タグ

2014年10月8日のブックマーク (22件)

  • オーバーラップウインドウはUIとして間違ってる

    グーグルAndroidへの「マルチウィンドウ」導入を検討か http://smhn.info/201410-android-multiwindow この記事のタイトルをみて、えって思ったけど読んでみたら全画面表示 & 画面分割のマルチウインドウだったわ。 これならUIの進化の方向として正しいな。 PCも現状のオーバーラップウインドウは間違いで、Windows1.0時代のタイリング(画面分割)が正しいUIで、昔からちょくちょくネットにそれを書いてるけどまったく同意されたことがなくて、世の中おかしいと思ってたわ。モバイル時代になって風向きが変わってきたね。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016533/chartscape/Emulators/W10-1.GIF 世の中、マニアックに人間以外は、Officeとか、全画面表示か、たまに二つ並べるくらいでオーバー

    オーバーラップウインドウはUIとして間違ってる
  • 指毛の観察

    左手の指毛は通常通り処理して、右手の指毛だけ伸ばすっていう人体観察をしている。 この観察の意図は「人間の体は綺麗にせず放置しているとどれほど醜くなるのか」を実感することだ。 記録はつけていないので始めてからどれくらい経ったのかわからないんだけど(たぶん1~2週間くらい経つ)、 だいぶ自分の右手に嫌悪感を抱くようになった。 右手を見るたびに、なんかうっすら毛が生えていて、気持ち悪い、と思う。 やっぱり女性はムダ毛の処理はきちんとするのが良いと改めて思った。 これからも身綺麗にしようと、シャキッとした気持ちになった。

    指毛の観察
  • 貧乏はいいけど貧乏くさいのはイヤって彼女が言うから

    僕の数少ない女性経験だけで断言するのはちょっと問題があるのだけれども、いやそれでも声を大にして言わせてもらうと女性は「貧乏はいいけど貧乏くさいのはイヤ」っていいがちだよね。 ってか声だけじゃなく主語も大きくなっちゃったけど、まあそれはそれとして、でもだって彼女たちときたらいつだって「貧乏はいいけど貧乏くさいのはイヤ」って言っては僕の立ち居振る舞いや手料理デートの提案にダメだしをするんだ逐一。 だもんで、僕は彼女たちの言う貧乏と貧乏くさいの違いをメモって学ぼうとしたんだ。 うん。 学ぼうとはしたんだよ? 努力はしたんだ。 でもね、デートにお高めの激うま屋台はダメだけどチェーンのイタリアンはOKって言ったり、でも台湾屋台はOKだったり、全身ユニクロでもいいけどだるだるサイジングはダメだしチェックのネルシャツはギリOKだけどせめてリュックをプラダにしなよって言われたり、無印は概ねダメだしフォー

    貧乏はいいけど貧乏くさいのはイヤって彼女が言うから
  • Ingress(イングレス)速報 : 社会心理学者「Ingressヤバイ」

    2014年10月08日18:05 社会心理学者「Ingressヤバイ」 カテゴリ ingre Comment(0) 位置情報ゲームIngress。もはや社会実験にもなり得るのではと言われていますが、やはりその道の方から見てもインパクトは大きいようです。9月半ばにIngressを始められた社会心理学社の@asarinさんが興味深い意見をツイートしていたので解説と共に紹介します。 「敵への憎悪がこれほどのものとは」社会心理学と言えば、スタンフォード監獄実験や囚人のジレンマが有名ですね。他者が存在することによって、人間の考え方や行動にどんな影響が出るのかを明らかにする分野です。この分野に精通した社会心理学者は、Ingressを見て何を思うのでしょうか。 oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin@kosugitti 身近に敵を含めたゲーミング仲間がいないと実感しにくいのかもしれません.インスタント

    Ingress(イングレス)速報 : 社会心理学者「Ingressヤバイ」
  • 人生はシビライゼーションに似ている - シロクマの屑籠

    人生RPGよりもシューティング 人生ゲームに喩える遊びは面白い。ゲーム好きなら、いろんなゲームのフィーチャーが連想されると思う。私の場合は、『ガンパレードマーチ』の発言力システムや『ザナック』『バトルガレッガ』の可変難易度が、人生のある部分にとても似ていると感じる。 思うに、一番人生っぽいゲームは『シビライゼーション』だと思う。それも調整の行き届いた『シビライゼーション5』じゃなくて、どんどん技術格差ができてしまう『シビライゼーション3』や『4』のほうが人生っぽい。他のゲームもそうだけど、どうせ人生ゲームになぞらえるなら、どこか理不尽で、どこか調整が狂っていて、それでいて人生の長さや局面の変化が実感できるようなものがいいと思う*1。その点、シビライゼーションは、運が絡む理不尽さも、調整のバランスも、プレイ時間の長さも申し分ない。人生ゲームに喩えるにあたって、五指に入る候補だと思う。

