タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (22)

  • Macの新機能Split Viewを使いこなそう。画面を2分割して作業を効率化

    Macの新機能Split Viewを使いこなそう。画面を2分割して作業を効率化2015.12.06 11:3561,663 MakeUseOf:Split Viewなんて、ただの子供だましだと思っている人もいるかもしれませんね。でも、しばらく使ってみたら、「今までこれなしでMacを使ってきたのか…」と思うようになるでしょう。 そんなワケあるかって? その気持ちもわかりますよ。Split ViewはEl Capitanの新しい機能の中で一番注目を集めていますが、初めは私にもその価値がわからなかったというのが正直なところです。一度に1つのアプリしか開けなかったiPad上では、画面を分割して表示できることには大きな意味があります。しかし、Mac上ではもともと複数のアプリを一度に起動でき、複数のウィンドウを開くことができました。なので、「なぜいまさらSplit View?」という感じでした。 同じ

    Macの新機能Split Viewを使いこなそう。画面を2分割して作業を効率化
    nayo74
    nayo74 2018/03/15
    この機能しらなかった・・・めちゃ作業しぶる
  • わくわく。WWDCの会場設営が進んでるよ〜

    もう待ちきれないよ! いよいよ日時間の今夜、日付が変わった14日午前2時から始まるAppleの開発者向けイベント「WWDC 2016」。それに合わせて、イベントが行なわれるサンフランシスコの会場では会場設営が進んでいますよ。 まず上の写真は、イベントのメインとなる月曜日のキーノートが開催されるビル・グラハム・シビック・オーディトリウムです。建物につけられた大きなAppleロゴに、はためくブラックのAppleフラッグがカッコいい! Appleはジョブズがいた頃のようにまた「海賊」になれるのか、注目ですね〜。 Apple logos are nearly finished this morning, nothing hanging inside yet. But they are preparing on the ground #wwdcpic.twitter.com/LudqRuUh6S

    わくわく。WWDCの会場設営が進んでるよ〜
  • 安室奈美恵のPVで、Chromeがバグる?

    いや、新しい映像表現でした! 指で触れて楽しめるPVも話題ですが、安室奈美恵さんの新曲PVがそれ以上にすごいかも。 まず、サムネイルがあらぬ方向に飛んでいきます。 別窓も勝手に開きます(ちょっとブラクラかと思った…)。 勝手に立ち上がったウインドウが3つ並ぶ中を安室ちゃんが闊歩! ちなみに、アドレスバーには常に歌詞が流れているという手の込みよう。 実はこれ、Google Chrome拡張機能をフルに使った、「Namie Amuro "Anything" for Google Chrome」という新しい試み。 なので、Chromeをダウンロードした上で、Chrome拡張機能をインストールする必要があります。でも、絶対入れて体験したほうがいいですよ。 最後まで見た人には、とあるプレゼントが安室ちゃんからzipで届きます。 制作したのは、「進撃の巨人展」でのOculus Riftを使った360

    安室奈美恵のPVで、Chromeがバグる?
  • Evernoteマスターになれる10のTips

    Evernoteのポテンシャル、活用できてますか? Evernoteはあらゆることを記録できるアプリとして人気を確立しています。書きかけの小説をメモしたり、気に入ったウェブサイトをブックマークしたり、何でもEvernoteに記録しておくことができます。あなたはEvernoteの便利な機能を最大限に活かすことができていますか? Evernoteマスターになるための10のTipsを米Gizmodoがまとめてみました! 1. パワポ不要のプレゼンテーションモード WindowsMac、iOSアプリのいずれかでEvernoteを使っているなら、ボタン1つでノートをフルスクリーンのスライドに変換できるプレゼンテーションモードが使えます(Androidは現在対応準備中)。もうパワーポイントは不要です。ただし、この機能はプレミアムユーザ限定。プレミアムにアップグレードするには、月450円または年間4,

    Evernoteマスターになれる10のTips
  • このアイコンが表わす映画は? ヒントは2015年公開予定の映画たち

    このアイコンが表わす映画は? ヒントは2015年公開予定の映画たち2015.01.30 18:305,095 junjun 見た瞬間にピピン!とくるのもありますね。 ちょっとレトロ風味な色合いとタッチで描かれているアイコンの集合体は、Silenzioが製作した2015年に公開予定の映画35作を35個のアイコンで表現したポスターなんです。 どのアイコンが何の映画かわかります? 簡単なのもあれば、ちょっと難しいものも…。スターウォーズ、アベンジャーズ、ジュラシックパーク、007、美女と野獣、シンデレラ、テッドなんかが分りやすそうですね。一番右の列の上から二番目のスポンジはスポンジボブかな? SilenzioのFacebookで当てっこしているので、気になる人はチェックしてみてください。 source: Silenzio Casey Chan -Gizmodo US [原文] (junjun)

