1度きりの人生を全力で生き抜くローグライクRPG難攻不落の迷宮をさまよう無数のモンスター。その最深部で待ち構える“こだいのはおう”の討伐を目指して、死んだらゼロスタートという過酷な戦いに身を投じていくローグライクRPG『Buriedbornes』。 1981年に登場した往年の名作『ウィザードリィ』を連想させる本作。 キャラクターの成長やフィールドワークこそ簡略化されてはいるけど、トライするたびに受ける先の見えない緊張感と、プレイヤーの知識が踏破のカギを握るやり込み要素と手応えは十分。
Androidの音楽プレイヤーはたくさんあるわけですが(参考 アンドロイダー 「音楽/動画プレーヤー」アプリ 徹底比較)ためしにPCで10年以上愛用しているWinampを入れてみました。なんだかんだで俺がPCで使ってるのはWinampなんすよ。lilithとかfoobarとかもいれてみたけど何か合わない感じで。 正直なところ軽くて音が良ければWinampじゃなくてもいいんですが、俺Winamp好きなんです。Plug-inいっぱいあるし(jammix enhancerとminilyricsは神)、なんだかんだで使いやすいし。Skin無駄にいっぱいあるし。さすがにver.2からver.3になった時は「なんだこれは・・」と絶句モノでしたが、ver.5で安定しましたね、ってそれはどうでもいい事ですけどね。 で、IS06ちゃんに入れてから気づいたのですが、WinampにWi-fi同期っていう意味不明
この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。 広告あり Xperia Z1に限らずAndroid 4.4ではSDカードへの自由な書き込みが原則的にはできなくなりました。 これは、こちらに詳しいことが書かれていますが、外部ストレージに保存したファイルを保護できる機能が少ない問題や、 アプリをアンインストールしてもSDカードに保存された設定ファイルなどが残ってしまう問題を回避するための変更です。 しかし、ユーザー側からすれば、使い慣れたアプリでSDカードへ書き込めないのはとても不便です。 この書き込み制限は/system/etc/permissions/platform.xmlの表記が変わっただけなので、これを編集すればこれまで通りに使えるようになります。 ただし、Yahoo!ファイルマネージャーなど、実際にSDへの書き込みが出来るかどうかのチェックをせずに 4.4
ADB用USBドライバのダウンロードページです。
ドライバダウンロード このダウンロードサービスは、以下の「ソフトウェア使用許諾契約書」に同意していただいた上でご利用ください。 ソフトウェア使用許諾契約書 シャープ株式会社(以下「弊社」と記載します)は、お客様(法人または個人のいずれであるかを問いません)に、本契約書に基づいて提供するソフトウェア「USBドライバ (ADB) (usb_driver_SHARP_r18.5.zip)」(以下「本ソフトウェア」と記載します)を使用する権利を下記条項に基づき許諾します。お客様が[同意します]を選択された場合には、下記契約書のすべてにご同意いただいたものといたします。もし、同意できない場合は、たとえ試用目的であっても、本ソフトウェアを使用することはできません。 1.著作権 (1) 本ソフトウェアに関する著作権等の知的財産権は、弊社に帰属し、本ソフトウェアは日本の著作権法その他関連して適用される法律
新型Nexus7(2013)の開発者向けオプションを表示させてUSBデバッグをオンにすると、「ドライバーが見つかりません」と表示されてドライバを別途インストールしなければいけない場合があります。 Google USB Driverのダウンロード まず、Android公式サイトからドライバをダウンロードします。 Google USB Driverにアクセスして、「Download Google USB Driver」をクリックします。 チェックボックスにチェックを入れて、「Download Google USB Driver」をクリックします。 すると、「latest_usb_driver_windows.zip」がダウンロードされるので、解凍して分かりやすい場所にコピーしておきます。 新型Nexus7(2013)のドライバをインストール 次に、新型Nexus7(2013)のドライバをインス