    人生はシビライゼーションに似ている - シロクマの屑籠
  • 第8回:「自由でおバカでかわいい」のは女の子? 男の子? | ele-king

    いまさら、というかここまで女児文化について書いてきて超そもそももいいところなのですが、「女の子」とはいったい何なのでしょうか。たとえば余裕のある「おじさん」はこんなことを言ったりします。「論理や社会にがんじがらめな僕たち男に比べて、感性のままに生きる女の子はすばらしい! 女の子はもともと自由な存在なんだから、勉強したり女性運動なんかしたりして窮屈な男の仲間入りすることはないんだよ」。一方、メディアに登場する「女の子」(たいていは成人女性ですが)たちも「私たち女の子はスイーツをべてかわいいものに囲まれていれば幸せ。社会問題なんて難しいこと興味ないわ」とニコリ。そういえば、モダンガールの名付け親とされる北澤秀一は、大正時代に出版された雑誌『女性』で、こんなふうにモダンガールを定義していたのでした。 「〈モダーンガール〉は、いはゆる新しい女でもない。覚めたる女でもない。もちろん女権拡張論者でも

    第8回:「自由でおバカでかわいい」のは女の子? 男の子? | ele-king
  • 今週のワートリがハンタを髣髴とさせる出来だった件

    そりゃあまあハンタのあの完成された未完成原稿と比較すると完成度も未完成度も劣るけど、また違う面白さがあってすごいよかった ハンタは要素がべらぼうに少なくて面白い漫画はどこまで削っても面白いのか、って感じだけど、今週のはちゃんと要素は多いのに、小ゴマとか遠景とか中景とかどこまでアシさんに描かせてるのか=何を重視してるのかが露骨に浮き彫りになってて作者が漫画を面白くするためには読者に何が伝わればいいと考えているのか、という部分がすごく明示されてて興味深い たぶん漫画家志望者からしてみれば生原稿なんぞよりよっぽど未完成原稿のほうがありがたいよね。コミック化で修正されるのがもったいない妖怪出ちゃいそう。というか集英社さん未完成原稿集出す気ありませんかね? 結構売れると思うんですけど

    今週のワートリがハンタを髣髴とさせる出来だった件
  • 無断RT禁止問題に思う現代の闇

    つい最近無断RT禁止をTwitterで行っている人達が批判的に扱われる騒動があった。 「なんだこいつRT嫌ならツイッターすんなヴォケ」みたいなただ感情的なだけの反応が数多く、 当事者ではない私としても甚だ残念な気持ちになったものだ。 事を遡るに10年、「無断リンク禁止問題」が大きな話題になったこともあった。 今回の騒動はこの問題といくつかの点で相似している。 まず当人に一般的なルールの自覚があること、次に当人はその上でマイルールを制定したこと、 そして周囲の人々がこれらの点を十分に理解しないまま批判していること、以上である。 まずルールの自覚に関してだが、これは当然のことなのである。一般にリンクは自由にしてもよい、 RTも自由にしてよい、ということを理解しているからこそ、注意書きが書き加えられている。 それをどう曲解したのか「無断リンクする奴とかマジ最低、無断リンクすんなボケ」という意味に

    無断RT禁止問題に思う現代の闇
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2014/10/08
    わっしょいわっしょい感がよい。
  • 三次元→二次元

    twitterpixivに載せる趣味程度で、好きなミュージシャンのイラストを描いたりしてるんだけど あるとき大好きなミュージシャンの絵を描いてアップしたら、それを見た友人に 「増田には彼がこういう風に見えてるんだwww」と笑われてしまった。 それ以来、絵を描こうとするとその言葉がフラッシュバックしてしまってどうもペンが進まない。 確かに私の絵柄は少女漫画系。 フィルター全開ってやつで好きな人ほど実物とかけ離れる自覚もある。 ただ自分でそう自虐することはあっても、人に面と向かって笑われたのは初めてだったから地味に結構凹んでる。 そうだよお肉の付き方がすっかり中年のそれになってて髪型に無理が出てきてる三十路でも私にはいつまでもキラキラかっこかわいい王子様に見えてるんだよ!と開き直れたらいいのに。 人の模写みたいなリアル風の絵柄に変えれば済む話なんだろうけど…上達したいからとかじゃなく人に笑