    このアイコンが表わす映画は? ヒントは2015年公開予定の映画たち
  • プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ2014.11.04 11:00Sponsored 三浦一紀 手軽に動画が撮れる時代だからこそ、もっとこだわりたい。 スマホのカメラ性能が飛躍的にアップし、写真だけでなく、動画のクオリティも飛躍的にアップしてきています。みなさんも、普段の生活やイベント、旅行などで撮影して楽しんでいることでしょう。 しかし、撮影した動画を再生してみて、映像はきれいだけれど、なんだか物足りないと思ったことはありませんか? 実は、動画の撮り方から編集方法、そして印象的にするための色味の調整など、ちょっとした工夫で動画をワンランク上のクオリティにすることができるのです。 ただし、写真と違い動画の編集をするにはそれなりの知識やソフトが必要になるため、若干敷居が高く感じられます。色味の調整なんかはとくに。 しかし、映像をとても簡単にInstagramのような雰

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ
  • グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース

    グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース2014.10.22 15:0013,838 統一感って大事です。 グーグルが「Androidバージョン5.0(Lollipop)」と共に発表した「マテリアル・デザイン」。これは、デバイスに依存しないデザインコンセプトであるため汎用性が高く、ウェブにも応用できる優れものです。Androidアプリの開発者でなくても、デザインの参考になるものでしょう。

    グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース
  • 人間の顔にプロジェクションマッピング「OMOTE」

    顔がリアルタイムにPhotoshopされる感じ! 浅井 宣通(のぶみち)氏は、これまでにもスバルのレガシィやフォレスター、新宿のスバルビル、横浜のドックヤードなどにプロジェクションマッピングを行ってきました。その彼の最新作がこれ、なんと人間の顔にCGをマッピングしているんです。 この作品「OMOTE」は、リアルタイムの顔トラッキング技術とプロジェクションマッピングを組み合わせたものです。モデルさんの顔にシャープなメークアップが施されたり、ロボットみたいに変身したり、しかもマッピングされる映像が顔の動きに細かくついていっているのがすごいです! 映画とかで撮影した映像を後処理で変えるのはよくありますが、リアルタイムで顔の質感やメークをこんなにアンリアルに変えるなんて大変なことじゃないでしょうか。 ちなみにこのOMOTEのライヴインスタレーションが8月28日(木)に東京・赤坂で予定されていて、こ

    人間の顔にプロジェクションマッピング「OMOTE」
  • 「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように

    「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように2014.05.13 07:006,216 mayumine iPhoneだけで3Dフォトを撮影できるアプリ「Seene」。去年登場した時にギズでも記事にしました。 これまでは写真に視差効果を与えて擬似的に3Dにするだけでしたが、次のアップデートで完全な3Dテクスチャモデルを作成することができるようになるそうですよ。下のプレビュー画像をご覧ください。これはすごそう。 他に外部センサーやハードウェアの類は必要ありません。すべてiPhoneだけで完結します。 Seeneは撮影された被写体の各先端を分析し、スマートフォンの移動に合わせて対象物がどのように屈折して見えるかを計算します。基的には視差効果を利用したこれまでのバージョンと同じ発想だと思いますが、かなり実用的になりますよね。だって、Seeneで撮影した対

    「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように
  • あなたは色がどれだけ見えていますか? グラデーションで色の正確さを計測できる「Online Color Challenge」

    あなたは色がどれだけ見えていますか? グラデーションで色の正確さを計測できる「Online Color Challenge」2014.03.09 21:009,487 小暮ひさのり 「How well do you see color?」あなたは色がどれだけ見えていますか? という問いかけで始まるこのサイト「Online Color Challenge」では、グラデーションを順番に並べ替えるカラーテストが試せます。利用方法は簡単、■のブロックを自然にグラデーションするように並べ替えるだけでOKです。並べ替え終わったら「Score Test」をクリックすると結果が表示されますよ。スコアが小さいほど正確に並べ替えられたということ。 なお、このサイトによると…。 程度こそ違えど女性では255人に1人。男性では12人に1人の割合で何かしらの色覚異常を持っているとのこと。Wikipedia「色覚異常

  • 写真が動く! gifアニメーションコンテスト!

