2019年1月30日のブックマーク (14件)

  • ガンダム、40周年記念でプロ野球12球団とコラボ チームカラーのガンプラ発売

    BANDAI SPIRITSは30日、東京・お台場のTHE GUNDAM BASE TOKYOでガンダム40周年コラボレーション商品の発表会を実施。プロ野球12球団とコラボすることを発表した。 【写真】その他の写真を見る ガンダムが異例のコラボを実現させる。「プロ野球 12球団×ガンダム40周年」のキービジュアルではガンダムがビームサーベルをバットに持ち替え、豪快なスイングを披露している。2019年シーズンにあわせ、各球場でコラボデーの開催や商品展開を予定しているという。また、12球団カラーリングのガンプラを制作し、4月から各球団で販売する(販売方法は球団により異なる)。 発売するのは1/144スケール『RX-78-2 ガンダム』で統一し、2019年のチームカラーを配色。各球団からの要望されたカラーリングを細部まで再現し、個性的な仕上がりを実現させた。企画した創通の田村列氏は経緯について「

    ガンダム、40周年記念でプロ野球12球団とコラボ チームカラーのガンプラ発売
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    声優的には大リーグボールを投げて欲しい。
  • ネット通販サイト「楽天市場」 送料体系を統一へ | NHKニュース

    楽天は、インターネット上の通販サイト「楽天市場」で、今は店ごとに異なっている送料体系の統一を目指すことになりました。 楽天市場では、商品の送料はそれぞれの店の判断に任せていて、商品を買った人が負担する場合や店が決めた金額以上を購入すれば無料になる場合など、店ごとに異なっています。 これについて、冷蔵や冷凍品など一部を除いて送料体系を統一し、どの店であっても一定以上の商品を買った場合に無料になるようにしたいとしています。 店側の意見を聞いたうえで、年内に送料が無料となる基準をいくらにするかや、無料にした分をどの程度、楽天が負担するかなどを検討することにしています。 インターネット通販では、ライバルの「アマゾン」が通常、2000円以上の購入で送料を無料にするなど、一部を除いて送料の体系をそろえています。 楽天では、アマゾンに比べて送料が分かりにくいことが利用者の不満につながっているとして、統一

    ネット通販サイト「楽天市場」 送料体系を統一へ | NHKニュース
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    楽天はマケプレしかないアマゾン。
  • 広島名物! 24軒のお好み焼き屋が1つのビルに集約された「お好み村」で食い倒れる

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 1月28日 広島名物! 24軒のお好み焼き屋が1つのビルに集約された「お好み村」でい倒れる 広島に「お好み村」なる場所があるらしい。聞けば、24軒もの地元のお好み焼き屋が1棟のビルに集まっているのだそう。昔から地元民に愛され続ける場所で、近年では国内外からの観光客にも大人気の広島名所らしい。 この場所なら、広島のおいしいお好み焼きをいただけて、なんならハシゴもできて、あわよくば観光客や地元の皆さまとも楽しくお話しながら広島のオススメスポットなどを聞くこともできそうである。 お好み村、広島に来たなら行くしかないのでは。 ということで、遊びにきた。こちらがお好み焼き村だ。 今回は、お好み焼き屋さんを1日ハシゴしながら地元民&観光客とたくさんお話しようと思う。 1軒目「久ちゃん」 広島風お好み焼きの基礎とべ方を学ぶ 各お好み焼き屋がぽつぽ

    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    うーんわしは店員さんがコテで切ったのを皿にのせてくれる店の方がいいんだけどな。猫舌なので。
  • 驚きすらなく,答え合わせのように面白かった――山中拓也氏による「メギド72」への謝罪と感謝

    驚きすらなく,答え合わせのように面白かった――山中拓也氏による「メギド72」への謝罪と感謝 ライター:山中拓也 「山中さん,『メギド72』やってます? 記事書きませんか?」 12月の初頭,4Gamerの編集さんから突然メールがきた。 ちょうどこの頃Twitterでよく話題にしていたので,きっとそれを見て連絡をくれたのだろう。 ■語り手■ 山中拓也(ゲームクリエイター) ゲームの企画,脚,プロデュース,ディレクションなどで活動中。代表作はアニメ化も果たした「Caligula -カリギュラ-」シリーズで,2018年10月4日には最新作「WORK×WORK」が発売された。元カウンセラー志望で心理士資格を取得している。 Twitter:https://twitter.com/pug_maniac 「メギド72」とは,DeNAとメディア・ビジョンが手がけるスマホゲームだ。 伝説の指輪の力で72柱の

