タグ

男女に関するnekotankのブックマーク (97)

  • 好きな人ができてしまった。

    やばいやばい、6年目の彼女とそろそろ結婚って話をしている矢先の話、 好きな人ができてしまった。 何がやばいって、新しい好きな人とは会話が楽しい。 結婚してさ、ずーっと一緒にいるってことになると 会話が楽しいのがなによりじゃん。 で、その会話が今の彼女より好きな人との方が楽しい。 今まで今の彼女と付き合ってきてそんなことはありえなかったし そんなことが起こるなんて予想だにしなかった。かなりショック。 今の彼女のことは大好きで、非の打ち所のないすばらしく可愛い女性で、 僕のことを大好きでいてくれるすごくいい子。 だけど、それより会話が楽しい女の子が現れた。 びっくり。 もう、30手前の彼女と30軽く超えた僕らが6年付き合って このタイミングで別れるってはどうなのか?と でも、このまま結婚しても今の好きな人のことを思って 後悔し続ける僕がいる気がする。 その好きな人ってのは軽く浮気って対象の人で

    好きな人ができてしまった。
  • プロポーズしたい、されたい場所はどこですか?

    著者プロフィール:目黒陽子 フリーアナウンサー(ライムライト所属)。大和証券SMBCを経て、資格ファイナンシャルプランナーを取得後、キャスターへ転向。NHK総合「お元気ですか日列島」、「BSニュース」、日テレビ系列「ウェークアップ! ぷらす」などを担当し、政治・経済など、情報を伝えることの大切さと難しさを学ぶ。同じくアナウンサーの滝川クリステルは従姉妹にあたる。ブログ:http://www.fpcaster.com/ 「彼がなかなかプロポーズをしてくれない!」――そんな不満の声を私の周りでもよく耳にします。仲もよく付き合いも長いのに、大切な決断をしてくれない彼。こればっかりはいくら女性が強くなってきたとはいえ、「男性から言ってほしい」と願うのが女心です。当に最近の男性って優しいというか、煮え切らないというか、どうなんでしょうか? プロポーズプランは10万円 最近、松たか子さんや篠原涼

    プロポーズしたい、されたい場所はどこですか?
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    nekotank
    nekotank 2008/01/18
    あわせてこちらも読むことをすすめる→http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/problem_dinnerparty/
  • スイーツ(笑)的な女性に振り回された男が激怒 - Ameba News [アメーバニュース]

    今年の陰の流行語大賞とも言われているのが「スイーツ(笑)」だが、この手の「スイーツ(笑)」的な女性に激しい怒りを覚えている男性(33)がいた。 そもそも「スイーツ(笑)」的な女性とはどんな女性か? 女性誌のライター(35歳女・怒りを覚える男性の知り合い)は語る。 「もともと、『スイーツ(笑)』は女性誌に出てくることばを実践する女性を揶揄することばとして使われたものです。特徴としては『男は女をチヤホヤするのが当たり前だと思っている』、好きなことばは“ガールズトーク”、“ガーリー”、“自分へのご褒美”、“ほっこり”、“女子力”、“女子飲み”、などです。そして、アメリカのドラマ“Sex and the City”の世界観に憧れている。なぜか男女問わずボディタッチをしてくる。そして海外の絵が好きで、“頑張っている自分を見て!”と常に言いたげなオーラを発散しています』とのことだ。 そんな「ス

