2012年11月12日のブックマーク (31件)

  • 凄いと思う反面少し不安を感じる人や物の集合画像:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 凄いと思う反面少し不安を感じる人や物の集合画像 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年11月12日 18:00 ID:hamusoku 1 2 3 4 :ハムスター名無し2012年11月12日 18:01 ID:xmhyrI2y0 人がゴm(ry 11 :ハムスターちゃんねる2012年11月12日 18:02 ID:Z9cS1JHL0 すげええええええ(´・_・`) 30 :ハムスター名無し2012年11月12日 18:06 ID:K8LvmYX.0 _  ∩ ( ゚∀゚)彡 パンダ!バンダ! ⊂彡 20 :ハムスター名無し2012年11月12日 18:03 ID:OGxo132g0 >>2 残像だ 24 :ハムスター名無し2012年11月12日 18:05 ID:ktHP4Qk00 解せぬ 14 :ハムスターちゃんねる2012年11月12

    凄いと思う反面少し不安を感じる人や物の集合画像:ハムスター速報
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
  • 週刊朝日側、社長辞任で“けじめ”「人権を傷つけた」橋下氏に直接謝罪 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    週刊誌記事の内容に関し橋下徹大阪市長(左)に謝罪する朝日新聞出版の(右から)尾木和晴・週刊朝日編集長代行、篠崎充・代表取締役社長代行、中村正史・社内調査委員会委員長=12日午後、大阪市北区の大阪市役所(頼光和弘撮影)(写真:産経新聞) 日維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自を題材とした「週刊朝日」の連載問題で、出版元の朝日新聞出版の篠崎充社長代行ら3人が12日、大阪市役所を訪れ、橋下市長に掲載経緯などに関する第三者機関の検証結果について報告し、謝罪した。 【フォト】橋下氏「全て納得できた」朝日新聞出版の検証結果を評価 篠崎社長代行は12日午前の臨時取締役会で「人権を傷つけたことを重大に受け止めたい」として、神徳秀雄社長の辞任などを決めたことを明らかにした。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    尼崎の写真間違いで晒された女性が、囲み記事でゴメンチャイして放置されているのを思うと、人権の重さって地位と権力が左右するんだなあ、とつくづく感じる。
  • メディアの責任重い=維新・橋下大阪市長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    維新の会代表の橋下徹大阪市長は12日午前、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐる東京高裁の控訴審判決で無罪となったことについて「推定無罪の中でああいう報道をやり続けたメディア(の責任)は重い」と述べ、報道機関を批判した。市役所で記者団の質問に答えた。 橋下氏は「無罪になって(報道機関は)どう総括するのか。捜査機関側の一方的な発言をあれだけやったら、国民が有罪の心証を抱くのは間違いない」と語った。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    無罪推定の原則は、光市の被告人にも適用されていたはずなんですよ。ま、弁護士のあなたには釈迦に説法でしょうけど。たしかにメディア(コメンテーターを含め)の責任は重いですな。
  • 渡邉美樹.net -大人の責任 子供たちの未来のために- ~東京都知事選を断念するにあたって、101万3,132票の重みと責任。~

    昨年(2011年)4月の東京都知事選敗北の直後、選挙事務所に、ご年配の女性から泣きながら「残念だ、次は期待している。私たち年寄りの生活を守って欲しい」と電話がかかってきたこと、選挙戦の街頭でシングルマザーの方が、小さな子どもの手を引きながら、「この子が、高校に行ける東京にして欲しい」と託されたこと、年老いたご夫婦から「年金がないんだ、何とか安心して年をとれる東京にしてくれないか」と手を握られ託されたこと、中小企業の経営者の方から「会社が来月どうなるかわからん、東京の景気をなんとかしてくれ。経営を知っているあんたにしかできん」と肩をたたかれたこと、そんなたくさんの事が頭から離れず、何とかもう一度挑戦すべきだという思いを持ち続けてきました。 前回の選挙は「3.11東日大震災」があり、テレビ討論の場もなく、「東京都の未来をどうするのか?」といった議論も深まらなかったため、もう一度しっかり都民の

