つきである : 池田信夫 blog

    2016年07月29日13:26 カテゴリその他 【再掲】上杉隆は嘘つきである 私の上杉への反訴は一審で私が勝訴し、二審で上杉の控訴が棄却されて確定したので、上杉の嘘が確認された。 上杉の私に対する訴訟については、以前の記事でも指摘したように、東京地裁(谷口園恵裁判長)の判決には「読売新聞社編集部」という架空の部署に私が問い合わせしなかったという明白な事実誤認があったので、私は即日控訴した。 私の反訴は、上の上杉wikiでも指摘されているように、MXで上杉が読売の記事のコピペを「著者調べ」と書いておきながら、「池田がツイートを改竄した」と嘘をついたことが名誉毀損にあたるという訴訟で、これについて判決は「原告[上杉]は、被告池田に対し、50万円を支払え」と書いており、上杉の全面敗訴である。 つまり裁判所は、上杉は嘘をついたので50万円の賠償をしろと命じたのだ。すでに上杉は「同じ情報番組内で、

    【再掲】上杉隆は嘘つきである : 池田信夫 blog
    navix
    navix 2015/04/30
    「私は即日控訴した」。(上杉も)「時間稼ぎで控訴したようだが、二審でもこのまま確定するだろう」
  • 上杉事件の判決について : 池田信夫 blog

    2015年03月19日19:18 カテゴリその他 上杉事件の判決について 東京地裁は16日、上杉隆の事件の判決で、双方に50万円の支払いを命じ、私にブログ記事の削除を命じた。主文は以下の通り。被告池田及びアゴラは、原告に対し、連帯して50万円を払え。 被告池田は、インターネット上のウェブサイト「ライブドアブログ」中の「池田信夫blog」に掲載された別紙掲載記事目録の各記事を削除せよ。 被告アゴラは、インターネット上のウェブサイト「アゴラ」に掲載された別紙掲載記事目録の各記事を削除せよ。 原告上杉は、被告池田に対し、50万円を支払え。(以下略)これは上杉の名誉毀損訴訟と私の反訴について同時に判決を出したものだが、私は控訴するので賠償も削除もしない。上杉が控訴しない場合は反訴の判決は確定するので、上杉が私に50万円を支払うことになる(彼はMXの番組で、すでに事実誤認を認めた)。 訴の判決には

    上杉事件の判決について : 池田信夫 blog
    navix
    navix 2015/04/30
    「東京地裁は16日、上杉隆の事件の判決で、双方に50万円の支払いを命じ、私にブログ記事の削除を命じた」「私は控訴する」
  • 【上杉隆が池田信夫氏に勝訴した事案についてのご報告】 | NOBORDER NEWS TOKYO

    弊社代表・上杉隆がこの数年ネット上で、「デマ」「記事を盗用した」との誹謗中傷を受け続けてきたきっかけである「読売新聞の記事盗用疑惑」について、その火付け役の評論家・池田信夫氏らを相手取った訴訟が結審しました。 東京地裁は平成27年3月16日に「上杉が記事を盗用したという事実は無かった」として池田氏に50万円の損害賠償と該当記事の全面削除を命ずる「上杉隆勝訴」の判決を下しました。 〈事件の概要〉 2011年3月の東日大震災直後に、上杉隆が自身のメルマガ及び「ダイヤモンドオンライン」での連載記事にて各国大使館が公表していた避難勧告の情報をまとめた図表を掲載していた。 一方、読売新聞も記事で同様の図表を掲載しており、図表が酷似していたことから「上杉が盗用したのではないか」という情報がネット上で流れた。 評論家の池田信夫氏は1年半以上経過した2012年10月に突如、「上杉隆は読売新聞の記事を盗用

    【上杉隆が池田信夫氏に勝訴した事案についてのご報告】 | NOBORDER NEWS TOKYO
  • 上杉隆 氏についての検証 - NOBORDERと他紙記事の比較

