タグ

2023年3月15日のブックマーク (3件)

  • #ssmjp で最近のサーバーレスの話をしました - めもおきば

    2/16のssmonline #32にて、「最近のサーバーレスの話」を話してきました。 スライドはこちら: 最近のサーバーレスの話 #ssmjp by @nekoruri おさらい:サーバーレスってなんだっけ? まずは軽くおさらいからです。 サーバーレスは性質をあらわしているので0/1であてはまるものではないですが、やはり完全従量課金という課金モデルに近づける努力をしているものをそう呼んでいきたいところですね。 最近のサーバーレス開発 サーバーレスといえば、FaaS(AWS LambdaやAzure Functions)で様々なサービスをイベントドリブンでつないでいくアーキテクチャが注目されてきました。「もう古い」はちょっと盛りましたが、単純にFaaSで処理をつなぐのでは、そういったイベントドリブンな「ピタゴラ装置」を管理するのが大変です。 失敗時の再送や、異常データの除外(DLQへの積み

    #ssmjp で最近のサーバーレスの話をしました - めもおきば
    nekoruri
    nekoruri 2023/03/15
    一ヶ月遅れでブログにした
  • Terraform 1.4がGAになりました | DevelopersIO

    2023/03/09にTerraformのversion 1.4がGAになりました。主要アップデートを実際使ってみたのでレポートします。 Terraform CloudのCLI-driven runの場合でもWeb UIでPlan結果が見やすく見れるようになった まずTerraform Cloudについておさらいです。Terraform Cloudには3種類のワークフロー(≒使い方)が存在します。 UI/VCS-driven workflows … GitなどのVCSと連携させてコミットがマージされる度にTerraformコマンドが実行されるもの CLI-driven workflows … OSS版と同様terraform xxxコマンドを実行して使うもの API-driven workflows … Terraform CloudのAPIを直接叩いて使うもの このアップデートはCLI-

    Terraform 1.4がGAになりました | DevelopersIO
  • 制作されたスライドの真の姿を伝えたい〜VSフォントは終わらない〜|Shota Nishihara

    サイボウズ株式会社 開発部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの西原(@tomio2480)です.みなさんはスライドアップロードサービスを利用したことはあるでしょうか.ここで言うスライドアップロードとは,たとえば,SlideShare,SpeakerDeck,Docswell のようなサービスのことを指します. サイボウズでは開発部,運用部,サイボウズ・ラボの皆さんが発表資料をアップロードされる度に,掲載許可をいただけたものに関して Cybozu Tech と呼ばれるテックサイトに掲載をしています.西原はせいぜい発表された資料を見つけてくるくらいで,掲載に関しては何もしてませんがそういった仕組みがあります. フットワーク軽く資料を公開できる仕組み今回のたたかい物語を書くに先んじて,我々が関係している範囲での資料公開の仕組みについて説明しておきます. サイボ

    制作されたスライドの真の姿を伝えたい〜VSフォントは終わらない〜|Shota Nishihara
    nekoruri
    nekoruri 2023/03/15