今回は、Android 4.2にアップデートしたNexus 7で開発者向けオプションを表示させる方法を紹介します。 Android 4.2では、デフォルトでは「開発者向けオプション」が消えてなくなっています。 USBデバッグのオン/オフやアニメーション速度の変更など、開発者向けオプションは使う機会があるので使えないと困ります。 それでは、開発者向けオプションを表示させていきます。 設定⇒タブレット情報⇒ビルド番号をタップします。 全部で7回タップする必要があるのですが、タップした回数によって「デベロッパーになるまであと○ステップです。」と表示されます。 あと1ステップまできました。 最後の1タップです。 「これでデベロッパーになりました!」と表示されました。 設定に開発者向けオプションが表示されました。 これはGoogleの遊び心でしょうか? Android 4.2で消えた開発者向けオプシ
Androidのアプリ・データを手軽にバックアップ!「Helium」の使い方(root不要・旧Carbon) Android のアプリだけでなく、アプリ内データまで一緒にバックアップ・データ移行できるアプリ「Helium(旧Carbon)」の使い方です。 容量制限に縛られない root 不要のバックアップ方法と言えば Android SDK の 「adb backup」が定番ですが、ちょっと敷居が高い…。という人にオススメの方法になります。 あとは、Android 6.0 以降であれば、Google ドライブにアプリデータのバックアップが取れますが、1アプリあたり25MBの容量制限があるので、その制限を越えたい場合にも使える方法です。 「ねこあつめ」などの公式データ移行に非対応のアプリデータの移行や、フルバックアップではなく、一部のアプリだけ選択してバックアップを取る場合に大変便利なアプリ
例えば、上記 全部の板一覧 を取得したい場合には以下のようになります。 http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op.vs.29.jb/-all/bbsmenu.html 設定の手順 アプリより右上のアイコンからメニューを開き『設定』をタップします。 設定より『実験的』をタップします。 実験的より『BBS MENUのURL』をタップします。 入力欄に『カスタム BBS MENUのURL』を入力します。 入力が完了したら『板一覧を取得/更新』をタップします。 カスタム BBS MENUの使い方は以上です。 Sync2chでスレッドを同期する方法 Sync2chとは? Sync2chとは、2chのスレッド閲覧状態を同期するためのシステムで “同期” はもちろんのこと “閲覧状態” のバックアップとしても使用できるので、機種変更などでスマート
今週のお題「今年買って良かったモノ」 追記(2016/04/09) dTVアプリがいつの間にか配信されたようですね。dアニメはないようです。どうも、dTVとdアニメの映像配信元が違うことが原因のようですね。 追記(2016/01/17) dアニメでの流入がそこそこありましたので、別記事に少しまとめました。 あとこの記事自体も見づらかったのである程度整理しました。 takashiski.hatenablog.com Fire TV買ってから毎日映画を見るようになりました。毎日毎日みていて、ちょっとアニメが恋しくなってきました。 アニメみるならバンダイチャンネルかdアニメかと思います。が、どちらもFire TV用アプリがありません。バンダイチャンネルアプリは一応amazon app storeにでていますが、バージョンが古いようで現行のFireタブレットにすらはいりません。 バージョンアップさ
Androidスマートフォンに最初からインストールされているブラウザその名も『ブラウザ』というアプリがありますが、このブラウザが気に入らない場合ChromeやFirefoxなどほかのブラウザをインストールして使うこともできます。 でもインストールしただけだとホーム画面のブックマークショートカットを開くと自動的に『ブラウザ』が開いてしまいます。そこで自分の好きなブラウザをメインとして使う方法を紹介したいと思います。 既定のブラウザを変更するには 既定のブラウザを変更するには『設定』から変更します。 設定→アプリ 初めは『ブラウザ』がデフォルトのブラウザもしくはChromeになっているのでこのアイコンを探して ↑これのこともしくは ↑これ 既定になっているブラウザを開きます。もしChromeが既定になっている場合はChromeを探して開きます。 アプリ情報の標準で開くをタップ 標準設定をクリア
