コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール
トイレで会った男性に因縁をつけ、暴行を加えてけがをさせたとして、大阪府警警備部などは19日、傷害などの容疑で、自称右翼団体「神鷲皇国会(しんしゅうみくにかい)総本部」事務局長、満尾(みつお)昌利容疑者(41)を逮捕した。「まったく記憶にありません」と容疑を否認している。 逮捕容疑は3月19日午前9時15分ごろ、大阪市中央区の地下街のトイレで、肩からかけていたハンドマイクをのぞきこんだ男性(82)に「何見とんねん。表に出ろ」と因縁をつけ、トイレ前の通路で胸ぐらをつかむなど暴行。顔に切り傷を負わせたうえ、男性の眼鏡を取り上げ、踏みつけて壊したとしている。 府警によると、同会はネットを中心に在日韓国・朝鮮人らへの批判を展開する団体。幹部の少年(18)が18日、電気代の集金係を脅した恐喝容疑で府警に逮捕された後、関係者とみられる人物が「けじめを取って解散した」などとネット上に書き込んだ。府警は「解
よくきてけさった! 北三陸市 海と山に囲まれた北三陸市で、「北の海女」「北三陸鉄道」「南部ダイバー」「ウニ」 「まめぶ汁」そして、四季折々の風景をご堪能ください。
竹島問題をめぐって日本と火花を散らす韓国で、“貴重な体験”をしてきた渋谷ギャルの異色の告白本『韓国女子刑務所ギャル日記』(辰巳出版刊)が話題になっている。 著者は元マンバギャル(ヤマンバメークのギャル)の「あき」。勤務先のキャバクラ店員から紹介された「運び屋バイト」でマレーシアから覚醒剤を持ち帰ろうとしたところ、経由地の韓国・仁川国際空港で逮捕され、そのまま韓国で3年間の拘置所・刑務所生活を送ることになった。 約1年後に3年の実刑が確定すると、韓国唯一の女子刑務所に移送されるが、“同居人”の韓国人受刑者らと喧嘩を繰り返しながらも、最後には教官(刑務官)からも認められて班長に指名されるまでにのし上がった。 だが、喧嘩ばかりしていたわけではない。母親のような年齢の韓国人の囚人から韓国語を習い、心優しい無期懲役の中国人女性との友情も芽生えた。 あきさんがあっけらかんと語る。 「国によっては死刑に
日本の女子高生から「マカンコウサッポウ」として始まり、海外で「波動拳(#Hadouken)」として流行した吹っ飛び写真。ブームを受けてカプコンUSAが「波動拳写真コンテスト」を開催しましたが、その結果が発表されました。 公式ブログで上位3作品を披露しており、いずれもいい吹っ飛び具合の写真となっています。1位は湖で太陽をバックにしたもの。審査員は全員一致で、コンテストのスピリットを真に体現したものだと判断したそう。2位は胴着を着た男性2人による写真。波動拳のポーズがきわめて正確との評価。3位は吹っ飛び方がリアルに見えるアングルから撮られていることと表情が特徴です。 1位 2位 3位 カプコンUSAは今後、優秀な作品をすべて展示する予定です。 関連キーワード マカンコウサッポウ | コンテスト | カプコン advertisement 関連記事 あの写真に「必殺技」エフェクトを付けられるアプリ
エジプト出身のタレント、フィフィさんは「芸能界だけが食べて行く道と思ってません。むしろこの腐敗した業界に媚びて働くことがストレスなのかもしれません」と芸能界引退を示唆するようなツイートを2013年4月17日につぶやいた。 これまでツイッターで時事問題や芸能界について舌鋒鋭く発信していたが、タレント活動に限界を感じているかのような書き込みが続いている。 「もう諦めたからこそ自由に発言してるんです」 冒頭のツイートは、「仕事が減少するリスクを抱えながら、あえてそれをツイートするのは何故ですか?」とフォロワーから質問されて回答したものだ。 フィフィさんの歯に衣着せぬツイートはたびたびネットで話題を呼び、ネットのニュースにも取り上げられた。在日外国人の生活保護受給に関して、「外国人が生活保護を受けること自体が不自然」と私見を述べるなど、注目を集めてきた。 しかし一連の発言が売名行為、フォロワー獲得
村上春樹さん新作7日で100万部!史上最速で達成 都内の書店に並ぶ村上春樹さんの新作「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」 出版大手の文芸春秋は18日、世界的人気作家・村上春樹さん(64)の新作小説「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」(1785円)が発売7日目で累計100万部に達したと発表した。2004年に出版された「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(静山社)の初版290万部という記録はあるが、文春は「文芸作品では最速(のミリオン)と思われます」としている。 列島にハルキフィーバーを巻き起こした「色彩を持たない―」の発売から1週間。勢いは停滞するどころか、ますます加速している。 文春の出版プロモーション部は、12日の発売からわずか7日目にして8刷累計100万部となる増刷を決定。担当者は「想定外の速さで大変驚いております。事前に予想された以上の反応を頂き、大変有難いと思ってお
国旗掲揚と国歌斉唱について「一部の自治体で強制の動きがある」と記した実教出版の教科書「高校日本史A」に、東京都教育委員会が難色を示し、都立高校が使用しない事態が生じている。都教委の意向を圧力と感じ高校側が使用を断念した、との証言もある。この教科書は今年は一年生が対象だが、来年度は二年生も使用の対象になるため、さらに「締め出し」の影響が大きくなる可能性がある。(中山高志) 「『絶対変えろ』と言われたわけではないが」。今春退職した元都立高校日本史教諭の男性(60)は、語尾に悔しさをにじませた。「実質的には決定をねじ曲げられた」 教科書は使用する前年にそれぞれの高校が選び、その報告をもとに教委が採択する。男性の高校で一年生に教える近現代史が中心の「日本史A」の教科書選定では当初、「レイアウトが優れている」などの理由で、四社のうちから実教出版の教科書を選ぼうとした。だが校内の正式な選定を控えた昨年
» 【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日本最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日本から完全消滅 特集 衝撃的な事実が判明した。アイスクリームブランド大手の『ハーゲンダッツ』の店舗(コーンやカップで提供する店)が、2013年4月25日をもって閉店することが判明した。つまり、日本から『ハーゲンダッツ』の店舗が完全に消滅することになる。 ・『ハーゲンダッツ』の店舗が消える 日本には『サーティワンアイスクリーム』や『コールドストーンクリーマリー』、『Ben & Jerry’s』、『ブルーシール』など、店舗でコーンやカップのアイスクリームを提供するアイスクリームブランドがいくつかある。その仲間から『ハーゲンダッツ』が消えてしまうのだ。 ・コンビニでは従来どおり販売 『ハーゲンダッツ』は今後もコンビニやスーパーマーケットなどでアイスクリームを販売していく。しかし、店舗でコーン
1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢猫と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。本連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 2
週刊ヤングジャンプで人気漫画『GANTZ』を連載している奥浩哉(おくひろや)先生が、世間や漫画家をナメている人たちに苦言し、インターネット上で話題となっている。『GANTZ』は2000年から連載が開始され、現在も連載が続いている週刊ヤングジャンプの看板漫画で、その非現実と現実が混ざり合った世界観から、多くのファンがいる作品。 奥先生はインターネットコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で、「妻のネトゲ友達から漫画家なら声優として雇ってくれないか、と問われた。漫画家を何だと思ってるんだ」と発言。さらに「30歳で今から漫画家目指すからなんかいいソフト教えろとか言ってくる。どんだけ世間なめてるんだろう」や「まったく、人生甘く考えてるニートが多すぎるよこの国」とも発言しており、世間や漫画家をナメている人たちに怒りをぶつけている。 マジメにコツコツと努力を重ねてきた人であればある
じこぼう @kinkuma0327 好き嫌いがあって給食を食べられない子どもに、居残らせてまで食べさせる「残り給食」という伝統(?)が、小学校にあった。ぼくは子どもの頃から嫌いな食べ物は一切なかったけど、どうしても食べられない子どもは、冷たくなって埃がかぶったような給食を放課後、居残って食べさせられていた。 2013-04-18 08:06:44 じこぼう @kinkuma0327 ただでさえ嫌いな食べ物を苦痛や恥辱を感じながら食べさせられたら、嫌いなものはますます嫌いになるだろ、というのは当時から思っていた。掃除機のようになんでも食べるおれですら恐怖を覚えたし、たぶんおれが基本線において「強制」を忌避するのも、そういうやり方が気に食わなかったからだ。 2013-04-18 08:07:06 じこぼう @kinkuma0327 当然、「残り給食」の罰を受けるのが嫌だから、狡猾にやる奴も出て