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    たいへん結構。ただ、最初の段落には吐き気を催したが。次は労基署の出陣を期待する。
  • 真紀子大臣、次は朝鮮学校無償化に意欲 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野党には無償化に慎重な意見が強く、批判を浴びるのは必至だ。政府は3大学の不認可問題に続く混乱を招きかねないと懸念している。 「閣僚として二つやりたいことがある」 田中氏は10月1日の文科相就任以来、文部科学省幹部らにそう繰り返してきた。やりたいことの一つは、秋田公立美術大など3大学の不認可で注目された大学の設置認可制度などの見直しだ。もう一つは「朝鮮学校の無償化だろう」というのが同省幹部の共通認識だ。 実際、田中氏は10月12日の報道各社のインタビューで、「早く政治判断で決めるべきだ。批判されることを覚悟の上でないと決められない」と述べるなど、無償化に意欲を示してきた。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    批判したいのは読売自身だろう。誤魔化すな。
  • 「冬ボーナス」 平均:78万円…サラリーマン悲鳴(´;ω;`) 「本当にヤバいです」「奥さんに絶対怒られます」

    経団連、大手企業の冬のボーナス発表 3年ぶりに前年を下回る 経団連が大手企業の冬のボーナスを発表し、その平均額が3年ぶりに前の年を下回ることがわかった。街の人が思わず表情を曇らせるちょっと残念な数字が発表された。 経団連のまとめによると、2012年の大手企業の冬のボーナスの平均は、2011年より3.99%マイナスという結果となった。大手企業の冬のボーナスのマイナスは3年ぶりで、減少幅は過去3番目の大きさだという。 業種別では、電力や電機の落ち込みが特に大きいとみられている。そして金額は、2011年よりおよそ3万2,000円少ない、78万1,396円となった。この結果に、サラリーマンは「(冬のボーナスは減額になるが?)下がるんですか。えっ、それは困ります。当ですか、いやどうしようかな。(奥さんも何か言いそうですか?)絶対言われます『アホかお前』っていう話ですね」。(なんと返す?)もう

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    「ボーナス商戦」なんてもはや死語だな。
  • 元クレージーキャッツの桜井センリさん死去 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース イ・ビョンホン主演映画「王になった男」初日決定 (11月12日) 人気俳優のイ・ビョンホン主演で、韓国での観客動員数が1100万人を超える大ヒット作「王になった男」(チュ・チャンミン監督)の日公開日が2013年2月16日に決定し、日版ポスターのビジュアルが公開された。 (11月12日) [全文へ] 映画ニュース 三池監督最新作「藁の楯」のポスター画像解禁 (11月12日) 漫画家、映画監督としても活躍する木内一裕の同名小説を、大沢たかお、松嶋菜々子、藤原竜也を迎え三池崇史監督が映画化するアクションサスペンス「藁の楯」のティザーポスター画像が公開された。 (11月12日) [全文へ] 映画ニュース 阿部寛、警備員に変装「人をだますのは楽しい」 (11月12日) 俳優の阿部寛と人気芸人の村上ショージが異色の共演を果たした「カラスの親指」の完成披露試写会が8日、東京・TOH

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    なんと、孤独死か。とうとう犬塚さん一人になっちまった…。
  • まだ漫画になったことのない面白そうなジャンルを考えてみて : 哲学ニュースnwk

    2012年11月12日08:00 まだ漫画になったことのない面白そうなジャンルを考えてみて Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/11/11(日) 19:02:48.95 ID:0 なんかあるだろ 2: 名無し募集中。。。:2012/11/11(日) 19:06:57.67 ID:0 ダイレクトメール業界マンガ 73: 名無し募集中。。。:2012/11/11(日) 19:29:26.56 ID:0 >>2 りびんぐゲーム 3: 名無し募集中。。。:2012/11/11(日) 19:07:16.99 ID:0 陶芸とか 70: 名無し募集中。。。:2012/11/11(日) 19:28:17.81 ID:0 >>3 緋が走る、ってのがある 4: 名無し募集中。。。:2012/11/11(日) 19:08:46.14 ID:O アイドルヲタ漫画ってある? 14: 名無し募集中。。。:

    まだ漫画になったことのない面白そうなジャンルを考えてみて : 哲学ニュースnwk
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    考えるだけならサルでもできる。
  • 橋下氏に街頭演説で「てんぐになるなよ」のやじ 社会保障の抜本改革に意欲も - MSN産経ニュース