  • 20071211135521 「8年間付き合ってきた、8歳年下の男性とこの度結婚します。」

  • ある日女性専用車両に乗ってたら

    男性が入ってきた。ぶっちゃけいかにもオタっぽい。ていうか、リュックにARIAのキャラクターのキーホルダーがついてるし……どう見てもオタです当にありがとうございました 気付いてやってんのか気付かずに乗っちゃったのか… 周りの女性を見ると皆またこれはこれで気付かない振り でまあなんとなく行動してた 後ろから肩たたいて「すみません、ここ女性専用車両ですよ」って言ったら「えっ?あっ!す、すすみません」とかいって向こうへ行った。あぁやっぱり気付かずに乗っちゃったんだなぁ。「だからどうしたんですか?そもそも女性専用車両があるってことが(以下略」みたいな事言われたらどうしようかと思ったけどそんなことは特になかった。 でも電車を降りたら、そのオタも降りてて、なぜか、話しかけてきた。 「さっきはありがとうございます」とか言われる私。ていうか何で礼なんだ?戸惑う余り「あぁいえ別に」とか言葉を濁す。 「あのー

    ある日女性専用車両に乗ってたら
    nekotank
    nekotank 2007/12/05
    世の中いろいろあるもんですね
  • 合コンに始まった2人は合コンに終わる:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    林さんが「合コンをしたいと思う職業ランキング」からわかるネットとリアルのつながりというエントリを書いておられました。IT業界の職業が入っているかな、いないだろうな、でもひょっとして、と思いながらチラっと見たらなんと『IT企業関連』が5位に入っていました。ベンチャー企業社長というのは8位としてランクインしていますので、これはいわゆるSEの事なのではないでしょうか。IT企業関連をシステムエンジニアに読み替えてみましょう。 医師 弁護士 芸能人 パイロット システムエンジニア いや、きっと違いますね。やっぱりmixiとかそういう会社のことなんじゃないかと思います……。 さて、『合コン』で思い出した格言があります。大学の時に友人から聞きました。 合コンに始まった2人は合コンに終わり、ナンパに始まった2人はナンパに終わる。長く付き合うなら「友達から」が一番だ。 <意味> 合コンに来て恋人を探すタイプ

    合コンに始まった2人は合コンに終わる:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
  • はしごたんへ。セックスは、できません。 - 世界のはて

    来年二人きりで会えませんか…?(OKなら三日以内にメールください) http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/f777573939852fcfbb6670cbc9620401 ↑の記事を読み、その周辺の記事も読み、丸2日間考えました。 ごめんなさい、はしごたん。セックスは、できません。そのつもりで「友達になりたい」と言ったのではありません。はしごたんも知ってのとおり、僕には彼女がいますので…… 僕は、お互いの時間が合ったときにたまに会ったり飲んだり事をしたり、僕のネットの友人と一緒に「はしごたんを囲む会」的なことができたらいいなと、そんな気持ちで「友達になりたい」と書きました。 僕には10代後半、非モテで非コミュで気の合う友人が全くおらず、ゲーセンで仲間を見つけ、それを支えにして生きていた時代がありました。また20代前半、慣れない脱オタに四苦八苦していた時代に

    はしごたんへ。セックスは、できません。 - 世界のはて
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:Hの最中にしてもらえると愛情を感じること

    名前を沢山呼んでくれたり、「可愛い」「好きだよ」って沢山囁いてくれたりしたら(*´Д`)ハァハァ あと体中にちゅう。 後ろからだっこしてくれるのも嬉しいな

    nekotank
    nekotank 2007/11/13
    スレとコメント欄に壁が存在する…
  • 404 Blog Not Found:プライドの高さ=井戸の高さ

    2007年11月12日12:00 カテゴリPsychoengineering プライドの高さ=井戸の高さ それでは遠慮なく。 理系の女の子の取扱説明書 - 毛の生えたようなもの 私は議論が大好きなので、大いに叩いてください。全然しらないひとだからといって臆する必要はないです。 何で寒気がするんでしょうか。 それは初歩的なことをわざわざ他人に教えられるのが嫌だから。嫌というか単純になれていない。もっと端的に言えばプライドが高いのです。 その程度のものを「プライド」と呼べるのが若さの特権か。 四年制旧帝大国立大学にいくレベルの学力があれば小学校・中学校と進む中でクラス・学年の成績の1番・2番キープは当たり前のはず。ものごころもついて、自分の見た目にもこだわりはじめる、もっとも女の子らしく生きるべき小学校・中学校の時期、まわりの男の子よりも出来がよいと何が悪いか。 その四年制の旧帝大に、「東大

