タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (34)

  • 即戦力の「ドキュメントスキャナ」を利用シーンごとに選んでみた(A3モデル/モバイルモデル編)

    即戦力の「ドキュメントスキャナ」を利用シーンごとに選んでみた(A3モデル/モバイルモデル編):SOHO/中小企業に効く「ドキュメントスキャナ」の選び方(第4回)(1/3 ページ) ←・SOHO/中小企業に効く「ドキュメントスキャナ」の選び方(第2回):思わぬ差が出る「ドキュメントスキャナ」選びのポイント A3原稿を半折りせずに読み取れるおすすめドキュメントスキャナは? 大量の書類をまとめてセットでき、両面を同時に読み取れる「ドキュメントスキャナ」の選び方を紹介する連載。第4回目は、前回に引き続き、各社のおすすめモデルを紹介する。今回は図面などの読み取りに適したA3対応モデルと、前回紹介しきれなかったA4のモバイル対応製品について取り上げよう。 文中で紹介する読み取り速度は、いずれもA4サイズの原稿を「カラー300dpi」で読み取った場合の公称値となるが、一部の製品では非公開のため、個別

    即戦力の「ドキュメントスキャナ」を利用シーンごとに選んでみた(A3モデル/モバイルモデル編)
    nekoraka2
    nekoraka2 2015/11/23
  • お堅い行政会議もタブレットで変わった――議事録に代わる新手法「グラフィックレコーディング」とは

    会議の内容を共有する上で欠かせない議事録。これまでは発言内容を文章で記録するのが一般的だったが、タブレット端末やWebサービスの普及に後押しされ、新たな手法が注目度を増しつつある。それこそが、会議の内容をビジュアル化して即座に共有していくグラフィックレコーディングというわけだ。 グラフィックレコーディングが注目されるようになった背景や、この新手法がビジネスや社会の場にもたらす可能性とは――。冒頭の取り組みを支援した東海大学の富田誠講師(教養学部 芸術学科 デザイン学課程 専任講師)に聞いた。 会議の視覚化が生み出すものとは 会議の様子を言葉だけでなく、イラストや図を使って視覚的に記録していくグラフィックレコーディング。これが求められるようになった背景には、短時間でアイデアを出し合う“ハッカソン”や行政が主催する市民参加型の会議など、「集団/対話型コミュニケーション機会の増加」が挙げられると

    お堅い行政会議もタブレットで変わった――議事録に代わる新手法「グラフィックレコーディング」とは
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/09/30
  • 重さ9グラム 世界最小・全長59ミリの無線ヘリ バンダイ子会社が発売

    バンダイ子会社のシー・シー・ピーは、全長59ミリ・重さ9グラムと世界最小サイズの赤外線コントロールヘリコプター「PICO-FALCON」(ピコファルコン)を12月5日に発売する。4838円(税込)。 昨年発売した全長65ミリ・重さ11グラムの世界最小ヘリ「NANO-FALCON」より30%小型化し、機体部分の全長は約46ミリに抑えた。新たなボディ形状に合わせて電子基板のサイズをカットするなどしてサイズダウンしたという。 付属のコントローラーで、上昇、下降、左右回転、左右旋回、前進、後進が可能。高性能ジャイロセンサーの搭載と二重反転機構によって安定飛行できるとしている。オートバンド方式を採用し、3機同時飛行に対応した。 体のバッテリーは内蔵充電式リチウムポリマー電池。約30分の充電で約4分間連続飛行できる。コントローラーは単3形アルカリ電池×4で駆動する。 機体カラーはオレンジ、グリーン

    重さ9グラム 世界最小・全長59ミリの無線ヘリ バンダイ子会社が発売
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/09/03
  • 腕に巻かずに睡眠をトラッキングできるシート型ガジェット「BEDDIT」

    米Misfit Wearablesは7月10日(現地時間)、シーツの下に置くことで睡眠状態をトラッキングできるガジェットとアプリのキット「Misfit Beddit Sleep」を発表した。価格は149.99ドルで、現在オンラインショップで予約を受け付けている。 リストバンド型ウェアラブル端末で睡眠の状態をトラッキングできるものは多いが、腕に巻いたまま寝なければならない。Beddit Sleepは紙のように薄いので、シーツの下に設置しておいても異物感はないという。 Misfitは、コイン形の健康機器「Misfit Shine」を販売するウェアラブルガジェットメーカー。Shineの睡眠トラッキング機能の重要性が高まったことから、睡眠トラッキングに特化した製品の提供に踏み切ったという。 Beddit Sleepでは、睡眠時間、睡眠サイクル、目覚め、心拍数、呼吸間隔、いびきなどを検知し、Blue

