タグ

ブックマーク / wtnb18.hatenadiary.org (27)

  • Muxtape - 夜明け日記

    ドヒー! と言えましょう。Muxtapeエントリーを書くのなら12曲全部にコメントだと思ったのでやってみたら結構大変だった。冷静に考えたら12エントリー書くようなものだった。 Mux Diamond(http://wtnb18.muxtape.com/) 1:Xbox360 - Achievement Unlocked 一曲目から曲じゃないじゃん。ポコンッっていうサウンドエフェクトじゃん。演奏時間0秒じゃん。という話ですね。然り! 説明すると、この音はXbox360で遊んでいて、実績*1のロックが解除されたり、フレンドがサインインしたりメッセージが届いたり、コンテンツのダウンロードが終わったりなど、お知らせがポップアップされるときに一緒に鳴る音で、そのお知らせってのはどれも少なからず良いお知らせなわけなので、Xbox360ユーザーはこの音を聞くとニヤけてしまう。さあ、職場や学校でこの音を鳴

    Muxtape - 夜明け日記
  • カマリ・ワ・ンジョロのように - 夜明け日記

    泣き明かしたのだろう。目は腫れて前髪も倒れた真がとぼとぼと事務所に入ってきた。 「あ、おはようございます……プロデューサー」 「元気がないな、真。昨日は眠れなかったのか」 「……はい。ボク、まだ納得できなくて。だって、昨日は好きにやっていいっていったじゃないですか。だから、まこまこり〜んって……」 俺はソファに腰掛け、ため息をつく。 「まだそんなことを言っているのか。何回も言っているだろう。菊地真というアイドルは不思議宇宙人系アイドルじゃないんだ。好きにやっていいっていうのは、菊地真らしさの中でなんだよ」 いままで俯いていた真がかぶりを上げる。 「菊地真らしさってなんなんですか!? ボク、かわいいって思われたいです!」 俺は真の目を見据え、言い含めるように説いた。 「いいか、真。ひとにはみんな役割があるんだよ。菊地真というアイドルは、かっこよくりりしくあることが役割なんだ。ファンの求めてい

    カマリ・ワ・ンジョロのように - 夜明け日記
  • 空にふれた少女(キリンヤガ所収) - 夜明け日記

    そんな真の『魔法をかけて!』は『空にふれた少女』のカマリにも通じるものがある。キリンヤガ住民としてはキクユ族っぽくなければいけないけれど、空に触れてしまったらもう空を望まずにはいられないカマリ。 いや別に特筆するほど似ているわけじゃないんだけど、アイマスを遊んだ時期とキリンヤガを読んだ時期が近いので思わず関連付けてしまった。今が2000年か2005年なら観鈴ちんと関連付いただろうし、今が紀元前ならイカロスと関連付いただろうなあ。そんなもんだよね。 で、『空にふれた少女』なんだけど、科学技術の発展した時代を舞台とししながら、傲慢な神の存在や理にかなっていない社会のルールなどの原始的な世界観が存在し、その世界の外側を望む好奇心と知性にあふれる少女が出現し、悲壮なまでに独りで邁進してついには科学的偉業を成し遂げるも、さいごには無力感や喪失感の漂う結末を迎える、っていう話がたった40ページくらいに

    空にふれた少女(キリンヤガ所収) - 夜明け日記
  • ポイポイポイ - 夜明け日記

    ポイポイポイおもしろいですけど、それはそれとしておれの考えた金魚すくい必勝法を紹介します。ひとことで言えば、待ち。金魚の死亡待ち。体を横向きにして金魚が水面に浮いてきたらそれを撫でるように掬う。水面から掬うだけなので水の抵抗が少なくてすむし、背や腹に比べて側面は接ポイ面積が広いのでポイが破れる確率も低いです。かなり掬えます。しかも「金魚の命はまったく救えていないんだけどね」というオチまでついてきます。 あとポイポイポイですが、表紙が実写だし挿絵もないし神様家族のようにヒロインの名前がチンコっぽくもないので、人に見られても大丈夫という通勤通学仕様になってます。 ポイポイポイ (スーパーダッシュ文庫) 作者: 桑島由一,萩原美寛出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/10/25メディア: 文庫 クリック: 16回この商品を含むブログ (31件) を見る