    404 Blog Not Found:プライドの高さ=井戸の高さ
    nekotank
    nekotank 2007/11/12
    どうでもいいけど井戸は深くはなるが、高くならない。 / 底から見た井戸の高さね。言われてみればそういう考えもできるか…。<id:kmachu
  • エレベーターには裏技があるらしい

    エレベーターには裏技があるらしい。 エレベータのボタンを押し間違えた時に、それを訂正するテクニックがあるというブログを読んだ。 僕が働いている会社のエレベーターは日立製である。日立の場合、キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続けるとのことだ。 おもしろそうだ。やってみたい。悪戯とも言えないレベルだが、こういうものは試したくなる。 次の日、会社でエレベーターに乗ると、いい感じに一人だった。4000人を超える大会社の中では、3日に一度あるかないかくらいのタイミングだ。試すには絶好のチャンス。試すしかない。 何階にしようか少し迷ったが、26階を押すことにした。僕の階は18階なので、全く関係ない。26階はちなみに社長室がある階で一般の社員が降りることはまずない。 まあ、どうせすぐキャンセルするんだし、と思いつつもなぜか緊張してしまう。もしキャンセルできなかったらどうしよう、とも思ったが、その時はそ

    エレベーターには裏技があるらしい
  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ものすごく売れない漫画家との結婚

    今の職業を聞かれたら、一応は漫画家ということになると思う。ただし、その頭に「ものすごく売れない」がつく。連載はなく、読切やカットがとびとびにあるだけ。単行はもちろん出ていない。ずっとその状態。 当然、それでは生活していけないので、収入のほとんどは同人誌に頼っているが、それもエロなしのオリジナルでしれている。これでなんとかやっていけているのは実家住まいだからだ。夏コミ・冬コミの後に数万程度両親に渡しているだけ。基的に費・家賃をタダにしてもらっている。両親にはものすごく迷惑をかけている。 ヒマそうに聞こえるかもしれないが、掲載予定のないネームを大量にきる毎日で、締切がせまると原稿にかかりきりになるし、生きていくために同人誌も描かなきゃいけない。つまり、ものすごく余裕がない。時間的にも収入的にも精神的にも余裕がない。仕事中はほとんど寝ずに描いていてなりふりかまわなくなるので、家族でなければ

    ものすごく売れない漫画家との結婚
  • CROOK - 合コンのイメージ

    それなりに合コン参加してきた男として合コンについて語ってみるよ。まず言えるのは合コン童貞や合コン処女が想像してるような状況は無いってこと。もしかしたらあるのかもしれない*1けどそしたら俺も合コン童貞だから合コン非童貞のエントリを待ちます! 初めての合コンは高校1年の時。合コンっつーかコンパ行こうって誘われた気がするからコンパかな。要するに合コンとコンパの区別なんてしてなかった。細かく書こうにも何が知りたいのかわからないので大野さんのエントリにいちいちコメントつけるよ!なんとなく怖いけど書いちゃったからいいや! 第一に、合コンは異性として比較され査定される場である。それにはまず、査定に耐えうるだけの「外見資」が必要である。資の多寡を、初対面の男性達に0.1秒くらいで判断され、「順位」をつけられるのである。人数合わせ要員の私などまず最下位だ。そのハンデを、いったいどこでどうやって挽回したら