    腕に巻かずに睡眠をトラッキングできるシート型ガジェット「BEDDIT」
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/07/11
    腕に巻かずに睡眠をトラッキングできるシート型ガジェット「BEDDIT」  米Misfit Wearablesは7月10日(現地時間)、シーツの下に置くことで睡眠状態をトラッキングできるガジェットとアプリのキット「Misfit Beddit Sleep」を発表し
  • 有名大合格者のノート500冊以上を無料公開 ノート共有アプリ「Clear」で

    学習塾などを展開するアルクテラス(東京都大田区)は、東京大学や慶応義塾大学など有名大学合格者が受験時にまとめたノート500冊以上を、ノート共有スマートフォンアプリ「勉強ノートまとめアプリClear」で5月1日から無料公開する。 Clearは、ほかのユーザーが作ったノートを見たり、自分のノートを公開・共有できるアプリ。自分のノートを公開する際はカメラで1ページずつ撮影し、シール機能などを使ってきれいにまとめられる。ほかのユーザーのノートは、教科から検索したり、人気ノート一覧から探せる。公開ノートにはコメントを付けられ、ユーザー同士で交流できる。 5月1日に公開するのは、東大や慶応、上智、青山学院、東工大などの合格者のノート。同社の取り組みに共感する多くの人々からノートを集め、年内に1000冊以上公開する予定だ。

    有名大合格者のノート500冊以上を無料公開 ノート共有アプリ「Clear」で
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/04/24
    有名大合格者のノート500冊以上を無料公開 ノート共有アプリ「Clear」で Clear  学習塾などを展開するアルクテラス(東京都大田区)は、東京大学や慶応義塾大学など有名大学合格者が受験時にまとめたノート500冊以上を、
  • Microsoft、GoogleのChromeアプリ版Office Onlineをリリース

    Microsoftは4月14日(現地時間)、「Office Online(旧Office Web Apps)」のChromeアプリ版を米GoogleChromeアプリストアで公開したと発表した。Word、ExcelPowerPointOneNoteChromeアプリ版をそれぞれ無料でダウンロードできる。 Office Onlineは、Webブラウザでアクセスし、Officeのドキュメントを作成・編集・共有できるサービス。Microsoftアカウントさえ持っていれば、有料のOfficeをPCにインストールせずにWebブラウザで利用できる。作成したファイルはOneDrive(旧SkyDrive)に保存する。OneDriveアプリをPCにインストールしていれば、PC上のファイルを編集することも可能だ(稿執筆現在Windows 8.1は非対応)。 Office Onlineはこれまでも

    Microsoft、GoogleのChromeアプリ版Office Onlineをリリース
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/04/15
  • 雑誌付録にWi-Fi内蔵SDカード、“撮ってシェア”まで紹介

    ステレオサウンドは無線LAN搭載メモリカード「Eye-Fi」(4Gバイト版)が付属する雑誌「カワイイをシェアする写真術」を2月24日より販売開始する。価格は1800円(税別)。 「SNSBLOGでステキ写真をシェアしよう」「ステキ写真の撮り方レッスン」「カメラを持って旅先で思い出をかわいくシェア」など、撮り方だけではなく撮ってシェアするところまでを紹介する。 表紙はカメラ愛好家としても知られる、モデルの田中美保さん。インタビューも収録されている。 関連記事 スマホ転送特化のWi-Fiカード「Eye-Fi mobi」に2980円のエントリー版 スマホ転送に特化したWi-Fi搭載カード「Eye-Fi mobi」に、実売想定価格2980円のエントリー版が加わった。 スマホ転送特化のメモリカード「Eye-Fi Mobi」に32Gバイト版 アイファイジャパンが無線LAN搭載メモリカード「Eye-F

    雑誌付録にWi-Fi内蔵SDカード、“撮ってシェア”まで紹介
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/02/21
  • ScanSnapで大量の名刺を一挙にEightに登録できる「Eight Scan」はどの程度使えるか?

    Sansanが提供する名刺管理サービス「Eight」が進化中だ。今回は、PFUのドキュメントスキャナ「ScanSnap」を使って、大量の名刺を一挙にEightに登録できるソフトウェア「Eight Scan」のβ版(無料)を使ってみたので報告しよう。 無料の名刺管理サービス「Eight」の魅力とは? たくさんたまった名刺をきっちり整理して保管。必要なとき、必要な人の連絡先を10秒以内にさっと検索でき、そこからすぐ電話やメールができるとしたら、それはまさにスマートなビジネスマンの仕事術である。しかし、現実にはなかなかできないものだ。 しかしそれを意外なほど簡単に実現するサービスが、Sansanの名刺管理サービス「Eight」だ。しかも無料で利用できる。 これまで誠 Biz.IDで何度も取り上げたEightだが、少しおさらいしておこう。 人力OCRで高精度のテキスト化 Eightは、専用のスマー

    ScanSnapで大量の名刺を一挙にEightに登録できる「Eight Scan」はどの程度使えるか?
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/02/07
  • プレゼンにインパクトが足りない? ならばプロジェクションマッピングだ!

    動画を視聴できない環境にいる人のために解説すると、モバイルプロジェクターを利用して、iPadの映像を段ボールと網入りの下敷きに投影することで実現した初音ミクのライブだ。 これがスゴいのは、1つのプロジェクターで出演者とステージ、背景という3つの要素を映しだしているところ。出演者/ステージ/背景で分けた専用動画を作成し、それぞれの投影場所をプロジェクションマッピングアプリで指定することで、「2次元なのに3次元!」というイメージを見せているのだ。普通にプロジェクターでスクリーンに投影すると、映像は平面にぺたっと表示されるだけ。ちょっとした工夫でこんな表現が可能になるのは驚きだ。

    プレゼンにインパクトが足りない? ならばプロジェクションマッピングだ!
    nekoraka2
    nekoraka2 2014/01/25
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    nekoraka2
    nekoraka2 2013/11/19
  • 世界初・iPhoneで焼き肉を好きなだけ……アプリと香りデバイスで「鼻焼肉キット」

    焼き肉気分を楽しめるという「世界初」のiOS用キット「鼻焼肉キット」が11月15日に発売される。iPhoneiPadに装着する香り噴出器「Scentee」(センティ、3654円)と専用アプリを組み合わせ、焼き肉の香りを再現する。 iPhoneiPadのイヤフォンジャックにScenteeを装着し、専用アプリ「鼻焼肉」のボタンを押すだけで、「カルビ」「牛タン」「じゃがバター」の3つの香りを楽しめる。「お金・カロリー・口臭を気にせず焼肉べ放題で焼肉ビックバン!?」としている。 Scenteeは「着パフ」(東京都港区)が、アプリはカヤックが開発。1人焼き肉専門店がオープンするなど「空前の肉ブームであるトレンドに合致したアプリ」であり、「嗅覚を使うことで脳にダイレクトに訴えかける満足感ある焼き肉をお楽しみいただける」としている。

    世界初・iPhoneで焼き肉を好きなだけ……アプリと香りデバイスで「鼻焼肉キット」
    nekoraka2
    nekoraka2 2013/10/03
  • 「HDDは過去のものになる」──“容量無制限”のクラウドストレージ「Bitcasa」が日本市場に本格参入

    クラウドストレージサービス「Bitcasa」 は8月28日、日市場への格参入を発表した。ローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できるのが特徴だ。10Gバイト以内は無料で利用でき、年間99ドルか月額10ドルの定額課金で容量が無制限になる。 日市場への格参入に当たり、ユーザーインタフェースの完全日語化とネットワークを米国内向け並みに強化。日の有料ユーザーは既に全有料ユーザーの12%を占め、米国に次ぐという。 運営する米Bitcasaは2011年に米国でサービスを開始したスタートアップ企業。有料ユーザーは140カ国以上に広がっており、世界中で30ペタバイトのデータを管理している。全ユーザー数は非公開だが、「有料ユーザー率は競合他社に比べても高い

    「HDDは過去のものになる」──“容量無制限”のクラウドストレージ「Bitcasa」が日本市場に本格参入
    nekoraka2
    nekoraka2 2013/08/28
  • あなたが定年まで働き続けなければならない本当の理由