    驚きすらなく,答え合わせのように面白かった――山中拓也氏による「メギド72」への謝罪と感謝
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    なんだろう。このつまんない広告。
  • 「日本第一党」関係者を傷害容疑で逮捕 ヘイトが問題化する川崎(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    男性に暴行を加えてけがを負わせたとして、神奈川県警公安2課は29日、傷害の疑いで、大阪府門真市幸福町の飲店経営、荒巻靖彦容疑者(54)を逮捕した。「傷害ではない」などと容疑を否認している。 逮捕容疑は昨年8月14日午後3時15分ごろから約5分間にわたり、川崎市川崎区日進町の路上で、東京都町田市に住む介護ヘルパーの男性(44)に対して、首を絞めたうえ地面に押し倒すなどの暴行を加え、首を捻挫させるなど全治約10日間のけがを負わせたとしている。 県警によると、荒巻容疑者は移民反対などを掲げる政治団体「日第一党」の関係者で、この日はJR川崎駅前で街宣活動を行い、これに抗議する人々との間で言い争いになっていた。活動を終えて自動車で移動する途中、先ほど抗議をしていたなかの1人である男性と鉢合わせし、事件に至ったという。 川崎市では近年、街宣活動や演説会で「ヘイトスピーチ(憎悪表現)」が行われている

    「日本第一党」関係者を傷害容疑で逮捕 ヘイトが問題化する川崎(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    大阪からヘイト輸出してんじゃねーぞ馬鹿。
  • 「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に

    ことぶきつかさ @t_kotobuki コンビニ成人誌問題に限らないけれども「間接的に誰かを傷つけるかもしれないと知って欲しい」っていうのは何に対しての問題提議であっても規制理由にしちゃいけない気がするんだよなぁ..それ言い出したら全ての商品が売れなくなる。 2019-01-29 06:18:53

    「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    何気ないマンボがサンバ師匠を傷つけるからなぁ。
  • 増田本人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「..

    増田人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「◯◯という単語が出てきて、そこで読むのやめた」というブコメが多いが、 この手のケムに巻いた文章の読み方を伝えたいと思う。 簡単に言えば、数学のように変数として扱うことである(厳密に言えば、定数であるがそこはご愛嬌) 面白いので、すこしやってみよう。 以下、増田の元の文章。 神経医学における漸進的な貢献は、敬虔のない状態では決して構造化されるものではない。 最新医療技術によっても問題提起されたこの貢献が、なぜそれを如実に現している現状のように構造化できなくなったかは自明であろう。 あまり知られていないが、19世紀後半にエリファット=フォン=ハッシュヴァルツというスウェーデンからアメリカ移住した哲学者がいる。哲学者と言っても当時彼女は詐欺師のごとく扱われていたようだが。この哲学者は哲学以外にも同時に医療や神学を学び、現在で

    増田本人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「..
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    専門用語とか難字を自分勝手な用語として使うのが東浩紀等哲学くずれのサブカル系ライターっぽい感じ。
  • 「クマが一緒にいてくれた」 行方不明の男児を森で発見

    無事に見つかったケイシー・ハサウェイちゃん。「クマが一緒にいてくれた」と話しているという/Craven County Sheriff's Office (CNN) 米ノースカロライナ州で行方不明になり、丸2日以上たって森の中で見つかった3歳の男児は、森にいる間ずっとクマと一緒だったと話していることが分かった。 ケイシー・ハサウェイちゃん(3)は22日、親類宅の庭から姿を消した。大規模な捜索の末、24日に無事発見された。 地元捜査当局者が28日、CNNに語ったところによると、ケイシーちゃんは搬送先の救急病院で、それまでどうしていたかを語り出した。森の中に友達がいて、その友達はクマだったと話したという。 同当局者によれば、この地域には確かにクマが生息しているものの、その1頭がケイシーちゃんと一緒にいたことを示す証拠はない。 だが最初の夜は氷点下まで冷え込み、2日目の夜には50ミリの雨が降る過酷

    「クマが一緒にいてくれた」 行方不明の男児を森で発見
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    ハサウェイちゃんはモリノークマサーンと一緒でした。
  • プラティパス速乾TIPS:我が家でプラティパスのソフトボトルを最も早く乾かす干し方 - I AM A DOG