安倍晋三首相は18日午前、日本テレビの番組に出演し、現行法で最長1年6カ月間取得可能な育児休業について、子供が3歳になるまで延長する方向で見直す考えを示した。政府が検討している成長戦略の一環として、女性が復職しやすい環境を整える狙いがある。 首相は「女性が才能を生かして仕事をすれば経済成長にも寄与する。3年後から会社に戻れるような支援をしっかりしていく」と語った。また、保育所の待機児童対策として「安倍政権として20万人分の保育所を整えていく。5年間で待機児童ゼロを目指したい」とも述べた。 安倍政権が主導する経済政策「アベノミクス」で賃金上昇などの効果が表れる時期については「夏を越えれば、だんだんと実感していただけると思う」と指摘。夏の参院選に向け、経済効果の見通しをアピールした。【水脇友輔】
2013-04-18 引っ越します なんかもう、ああだこうだ粘着されるのいやになったんで引っ越します。気が向いてまた人目につく場所が恋しくなったら戻ってきます。まあいままでの例だと1ヶ月とかそんくらいで気が向くことになってんだけど。まあ気分しだいなんでどうなるかわからないです。 書くのはどこかで書いてると思うんで、縁があったらまた会いましょう。 あー、あれだ。どこのだれだか知らないけど、あんたの粘り勝ち。継続は力なり。そうまでされて踏ん張らなきゃいけないほど場所そのものには執着ねえよ。書いて、一人でも読んでくれる人がいればどこだっていいんだから。 lkhjkljkljdkljl 2013-04-18 21:01 前の記事
世の中のおっさん達がコレを読んで、赤ちゃんが無事に健康に生まれてくるということがどれだけ奇跡か少しでも解るといいと思う http://morningmanga.com/kounodori_epi1/
» 【日台漁業協定】台湾へ大幅譲歩に地元漁協が反発! ネットでは心ない中傷「沖縄は補償金をたかる」「恥を知れ!」 特集 沖縄県・尖閣諸島周辺の日本の排他的経済水域で台湾漁船の操業を認める取り決めに日本と台湾が調印したことに対し、沖縄県で強い反発が起きている。 それは、台湾側に操業を認めた水域にマグロがたくさん獲れる漁場が追加されたためだ。これにより、台湾に近い沖縄県の石垣島や与那国島のマグロ漁が壊滅的な打撃を受けてしまう恐れが出ているのである。 ・与那国町漁協は地元を軽視した官邸の独断に激怒 沖縄県の与那国町漁協のブログでは、沖縄漁連は沖縄のマグロ漁業を守るために水産庁と綿密な打ち合わせをしてきたそうだ。その段階では「南海域に台湾漁船を絶対に入れない代わりに北海域については譲歩」ということだったという。 しかし、今回の尖閣諸島周辺の操業は、北海域を大幅に譲歩し、南海域を継続審議というものだ
2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) ボストンの爆破テロ、大統領や議員への郵便テロ、テキサスの肥料工場爆発と立て続けに事件が起きアメリカは大変な状況である。その中には韓国人の関与が取りざたされている事件もある。何せ、韓国人は人殺しが大好きなのだ。まだ犯人が韓国人とは断定されてないが、時間の問題だろう。 そんな中テキサス州で、検事が狙われる
先日久し振りで霞ヶ関の外務省に行ってきた。日本・シンガポール関係のシンポジウムに参加するためだ。なぜ筆者が呼ばれたかは今も不明だ。「私なんか招待して、きっと後悔しますよ」と前置きし、言いたいことだけ言って帰ってきた。もう二度と呼ばれることはないだろう。(文中敬称略) 通常この種のシンポジウムでは議論の詳細を明らかにしないのがルールだ。「会議で得られた情報は利用できるが、その情報の発言者等の身元・所属は明らかにしない」という約束事を我々の業界では「チャタムハウス・ルール」と呼ぶ。 同ルールの最大のメリットは、参加者が所属組織の意向や政治的影響を心配しなくて済むことだ。 内容的に微妙な話題や立場上率直に話しにくい議題であっても、より自由闊達に議論し、情報を共有することが可能となる。このルールが重宝される最大の理由はこれだ。 チャタムハウスとは英国の王立国際問題研究所のこと。同ルールが最初に作ら
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く