    連載は、伊藤邦生著『年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち』(中経出版)から一部抜粋、編集しています。 ――年収1000万円。多くの人があこがれる数字です。「1000万円もあれば、あんなこともこんなこともできる」そんな夢を見る人もいるでしょう。しかし、1000万円稼いでも幸せなお金持ちになれるとは限りません。実際「お金の奴隷」となって、不幸な人生を送る人もいます。 一方、年収300万円と聞くとどうでしょうか? 「これでは満足できない」と言う人もいるでしょう。しかし年収300万円でも法則さえ知っていれば幸せなお金持ちになれます。年収が少なくても「お金の主人」になれれば、どんどんお金は貯まっていくのです。 年収がいくら高くても「お金の奴隷」に甘んじる人もいれば、年収300万円でも確実にお金持ちに、そして幸せになる人もいるのです。 その差を分けるものは何か? 書では、お金持ちにな

    あなたが定年まで働き続けなければならない本当の理由
    nekoraka2
    nekoraka2 2013/08/07
  • 会社の名刺にQRコードを付けてSNSアカウントを知らせる方法

    名刺に、TwitterやFacebookのアカウントなどを記載したいと思ったことはないだろうか。そんなときはQRコードを印刷したシールを付けると正確に伝えられる。 会社支給の名刺に、TwitterやFacebookのアカウント、もしくはWebサイトのURLを記載したいと思ったことはないだろうか。 手書きで追記もできるが、スペルミスをしてしまったり、渡した相手が後からスマートフォンやPCに入力し直すときに誤入力をしてしまったりと、うまくいかないケースがある。 そんなときに使えるのが、QRコードだ。伝えたい情報を含むQRコードを生成しておき、それをシールなどで名刺に付けて(記載して)おく。一例として今回は、エーワンの無料ラベルソフト「ラベル屋さん」と専用シートを使った方法を紹介しよう。 ラベル屋さんでQRコードを生成 ラベル屋さんの専用サイトに行き、ソフトをダウンロードもしくはブラウザ上で使え

    会社の名刺にQRコードを付けてSNSアカウントを知らせる方法
    nekoraka2
    nekoraka2 2013/07/18
  • iPad miniをシステム手帳にとじる、牛革製の6穴つきタブレットケース

    プレアデスシステムデザインは、iPad mini向けの牛革製ケース「Bluevision Re:Feel A5 Refill for iPad mini」を発売した。価格は5250円。 Bluevision Re:Feel A5 Refill for iPad miniは、iPad miniをA5サイズのシステム手帳にとじられるようにする、6穴つきケースだ。表面に柔軟でしなやかな手触りのナッパレザーを、内側には起毛したポリエステル製ベルベット生地を採用している。金属を用いていないため、手帳やiPad miniを傷つける必要がなく、取り付けたままカメラなどの全機能を利用できる。

    iPad miniをシステム手帳にとじる、牛革製の6穴つきタブレットケース
    nekoraka2
    nekoraka2 2013/06/17
  • 国勢調査など政府統計データをCSV化してダウンロードできる「統計くん」 政府API活用

    個人開発者の矢野さとるさんは6月12日、10日に公開された「次世代統計利用システム」のAPIを活用し、国勢調査などの政府が持つ統計データをCSV形式でダウンロードできるWebサービス「統計くん」を公開した。 次世代統計利用システムは、統計のオープンデータの高度化に向け、統計センターが総務省統計局と協力して提供しているシステム。政府の統計ポータル「e-Stat」でデータベース化されている統計データを、XMLやJSONなどで出力するREST方式のAPIを提供している。 統計くんは同APIを活用し、国勢調査、事業所・企業統計調査、全国物価統計調査、家計消費状況調査などについて、調査結果をWebブラウザ上に表示したり、条件を絞り込んで分類したり、CSV化してダウンロード可能。今後は、グラフ生成やクロス集計機能などの実装を検討している。 関連記事 「PM2.5まとめ」正式公開 現在地のPM2.5濃度

    国勢調査など政府統計データをCSV化してダウンロードできる「統計くん」 政府API活用
    nekoraka2
    nekoraka2 2013/06/14
  • ステッピングモーター搭載、動画にも適した標準ズーム「「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」