    ポイポイポイ - 夜明け日記
  • おもいつき - 夜明け日記

    ロールシャッハテストが言及される時には、判を押したように、染みが蝶に見えるという例があげられるので、親が「この黄色い染みは何だァ! こっぴどく折檻してやろうか!」と鬼の形相でロールシャッハテストをした場合に、被験者は「蝶です」と答えてしまうのではないか。「おもらししちゃいましたっ。ごめんなさい」ですべて丸く収まるというのに、その解決の芽を摘んでいるのではないか。というわけで、ロールシャッハテストの知識は子供に与えない方がいいでしょう。 バックギャモーン! それはルパンだー! 麦茶だと思ったらめんつゆでブハーという奇跡的な経験を誇りに思っていたら、スタンダードなパターンだっと知った時、思春期の全能感は崩れ去った 橋田壽賀子は橋田壽賀子に見え、赤城春江も橋田壽賀子に見える。赤城春江に見える人物は存在しない 家きな子 迷子の少女と飼い犬が、森の奥できな粉で出来た家を見つけるというプロローグ デス

    おもいつき - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2007/10/01
    マッキャモーン!それが
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 - 夜明け日記

    そもそものテレビ放映時にはおれってばまだ毛も生えかけのガキンチョだったので見ておらずハマっておらず、したがってワイドショーの中のアニメであって、レイってのが人気でアスカってのもいるらしいとしか知らないのだったけど、まあ後に見てみたらアスカがアスカがアスカだけがめちゃくちゃかわいかったって話でさ、エヴァおもしろくてその世界への全面的な肯定の土台が心にあり、その上にかわいいアスカがいるわけでパーペキ最高だよねーなんて思って、そんで時は過ぎていまヱヴァ新劇場版が公開されるとさ、アスカ! アスカ! の大合唱がインターネットの向こうからコヒーレントでシンクロノスな感じで聞こえてくるように見えるじゃない、ねえ、とまあそれはおれが見ているサイトの偏りにすぎないと言えばそれまでだけど、レイ人気は適当に電通やメディアリテラシーといった畑のアレに押し付けて、ムーヴメントの核近くいたオタ! はみんなアスカが好

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2007/09/07
    芸能界て
  • ハルヒの感想 - 夜明け日記

    涼宮ハルヒが強く願った通りに世界が変わる。ただしハルヒ人はその能力に気づいていない。ハルヒ以外のSOS団メンバーはその能力を知っていて、察知できる。それどころか、時空をまたに掛けて様々な知的集団がハルヒをものすごく注目している。ただしハルヒはそのことに気づいていない。ハルヒのぶっ飛んだ能力によって、主要な登場人物がハルヒとハルヒの観察者に二分されているわけです。 この構造が何をもたらすかっていうと、ひたすらハルヒが心を読まれるっていう状況なんですよね。能力を行使しても、その影響は古泉やら長門やらキョンがたいてい解決しちゃうので、結果として残るのは「宇宙人や超能力者や未来人がいればいい」「がしゃべればいい」「世界が再編されればいい」などという心の内がみんなに知られたということだけ。もう、心まで覗ける最新テクノロジーを駆使して、いたいけで利発ないとうのいぢデザインの女子高生を集団で盗撮して

    ハルヒの感想 - 夜明け日記
  • 世界樹の迷宮 二十一階 - 夜明け日記

    ディスプレイに表示された第五層の名前を見て、思わず唸った。いままでストーリーはほとんどなく、たまにあっても読み飛ばしてきて、ただダンジョンの地図作りのみに力を傾けてきたというのに、その名前を見ただけで、世界設定や長の意図や時代背景などを一気に想像させられてしまった。まったく思いもよらなかった意味のある名前に直面して、それを理解するために辻褄の合うストーリーや設定を頭の中で急ピッチで作り上げていったという感じだ。名前を引き金に急速に内から広がるストーリー、真相。これは楽しい。ひとつの名前にここまで揺さぶられるとは。 マップの変化もおもしろい。3DダンジョンRPGというのはマス目による直線的なマップを探索するものだから、世界樹の中という曲線的な見た目の場所は舞台としてあまり相応しいとは思えなかったんだけど、それが第五層で一転して、直線的な構造の、3Dダンジョンに相応しい場所に変化した。さらに、

    世界樹の迷宮 二十一階 - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2007/03/05
    (レビュー見落としていた!)
  • まなびストレート - 夜明け日記

