タグ

ブックマーク / datarescue.yamafd.com (2)

  • LinkStationのランプ(青・赤・オレンジ)の点滅と点灯の説明 | データ復旧のパソコンサポートやまもと

    バッファローのNASのLinkStationでは、動作状態やエラーを表すのにLEDランプの点灯・点滅で行なっているのですが、これがわかりにくい。 通常は添付ソフトの「NAS Navigator」を使えばNASの状態がわかるのですが、エラーの状況によっては「NAS Navigator」では表示できない時もあります。 そこで、万が一LinkStationのランプが点灯・点滅した場合に、「どういう状態なのか」をバッファローのホームページよりもわかりやすく説明します。 さらに、故障の場合のために、データの復旧・吸い出し方法も説明します。 ちなみに、上位機種のTeraStationだと液晶パネルにエラーコードなどが表示されるようになっています。 なお、この記事では個人レベルで対応できる対処法を書いていますので、LinkStationの動作・ランプ表示が異常になった時に この記事でも対応出来ない場合や

    LinkStationのランプ(青・赤・オレンジ)の点滅と点灯の説明 | データ復旧のパソコンサポートやまもと
  • LinkStationのEMモードとは?原因は?予防や事前予測は可能か? | データ復旧のパソコンサポートやまもと

    A. EMモードとは何なのか、なぜ起こるのか、を知りたい人へA-1. EMモードとは、NAS起動用ソフト(ファームウェア)が壊れて正常起動できない状態ですバッファローのNAS製品(LinkStation/TeraStation)以外では耳にすることがない「EMモード」という言葉ですが、もともとは英語の「エマージェンシー・モード(Emergency Mode)」の略称で、直訳すると「緊急モード」という意味です。 「緊急モード」だけだとあいまいな表現ですが、具体的に言うとNASの起動用のソフトウエア(ファームウェア)が壊れて、NASが正常に起動できない状態のことを言います。 なお、NASの機種によっては「EMモード」ではなく、「スタンバイモード」と表示される場合もあります。 A-2. EMモードの時は、こんな表示が出ますNASNavigator2での表示「EMモード」や「スタンバイモード」は、

    nejick
    nejick 2014/01/13
  • 1