    なんと不思議な世界でしょう。 米Gizmodo人気コーナーShooting Challenge。今回は動く写真がテーマでした。数枚撮影して上手い事重ねてアニメーションgifにするわけです。フレームの中で動いているのは一部分だけ、普通の写真とも動画とも違うなんとも不思議な雰囲気のするイメージにしあがっています。なんと言いますか、世界が君だけのために動くのを止めたようなものや、世界から忘れ去られたような、そしてなんだか怠けた気のゆるんだ世界へやってきたような。そんななんとも言えない動く写真のよりすぐりをどうぞ! まずは、トップ画の優勝者から! Kert GartnerさんPanasonic GH2と一緒にカナダのビーチに行った時に撮影。何枚も写真を撮影するのではなく、動画を撮影し、そこから1枚の画を作りました。ネットのチュートリアルではPhotoshopを使って編集するのがベストとありましたが

    写真が動く! gifアニメーションコンテスト!
  • 壁際から映す新発想! ソニーの「Life Space UX」4Kプロジェクター

    壁際から映す新発想! ソニーの「Life Space UX」4Kプロジェクター2014.01.09 07:005,112 福田ミホ 新しいのに納得のこの形。 ソニーが画期的かつスタイリッシュな4K超短焦点プロジェクター「Life Space UX」をCESで発表しました。4Kの美しさもさることながら、ポイントは壁際に設置して至近距離から投影するってこと、だからまるでオサレなTV台みたいなデザインになってること、そしてレーザー光源を使ってることです。 Life Space UXはレーザー光源から映像を投影し、スクリーンサイズは66~147インチ、HDMIポートは4つあります。体は43.3 x 10.4 x 21.1インチ(約110 x 26.4 x 53.6cm)でちょっと大きめですが、これでTV台は要らなくなります。部屋の中ではこんな風になります。 スピーカーシステムとかキャビネットも

    壁際から映す新発想! ソニーの「Life Space UX」4Kプロジェクター
  • ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS

    ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS2014.01.05 21:005,502 mayumine 「ついに新しいカメラゲット!」 これで僕も私も最新のカメラで格好いい写真撮っちゃうもんね!と意気込んでいるけれど、実はあまりカメラの事が分かっていない方へ。 カメラの使いこなすための最初の5つのTIPS2014年版です。 デジタル一眼レフカメラでも、ミラーレスでも、コンパクトカメラでも、以下のTIPSはきっと役に立ててもらえると思います。 1.カメラの他に何買えば良いの? ・レンズ ほとんど多くの高価なカメラは18mm-35mmのズームレンズがキットになっているケースが多いですね。これ以上に精細な画質を求めていないのなら、キットレンズは使い勝手が良く便利です。 でもレンズってすごく大事。カメラのイメージセンサーより写真に分かりやすく影響するのがレンズです。レ

    ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS
  • 魔法の指輪だよこれは…。日本発の未来的なウェアラブルガジェット「Ring」。

    魔法の指輪だよこれは…。日発の未来的なウェアラブルガジェット「Ring」。2013.10.09 19:006,728 衝撃的すぎて3度見した…。 指輪型のウェアラブルガジェット「Ring」は、「Shortcut Everything」するというコンセプトを元に開発されています。つまり、あらゆるコミュニケーションや、コントロールを指のジェスチャーだけで完結できるようにするというもの。 指でクルっとするだけでカーテンがあいて、「TV」と文字を書くだけでテレビがON。金額を書いてシュッとすれば支払完了。車の中で流れている音楽だって、指を回すだけで音量調節ができる…というまさに未来過ぎる指輪です。 「Ring」は10月5日に開催された、日発のプロダクトを世界に発信するコンテスト「SF Japan Night」で優勝をおさめたプロジェクトです。 今後は、BluetoothとWifiを導入、API

    魔法の指輪だよこれは…。日本発の未来的なウェアラブルガジェット「Ring」。
  • スマートフォンを35mmフィルムスキャナにするキット

    フィルム派の方、見てください。 ロモグラフィーから、スマートフォンで35mmフィルムのスキャンができるキット「Lomography Smartphone Scanner」が発売されました。 体の上にスマートフォンを載せて、フィルムをセットして撮影すれば、スキャンできちゃいます。とっても手軽に使えますね。 むかーしむかし、東芝のデジカメで、35mmフィルムを撮影するためのフィルムマウントキットが同梱されたのがあったんですが、それよりももっと簡単でいいですねー。 iPhoneでもAndroid搭載スマートフォンでもOK。スマホに取り込めば、メールでの送信もSNSへの投稿も、印刷も、なんでもできるようになりますね。うーん、いい世の中だ。 お値段は5980円。これでフィルム整理なんていかがでしょう。 Lomography Smartphone Scanner[ロモグラフィー] (三浦一紀)

    スマートフォンを35mmフィルムスキャナにするキット
  • ロシアに隕石が落下、大爆発を起こし現地はパニック状態(動画あり)