    維新の会代表の橋下徹大阪市長は11日、山口県下関市で街頭演説し「消費税率を5%上げても毎年増える社会保障費には回らない。われわれは制度をつくり直そうと考えている」と強調し、社会保障制度の抜改革に意欲を示した。 日維新は次期衆院選公約に消費税率11%への引き上げと地方税化、社会保障財源への相続税充当などを盛り込む方針。政策集「維新八策」では年金の「積み立て方式」への移行も掲げている。 下関市は自民党の安倍晋三総裁の選挙区で「敵陣」に乗り込んだ形だが、橋下氏は事前に安倍氏と連絡を取り「『下関の夜を楽しんで』という温かい言葉をいただいた」と紹介するなど対決ムードを封印。それでも「てんぐになるなよ」とやじが飛び「帰っていただいても結構だ」とあしらう場面もあった。 この後、岡山市でも演説。「民主党政権は税金をばらまき借金を積み重ねた」と批判した。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    この人が全国行脚してる間、大阪市長の仕事は誰がやってるの?
  • 壱岐の「死ねる」っぷりが凄い

    自分の不注意で転んでケガをしても 「転ぶような道を作る方が悪い」 と文句をつける輩がいる昨今、世の中のいろんなものが過剰にガードされている。 ところがどっこい、壱岐に行ったら超弩級の危険箇所でも柵なんかまるで無いのだ。もう、ちょっと油断したら簡単に死ねる場所がウジャウジャある。 その凄まじさをレポートします。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    修学旅行で行ったわ。変わってないな。
  • SUNABA Gallery & 樋口ヒロユキ のブログ

    サブカルチャー/美術評論家、 樋口ヒロユキのブログです。 現在の仕事の状況についてはこちら。 ツイッターはこちら。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    このポスターだけ一人歩きして、小池が何をした容疑で指名手配されてるのか誰も知らなかったという。id:chuck_41キャッチコピーを考えたのはたしか警察の捜査責任者だったかと。
  • 文化大革命を語り合うスレ : 哲学ニュースnwk

    2012年11月12日14:30 文化大革命を語り合うスレ Tweet 1:世界@名無史さん:2010/11/03(水) 21:30:20 ID:0 語り継ごう、壮大な実験。 4: 世界@名無史さん:2010/11/04(木) 22:30:21 ID:0 今から考えたら何がなんだかわからい実験だった思うけど、 あの時代に熱狂していた当人はどう考えているのだろうなww 朝日新聞の関係者とか、まだ生きているだろうww 思えば全共闘で車をひっくり返していた連中と 同じ感覚だったとしか思えないのだが、 あいつらだってマルクスだ、レーニンだ、ベトナムだといっても ろくに資論も読んでいないだろう。それと同じじゃないのかな 菅直人を見てると、モロ全共闘世代の馬鹿丸出しだからなww 6: 世界@名無史さん:2010/11/04(木) 23:47:44 ID:0 これに匹敵する20世紀の奇天烈な政治行動は

    文化大革命を語り合うスレ : 哲学ニュースnwk
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    文革当時の中国の雰囲気は、生保をめぐる河本の吊るし上げを全国津々浦々で毎日やっている感じと思えばいい。吊るし上げる国民が「正義はなされた」と熱狂している点も当時の中国と同じだし。
  • 「君たちの国の学校ではソ連ってどう教えられてるの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous 11/02/12(Fri)17:04 No.6547618 (アルゼンチン) 君たちの国ではソビエト連邦についてはどういう風に教えてるの? 肯定的?それとも否定的? 旧ソ連の人の書き込みはボーナスポイント。 boards.4chan.org/int/res/6547618 Comment by Anonymous 11/02/12(Fri)17:05 No.6547650 Comment by An American 11/02/12(Fri)17:06 No.6547655 (オーストリア) 否定的 うちの教師はスターリン好きだったけどね。 どうも彼女は若き日のスターリンはハンサムだったと考えてたみたいなんだ それは僕も否定はできない。 Comment by Anonymous 11/02/12(Fri)17:07 No.6547658 (ポーラ

    「君たちの国の学校ではソ連ってどう教えられてるの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
  • 久美沙織『創世記』 第4回「輝く鬼才・新井素子」

