2015年9月28日のブックマーク (10件)

  • 東京新聞:500社想定のはずが… 女性活躍助成の申請ゼロ:政治(TOKYO Web)

    企業が女性の管理職登用などで数値目標を設定、達成した場合に助成金を支給する厚生労働省の2014年度の事業に、企業からの申請が1件もなく、予算約1億2000万円が全く執行されなかったことが27日、厚労省への取材で分かった。 当初、14年度の対象は500社に上ると見込んでいた。厚労省は「助成金支給を数値目標達成時に限定したため」と分析。大企業などに数値目標設定を義務付ける女性活躍推進法施行を来年4月に控え、年度から要件を一部緩和し、助成額も増やすことを決めた。10月以降に新たな要件を示し、申請を受け付ける。

    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    にぎにぎしくブチ上げておいて、フタを開けたら制度上のハードル高すぎて閑古鳥、って役所仕事の定番だわな。
  • 「ベビーカーが邪魔」 1歳児殴った疑いで男逮捕 NHKニュース

    東京・有楽町の地下鉄の駅構内で、ベビーカーに乗っていた1歳の男の子を殴ったとして、64歳の男が警視庁に逮捕されました。調べに対し、「ベビーカーが邪魔だった」と供述しているということです。 警視庁によりますと、地下通路に設置されている防犯カメラにも、ベビーカーに乗っていた男の子を殴る姿が写っていたということです。警視庁によりますと、調べに対し「ベビーカーが邪魔だったので殴った」と供述しているということです。警視庁が詳しいいきさつを調べています。

    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    世代論なんてクソだと思ってるけどさ、この犯人の世代って少年犯罪が最も多かった昭和30年代にジャストミートだよね。いつも少年犯罪が増えてることにしたがってるメディアは、そういう切り口で報じてみたら?
  • 野党こそ、反転攻勢は経済政策で

    しかし、そもそもなぜ「今日からアベノミクスの第2ステージが始まる」のかよく分からない。多くの経済専門家も苦笑している。 まず、第1ステージのアベノミクス政策はいつ終わり、どこまで実現したのか、悪いけれども全く不明である。安保法制から目をそらす目的にしても、ちょっと出来が悪過ぎる。 国民を惑わす例として分かりやすいのは、「介護離職者ゼロを目指す」ために特別養護老人ホームの建設を増やすという政策だ。「施設から在宅へ」というこれまでの政策との関係はどうなっているのか。矛盾するのではないか。

    野党こそ、反転攻勢は経済政策で
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    イデオロギーを主戦場にしちゃいかんのよ。安倍首相ですらイデオロギーを前に出すと支持率を落とすんだから。こと経済に関しては、どっかに行った三本目の矢とか消費税再増税とか確実な攻めどころがある。
  • 五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    「日の丸を足元に置くなんておかしい」「躍動感がなくなった」。白紙撤回に至った五輪エンブレム問題で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は修正をごく一部の人間だけで決めていた。「盗用」が世間で騒がれ始めた後の対応も後手に回った。混乱の責任の所在ははっきりしないままだ。 7月24日に発表されたのは、すでに2度の修正がなされたデザインだった。 複数の関係者によると、8人の審査委員の中で修正の経緯を当初から知っていたのは、1人だけだった。組織委のクリエーティブディレクターの肩書も持つ委員(45)で、コンペで選ばれた佐野研二郎氏(43)に方向性を指南していた。 残りの多くの審査委員が修正案を見せられたのは発表の直前。デザイナーの平野敬子委員は「適切なプロセスを経ていない」として修正後のデザイン承諾を拒否したが、その主張は受け入れられなかったという。 組織委幹部はエンブレムの決定について、森喜

    五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    「世界よ、これが日本だ」と言いたくなる。
  • X JAPAN、BABYMETALの海外進出を準備した? 先駆者LOUDNESSの音楽的功績を振り返る

    西廣智一『日ヘヴィメタル/ラウドロック今昔物語』第1回「LOUDNESSが我々に残したもの」 2015.09.27 18:00 80年代にヘヴィメタルと呼ばれていた音楽がいくつものサブジャンルを産み落とし、そこからいくつもの変遷を経て、2000年代にヘヴィメタルとは似て非なるラウドロックというジャンルへと進化した。聞くところによると、このラウドロックという呼称は日特有のサブジャンルだという。実際、どんな音がラウドロックと呼ばれるものなのかを想定してみると、実はその幅が意外と広いことに気付かされる。そりゃヘヴィメタルだってパワーメタルからスラッシュメタル、デスメタルやブラックメタルまで含まれるわけだから、一概に「こんな音がヘヴィメタルです」と説明するのは難しい。でもリスナーによっては「これはヘヴィメタル」「これはラウドロック」と聴き分けできるはずだ。 今回から始まったこの連載では日のヘ

    X JAPAN、BABYMETALの海外進出を準備した? 先駆者LOUDNESSの音楽的功績を振り返る
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
  • ウルトラマンさえいればいい? ピグモン復活回の裏話:朝日新聞デジタル

    光の国から 人間の味方で親しみやすいキャラクターの怪獣ピグモンは、「ウルトラマン」の第37話「小さな英雄」で再び登場する。超能力を持つ怪獣ジェロニモンが、多くの怪獣をよみがえらせたという設定だ。 この回で、ピグモンの声を担当したのは3代目江戸家八。「動物の鳴き声はさんざんやったけど、怪獣は初めて。寄席でネタになるよ」。そう言って笑ったと監督を務めた満田●(のぎへんに斉 かずほ、78)は言う。日テレビ系の「快獣ブースカ」の監督でもあった満田が、レギュラー出演者の八に声をかけて実現した。クレジットに名前は出ていない。 ピグモンは冒頭、デパートのおもちゃ売り場に登場する。売り場に並ぶ自分そっくりの人形を見て喜んだり、隣には第8話「怪獣無法地帯」で「共演」したレッドキングの人形が並んだりなど、子どもたちが喜びそうな演出がちりばめられている。 第37話では、ピグモン含め4匹の怪獣が登場。「もっ

