タグ

水産業に関するnekonyantaroのブックマーク (1)

  • 北朝鮮船:日本海側漂着14隻31遺体「漁動員で遭難か」 | 毎日新聞

    青森県佐井村沖に漂着した船からは4人の遺体が見つかった=同村で2015年12月8日午後3時55分、佐藤裕太撮影 兵庫県から北海道にかけての日海沿岸部に10月以降、木造船が相次いで漂着している。船の中や近くに流れ着いた遺体は男性ばかり31体。形状や文字、積載物からほとんどは北朝鮮の漁船とみられ、朝鮮半島沖で漁をしていて遭難した可能性が高い。これほど多くの遺体が流れ着くのは異例で、専門家は「北朝鮮は水産業の発展を鼓舞しており、軍などにより経験の浅い人が漁に動員され、遭難しているのではないか」と推測する。 毎日新聞が各地の海上保安部などに取材したところ、10月からこれまでに、形をほぼ保った状態の木造船が13隻、バラバラになった船とみられる多数の木片も含めると計14隻が漂着した。多くが長さ10〜13メートル、幅3メートル前後。船底が平らな「平底船」で、防水用のタールが塗られるなど、北朝鮮の漁船

    北朝鮮船:日本海側漂着14隻31遺体「漁動員で遭難か」 | 毎日新聞
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2016/06/07
    漁の経験が無い兵士を漁業に動員している可能性。
  • 1