2018年4月26日のブックマーク (6件)

  • 芸人・ヒロシはビジネスで成功していた。ネガティブに「好きなことだけやる」仕事論|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「ソロキャンプ動画」が大人気 芸人・ヒロシはビジネスで成功していた。ネガティブに「好きなことだけやる」仕事論 「ヒロシです…」 2000年代、『エンタの神様』などでブレイクしたお笑い芸人、ヒロシさん。 少し前には日めくりカレンダー『まいにち、ネガティブ。』も話題になりましたが、現在の活動状況を調べてみると、実は彼がYouTubeで配信する「ソロキャンプ動画」がジワジワと支持を集めているらしい! ほかにも、執筆活動や事務所・店舗経営など、幅広くビジネスを展開していることが判明。 一度“消えた”男は、現在どのような価値観で仕事をしているのか? 『新R25』編集部がヒロシさんを直撃してきました!

    芸人・ヒロシはビジネスで成功していた。ネガティブに「好きなことだけやる」仕事論|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    nekokauinu
    nekokauinu 2018/04/26
    無理して高級車に乗ったりせずにジムニーにこだわるところとか。
  • 横浜中華街のプロに選ばれる中華鍋の専門メーカー「山田工業所」さんから教わったこと - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中華街料理人たちから圧倒的に信頼される中華鍋 山田工業所という会社がある。鉄鍋、主に中華鍋を作る会社だ。独自の「打ち出し製法」で作られる中華鍋は、プロの要求に応える逸品である。 「打ち出し製法」とは、1枚の鉄板をハンマーでたたいてたたいて鍋の形に曲げていく作り方だ。たたくことで鍋が薄くなり、密度が上がって頑丈にもなる。タフな使用に耐える丈夫さと圧倒的な熱の通りを兼ね備えた鍋になるのだ。 ※記事はライター、編集部の興味から生まれた通常の編集記事であり、有限会社山田工業所の広告記事ではありません。別記事でチャーハンを作った際、鉄の中華鍋のあまりの効果に感銘を受けたライターの興奮によって作られた記事です。 中華鍋でチャーハンを作ると自宅でも最高のチャーハンが出来てしまう驚きは、以前、別の記事「【中華鍋】自分史上最高のチャーハンを求めて【自宅で作る】」でも述べた。御一読、御シェアしてくれるとう

    横浜中華街のプロに選ばれる中華鍋の専門メーカー「山田工業所」さんから教わったこと - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    nekokauinu
    nekokauinu 2018/04/26
    山田工業は中華鍋で有名だけど、フライパンもいいよ! めっちゃ重いけど。
  • ナイル家のチキンカレー レシピ G.M.ナイルさん|みんなのきょうの料理

    鶏もも肉 (骨付き) 600g 【A】 ・ヨーグルト (無糖) 150ml ・ターメリック (粉) 小さじ1 ・トマト (大) 2コ ・たまねぎ (大) 2コ ・じゃがいも 適量 ・にんじん 適量 ・しょうが 3かけ ・にんにく 2かけ ・クミンシード 小さじ1/2 ・サラダ油 大さじ4 ・湯 400ml ・鶏ガラ (水洗いをする) 1羽分 ・ローリエ 4枚 【B】 ・カレー粉 ティースプーン山盛り3杯 ・ガラムマサラ ティースプーン山盛り2杯 ・コリアンダー (粉) ティースプーン山盛り2杯 ・カイエンヌペッパー (粉) 少々 ・塩 ティースプーン山盛り2杯

    ナイル家のチキンカレー レシピ G.M.ナイルさん|みんなのきょうの料理
  • 上坂すみれさん、大槻ケンヂさんにとっての“ソ連”とは? | アニメイトタイムズ

    上坂すみれさん、大槻ケンヂさんにとっての“ソ連”とは?『緊急検証! 外伝 幻妖国家・ソ連の真実〜ハラショー超常シベリア鉄道の夜〜』収録後インタビュー! 毎回、人類が検証すべきテーマを掲げ、専門家を招いて徹底検証を行う『緊急検証!シリーズ』。2018年4月27日(金)には、ファミリー劇場(全国のケーブルテレビ局、スカパー!ほかで放送)にて『緊急検証! 外伝 幻妖国家・ソ連の真実〜ハラショー超常シベリア鉄道の夜〜』が放送されます。 特別番外編となる今回は、ソ連大好き声優として知られる上坂すみれさんが登場! 番組お馴染みの大槻ケンヂさん、多方面のオカルト専門家と共に、巨大国家“ソ連”の謎に迫ります。 稿では、番組収録後の上坂すみれさんと大槻ケンヂさんの囲み取材の模様をお届けします。 オカルティックパワハラがソ連にあった!? ――収録を終えた感想はいかがでしょうか? 大槻ケンヂさん(以下、大槻)

    上坂すみれさん、大槻ケンヂさんにとっての“ソ連”とは? | アニメイトタイムズ
    nekokauinu
    nekokauinu 2018/04/26
    唐突にザ・スターリン。声優さんのファンの方々はこれを機会に聞いてほしいですね。
  • 山奥の避難小屋で一人映画館

    山奥で一人、シャイニングを見てきました。 (C) 1980 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. Amazon プライムビデオより。 外でなにかせよというテーマだそうで、私、アウトドアは割と好きな方ですので山に行くことにしました。 ちょうどよく、以前記事で使ったプロジェクターがあるので映画を見るのがよかろうと。 奥多摩の奥地にある『一杯水避難小屋』という小屋でシャイニングを見てきました。 ※この記事はとくべつ企画「外でやる」のうちの1です。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著

    山奥の避難小屋で一人映画館
    nekokauinu
    nekokauinu 2018/04/26
    避難小屋を私物宴会部屋にしてトラブるケース、非常に多いので、安易にまねしないでください。
  • 小沢一郎と枝野幸男が語り合う「安倍さんの禅譲って何すんだ。古賀君に会おうかと思った」 | AERA dot. (アエラドット)

    小沢一郎(おざわ・いちろう)/1942年生まれ。慶応大卒。69年に衆院選初当選。自民党幹事長などを経て、93年に離党して非自民の細川政権を樹立。2009年、民主党による政権交代を果たす。16年10月から自由党代表(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る (右から)田原総一朗、枝野幸男、小沢一郎(撮影/写真部・小山幸佑) 枝野幸男(えだの・ゆきお)/1964年、栃木県生まれ。東北大卒。弁護士。93年に日新党から衆院選に初当選。民主党政権で行政刷新担当相、党幹事長、官房長官、経産相などを歴任した。2017年10月に立憲民主党を結党し、代表に就任(撮影/写真部・小山幸佑) 田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年生まれ。ジャーナリスト。東京12チャンネルを経て77年にフリーに。司会を務める「朝まで生テレビ!」は放送30年を超えた。『トランプ大統領で「戦後」は終わる』(角川新書

    小沢一郎と枝野幸男が語り合う「安倍さんの禅譲って何すんだ。古賀君に会おうかと思った」 | AERA dot. (アエラドット)
    nekokauinu
    nekokauinu 2018/04/26
    3人だったら鼎談では?