    はじめて見た。はじめてだというのもあるし、話をあんまり聞いてなかったのでストーリーはわからないんだけど、別のシーンがちょこちょこカットインしてきたり部屋の隅のCCDカメラ視点だったりと、意味ありげな演出を多様するのはわかった。それで、演出に気を取られてキャラクターにまでは意識がいかなかったので、30分通して抽象的な映像を見たような気で、誰にも人格が存在している印象が無かった。しかもみんな肌と髪の質感がテカッテカなので、全員がアンドロイドに見えてきた。機械が動かされているとすれば腑に落ちるアニメですよこれはー! と、ここで、2035年ではまだアンドロイドなんて居ないのではないかという反論が想像できるけど、そんなものはあくまで想像上の空論。やぼやぼ。未来の描写なんてなんでもいいのだよ。未来に現実性がないって思っても、現実じゃないんだから。西暦100億万年に銭湯でフルーツ牛乳を飲んでいても、西暦

    まなびストレート - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2007/02/27
    すべてのTVをヘッドショット可否で判断できるようになるライフハック。すばらしい。愛ちゃんからタモリからみのまで、全殺いただきたい。
  • ひとりっ子 - 夜明け日記

    テレビ出演のときもいつもふたりでひとつの回答席。台どおりに同じ回答を同時に発言。ギャラもふたりでひとりぶん。小さかったころは良かったけれど、もういやなの。だれもわたしをカナ/マナだとわかってくれないのは。だって、「こんにちは、マナカナちゃん」ってそんな挨拶がある? 私は私。私を区別できない全員が嫌い。みんな死んでしまえばいい。でもそれは無理だから、手っ取り早くマナ/カナを殺そう。そして私は私だけになるんだ。それとも、マナ/カナも同じことを考えていて相打ちになったりするのかな。なんなんだろう、わたしたちって。同じように生まれて、同じように育って、同じように考えて、同じように殺す。わたしは、マナカナっていうひとりっ子だったのかなあ。 というマナカナ小説かとタイトルから思って、別にマナカナフリークでもないおれは素通りしかけたけど、なんとなく二度見したところイーガンの短編集だったのでびっくり。そ

    ひとりっ子 - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/12/20
    マナカナ小説読みたい。
  • ソニックラッシュ - 夜明け日記

    人間の目は上下に並んでいないという人間ならば誰でも知っている事実により、おれ(フランス語で牛乳と一緒の意)は上下に離れたモニタの情報を同時に認識することができないので、アクション性の高いゲームに二画面を使われると、頻繁に頭部を上下に動かす羽目になり、重い頭部を上下動させる負担と、画面認識までのコンマ数秒の遅れとで、非常にストレスを感じやすい。 でもね、ソニックラッシュは例外なんだ。 ソニックという名の通りスピード感あふれる2Dアクションなのに二画面に渡ったマップを採用しているから、見づらくて上記のようなストレスを感じちゃいそうなんだけど、ソニックラッシュは例外なんだ。 ジャンプ台で上に飛んだときや急な下り坂を下ったときなど、猛スピードのソニックが上下の画面を行き来する瞬間、視界からふっとソニックが消えてしまうから、上記のようなストレスを感じちゃいそうなんだけど、ソニックラッシュは例外なんだ

    ソニックラッシュ - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/10/30
    覆水盆に帰らず(split milk)を暗に仕込む高度な。 おもしろそう。
  • 北斎の富嶽二十四景 - 夜明け日記

    三、四十ページの短編たちのセンターにどんと鎮座する百ページ超えの中篇であるし、内容も北斎など日文化がてんこ盛りな作品だというわけで、戸籍という紙切れにジャパニーズと記載され、日人というレッテルを貼られているおれとしては、感想のひとつも書こうかなと、そういうわけです。 オタクのエロゲー聖地巡礼よろしく北斎の富嶽二十四景の聖地巡礼をする女と、ネットの中に住まうことで世界に遍在するストーカーという恐怖の存在に昇華した男の話だった。この遍在ストーカーという概念が大笑いだったので、エーユーよりもサァーティースファークショーンな作品だった。 とはいえ、オチというかメッセージがちょっと社会派でこつぶっこだったので、読後感が困った感じではある。 80年代SF傑作選〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) 作者: 小川隆,山岸真出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1992/10メディア: 文庫購入: 1人 クリ

    北斎の富嶽二十四景 - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/10/24
    ゼラズニィのフガク未読だった!!1
  • くもりクエスト - 夜明け日記

