タグ

ブックマーク / gooday.nikkei.co.jp (6)

  • コロナ陰性でも少なくない“後遺症” 社会不安が関係?

    新型コロナウイルス感染症を発症した後に経験するさまざまな心身の不調は「コロナ後遺症」と呼ばれます。しかし、検査でコロナ陰性だった人でも体調不良が持続するケースが少なくないことが、米国の研究(*1)で明らかになりました。コロナに似た症状を発症してから3カ月後にも「中等度から重度の体調不良が持続している」と報告した患者の割合は、コロナ陽性患者の39.6%、陰性患者の53.5%に上りました。 陽性者と陰性者1000人の症状を追跡 新型コロナウイルス感染症にかかると、約半数が後遺症を経験するとも報告されています。後遺症の症状は多岐にわたり、疲労感、認知機能障害をはじめ、あらゆる臓器系の不調が申告されています。コロナ後遺症はその後の健康状態に影響を及ぼす可能性があるため、正確かつ詳細な情報が必要です。しかしこれまでのところ、生活の質への影響を分析していた研究はほとんどありませんでした。 また、パンデ

    コロナ陰性でも少なくない“後遺症” 社会不安が関係?
  • 万病を防ぎ、効果が長続きする「ウォーキングの鉄則」とは

    「今年こそ運動する!」と意気込んでも、長く続けるのはなかなか難しいもの。軽い運動を増やすだけでは効果は実感しにくく、かといってハードな運動にすると体がついていかず、三日坊主になりがちだ。そこでお勧めなのが、適度な運動強度があり、手軽に取り組める「インターバル速歩」だ。インターバル速歩は、「早歩き3分+普通歩き3分」を繰り返すウォーキング法のこと。特集では、その健康効果を裏づける豊富なエビデンス(科学的根拠)と実践法を、3回にわたってじっくりご紹介する。ジム要らずのウォーキングで、目指すは体力年齢の「10歳若返り」だ。

    万病を防ぎ、効果が長続きする「ウォーキングの鉄則」とは
    neco22b
    neco22b 2022/01/18
  • 老化スピードの個人差なぜ? 30歳の差も 抗老化研究の最新事情

    古来より多くの権力者が追い求めてきた「不老長寿」は、これまでは果たせぬ夢にすぎなかった。中国を初めて統一した秦の始皇帝も、永遠の命を望みながら49歳で生涯を閉じたといわれる。ところが、ここ数年、老化研究が急速に進み、ある程度健康を維持しながら100歳を超えて生きることや、「老化を遅らせること」が現実味を帯びてきた。米国の著名な研究者の中には「老化は治療できる病」であり、「健康なまま120歳まで生きられる時代が近づいている」と説く人もいる。そもそも老化とはどういうものなのか。特集では、最新のサイエンスで分かってきた老化の正体と老化制御法を紹介しよう。

    老化スピードの個人差なぜ? 30歳の差も 抗老化研究の最新事情
    neco22b
    neco22b 2021/07/01
    日光とかじゃね?知らんけど
  • 新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す

    新型コロナウイルスはさまざまな物質の表面で高い安定性を示し、サージカルマスクの内側に付着した場合は少なくとも4日後、外側(表面)では7日後まで感染力を持つことが、香港大学の研究者が行った実験(*1)で明らかになりました。一方で、一般的な消毒方法はいずれも、感染力を失わせる効果を持っていることも確認されました。 物質表面からの「接触感染」、どれくらいの期間注意が必要か 日では現在、東京などの大都市を中心に、感染経路が不明な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者が増えています。誰かと濃厚接触した覚えがなく、どこで、どうやってウイルスを取り込んだのかが分からない人の感染は、おそらく、身の回りの物の表面に存在していたウイルスが手指を介して、目、鼻、口の粘膜に到達すること(接触感染)によって生じていると考えられます。 それゆえ、「感染者の飛沫と共に飛び散ったこのウイルスが、さまざまな物の

    新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す
    neco22b
    neco22b 2020/04/21
  • 卵1日1個はウソ?! コレステロールのホントのところ

    春に健康診断を行う企業は多い。結果が気になっている人も多いのでは? 健診のなかでも、コレステロール値は引っかかる人が多い項目だ。今回は、コレステロールについて解説しよう。 コレステロールの目標量がなくなったワケ コレステロールを多く含む卵。健康な人はむやみに制限する必要はないが、既に高コレステロール血症と診断されている人などは、べ過ぎないほうがいいようだ。(©George Tsartsianidis 123-rf) 「事摂取基準」をご存じだろうか。これは、日人が健康を維持・増進するために摂取するべき各栄養素やエネルギーの基準量で、厚生労働省により5年ごとに発表される。2010年版では、コレステロールの目標量は、成人男性は1日750mg未満、成人女性は1日600mg未満だった。しかし、2015年版では、コレステロールの摂取基準(目標量)がなくなった。 「コレステロールは体内で合成できる

    卵1日1個はウソ?! コレステロールのホントのところ
    neco22b
    neco22b 2016/05/13
    健康に関する常識は、時代とともに変わる。
  • 風邪で熱が高いのに、ぞくぞく震えるのはなぜ?

    聞きたかったけど、聞けなかった…。知ってるようで、知らなかった…。日常的な生活シーンにある「カラダの反応・仕組み」に関する謎について、真面目にかつ楽しく解説する連載コラム。酒席のうんちくネタに使うもよし、子どもからの素朴な質問に備えるもよし。人生の極上の“からだ知恵録”をお届けしよう。 背中の辺りがぞくぞくして、「あ、風邪かな」と思っていたら、みるみる熱が上がり、体もガタガタ震えてきた…。風邪やインフルエンザにかかって、こんな経験をしたことのある人も多いだろう。風邪に寒気や発熱はつきものだが、この現象、なんだか不思議だと思わないだろうか。 来、体がふるえるのは、寒いから。それなのに風邪やインフルエンザのときは、発熱して体温が高くなっているのに体が震える。“熱い”と“震える”が同居しているのだ。これはどういうことなのか。 「筋肉を震わせることで熱を作り、体温を上げているのです。そもそも風邪

    風邪で熱が高いのに、ぞくぞく震えるのはなぜ?
    neco22b
    neco22b 2015/02/05
    インフルA型に感染してもうた。体温38.8度あるのに寒い。。。
  • 1