    氷室さんは、ゆってみれば、ヒマラヤの高地に咲くという、伝説の青いケシでした。 その神々しい存在は、過酷な冒険をなしとげ帰還したものたちにのみ語られた。 語られていたけど、ほとんど神話とかマボロシと呼ばれ、実在を疑われすらした。 実物を目にすることなど、ムカシはちょっと考えられなかった(その後、花博にアッサリでちゃいましたけど) しかし、ある日突然、それはわれわれの前に現れたのです。 われわれはそこに確かにそれがあることを知ったのです。 地球上でいちばん天空に近い場所に、誰にみられることもなくひっそりと咲いていた、可憐な花! 清楚に青く、しかも、阿片戦争のヒキガネにもなった危険な毒草(独創って変換しちゃうとこでした)でもある、ケシ!(青いケシからもヘロインとかコカインが精製できるのかどうか、どーか実はよーしらんが) そんざいそのものが、二重三重の意味で衝撃。 しかし、その花は、そんな空気の薄

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    前人未到というわけではなくても、読者に斬新と思わせたのは立派な功績。本編以外にも「えっと、あとがきです」からつらつらとくっちゃべる後書きも新鮮だった。
  • lacoue on Twitter: "ソビエト・ロシア「信任は白紙、不信任は☓を記入」、北朝鮮「信任は白紙、不信任は棒線で消す」、New!⇒在特会「不信任の場合は、氏名、会員番号を記載の上でメール」"

    ソビエト・ロシア「信任は白紙、不信任は☓を記入」、北朝鮮「信任は白紙、不信任は棒線で消す」、New!⇒在特会「不信任の場合は、氏名、会員番号を記載の上でメール」

    lacoue on Twitter: "ソビエト・ロシア「信任は白紙、不信任は☓を記入」、北朝鮮「信任は白紙、不信任は棒線で消す」、New!⇒在特会「不信任の場合は、氏名、会員番号を記載の上でメール」"
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    右へ行き過ぎると一周回って北朝鮮よりも全体主義になってしまうのか。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    宗教国家アメリカですら「天罰発言」はクソ扱いされていた。
  • 逗子ストーカー殺人事件、Yahoo!知恵袋に残された恐ろしい投稿履歴 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    逗子ストーカー殺人事件、Yahoo!知恵袋に残された恐ろしい投稿履歴 - NAVER まとめ
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    よくよく考えれば、質問者は素性を何も晒していないのに、探している相手の素性を教えてあげるのって、とんでもなく危険な話ではある。
  • オタクがリベラルを嫌うのではなく、弱者がリベラルを嫌うという構図。その背景にあるもの。 - 華氏451度へのカウントダウン

    リベラル、脱原発はなぜオタクから支持されない?』 http://togetter.com/li/404412 こんなまとめを見かけたので、自分なりの見解をまとめてみた。 これはオタクという属性に問題があるのではない。 もちろんオタクにはリベラルな者達が大勢いるのは、都条例反対運動が大きく盛り上がった事実からも分かるだろう。 ならばどういうことなのか。 これはつまり”同族嫌悪を起こしている社会的弱者達”の中に、オタクやネトウヨもいるということだ。 反原発などのリベラル勢力は来は社会的弱者(以下、弱者)を保護し、支援するはずの存在だ。多様性やマイノリティを尊重し、平等や平和を旨とする。 そんな彼らをなぜ弱者が叩くのか? それは 反原発などのリベラルには、基的に弱者を守ろう・認めよう・共に繋がっていこうという考えが、根底にあるからだ。リベラルを受け入れるには、まず弱者自身が”自分は弱者であ

    オタクがリベラルを嫌うのではなく、弱者がリベラルを嫌うという構図。その背景にあるもの。 - 華氏451度へのカウントダウン
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    今の日本では、「リベラル」という言葉は「保守」と同じくらい定義があいまいな言葉だと思う。テーマごとに旗色の違う人はいくらでもいる。
  • 商業誌と同人誌の境界が曖昧になって行った変遷など-今日の言わせれ

