タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (73)

  • 「ブログの知見は得られた」--NTTデータ、Doblogを閉鎖

    NTTデータは4月24日、同社が2003年より運営してきたブログサービス「Doblog」を5月30日をもって終了することを明らかにした。 サービス終了の理由は、「Doblog開設時の目的である、ブログシステムを構築するための技術的知見、およびコミュニティサービスを運用・運営するためのノウハウの蓄積については十分に達成できた」というもの。 Doblogは2月8日より、ハードディスク故障のためにサービスを停止していたが、サービス終了にあたり、5月30日までの間、記事の書き込み、閲覧などを一時再開する。これはDoblogを利用するブロガーがブログの移転先を周知するための処置であり、新規ユーザー登録は利用できない。

    「ブログの知見は得られた」--NTTデータ、Doblogを閉鎖
    nekoruri
    nekoruri 2011/05/31
    cloud9、これでまた障害報告書に「知見は得られた」とか書いてあったら笑えるな。
  • アップル、App Storeでアプリ順位付けの仕組みを変更か--米報道

    Appleが「App Store」でアプリケーションを順位付けするためのアルゴリズムを変更したと米国時間4月18日に報じられた。 この変更については、Flurryなどのサードパーティー分析プロバイダーが先週発見し、ブログのInside Mobile Appsが報じている。報道によると、ランキングの精度を向上するために、App Storeのトップセクションにアプリケーションを表示する際の要素として、ダウンロード件数のみだけでなく、ダウンロード後の日次と月次の利用頻度も追加されたという。 この変更によってFacebookやNetflix、Pandoraなどのアプリケーションが上位に急浮上したと記事は述べている。Android OSを提供するGoogleも、4月に入ってから「Android Market」で同様の仕組みを開始したと報じられている。 Appleにコメントを求めたがすぐには回答を得ら

    アップル、App Storeでアプリ順位付けの仕組みを変更か--米報道
    nekoruri
    nekoruri 2011/04/21
    "ダウンロード後の日次と月次の利用頻度も追加" アップル、App Storeでアプリ順位付けの仕組みを変更か--米報道 - CNET Japan
  • ヴイエムウェア、「VMware View for iPad」公開--iPad用仮想デスクトップアプリ

    iPad」を仕事で使っているユーザーは、VMwareの新しいアプリケーションを使えば、同デバイス経由でWindows PCに直接アクセスして操作することができるようになる。 「VMware View for iPad」アプリケーションが米国時間3月9日にAppleのApp Storeに登場した。同アプリケーションは、オフィスにあるPCや会社のデータセンターに置かれたPCへのiPadからのアクセスを求めている企業ユーザー向けに開発されている。同アプリケーションは、Wi-Fiまたは3G接続で動作し、オフィス内外で利用できる。 VMwareによると、クリックや選択、Windowsデスクトップ上の移動といった操作がiPadのソフトキーボードからできるという。また、iPadに接続された物理キーボードも利用でき、AppleのVGAアダプタ経由でiPadに接続された外部モニタやプロジェクタでWindo

    ヴイエムウェア、「VMware View for iPad」公開--iPad用仮想デスクトップアプリ
    nekoruri
    nekoruri 2011/03/10
  • ソーシャルゲームでリアルタイムな画像合成--KLabが「KGD」を提供開始

    KLabは9月6日、ソーシャルゲームにおいてリアルタイムな画像合成が可能な「KGD」を提供開始した。ソーシャルアプリ向けホスティングサービス「DSAS Hosting for Social」のオプションプランとして提供する。 KGDは、PHPのグラフィックライブラリGD(PHPに含まれる画像処理ライブラリ)を独自に高速化することで、一般的なオープンソースの画像合成ライブラリGDと比較して4倍の処理速度を実現しているという。これにより、アクセス集中が頻発するソーシャルゲームでリアルタイムな画像合成処理が可能となる。 KGDが有効に機能するケースは、アバターアバターアイテムの合成や、育成ゲームの成長とビジュアルの表現、キャラクターと台詞の重ね合わせなど。

    ソーシャルゲームでリアルタイムな画像合成--KLabが「KGD」を提供開始
    nekoruri
    nekoruri 2010/09/06
    ソーシャルゲームでリアルタイムな画像合成--KLabが「KGD」を提供開始
  • 「再来週までは言えない」--ミクシィ、位置情報サービスまもなくか