    ロシアのウラル地方チェリャビンスク州に巨大隕石が落下、爆発して大きなパニックを引き起こしています。飛行機雲のような軌道を描き地上に落下した隕石は、幾度にも渡り閃光をあげ爆発。目撃者の多くはミサイルと混同しパニックに陥ったといいます。落下する隕石の模様を収めたビデオはこちら また別の地点からも爆発の模様が捉えられています。 現地では窓が吹き飛ばされ、多数の負傷者が出ている模様。また携帯電話も止まっているようです。ロシア政府は2万人を超えるレスキュー隊を動員し、情報収集とともに被災者の救助へ臨んでいます。 Jesus Diaz(原文/KITAHAMA Shinya)

  • 凄い! 部屋の中に「本物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート

    凄い! 部屋の中に「物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート2012.11.22 15:0010,541 かなり凄い。これ、物の雲です。 「cloud in room」は、Berndnaut Smilde氏によって制作された、物の雲が室内に展示されたアート作品。 誰もが想像はするけど、実現できなかった不思議な世界。ちょうビックリ。 湿度、温度、光を調節して、フォグマシン(霧発生装置)を用いて室内に人工的な雲をつくっちゃったらしい。まさに科学とアートの融合ですね。TIME誌の「2012年最高の発明品」の一つに選ばれたそうです。 他にも作品の写真が見れるのでこちらのリンクからご覧あれ。一度実際に見てみたいなぁ。 [Berndnaut , IRORIO(イロリオ)] (西條鉄太郎)

    nayo74
    nayo74 2012/11/23
    実際のをみてみたい。
  • 【速報】デルから出た! 液晶を回すとネットブックになる斬新タブレット「Inspiron Duo」(動画)

    【速報】デルから出た! 液晶を回すとネットブックになる斬新タブレット「Inspiron Duo」(動画)2010.09.15 08:30 クレイジーにiPadを撃破! タブレットもいいんだけど、やっぱりキーボードもほしいよねって欲張りさんをうならせる強烈なマシンがデルから飛び出してきましたよ。米国サンフランシスコで開催中の「IDF 2010」にて初披露された「Inspiron Duo」は、なんと10インチのタブレットとネットブックのデュアル仕様ですね。 モバイルシーンではタッチスクリーン操作のタブレットとして、でもデスクトップでは液晶画面の下をパカッと開くとキーボードが現われて、そのままタブレットスクリーン部分を回すことでネットブックスタイルにて使用可能です。このアイディアで来たかって感じですよね... CPUにはデュアルコアの「Atom N550」プロセッサーを採用して、OSは太っ腹にも

    【速報】デルから出た! 液晶を回すとネットブックになる斬新タブレット「Inspiron Duo」(動画)
    nayo74
    nayo74 2011/10/06
    アイデア、おもしろい!
  • まるで二次元から飛び出してきたような「イラストにしか見えない鞄」

    カワイイ鞄のイラストだなあ。 ...と思ったら、 物の鞄でした。 ...いったいどういうことなのかというと、つまりこれはイラストのように見えるだけで、実際はちゃんとした物の鞄なのです。 ほら、ね。ちゃんと物だって入ります。 このユニークな鞄をプロデュースしたのは、台湾のデザイナーである「Chay Su」さんと「Rika Lin」さん。「Jump From Paper」というシリーズで、たしかにまるで二次元から飛び出してきたかのよう。種明かしをされた後も何だか不思議な気分です。 うーん...やっぱり何度見てもイラストとの合成写真にしか思えない...。これを持って歩くだけで、かなり注目を集められそうですね。 [JumpFromPaper | Design Milk via 二次元の世界から飛び出した!?『どう見てもイラストみたいなバッグ』がすごい! (山田井ユウキ)

    まるで二次元から飛び出してきたような「イラストにしか見えない鞄」
  • Googleのブラウザゲーム「Nexus Contraptions」が面白くて中毒になりそうな件

    Googleのブラウザゲーム「Nexus Contraptions」が面白くて中毒になりそうな件2011.07.07 11:00 mayumine GoogleがYoutube上で公開した「Nexus S」のプロモーション用ゲーム「Nexus Contraptions」が中毒性があってなかなか面白いです。 ピタゴラ装置的なゲームで、輪ゴムや扇風機などのアイテムをステージ配置、ボールをゴールに入れてステージをクリアしていく...というシンプルなものなのですが、ついつい延々とやり続けてしまう面白さ。 ランチタイムの頭の体操にちょうど良さそうですね! [YouTube - ‪nexuscontraptions] mayumine(米版)

    nayo74
    nayo74 2011/07/09
    結構おもしろい。