    言わせれ 同人サークル「ぐる~ぷげし」のサイト。太田たこすによるマンガ(パロディ・オリジナル)イラスト等あり。 客にも言わせれBBS 当サイトの雑談用BBS。難しい議論以外の軽い話題はこちらへ。 感想言わせれ掲示板 当サイトの感想用BBS。私の作品への感想はこちらへ。 STRIKE HOLE 「同人誌即売会の評論」と言う珍しいジャンルを手がけていらっしゃるブログ。 @++ 同人関連情報ブログ。貴重な情報源としていつも利用させていただいています。 #の唐倶利ブログ 同人関連の話題が豊富なブログ。 しゃどうるの地下秘密基地 ときメモつながりで親交のある同人サークル、「株式会社しゃどうる」の豪腕羽流さんが制作されたブログ。 ありらいおんさんの同人誌と出版コードについて 上のまとめを作っていて、ちょっと書いておいた方がいいなと思ったので、 コミケ同人誌の即売会とし

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    昔は活字で組まれたページすらアマチュアには無理だった。
  • 第七艦隊は核兵器をもっていません : 海国防衛ジャーナル

    橋下氏、核持ち込み容認を示唆 「必要なら国民に問う」 (朝日新聞) 日維新の会の橋下徹代表は10日、遊説先の広島市内で「日を拠点とする(米海軍の)第7艦隊が核兵器を持っていないなんてことはありえない」と述べた。非核三原則については「基は堅持」とする一方、非核三原則が禁じる核持ち込みには「米国の核に守られている以上、そういうこと(持ち込み)もありうるのではないかと思っている。当に持ち込ませる必要があるなら、国民の皆さんに問うて理解を求めていきたい」と語った。 橋下氏は「理想論で言えば、核はなくなる世界の方がいいが、国際社会はそんな甘いもんじゃない。広島の市民や県民の皆さんの自治体レベルで政治をするのと、主権国家として国際政治をやるときにはステージが違う」とも述べた。報道陣の質問に答えた。 現在の世界の安全保障環境を考えれば、核兵器を廃絶することが極めて難しいことは橋下徹大阪市長のおっ

    第七艦隊は核兵器をもっていません : 海国防衛ジャーナル
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    いまだにロシアをソ連と呼ぶような高齢者層には、こういう冷戦を引きずった言い方がウケるかもしれないな。
  • 現在見られる「自然」の「不自然さ」について

    dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP NHKブックスから気になるが出ていたので購入。現在の日の森林は、江戸時代以降最も豊かであり、そのために生じる問題について論じた → 太田 猛彦「森林飽和―国土の変貌を考える」http://t.co/w82fW8Rf 2012-11-10 23:09:28

    現在見られる「自然」の「不自然さ」について
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    棚田なんて実はとんでもない自然破壊なんだけど、自然との共生のお手本みたいにもてはやされている。
  • ろうあのオスカー女優マーリー・マトリン 手話を笑いのネタにした「サタデーナイト・ライブ」を非難|シネマトゥデイ

    わたしたちの言語をバカにしないで - 手話で会話するマーリー・マトリン - Albert L. Ortega / Getty Images デビュー映画『愛は静けさの中に』でアカデミー賞主演女優賞を獲得したマーリー・マトリンが、手話を笑いのネタにしたコメディー番組「サタデーナイト・ライブ」を激しく非難した。 W.E.N.N.によると、「サタデーナイト・ライブ」はハリケーン・サンディの被害状況を説明するニューヨーク市長とニュージャージー知事の記者会見のやり取りをコントにしたが、市長たちの横にはデタラメで大げさな手話を行う通訳の姿があったという。これがマーリーの怒りに触れたようだ。 「何百万人というろうあ者が手話を使っています。それをバカにするの? デタラメを見せるの? わたしを笑いのネタにするのは構わないけど、手話をバカにしないで」とマーリーはツイートしている。 ADVERTISEMENT

    ろうあのオスカー女優マーリー・マトリン 手話を笑いのネタにした「サタデーナイト・ライブ」を非難|シネマトゥデイ
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    そういえば、両親が聾唖の女優ルイーズ・フレッチャーの受賞スピーチは感動的だった。
  • 乗客全員がゲイの豪華客船が、釜山・広島を訪問予定 710人全員が男性同性愛者:ハムスター速報

