タグ

ブックマーク / tsukuba2011.blog60.fc2.com (2)

  • 6/8 Bq/kg→Bq/m2→μSv/hの変換についての簡単なまとめ | 3.11東日本大震災後の日本

    つくば市および東京より発信しています。原発事故関係のニュース満載のブログです。 このブログでは、公表されたデータを元に自分なりの解釈を加えています。 元になったデータは全てリンクで示しますので、ご自分で確認して判断してください。 ←左の写真は2011年の北海道旅行の時の写真です。 今日のtwitter情報のまとめです。 今日の東大早野先生(@hayano)のツイートの多くは、タイトルに示した土壌の放射能汚染(Bq/kg)から環境放射線量(μSv/h)に変換する話でした。 なんでこんな話が出ているのかな?と思ったら、どうやらこの記事が元になっているようでした。 save child http://savechild.net/?p=575 ひょっとしたらきっかけは違うかもしれませんが、忘れないうちにまとめてみなさんと情報を共有しておきます。 (1)Cs-137のデータから放射性セシウムの値を求

  • 東京電力の海底土1月分データのまとめ-沿岸の海底土変動の理由- | 3.11東日本大震災後の日本

    つくば市および東京より発信しています。原発事故関係のニュース満載のブログです。 このブログでは、公表されたデータを元に自分なりの解釈を加えています。 元になったデータは全てリンクで示しますので、ご自分で確認して判断してください。 ←左の写真は2011年の北海道旅行の時の写真です。 東京電力の海底土の測定、1月の25ヶ所の測定は全て終了しました。 「東京電力の海底土の汚染データのアップデート」に引き続きデータをまとめます。追記しても良かったのですが、長くなるので分けました。ですが、基的には同じシリーズです。 最後まで読むと面白いことがわかりますよ! 1.アンケート結果 「海底土データの表示方法、どちらが見やすいですか?」のアンケートの結果ですが、当初のA、Bの選択肢になかった3番目の選択肢として、NHKスペシャルのように立体的に棒グラフで示す方法という意見が半数以上でしたので、今回はそれを

  • 1