    ウルトラマンさえいればいい? ピグモン復活回の裏話:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    円谷プロと金城の蜜月が続いていれば、日本の特撮番組はもっと高みを目指せたと思う。
  • 図書館計画の住民投票告示 小牧市選管が啓発へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    27日に告示された小牧市の新図書館建設計画の是非を問う住民投票では、同時に告示された市議選と合わせて投票率を高めるために、市選管が29日から新図書館の建設計画と住民投票の概要を説明したパンフレットを全戸配布し、市民に投票を呼びかけることにしている。 今回の住民投票は、老朽化した現在の図書館を名鉄小牧駅前に移転新築し、民間事業者に運営を委託する計画について、市民グループ「小牧の図書館を考える会」が「市民に対する十分な説明が行われていない」などと反対したのがきっかけ。市議会は今月10日の会議で市民グループの住民投票の条例案を否決したが、議員が修正した条例案が可決され、現在の図書館建設計画に賛成か反対かについて、20歳以上の市民に問うことになった。 市民グループが反対する理由は説明不足のほか、レンタル大手などの民間事業者と連携して図書館を運営する手法。住民投票が告示された27日も午前10時すぎ

    図書館計画の住民投票告示 小牧市選管が啓発へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    おそらく市側はCCCのネガティブ情報はスルーだろうから、投票する市民のリテラシーがひときわ問われる。実はこういう動きこそが本物の「図書館戦争」なんだろうな。
  • 五輪エンブレム 組織委幹部、審査委通さず修正要求 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪のエンブレムが白紙撤回された問題で、大会組織委員会幹部らが、デザイナーの佐野研二郎氏(43)が応募した案では下部にあった赤い丸を「日の丸」に見立てて「足元に置くのはおかしい」などと佐野氏に修正を求めていたことがわかった。こうした注文は2度に及び、いずれもエンブレムの審査委員らには伝えられていなかった。複数の関係者が証言した。 国際コンペという公の選考が密室で曲げられた形だ。経緯の不透明さに対する指摘を踏まえ、組織委は28日に最高意思決定機関の理事会を改めて開き、新エンブレムの選考委員会を発足させる。 旧エンブレムの審査会があったのは、昨年11月17、18日。104案の応募があった。国際コンペに参加したデザイナーは若手からベテランまでに及び、現在活躍する国内のデザイナーのほとんどが応募していたという。 審査委員8人は応募者名を伏せた状態で、評価する案にチップを置いて投票。1

    五輪エンブレム 組織委幹部、審査委通さず修正要求 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    前の騒ぎの総括をきちんとできないうちは、どんなにご立派な面子を並べても再発は防げないよ。最初に決めるべきは、次に何かやらかした時に泥をかぶるのは誰かということ。
  • 恐怖でおかしくなりそう

    仕事の金銭トラブルに巻き込まれた。 簡単に言うと、プロジェクトが遅れているので今まで支払った報酬を全額返金しろ、というものだ(今回遅れはでたがもちろんそれまでは成果物を確認してもらっている)。 詳細は省くが全額返金に正当性があるのか弁護士に相談できるサイトで相談した。 弁護士の回答によると「契約書等、実際の進捗状況を法的に資料作成して損害を計算したものを弁護士を通して請求してきたなら法的に対処してください。しかし全額返金になる可能性は低いです」と。 この時点で正式に相手の担当弁護士から請求が来るならこちらも法律に則って粛々と返済プランを提案しようと思っていた。 しかし、実際はそうはならなかった。 毎日電話やlineで届く罵詈雑言の嵐、こちらが何か返答しようとしても激昂して話にならない。 しまいには実家に電話してきて親に「あなたの息子さんは詐欺師だ、仕事を全然していない、お金を返してもらう、

    恐怖でおかしくなりそう
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    尼崎とか福岡の監禁殺人と同じ手口。すさまじい恫喝の連打で相手の理性を麻痺させて服従させる。とりあえず相手の言う通りにして苦痛から解放されようと思ったらおしまい。絶対に次の要求がくる。
  • 安田峰俊@パンダハガー市长 on Twitter: "マジレスすると以前にシールズの前身団体の感想をつぶやいたら複数のシンパが安田のクビを求めて職場にメル凸してきたので、彼らに直接言及したくない @miyoyon http://t.co/nUCPC4woGM シールズの直接言及を避けた? http://t.co/HEeW0wfbVE"

    マジレスすると以前にシールズの前身団体の感想をつぶやいたら複数のシンパが安田のクビを求めて職場にメル凸してきたので、彼らに直接言及したくない @miyoyon http://t.co/nUCPC4woGM シールズの直接言及を避けた? http://t.co/HEeW0wfbVE

    安田峰俊@パンダハガー市长 on Twitter: "マジレスすると以前にシールズの前身団体の感想をつぶやいたら複数のシンパが安田のクビを求めて職場にメル凸してきたので、彼らに直接言及したくない @miyoyon http://t.co/nUCPC4woGM シールズの直接言及を避けた? http://t.co/HEeW0wfbVE"
    ncc1701
    ncc1701 2015/09/28
    左も右も端に行けば行くほどお互い似てくるのは周知の話だが、人権や自由を標榜しているぶん、左の方が言行不一致の度合いが高くなる。