    ついにFacebookが位置情報サービスを開始した。iPhoneアプリから自分の現在地を友人に通知できるようになった。FoursquareやGowallaなどのサードパーティとも連携する。 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)にとって位置情報はまぎれもないキラーコンテンツだ。2009年後半から米国foursquareに代表される「チェックイン」が流行し、国内でもはてなやライブドアが同様の機能を持ったサービスを相次いで公開している。次に気になるのは日の大手SNSの動きだ。 9月10日に大規模イベント「mixi meetup 2010」を計画しているミクシィも位置情報サービスは検討しているはずだ。同社広報に問い合わせたところ、「再来週の発表までは言えない」と否定はしなかった。近々、何らかの位置情報サービスがmixiに追加される可能性は高いと見られる。 mixi meetup 2010

    「再来週までは言えない」--ミクシィ、位置情報サービスまもなくか
    nekoruri
    nekoruri 2010/08/20
    「再来週までは言えない」--ミクシィ、位置情報サービスまもなくか - CNET Japan
  • Twitterやmixiを使った新たな電子決済ビジネスを探る

    資金決済に関する法律「資金決済法」が2010年4月に施行された。野村総合研究所(NRI)は7月28日、この資金決済法により大きく変わろうとしている電子決済ビジネスについて、今後の展望や新規事業者の参入の可能性などを発表した。 これまで銀行以外に認められなかった為替業務だが、資金決済法の施行により、一般企業でも「資金移動業」として送金サービス事業に参入できるようになった。これにより、携帯電話やTwitter、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、電子マネー、ECなどを利用して、銀行を介さずに個人間の送金が可能になる。 ミクシィが資金移動業者に登録したと仮定すると、ユーザーはmixiの日記を一つの作品と位置づけ、読者に数十円程度課金して公開するといった新サービスを展開できる。数十円程度の送金であれば送金サービスの仕組みが有効といい、「個人が少額からビジネスを開花できる」とNRI金融戦略

    Twitterやmixiを使った新たな電子決済ビジネスを探る
    nekoruri
    nekoruri 2010/07/29
  • トランスコスモス、iPad/iPhone 4向けアプリ開発・運用サービスを強化 ~iPad/iPhone向けアプリ/サービスの研究・開発を行うプロジェクトチームを新設~

    トランスコスモス、iPad/iPhone 4向けアプリ開発・運用サービスを強化 ~iPad/iPhone向けアプリ/サービスの研究・開発を行うプロジェクトチームを新設~ トランスコスモス、iPad/iPhone 4向けアプリ開発・運用サービスを強化 ~iPad/iPhone向けアプリ/サービスの研究・開発を行うプロジェクトチームを新設~ トランスコスモス株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、証券コード:9715 以下、トランスコスモス)は、新しいクリエイティブライススタイルを提供するプラットフォームとして注目を集めるiOS/iPhone/iPad向けアプリ開発・運用サービスの研究・開発を担うプロジェクトチームを新設しました。トランスコスモスおよびグループ企業/パートナー企業の得意とする「運用力」や「分析力」を融合し、アプリ開発だけではなく、iPad/iPhone

    トランスコスモス、iPad/iPhone 4向けアプリ開発・運用サービスを強化 ~iPad/iPhone向けアプリ/サービスの研究・開発を行うプロジェクトチームを新設~
    nekoruri
    nekoruri 2010/06/24
    トランスコスモス、iPad/iPhone 4向けアプリ開発・運用サービスを強化 ~iPad/iPhone向けア - CNET Japan
  • エスロジカル、年間2880円のSSL証明書を販売開始

    エスロジカルは4月6日、「サイフにやさしいSSL証明書 by エスロジカル」というSSL証明書の販売を開始した。99%のウェブブラウザに対応する128/256ビットのシングルルートSSL証明書となっており、書類を提出することなく購入可能という。 提供するSSL証明書は、「RapidSSL」と「QuickSSL Premium」の2種類。低コストでSSL環境を構築したい利用者に向けて、PC環境からのアクセスが多いサイトにはRapidSSLを、携帯電話サイト向けにはQuickSSL Premiumを、それぞれ1年から3年の期間で販売する。 価格は、RapidSSLが1年で2880円、2年で5480円、3年で7780円。同社によればて国内最安値だという。QuickSSL Premiumが1年で1万2480円、2年で2万3880円、3年で3万4880円となっている。

    エスロジカル、年間2880円のSSL証明書を販売開始
    nekoruri
    nekoruri 2009/04/07
  • goo、OpenSocial対応に向け開発環境を公開