    CROOK - 合コンのイメージ
  • 元彼女と旅行してきた

    元彼女とは同い年で20から27歳まで付き合ってた。 一応お互いの親に紹介して、このまま結婚すると自分も思っていた。たぶん彼女も思っていたと思う。 25歳の時、彼女の親父さんが癌だということが判明し、彼女は看病のため地元へと帰っていき遠距離恋愛が始まった。 そしてある日彼女の親父さんがなくなった。 朝4時頃に泣きながら電話があった。 電話をきった後すぐ飛行機を予約し、彼女の地元へ向かい通夜と葬式の手伝いをした。 彼女の母親はすっかり衰弱していた。 僕は彼女に3回プロポーズしている。 1回目は彼女の父親が癌だと判明した時、花嫁姿を見せてあげようとプロポーズした。 彼女の父親から「東京に娘はやれない。」と断られた。 自分がいなくなった後ののことを考えたのだろう。 2回目は彼女の父親がなくなって1年たった頃だった。 彼女はいった。「母親を残して東京にはいけない。」 俺はいった。「お母さんも一緒に

    元彼女と旅行してきた
  • 不完全のススメ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン “うつになる男性”と“仕事をやめる女性”は、実は一の線で繋がっている。 最近、知人男性がうつ病で職場から撤退した。私はその男性を学生時代から知っているが、当時から暴れん坊で突っ張ってもいた。“男気”のようなものが魅力的なタイプだったが、企業での上司によるパワーハラスメントが原因でうつ症状が出た。もはやめまいで立つことも出来ず、病院に駆け込み病名を聞かされた時はショックだったという。 また最近、私に「働く女性が仕事をやめないような話を」という講演依頼が増えた。企業で女性登用が実践されると同時に企業側から出た悩みだ。「女性も男性並みに仕事をというからチャンスを与えたのに、結局、やめていくじゃないか」と途方に暮れている管理職の姿が目に浮かぶ。女性

    不完全のススメ:日経ビジネスオンライン
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : これだけは絶対に妥協できない異性のタイプ

    ヒョロヒョロガリガリチビ男は無理 ヒゲが濃いのと、喫煙者、空気を読まずに自分語りし続ける奴も。

  • 女も男も上書き保存なんてできません : 404 Blog Not Found

    2007年08月08日17:15 カテゴリLove 女も男も上書き保存なんてできません これは、違う。 べにぢょのらぶこーる - 「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ 恋愛の名言で ”女は上書き保存 男は名前を付けて保存” というのがありますが 男女とも、上書き保存なんて、出来ない。せいぜい出来るのは「思い出したくない」フォルダに移すだけ。「空にする」コマンドは、ない。例外は、まずない。まずないからこそ、記憶喪失モノがベストセラーになったりもする。滅多にないからドラマになるのだ。 恋愛で絶対やっては行けないことのトップ、それは元カレ/カノを誹謗すること。過去の付き合いの長さや深さは関係ない。 なぜ行けないか。もし記憶が上書きできるのであれば、むしろ元カレ/カノがいかに(自分と比べて)ダメなのかをアピールするのは有利になる。実際恋愛より浅いビジネスや選挙などにおいては、元取引先の失点を

    女も男も上書き保存なんてできません : 404 Blog Not Found
  • 世界のはて - 大図解!これがはてな男女間内ゲバの正体だ!!

    ↑がその正体のモデル図(クリックで拡大)。発端はid:lovecallさんの↓の記事。 ・べにぢょのらぶこーる - 「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ http://d.hatena.ne.jp/lovecall/20070808/p1 僕の印象では、はてなに来る人たちは、男女関係なく「主流派」から外れた人が多いような気がする。ここでいう「主流」っていうのは、文化的なものとかジェンダー的なものとか、まぁいろいろなんだけど。 ブログを読んだり、オフ会で実際に会ったりして僕の知る限り、はてなの女性は男性的な理屈っぽい考え方をする傾向があり、いわゆる「女社会」にどうも馴染めないという人が多いように思うし、逆に男性は体育会系に代表されるような典型的「男社会」に馴染めずにいる人が多いような気がする。 世の中でなんとなく「主流」と認識されているのは、id:lovecallさんの記事で書かれてい

    世界のはて - 大図解!これがはてな男女間内ゲバの正体だ!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう