タグ

かき氷に関するneco22bのブックマーク (2)

  • スイカを果汁・果肉・皮まで1個まるごと使ったかき氷を「ブラザーズカフェ」で食べてきた

    パンケーキ専門店の「ブラザーズカフェ」は完熟メロンをまるごと使った「まるごとメロンのかき氷」や「まるごとパインかき氷」などを提供していますが、2016年7月1日(金)からはなんば店限定で、そのまるごとシリーズに「まるごとスイカのかき氷」が加わっています。皮を容器として使うだけでなく、果汁・果肉に至るまでスイカ1個をまるごと使ったぜいたくなかき氷になっているとのことなので、実際にお店に行ってべてきました。 パンケーキ専門店ブラザーズカフェ http://www.brothers-cafe.com/ ブラザーズカフェ なんば店の住所は「大阪大阪市浪速区浪速区難波中1丁目17−13」。地下鉄なんば駅から歩いて5分ほどの距離です。 お店に到着。 中に入って注文を済ませると、40分ほど待って「まるごとスイカのかき氷」が届けられました。提供には時間がかかるとのことなので、余裕がある時に注文するのが

    スイカを果汁・果肉・皮まで1個まるごと使ったかき氷を「ブラザーズカフェ」で食べてきた
  • 京都のおいしいかき氷、濃厚な果物シロップが魅力の8店 ふわふわの天然氷も - はてなニュース

    京都には、おいしい「かき氷」の名店がたくさんあります。定番の抹茶を使ったかき氷はもちろん、桃やマンゴー、甘夏など、旬の果物をそのままシロップにしたフレッシュなかき氷もおすすめです。まるで果物を丸かじりしているような、夏にぴったりのかき氷を紹介します。 ■ 天然氷をゆっくりと味わう「祇園 日」(京都市東山区) ▽ GION-NITI 祇園 日|天然氷のかき氷|京都祇園・花見小路 ▽ 祇園NITI (ニチ) - 祇園四条/カフェ [べログ] 「祇園 日(NITI)」で通年提供されている人気のかき氷は、栃木県日光市の氷職人・四代目徳次郎の天然氷を使ったもの。桃、イチジク、スイカ、柿など、季節によってさまざまな果物を使ったかき氷が楽しめます。シロップは果物そのものをべているのかと思うほどフレッシュな味わい。ゆっくり溶ける天然氷は、最後までふわふわとした感が続きます。 ■ 厳選素材のかき氷が充

    京都のおいしいかき氷、濃厚な果物シロップが魅力の8店 ふわふわの天然氷も - はてなニュース
  • 1