    乗客全員がゲイの豪華客船が、釜山・広島を訪問予定 710人全員が男性同性愛者 カテゴリニュース 1 :霧箱(青森県):2010/03/09(火) 19:03:43.24 ID:eU7b8nG+● 乗客全員が男性同性愛者のクルーズ船が釜山に http://www.chosunonline.com/news/20100309000065 乗客全員が米国の男性同性愛者という超豪華クルーズ船が釜山港を訪れる。 釜山港湾公社(BPA)は8日、「米国の超豪華遊覧船『アザマラ・クエス ト』号が22日午前7時、710人の男性同性愛者を乗せて、釜山港国際クルーズ・ターミナルに入港する」と発表した。 乗客全員が同性愛者なのは、米国のある旅行会社が、同性愛者を対象としたプログラムを組んだためだという。 乗客らは米国から飛行機で 中国・上海に到着、現地を観光した後、20日にアザマラ・クエスト号に乗船し、10泊11

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    「いやー襲われるー」とかネタで言う奴らには「彼らにも相手を選ぶ権利がある」と言っておく。/ゲイと聞いてアナルセックスしか連想できない人って、クイーンの歌を聞くとカマ掘られるヒゲ親父を思い浮かべるのか。
  • ストーカー事例の対処の困難さと、「逮捕時の名前読み上げ」の誤解

    感熱紙(完チン) @thermalpaper00 <逗子女性殺害>悪質メールで署に相談(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/z0nO6Pty 実際これで「問題があった」と言われるとどうしようもない。無理矢理逮捕していれば良かったのか? 2012-11-08 02:40:08 ryoko174 @ryoko174 国民の武装が禁止され警察が暴力を独占する日では、警察は身を守るための数少ない抑止力。その警察が機能しないのなら、法を守り自衛手段を持たない善良な市民だけが危険に晒されます。 <警察「何もしてくれない」と訴え ストーカー刺殺事件の被害女性 http://t.co/Fv1vvD9H 2012-11-09 07:46:41

    ストーカー事例の対処の困難さと、「逮捕時の名前読み上げ」の誤解
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    そもそもなんで逮捕状を被疑者に示して読み上げなければならないのか、という点は理解しておく必要がある。ただ、今回は被害者から事前要請があった上でのことなのだから「問題はなかった」では済まないとは思う。
  • たこ揚げ規制 「普天間」放置こそ危険だ

    オスプレイ配備に対する抗議の意思表示として市民が米軍普天間飛行場周辺でたこや風船を揚げる行為に対し、政府は航空危険行為処罰法に違反する可能性があるとの答弁書を閣議決定した。 末転倒ではないか。住宅が密集する飛行場に、事故率の高い「欠陥機」を飛ばして市民を危険にさらしながら、それに抗議する市民のたこ揚げが危険と言う。同飛行場を現状のまま放置することの方が格段に危険性が高い。 問題とすべきはオスプレイの強行配備と米軍普天間飛行場の存在そのものだ。 答弁書は、「航空の危険を生じさせた者」と判断した場合は「罪が成立しうる」としており、たこ揚げなどが同行為に当たるかの判断は示していない。違反に当たる可能性もあり得るとの認識を示している。 具体的な危険性も示し得ていない、この曖昧さは何なのか。住民運動を萎縮させるため答弁書を閣議決定したとしか映らない。答弁書にはオスプレイ強行配備を沖縄に押し付けよう

    たこ揚げ規制 「普天間」放置こそ危険だ
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    凧揚げ自体の危険性や意図を棚に上げて矛先をそらしている。「目的は手段を正当化しない」なんて陳腐な言葉を今更使わせるな。
  • コミックマーケットへの脅迫状の送付について

    2012年10月29日コミックマーケットへの脅迫状が送付されました。2012年10月30日に、所轄である北沢警察署に届出を行い、併せて東京ビッグサイトに対しても連絡を行っています。 なお、2012年12月29日〜31日に開催を予定しているコミックマーケット83での対応については、現在検討中です。 今後、参加者の皆さんにご協力をお願いしなければならない場合においては、あらためてコミックマーケット公式サイトにおいて、お知らせいたします。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    コミケに参加してる者の仕業じゃないな。コミケの参加者なら、この手の騒ぎで本当にコミケがなくなることを最も恐れるはず。
  • 鼻血問題および肥田氏の評価についての林さんとの対話 その3