    三次元→二次元
  • 【画像あり】なんだこれ!?兵庫県神戸市のゲーセンのポスターが胸に刺さるwwwwwwwww:キニ速

  • 伏線1 ~黒崎兄妹の名前~ - Black and White

    こんばんは。ほあしです。 「はじめに」で申し上げた通り、今回から、『BLEACH』に隠された伏線と、その意味するところについて解説をしていきます。 記念すべき最初のテーマは、「黒崎兄妹の名前」です。 最初の記事にこのテーマを選んだのには理由があります。 それは、このテーマについて解説することによって、「『BLEACH』の作者って、後々の展開とか考えずにその場の思い付きだけで描いてるんでしょ?」という世間一般の認識を、ある程度は払拭できるはずだと考えるからです。 というのも、黒崎兄妹の名前には、物語が大きく進んでから登場したキャラクターやガジェットとの符合によって初めて見えて来る”秘密”があるからです。 前置きはここまでとして、ひとまず解説に入りましょう。 かなり長くなると思いますが、よろしくお付き合いください。 前提知識の整理 はじめに、解説を理解するにあたって最低限必要な前提知識を整理し

    伏線1 ~黒崎兄妹の名前~ - Black and White
  • Ingress が石巻にやってくる!

    皆さんは Ingress をご存知でしょうか。現在は Android 向けに Google の Niantic Labs  が提供しているオンラインゲームです。ちなみにチームを率いているのは Google Earth を作ったことでも有名な John Hanke 。ちなみに...

    Ingress が石巻にやってくる!
  • 20歳以下は来店できないオ・ト・ナ・の「ASOBIBA」に突撃! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! ちぇるる野毛に屋内でサバイバルゲームができる施設がオープンするそうです。どんな施設か気になります!(miyukidさんのキニナル) はまれぽ調査結果! ちぇるる野毛に10月11日(土)オープンするのは横浜初の屋内型サバイバルゲーム施設。装備レンタルも完備、手ぶらで体験できるのが魅力! 以前取材した「18歳未満入店禁止! 横浜駅近くにあるエチゴヤってどんな店!?」で「いつかサバイバルゲーム(以下、サバゲー)に参加してみたい!」という想いを胸に秘めていた。するとギッシー(編集部・山岸)から「サバゲーの施設がプレオープンするらしい」との電話が! 「いつ?」と聞くと、「あさって! (10月3日)」との返事。「えー!!!」と叫ぶ松宮をよそに「アポ取ってなんとか取材して!」との鬼指令。 ・・・この日から8ヶ月後、ついに“リアルサバゲー”に参加することになろうとは! 前回「エチゴヤ」の

    20歳以下は来店できないオ・ト・ナ・の「ASOBIBA」に突撃! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • 管制官は見ていた!成田上空の知られざる攻防、マナー違反のパイロットが待機列に割り込みするとこうなる(ように見える)

    意外とヨーロッパ勢はオラオラ系?…なんてことではないんでしょうけどね。 ※ぜひコメント欄も含めてご覧ください。 ※タイトルのカッコ内の部分は2014-10-10に追加しました。以前につけられたコメントについてはその点を予めご承知おきください。 【関連まとめ】 続きを読む

    管制官は見ていた!成田上空の知られざる攻防、マナー違反のパイロットが待機列に割り込みするとこうなる(ように見える)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • [B! ラノベ天狗参上] srpgloveのブックマーク

    「ステルスマーケティング、FUD、ネガキャン、対立煽りといった手法を公式が全部やった」「現在のラノベの衰退というのはまさしくこういうことをやりすぎて市場に飽きられてしまったことが最たる要因」 ラノベ天狗参上 2000年代半ば頃より急成長していたライトノベル市場だが、2012年にピークを迎えて以降、売り上げが下降傾向にある。一時期はライトノベル発の漫画小説ゲーム、アニメといったメディアミックスが盛んに行われ、『涼宮ハルヒの憂』、『とある魔術の禁書目録』など、幅広い層を取り込んでヒットする作品が相次いだが、ここ最近は目立ったヒットもなく、勢いが衰えている感が否めない。ライトノベルはなぜ衰退しつつあるのだろうか? ■“テンプレ”が飽きられてしまったラノベアニメ 「ライトノベル」(以下、ラノベ)の明確な定義はないが、一般的には主にティーンをターゲットとしている小説(単行)で、イラストレータ

