タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

USB-DACに関するnekorockのブックマーク (2)

  • FOSTEX PC100USB…最初からこっちにしときゃよかった(^^;;;

    スピーカー買い替え。のエントリーにてFOSTEX PA-2を選んだ。実質FOSTEX PM0.4nのペアとボリュームコントローラーPC-1e(w)(上写真右)他のセットのお得モデルなんだが、付属のボリュームコントローラーを無駄にするのはなんだかなぁとボリュームコントローラーを活かすべくボリュームの無いシンプルなUSB DACを探してDAC部にBurrBrown PCM2704採用している安価なMUSE Audio USB-DACヘッドホンアンプPCM2704を足せばFOSTEX PC100USBと同じじゃね?と考えた。FOSTEX PC100USB(上写真左)の内部もDAC部はBurrBrown PCM2704だ。 で、エージングがてら色々と試していたが・・・。実はどうもうまくないのである。昨日のエントリーで、まず配線がごっちゃごっちゃに成りすぎるのは書いたが他にもあって、音量が低くなるの

    FOSTEX PC100USB…最初からこっちにしときゃよかった(^^;;;
  • ヘッドホンアンプ搭載 USB DAC 比較一覧(3万円台以下) - white croquis

    この所(2014.5)、このブログの記事で一番アクセスが安定して多いのが、今年(2014)の1月に書いた 「USB DAC」があるとPC音楽を聴くのが何倍も楽しくなる! - white croquis で、「USB DAC(Digital to Analog Converter)」への関心が高まっていることが伺えます。 そこで今回は、USB DACを初めて使ってみようという方のために、 3万円台以下(4万円未満)(税・送料込) PC から USB 接続でデジタル入力ができる ヘッドホン/イヤホンで聴けるのが前提(ヘッドホンアンプ搭載) 主に Amazon または楽天市場で新品の取扱いがある という条件に絞って、比較的低価格のエントリークラスの製品比較一覧を作ってみました。 4万円以上の機種はコチラ ハイレゾ対応 USB DAC 比較一覧(4万円以上)〜中級・高級機 - white cro

    ヘッドホンアンプ搭載 USB DAC 比較一覧(3万円台以下) - white croquis
  • 1