    海法 紀光 @nk12 @SciCom_hayashi いや、人間、屁理屈はいくらでもつけられるので、自分のミスを正当化しだすと、いくらでも正当化ができてしまって、たがが外れるよ、という話です。 2012-08-06 03:38:35 海法 紀光 @nk12 @SciCom_hayashi 私としては、林さんが「多様な評価軸は、事実の間違いを正当化しない」という一文を、常にスルーされることに、疑問を抱いております。「正しい間違い」に疑念を感じるのもそれです。 2012-08-06 03:39:32

    鼻血問題および肥田氏の評価についての林さんとの対話 その3
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
  • よく分からないけど、TM2501氏の一記事平均ブクマ数て5とかだよね? - 情報の海の漂流者

    俺、前々から言ってるけど、中長期で俺よりも伸びるブログ(でかつ1記事あたりのブクマ数)で俺を超えてから言えよ。実際この条件で言えば、僕の敵ってそんなにいないのよね。100ブクマ以上さえもってないただ長く続けただけの上位もいるけど、僕に言わせればそんな奴は雑魚なわけで…— TMさん (@tm2501) 11月 10, 2012 うーん。 TM2501氏のはてなダイアリーのarchiveページへ飛び、総記事数を大雑把に数えると約580件。 top hatenarによると TM2501氏の総ブックマーク数は2825個。 1記事あたりの平均ブクマ数は4.9とかそのあたり。 はてな村でそれなりに名が通ってるブロガーの中では決して高い数字ではないと思うんだけどなぁ。 TM2501氏の場合は書評が全然ブクマされてなくて、平均値を落としている印象を受けた。 ちなみに調べてみたら僕のはてなダイアリーは平均3

    よく分からないけど、TM2501氏の一記事平均ブクマ数て5とかだよね? - 情報の海の漂流者
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
  • 森永乳業「焼きプリン」4000個誤発注から読み解く“同情マーケティング“により消費者の感性に影響を与えるフレームワーク : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    森永乳業「焼きプリン」4000個誤発注から読み解く“同情マーケティング“により消費者の感性に影響を与えるフレームワーク : 市況かぶ全力2階建
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    105円のままだったら、誰も買わなかっただろう。
  • 【ピカ毒】 魚のセシウムなぜ下がらない 国、汚染源や経路調査へ

    1: ギコ(大阪府) 2012/11/11(日) 16:44:31.29 ID:PEew4vML0 BE:431498636-PLT(18481) ポイント特典 【石塚広志】東京電力福島第一原発事故から1年を過ぎても一部の魚から高濃度の放射性セシウムが検出されていることから、 国の総合科学技術会議は、汚染源や汚染経路の解明を目指した緊急調査を実施する方針を決めた。 事故後、水産庁などが魚を約2万検体調べたところ、セシウムの濃度は低下傾向にあった。 だが、海産魚では今年8月、原発から北に約20キロ離れた沖合でとれたアイナメ2匹から、事故後の魚介類調査では 最高値の1キロあたり2万5800ベクレルが検出された(品基準は100ベクレル)。 川魚でも、3月に飯舘村の新田川のヤマメから1万8700ベクレルが検出された。 ヤマメやイワナはその後もセシウムの濃度が下がらず、福島県や周辺各地で出荷制限が

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12
    「ピカ毒」まとめ人は頭の中が60年前で止まっているらしい。
  • 手塚治虫が描いた「在日」 - GAGAZINE(ガガジン)

    手塚治虫が描いた「在日」 大体1年も前に書いた記事のことなど自分でも忘れているのだが、それでも時々情報提供があって嬉しくなる。ガガリアンやってて良かったと思うね。 「マンガで在日朝鮮人はどう描かれてきたか」(上・下)で「在日朝鮮人の出てくるマンガ」の情報提供を求めたところ、最近、大阪のAさんという方から「手塚治虫も在日朝鮮人をテーマにしたマンガを描いていた」とのメールを頂いた。伏して感謝する次第である。今回はその作品を解説する。「神様」と呼ばれる手塚が在日問題を扱っているのに、どういうわけか殆ど論じられることがないためである。 「ながい窖」(サンデー毎日1970年11月6日増刊号掲載)。大企業の重役を勤める在日朝鮮人(作中では帰化朝鮮人という設定で、帰化朝鮮人と在日朝鮮人は厳密には違うが、便宜上、在日朝鮮人としておく)の苦悩を描いた作品だ。 私はこんな作品を手塚が描いていたことをまったく知

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/12