  • シャアの組織は、現実世界のビジネスにおいて有効だろうか

    エースパイロットが指揮官を兼ね、頻繁に自ら出撃。いわゆるプレイングマネージャーだが。 普通は管理職は管理に専念し部下を育てるべきとされるが、シャアぐらい能力が高いと自ら現場に出るのが現実的に最も有効。 これと同じ事が自分の起業した会社で起きている。アニメとの違いは、そうすると指揮をする余裕がなくなって会社がうまくまわっていないこと。 現場から引かないと経営ができないのはわかってきたが、自分に代わることのできるプログラマがいない。 ナポレオンも突撃部隊の最前線にいたと言うし、このまま頑張るべきなんだろうか。 それともクソジーコ問題と言われるようにやはり間違っているのか。

    シャアの組織は、現実世界のビジネスにおいて有効だろうか
  • 子供が皿を割っても叱らない

    母親はいつも口やかましい人だったが、子どものとき私が皿を割っても、決して私のことを叱らなかった。 以前の私の上司は人間として尊敬ができる人ではなかったが、いつかの飲み会のとき、私が彼の仕立てのいいスーツに飲み物をこぼしたとき、彼は私のことを叱らなかった。 今日、私の7歳の息子が、私のワイングラスを割ったとき、私は彼のことを叱らなかった。言ってみれば痩せ我慢のようなものだけれど、多少褒めることのできる振る舞いだったと思っている。

    子供が皿を割っても叱らない
  • 忍殺

    かなり前からそこかしこで一端を見たことがあったが 離れたところから関心もなく見ていたので アニメ化がだいぶ前に発表されていたというのを、今頃はじめて知った とりあえず、今更だけどTwitterのまとめと漫画を交互に読んでみている まだ読み始めで、当時のTwitterや他での反応もみていないので、なんともいえない 漫画は動画サイトの方で無料公開されており、誰かの忍殺語コメントとともに読め (というか基、ニンジャヘッズなノリのコメントしかないけど) シリアスな画なのに、余計にシュールさが前面に出ている作品として楽しめると思う アニメではどう見せようとするのか、どう見るのが正しいのか想像できない

    忍殺
  • おたよりを送りたい、というエアおたより

    http://www.4gamer.net/games/231/G023154/20140910098/index_3.html このインタビューの「クリエイターをもっと応援して」っていう下り読んでて「最近のゲームには、おたより感想送付先もアンケートハガキもなかったなぁ…」と思った ゲーム遊んで「面白すぎて寝る間も惜しい!」と思うほどにハマっても、正直な感想のやり場ってぶっちゃけあんまりないんだよね「SNSや個人ブログ・サイトや感想サイトに書けばいいじゃない」という意見もあるだろうけど、そういう開けた場では音の感想は書き辛いし、製作者褒めるのは更にやり辛い…他人の目も気になるし、SNSや個人サイトだと下手な事書いて知人との仲損ねるのも炎上するのも怖い応援したいのはやまやまだけど、応援したくても今の風潮ではちょっと難しいものがある おたより送り先でも制作会社のメールでもいい、一文「感想送っ

  • スーパーのレジ打ち女子高生のEOL

    たとえば君が上司に怒鳴られ営業になじられ同期にさげすまれ残業して組んだコードすら思い通りに動かず打ちひしがれて家路につくとする。この時間の東横線は相変わらず酒臭い。やっとの思いで最寄の駅につき重い足を引きずってエスカレーターを上る。駅ナカの東急ストアは24時まで営業していて、カゴを手にした君はいつものルートをたどる。野菜売り場、海鮮類、乳製品売り場をやりすごし足をとめる。惣菜売り場。割引ラベルが何枚も重ねられそれでも売れ残っているふにゃふにゃの餃子やどぎつい色のエビチリが目につく。適当に選んだ惣菜を2個、ポテチ、麦とホップをカゴに入れた君はレジに向かいスマホから顔をあげてビックリする。 まるで天使だった。化粧っけもなく、素朴な感じにも関わらず明らかに美少女の部類。どう見ても女子高生。でもこんな時間にレジ打ちしているなんて家庭の事情か何かだろうか?名札の下の丸いバッジには『研修中』の文字。値

    スーパーのレジ打ち女子高生のEOL