    登山をする人にはお馴染み「プラティパス」について、一昨日こんなツイートをしました。軽い“あるあるネタ”ツイートのつもりでしたが、思ったよりも多くの反応を貰いました)。 これの最適解を知りたい…… pic.twitter.com/53z5TzfvQN— OKP (@iamadog_okp) 2019年1月28日 みなさんやはり悩んだり試行錯誤してそれぞれのTIPSをお持ちのお題みたい(詳細は当該ツイートのスレッドをご確認ください)。 そんなリプライを眺めつつ、自分なりに「これなら手軽でいいのでは?」という方法を試してみた所、結構いい結果が得られたので紹介してみたいと思います。 プラティパスのソフトボトル、普通に干してもなかなか乾かないよね…… 先人の知恵はたくさんある 口を上にして、エアコンの吹き出し口前に引っかけておく あくまでこの時期の我が家で一番効率的な乾かし方 冷凍庫派、冷蔵庫派も結

    プラティパス速乾TIPS:我が家でプラティパスのソフトボトルを最も早く乾かす干し方 - I AM A DOG
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    プラティパスはホノルルセンチュリーライドの給水所で水入れたつもりがパイナップル風味のゲータレードでその後数年間パイナップルの匂いが取れなかったことがある。
  • “スマートビル”に本社移転へ AIで働き方効率化 | NHKニュース

    ソフトバンクグループは、2020年度に、AI=人工知能を活用して働き方の効率を高める「スマートビル」と呼ばれる建物に社を移転すると発表しました。 新たなビルは地上40階建てで、ソフトバンクの技術で多数のカメラやセンサーが設置され、人の動きをAIがリアルタイムで分析する「スマートビル」として機能させる計画です。 たとえば、ビルの入り口付近の混雑状況を予測して社員に最適な通勤時間をスマートフォン上で提案したり、ビル内の飲店の混み具合を予測して社員が分かるようしたりするということです。 このほか、顔認証の技術で社員証などをかざさずに入館できる仕組みなども取り入れて、社で働く1万7000人余りの社員が効率よく働ける環境を整えたいとしています。 また、社でさまざまな最新技術を活用し、有効だと確認されたものは、ビジネスとしてほかの会社に提供していくことも検討したいとしています。

    “スマートビル”に本社移転へ AIで働き方効率化 | NHKニュース
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    うっわーソフトバンクの社員可哀そう。「Excelを使用していますがRTAのチャートを作成しています即減俸を」
  • 勢いでポチると大変なことに……Amazon「マケプレお急ぎ便」で高額すぎる配送料が話題に【やじうまWatch】

    勢いでポチると大変なことに……Amazon「マケプレお急ぎ便」で高額すぎる配送料が話題に【やじうまWatch】
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    中古ゲームとか送料で利益出してるんじゃないかって商品あるよ。
  • アニソン大賞

    2019年5月の元号が変わるのを機に「平成を彩ったアニソンを讃えたい」という想いを持った人々で作るアニメソングの大賞として、平成アニソン大賞が企画されスタートしました。 そして、令和に変わった最初の年度末に令和アニソン大賞を開催。 開催後、選考員の方々やお客様より続けて欲しいという意見があり今後もアニソン大賞として続けていきたいと思います。 アニソン大賞の選考楽曲は、毎年1月1日~12月31日までに発売(配信)予定の楽曲の楽曲になります。 これまでもご参加いただいているアニソン大賞各選考員とユーザー投票をもとにノミネート楽曲を選出。 ノミネートされた楽曲からその年の『アニソン大賞』を決定します。 ぜひ、あなたもいちユーザーとして、アニソン大賞に参加してください。 アニソン大賞実行委員会

    アニソン大賞
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    発売されたが条件なのでCD化されなかったB伝説バトルビーダマンのファイヤースピリッツは投票できない!?
  • PayPay不正利用事件で露呈 欠陥だらけのパスワードの危険性 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「PayPay不正利用事件」により、パスワード認証の危険性が露呈した 低コスト以外のメリットがなく、他の認証手段に比べて破られやすい、と識者 複雑にしなければならないがメモに残すことはできない、と矛盾も指摘した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    PayPay不正利用事件で露呈 欠陥だらけのパスワードの危険性 - ライブドアニュース
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    「PayPayは悪くない!悪いのはパスワードや!続きは本買って読んでね」ってアホですねこの人。
  • 男の人って

    会社行く時に何持って行ってるの? やたらでかいビジネスバッグやらゴミ箱みたいなリュック持ってるけど何が入ってるの? ちなみに女は 財布、スマホ、タブレット端末、簡易化粧道具、生理用品、リップ(3くらい)、家の鍵、定期、ハンカチ、ティッシュ くらいが一般的だと思う。 サブバッグにトート持ってるやつは知らん。

    男の人って
    nejipico
    nejipico 2019/01/30
    菓子