    くもりという女の子とRPGごっこをして遊ぶゲーム。ステッパーズ・ストップ(http://www.geocities.jp/steppersstop/) 前置き エヴァ2の庵野AIはただのプレイヤーのおれには想像もつかないくらいに作りこまれて繊細で絶妙なゲームマスターとしての動作をおそらくはしていたのだと思うが、それをまったく感じられなかった。その存在がゲーム内で表に出てこないからだ。エヴァ世界の日常を過ごしていてとつぜんフラグが明快でないイベントが起こったときに、それが腑に落ちなかった。ただの乱数としか思えない唐突さだったから。思うに、「どうも庵野AIッス。あと二、三時間で使徒が襲来してくる事にしたんでよろしくッス」みたいな演出がカットインとかで日常(トイレ中とか)にとつぜん挿入され、その上でなにかイベントが起これば、おおAIが見守っているぞゲームマスターがいるぞいるぞ庵野が、と感じたはず

    くもりクエスト - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/08/31
    おもしろレビュー。あとジーリーとフォティノバード
  • 萌理賞応募し損ね作品 - 夜明け日記

    http://q.hatena.ne.jp/1151442461 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060628/p2 <カムガム族> いつかのどこかのあるところ。じじじと聴こえるセミの声。ちちちとせせらぐ水の音。ざざざとざわめくトネリコの大樹。暑さでゆらめく景色のむこう、人里離れたその場所に、ぽつんと小さな村がありました。住民はすべて若い女、村から出る者はなく、村を訪れる者もまたありません。 * * * * * いつものようにガムをクッチャクッチャと噛みながら、わたしは言った。 「それでは口渡しの儀を始めますクッチャ。祖先より受け継がれたクッチャ、わたしたちの一族の長の証クッチャクッチャ。おまえに今日クッチャ、これを託しますクッチャクッチャ。これからおまえはクッチャ、次の長に口渡しをするまでクッチャクッチャ、毎日クッチャクッチャ、この証を噛み続けなければい

    萌理賞応募し損ね作品 - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/06/30
    なんかすがすがしい気分になった。イイ
  • ヤンガース・カム・ヒア - 夜明け日記

    ローグライク……ローグライク! 違う。ローグライクではない。ダンジョウクロウルもネットハックも大元のローグもおっぱいがいっぱいイズナもほとんどやったことはなく、チュンソフト製ローグライクであるトルネコの大冒険及びその派生作品がおれのローグライク体験の99パーセント以上を占めているだからローグライクなどという一般的な語が書き出しであってはならぬ。 ……不思議のダンジョンのほかのシリーズと比べて、ダンジョンの数は多いが、そのぶんダンジョン間の差異はあまりない。非常に緩やかな難度上昇曲線のうえをチマチマと数十時間かけて昇っていくゲーム。クイズに間違えるたびに徐々に滑り台が傾いていくという水着アイドルが股を開いてふんばる様をお茶の間の届けるためのクイズ番組で言えば、まだ一問不正解しただけ、水着アイドルは余裕の表情で座っており、視聴率は一桁。そんな緩やかな傾きで難度が上昇していく代わり映えのないダン

    ヤンガース・カム・ヒア - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/06/26
    タイトルだけで椅子おちた、わーわー
  • 高度なサイエンスは高度なマジック - 夜明け日記

    「では、シュレディンガーのを実演してみせましょう」 外界とそれなりに断絶された箱の中に、半減期が十分のセリウムと放射線検出器と青酸ガス発生装置ととをうやうやしい動作で入れると、私は箱の前に立ってゆっくりと話し始めた。 「箱の中を観測できない我々にとって、この箱の中のセリウムは、アルファ崩壊したヴァージョンとアルファ崩壊していないヴァージョンとが重ね合っている状態だと解釈できます。そして、その量子的な重ね合わせ状態は、検出器と青酸ガス装置によってのスケールにまで拡大されるので、セリウムと同様に、も生きているヴァージョンと死んでいるヴァージョンとの重ね合わせ状態になっていると考えられます。今この瞬間には、生きているヴァージョンの蓋然性が高いですが、こうして話をしている間にも死んでいるヴァージョンの蓋然性はどんどんと高くなり、十分後に、それらは半々になります。セリウムの半減期が十分ですか

    高度なサイエンスは高度なマジック - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/06/26
    すばらしい。
  • 太陽の塔 - 夜明け日記