    新製品は「EOS Kiss X7」「EOS Kiss X7i」のキットレンズとしても採用されている、APS-Cサイズセンサー搭載機専用の標準ズームレンズ。ステッピングモーターを搭載することで静止画はもちろん、動画を快適に撮影できるよう配慮されている。 「IS」の文字が示すように手ブレ補正機構を搭載しており、効果はシャッタースピード換算4段分(同社測定基準)。既存「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」と焦点距離は同一だが、最大撮影倍率が0.34倍から0.36倍となったことでより被写体を大きく写すことが可能となっている。また、前玉が回転しない構造となっているため、誤って触れた際にもフォーカスが変わらない。 レンズ構成は非球面レンズ1枚を含む11群13枚構成で、絞り羽根枚数は7枚。最短撮影距離は0.25メートル。サイズは69(最大径)×75.2(全長)ミリ、約250グラム。フィ

    ステッピングモーター搭載、動画にも適した標準ズーム「「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」
    nekoraka2
    nekoraka2 2013/03/22
  • 16GバイトSDHCカードが918円 レキサーが簡易パッケージ販売開始

    レキサーブランドのメモリカードを販売するマイクロンジャパンは11月2日、簡易パッケージの採用などで低価格を実現したメモリーカード、「Lexar Amazon フラストレーションフリーパッケージ」の販売をAmazon.co.jpにて開始した。 同パッケージで販売されるのは、「Lexar プラチナII 200倍速SDHC/SDXC」の3製品(16G/32G/64Gバイト)ならびに、「Lexar micro SDHC High-Speedシリーズ」の2製品(16G/32Gバイト)で価格はオープン。 Amazon.co.jpでの販売価格(11月2日午前)は、16GバイトのUHS-I SDHCカードが918円、32GバイトのUHS-I SDHCカードが1720円、64GバイトのUHS-I SDXCカードが3990円などとなっており、microSDHCカードも販売されている。 フラストレーションフリー

    16GバイトSDHCカードが918円 レキサーが簡易パッケージ販売開始
    nekoraka2
    nekoraka2 2012/11/02
  • PCでiPadの充電も:PCのUSBでスマホを高速充電できる「Quick Charge」を使ってみた - ITmedia Mobile

    スマートフォンユーザーが抱える不満点と言えば、なんといっても端末のバッテリーがすぐになくなる点。最近のスマートフォンはバッテリー容量を増やすだけでなく省電力性能も進化させているが、ディスプレイの大型化やプロセッサと通信速度の高速化も同時に進んでいるため、バッテリーに関する不満は解消されそうもない。 結局、スマホの不意なバッテリー切れを防ぐには、モバイルバッテリーなどを持ち歩くか、機会があれば常に充電するしかないのが現状だ。理想を言えばACアダプターで充電したいところだが、外出先のコンセントの数や位置の問題から、PCのUSB端子を使ってスマホを充電するケースも多い。しかしこのスタイルだと端子からの供給電流が低く、充電に時間がかかったり、タブレット端末の充電ができないなどの問題がある。 これを解決するというのが、ラディウスの“PC専用急速充電USBアダプター”「Quick Charge USB

    PCでiPadの充電も:PCのUSBでスマホを高速充電できる「Quick Charge」を使ってみた - ITmedia Mobile
    nekoraka2
    nekoraka2 2012/09/30
  • これさえ覚えれば脱初心者!! 「Mac OS X」ショートカットの極意20

    OS Xのファイル管理システムは「Finder」と言います。ちょうどWindowsのエクスプローラーに相当するものです。Dockの一番左側に置かれた笑顔のニクいアイコンがヤツですね。今回のショートカットは、Finderがらみのものがほとんどです 2月の話題といえば、次期Mac OS X“Mountain Lion”が発表されたこと。「iMessage」や「リマインダー」の追加など、iOSの機能をMacに統合するBack to the Macが進行した印象です。実際にどんなOSになるのか、アップルファンとしては発売が予定されている今夏が待ち遠しい!(関連記事:林信行が語る“攻め”の新OS:「OS X Mountain Lion」は絶好調なMacをさらに加速させる) ただ、新しいOSを手に入れても、使う側の脳みそもアップデートしなければ使い勝手は今までのままだったり……というわけで、今回は現状

    これさえ覚えれば脱初心者!! 「Mac OS X」ショートカットの極意20
    nekoraka2
    nekoraka2 2012/03/01