GoogleカレンダーやiCloudカレンダーなど、インターネットにつながっていればどこでも確認できるオンラインカレンダーを使っている人も多いと思いますが、複数のカレンダーを使っていると書き込んだ予定が分散してしまって管理が大変になることもあります。そんな悩みを解消してくれそうなアプリがSunrise Calendarで、このアプリを使うと複数のオンラインカレンダーをひとまとめにした表示が可能になるなど便利な機能が提供されています。 Sunrise Calendar https://calendar.sunrise.am/ Sunrise CalendarはGoogleカレンダーやiCloudなど複数のオンラインカレンダーの情報を1か所にまとめて表示し、さらに「Interestingカレンダー」と呼ばれる祝日やイベント開催日の情報を追加表示できるアプリ。Sunrise Calendar上で
Android:アクシデントが起きて、スマホやタブレットのスクリーンを割ってしまって、タッチスクリーンが作動しなくなってしまった...。そんな場合にも、『Android Control』を入れておけば、Windowsから自分のデバイスを操作できるようになり、タッチスクリーンに触らなくてもバックアップが取れるようになります。XDA フォーラムのメンバーであるk.janku1氏は、root化されているかいないかに関わらずAndroidデバイスなどで使用できる無料ソフトを作成しました。 この設定プロセスは完全に自動化されており、唯一必要な作業としては USBデバッギングモードを有効にし、ADBをインストールするだけです。ICSがインストールされていないデバイスならSettings > Applications > Developmentと進み、USBデバッギングにチェックします。すでにICSがイ
本考察はXperia Z1で実施しました。他機種(例えばLG Optimus it L-05D、AQUOSシリーズではうまくいかない)、Xperiaの旧機種(Xperia acro HDなど)ではうまくいかない場合があるようです。 コメント欄も合わせてご確認下さい。 これまで【MVNO】ドコモ系MVNOのSIMでテザリングできるか?を検証してみたなど、非root(正規状態)におけるMVNO会社のSIMによるWi-Fi/+Bluetoothテザリングは「不可」と考察してきました。 一瞬成功したように見えてもこのようにテザリングエラーと表示され子機側では通信ができません。 しかし、AndroPlusさんによってこの定説が覆りましたことをここにご報告します!パチパチ!! root不要でsettings.dbを編集する方法 | AndroPlus Xperia(Android)の世界に長けた方なら
アプリを起動すると自動的にiSyncrと同期しようとします。iSyncrが使える状態で端末をPCと接続し、本アプリを起動すれば自動的に楽曲情報を同期してくれるので便利です。iSyncrについては、コチラを参考にしてください。 ・iTunes用のiSyncr : iTunesの音楽をAndroidへ!簡単操作で同期完了!Androidアプリ iSyncrと同期できなければ自動的に端末内の楽曲を検索し始めるので、しばらく待ちましょう。 読み込みが終了すると「アーティスト」や「アルバム」といったカテゴリー毎に選曲できるようになります。アーティストタブでアーティスト名をタップすると、そのアーティストのアルバムが一覧で表示されるのがスゴく便利です。 もちろん曲毎やフォルダー毎にも選曲できますが、面白いのが「コンポーザー」タブです。これは、作曲家毎にまとめられたタブです。特定の好きな作曲家がいる方には
「本アプリ」とは言っても、ほとんどの作業はPCで行います。が、アプリからチュートリアルを見る事ができるので、とりあえずアプリを起動しましょう。 チュートリアルを読み進めていくと「ダウンロードリンクを送信」というボタンが表示されます。ここから、本アプリを使用するにあたって必要なPCソフトのダウンロードリンクをメールで送る事ができます。 表示されたウィンドウに送信先のアドレスを入力したら「OK」をタップしましょう。少しすると入力したアドレスにメールが届くので、記載されている「あなたのリンクはこちら!」のURLからソフトをダウンロードしましょう。 リンクにアクセスすると、「JRT STUDIO」というサイトのダウンロードページに移動すると思います。ここから必要なソフトをダウンロードするのですが、ダウンロードリンクが少し分かりづらいので注意してください。 今回は『iTunes用のiSyncr –
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く