    *上杉隆 氏のNOBORDERによる記事 と 他メディアの記事 との比較 上杉隆 氏が代表取締役をつとめるメディア事業会社NOBORDERは、ヤフー・ジャパン向けに記事を配信している。しかし、その記事の幾つかは、他メディアの配信している先行記事と、一部文章において酷似していることが[[指摘されている>>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1399853700/651-660]]。 [[http://difff.jp/>>http://difff.jp/]] のサイトでは、記事を貼り付けることで同一の文章がある箇所を確認できる。以下では、NOBORDERによる該当記事と他メディアによる先行記事との双方を挙げ、[[http://difff.jp/>>http://difff.jp/]] を用いた両者の比較画像を掲載する(これら比較について[[http

    navix
    navix 2014/06/09
    差分 (diff) ツールによる検証記事。1段落完全一致など、真っ黒。(6/9)/6/19に更新され、比較対象が19件に。
  • 上杉隆 氏についての検証 - 上杉隆 氏の会社@NOBORDER__PRらによるまとめ改変

    NO BOREDR編集長・茂木健一郎氏の対応 あのさ、上杉隆くん @uesugitakashi 改竄うんぬんて、どういうことですか。君に頼まれて、「記事の多様性」だけを見ていいと言われて引き受けた「編集長」ですが、そういう経緯を知らない人たちがツイートを飛ばしてきて、うるさくて仕方がありません。説明してください。 — 茂木健一郎さん (@kenichiromogi) 2013年5月24日 上杉隆さんへのメッセージ  Noborderの編集長を辞任いたしたく、その理由を申し上げます。友人として、心­より。 youtu.be/b1TGbwhoJj8 — 茂木健一郎さん (@kenichiromogi) 2013年5月24日 茂木健一郎です。iPhoneで自分撮りしています。 上杉隆さん、この度ですね、NO BORDERという新しいメディアの発足おめでとうございます。で、あのー、僕は上杉に頼まれ

    navix
    navix 2013/05/26
    デマ、記事盗用、(盗用を批判されて)提訴に続き、まとめ改竄。/記事増補された。上杉が嘘混じり「お詫び」でまとめ作成者を中傷。自ら著作権侵害してるのに著作権に厳しいと自称。
  • “傍若無人”上杉隆の横暴で、自由報道協会がいよいよ崩壊中! (サイゾー) - Yahoo!ニュース

    このところテレビ出演や雑誌の連載などで注目を集める半面、「週刊文春」での、安倍晋三首相の選挙事務所に関する捏造記事(09年2月26日号)や日刊ゲンダイの連載などで、被災地や原発に関する明らかな事実誤認をするなど、記事の捏造や盗用が多い人物としてインターネットでは批判を集めている上杉隆氏だが、今年も目が離せなさそうだ。 さまざまな批判がされる中で、2012年末話題になったのが「読売新聞記事剽窃問題」だ。11年3月23日付「ダイヤモンド・オンライン」と上杉氏の著作『国家の恥』(ビジネス社)で使用された「3月23日現在、原発事故への各国政府の対応」という表が、「著者調べ」として掲載されたが、これが11年3月19日付の読売新聞朝刊に掲載された「自国民に対比を求めている主な国・地域」という表に酷似しており、上杉氏が盗用したのではないか、という疑惑が持たれている一件だ。 この記事剽窃問題に関して、

  • 上杉隆の矛盾する主張 : 池田信夫 blog

    2012年12月12日21:09 カテゴリその他 上杉隆の矛盾する主張 私の訴状を閲覧した人々が、いろいろ細かい分析をしているようだ。われわれの代理人にも参考になるので、紹介しておこう(テクニカル)。 上杉wikiは、櫻井よしこ氏との対談で上杉が話したことと訴状が矛盾していると指摘している。上杉はこう主張している。原情報は各国大使館のリストなんですよ、記事ではなくて。まず海外メディアがそのリストを作成したのを翻訳する人たちが、匿名の人たちがいて、そのネット上に落ちていたものを、私の情報提供者、この方は細かくはこれ言えませんけど、政府・外交関係者の方がまとめたものをお互い使ったということが確認とれました。ここで彼は、ネット上の情報を「政府・外交関係者」がまとめたリストを読売と上杉が「お互い使った」と主張している。これは10月15日の事務所の告知と同じである。盗用したとされている3月19日の読

    上杉隆の矛盾する主張 : 池田信夫 blog
    navix
    navix 2012/12/12
    訴状の主張と上杉の発言が矛盾している件。
  • 1