    世の大学生協の書店は、十二月の中ごろのクリスマスフェアでこのを猛プッシュするべきなんじゃないですかね。これはエロス的愛に支配されたクリスマスにぴったりの書というわけではまったくないけど、というか寝る間を惜しんでのべつまくなしくんずほぐれつ前後不覚のプロレスごっこに興じるクリスマスの男女を読む暇などはまったくないのだろうから、そもそもエロス的クリスマスにぴったりの書なんて存在しないんだけど、ことクリスマスに大学生協なんぞに顔を出すような独り身の学生に限って言えば、ぴったり。必読。クリスマスイヴの深夜にこそ読むべし。 おれはクリスマスイヴの深夜に読んだわけではないけど、クリスマスに大学生協なんぞに顔を出すような独り身の学生なので、おもしろかった。心が震えた。 というようなことを読みながら思っていたんだけど、最後に上まなみの書くオビと解説を読んでいたらむらむらと腹が立ってきた。たとえ太陽

    太陽の塔 - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2006/06/03
    ほんじょうまなみにせきにんとってもらえるならぜひよみたいとおもった。
  • おれがおれにおれと選ぶ! はてなダイアリーアワード2005 と来年の抱負 - 夜明け日記

    ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲーマーたるものゲーム理論を頭に入れて生きていなければならぬのだ理論を頭に入れているおれとしては、被アンテナ登録数チェックなんてのは増えれば嬉しいけど減れば悲しいという似非ゼロサムゲームなので似非ミニマックス戦略を取って被登録数をチェックしないのが正解なんじゃないかと思ってるわけで見てないんですよ。例えればシーズン終盤で首位打者争いをしている選手が試合に出ないように。田尾の猛追に怯える長崎のように。 それに対して、コメントやトラックバックや被言及ってのは増減する数字ではなくて文章なのでおれだって読めるわけですよね。というか嬉しいわけですよね。インターネットに身を置いて日記を書いているのは人に見てもらうためなわけですから、言及をもらえるのは嬉しい。そこで、おれがされて嬉しいことは人もされて嬉しいに違いない、そんな自分原理を発揮いたしまして、ただいまとある企画の幕が開こうとして

    おれがおれにおれと選ぶ! はてなダイアリーアワード2005 と来年の抱負 - 夜明け日記
  • 2005-12-13

    ウェブという言葉は文字通り蜘蛛の巣のように密に強固に繋がって広がっていくネットワークという意味なんだろうけど、つかんだ獲物を離さないという意味でもまた蜘蛛の巣のようだ。蜘蛛の巣に捕らわれた昆虫がもう二度と自由に空を飛べずにただ死を待つだけであるように、ウェブの魅力に囚われた者はもう二度と自由に趣味に散財できずにただウェブを通して知識を得るだけとなり、オタとしてマニアとしての死を迎える。彼らはさながら生ける屍のように、あるいは蜘蛛の糸に操られるマリオネットのように、生気のない人生を送るのだ。 そんなことないよ。ウェブを見て、経験がないのにマニア並みの知識を持つ人が増えたってだけで、ウェブはマニアを殺してはいないんじゃないの。 そうかもなあ。 でも、マニア並みの知識を持つ非マニア、ってやつはがっかりだよな。 「プロジェクトゴッサムまじすげーよ、あの自由度はレースゲームの未来だよ」「へー今度やら

    2005-12-13
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2005/12/13
    ねずみナイト りーぴちーぷかわえぇ
  • 涙腺少女リットルティアー - 夜明け日記

    1リットルの涙の CM で「何の病気?」「不治の病」というやりとりがあって、泣くたびに1リットルずつ涙を噴出するとしたら大変な不治の病だなあと思ったけど、考えようによっては1リットルの涙はいい必殺技になる。怖い目や悲しい目にあって泣いたら、1リットルの涙が前方に高水圧洗浄機のようにスピャアアーと発射されて相手を倒す。「ウボアァーーーー塩っ辛い塩っ辛いぃぃぃ」ブシュウウみたいな感じで、極悪ナメクジ星人(若規夫)は雲散霧消。「お天道様が許しても、私の涙が許さない!」とか、「涙は女の武器なのよ!」とかが決めゼリフ。そんな OVA が出ます。初回特典で涙という設定の塩水がついてきます。

    涙腺少女リットルティアー - 夜明け日記
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2005/11/01
    うぁ、ぜったいそんな超人いそうだ。