    NTTレゾナントは3月26日、ガジェット開発者向け情報サイト「goo Developer's Kitchen」と、ガジェット開発環境「gooホームサンドボックス」を公開した。これは同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「gooホーム」が今春、SNS上のガジェットアプリケーションを開発するための共通APIセットであるOpenSocialに対応するのに先立つもの。 goo Developer's Kitchenでは、gooホームで利用可能なガジェットやデザインテンプレートを開発するにあたって必要な開発ドキュメントやガイドラインなどの技術情報を公開する。gooホームサンドボックスでは、ガジェットやデザインテンプレートの開発や動作確認の環境を提供するとしている。 gooホームがOpenSocialに対応することにより、ユーザーはほかの事業者や開発者が開発したOpenSocial

    goo、OpenSocial対応に向け開発環境を公開
    nekoruri
    nekoruri 2009/04/02
  • 「iPhone OS 3.0」のベータ2が早くも登場--プッシュ通知機能に対応

    iPhone OS 3.0」に関して、Apple技術部門は出し惜しみがない。同社は同OSのベータ2を開発者向けに公開するとともに、プッシュ通知機能を利用したアプリケーションの開発についてもゴーサインを出した。ベータ1が公開されたのは、たった2週間ほど前の話だ。 大半のAppleのアップデートと同様に、このベータ2では、テストの際に利用がいっそう快適になるような、安定性と性能の強化がなされている。ベータ1については、実際に使用したテスターから数々の問題点について不満の声が聞こえていた。 安定性の強化は歓迎すべきことだが、これに加えて、最新のベータ版にはさまざまな機能の強化がみられるという報告もあがっている。たとえば、「Springboard」と呼ばれるiPhoneのホーム画面については、待望のページ数増加が実現している。 The iPhone Blogによると、ベータ2ではアプリケーショ

    「iPhone OS 3.0」のベータ2が早くも登場--プッシュ通知機能に対応
    nekoruri
    nekoruri 2009/04/02
  • 2009年のIT業界、注目株は何ですか?

    年末のお題で2008年を振り返っていただいたところ、金融危機、MicrosoftYahoo買収失敗、iPhone 3G発売などに注目が集まりました。引き続き世界的な経済の冷え込みが続く中、2009年はどのような1年になるでしょうか。人気を集めるであろうサービス、製品、技術など、パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。 詩やポエムサイトのブームが来ます。 携帯小説というのは、読む人の9割が書いている、というデータがあるほど、書くことと読むことが密接に絡み合ってるコンテンツでした。 しかし今はレベルがあがり、また長文化しているため、書き手と読み手が別れてきている傾向にあります。下手なものを作っても見られない上に、叩かれることも多くなってきました。 そこで、手軽に書けて、手軽に読めるというコンテンツが流行ってくるのではないかと思っています。詩やポエムは、何を書いても感性の問題になるので叩

    2009年のIT業界、注目株は何ですか?
    nekoruri
    nekoruri 2009/01/08
    ポエムといわれたらWinnyのことですね、わかります。
  • 2009年のIT業界、注目株は何ですか?

    年末のお題で2008年を振り返っていただいたところ、金融危機、MicrosoftYahoo買収失敗、iPhone 3G発売などに注目が集まりました。引き続き世界的な経済の冷え込みが続く中、2009年はどのような1年になるでしょうか。人気を集めるであろうサービス、製品、技術など、パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。

    2009年のIT業界、注目株は何ですか?
    nekoruri
    nekoruri 2009/01/08
  • CNET Japanが「ニコニコ動画外部プレーヤー」に対応しました:CNET Japan Staff BLOG

    何かと話題の動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」。会員でないと見られなかった動画も、3月5日の「ニコニコ動画(SP1)」の開始とともに、「ニコニコ動画外部プレーヤー」を使えば誰でも見られるようになりました。 ・・・・と、いうわけで、CNET Japanでも、「ニコニコ動画外部プレーヤー」に対応させていただきました。 こんな感じで、読者の皆様にはニコニコ動画内の動画をご覧いただくことができます(ただし、コメントの書き込みはニコニコ動画内でしか行えないため、会員登録が必要になります)。 もちろん、CNET Japanがご提供しているブログサービス「CNET Japan ブログネットワーク」でも、ニコニコ動画外部プレーヤーを貼り付けることができます。ブロガーの皆様は、CNET Japan ブログネットワークの投稿画面下に掲載されている、ニコニコ動画外部プレーヤーの掲載方法をご覧の上、ぜ

    CNET Japanが「ニコニコ動画外部プレーヤー」に対応しました:CNET Japan Staff BLOG