タグ

2010年10月6日のブックマーク (7件)

  • Shibuya.trac 第8回勉強会でLTしました。 - アジャイルSEを目指すブログ

    LT時は時間内に全く終わらず、すごく残念な感じに...orz 折角作った資料ですので、SlideShareにアップロードしてみました。 20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshareView more presentations from sinsoku. ちょっと概要説明が多くて、コードに関する実践的な部分が少なかったかも。

    Shibuya.trac 第8回勉強会でLTしました。 - アジャイルSEを目指すブログ
  • Evernote サイトメモリーで「一歩先」のブログをつくる | シゴタノ!

    (平凡な言い方ですが)わかりやすい解説書です 「入門」とするにはやや専門的過ぎまいか? 「血のかよった」カント像をえぐる 反現代 「カントの生涯を変わらずに貫いていたp..11」「内面のドラマ」を描く ▼編集後記: はためにはあまりわからないといわれるのですが、最近ちょっと体重がふえてバランスを崩し始めてしまいまいしたのでジムに入会して久しぶりに筋トレを始めています。 ごくごく基的なウェイトから始めると、筋肉がつくべきところについていない、変な場所がひきつって痛むといった「不具合」がたくさん出てきます。 しかしここが辛抱どころ。長い習慣で蓄積したものをいきなり変えてはいけません。ゆっくりと、長いおしゃべりを楽しむように、体の調律を楽しみたいと思います。

  • 社長・溝畑宏の天国と地獄 〜大分トリニータの15年 - 琥珀色の戯言

    社長・溝畑宏の天国と地獄 ~大分トリニータの15年 作者: 木村元彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/05/25メディア: 単行購入: 1人 クリック: 159回この商品を含むブログ (24件) を見る 内容紹介 大分トリニータと溝畑宏を襲った悲劇の正体 大分トリニータは誰に殺されたのか!? 社長を解任された溝畑宏とチームを襲った悲劇の正体に迫り、Jリーグの病巣、弱小クラブの現実、中央と地方の格差など、様々な問題を暴いたノンフィクション。 これは面白かった。 あの名著『オシムの言葉』の木村元彦さんが書かれたなので、ちょっと気になってはいたのですが、僕は野球はともかくサッカーは、ワールドカップ関連の日本代表戦くらいにしか興味がないので、なかなか手が出ませんでした。 「大分トリニータの溝畑宏社長の話」と言われても、よくわかんないし。 それでも表紙で右手を天高く上げている、さえな

    社長・溝畑宏の天国と地獄 〜大分トリニータの15年 - 琥珀色の戯言
  • MONOSEN » DropBoxのせいでPCが重くなったときの対処法

    PCを使う上でもうすでになくてはならないモノとなったDropBox。非常に便利で利用するPCすべてにインストールして使ってますし、iPhoneからのファイルの確認もできて助かったことも何度か。 ある日突然、使っているPC(WindowsXP)が重くなりとくにエクスプローラ周りの動作が非常に重くなりました。マイコンピュータをクリックしてから開くまで1分ぐらいかかる。おかしいなーと重い、タスクマネージャーを見ると、DropBoxがCPU使用率50%のまま。試しに停止してみると、サクサク動作するように。 DropBoxをアンインストールして再インストールしてみるも、エクスプローラのもっさり感は変わらず。いろいろ調べてみると、ソフトの再インストールだけじゃなく、DropBoxが使っていたデータの削除も必要でした。 DropBoxのアンインストール 通常通り、スタート→すべてのプログラム→Dro

  • 大宮に観客数水増し疑惑 社長否定もJ問題視「必要あれば調査」:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    大宮に観客数水増し疑惑 社長否定もJ問題視「必要あれば調査」 2日に埼玉スタジアムで行われたJ1第25節・大宮―浦和戦で、試合を主管するホームチームの大宮が入場者数の水増し発表を行った疑惑が5日、浮上した。大宮は、3万3660人と発表したが、4000人弱の人数を上乗せした疑い。Jリーグはすでに大宮・渡辺誠吾社長に事情聴取を行っており、大きな波紋を呼びそうだ。 通常、入場者はゲートを通過した人数に、ホームチームがVIP、特別招待客を合わせた数字を発表する。だが、複数の関係者によれば、2日の大宮―浦和戦で入場ゲートを通過した入場者は3万人弱。4000人弱の数字の開きがでるのは、異例の事態だ。 通常のホームゲームはNACK5スタジアムで行う大宮だが、浦和との「さいたまダービー」は、収容人員6万3700人を誇る埼玉スタジアムで開催。ただ当日のスタンドは空席が目立ち、入場者数が発表されるとプレス席か

    nekotank
    nekotank 2010/10/06
    何かの計算間違い、、、と思いたい
  • 多摩川河川敷の有料化、1か月で収益690万円 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    バーベキュー客らによるゴミ放置や騒音対策として川崎市が9月に実施した、多摩川河川敷の利用を一部有料化する社会実験で、1か月間の収益が約690万円、利用者数が約1万4000人と、市の予想を上回る結果だったことが4日わかった。 市多摩川施策推進課は「市費の負担を減らすという当初目的を達成できた」としており、今後、実験結果を踏まえて有料化を継続させるかどうかを判断する。 社会実験は、「利用客のゴミを市費で処理するのはおかしい」といった市民の意見を受け、河川敷の一部約4ヘクタールを国土交通省から無償で借りて実施。9月の1か月間、利用時間を午前6時〜午後6時に制限したうえで、小学生以上から1人500円を徴収した。 市では、1か月間の利用者数を1万人と予想していたが、結果は約4000人多い約1万4000人だった。同課によると、利用者が最も多かったのは、有料化して最初の週末を迎えた4、5日の各約1800

    nekotank
    nekotank 2010/10/06
    ちょっと高いかなとは思うが、まぁーいいんじゃないかな。
  • WebSocketで目指せ“リアルタイムWeb”!第1回 node.jsの衝撃とWebSocketが拓く未来 - @IT

    ご挨拶 こんにちは、ロンドンのNew Bambooという会社でWebエンジニアとして働いている@makoto_inoueです。ここのところ、PusherというWebSocketのクラウドサービスの開発に関わっています。今回から3回に渡ってWebSocketに関する短期連載を担当させていただきます。 私を含めたNew Bambooの面々(我々は自分たちのことをBambinoと呼んでいます)がWebSocketになぜ興味を持ったかということからはじまり、実際にクラウドサービスを始めるまでにいたったストーリーをお話ししたいと思います。そのストーリーを通じて、WebSocketが切り開く「リアルタイムWeb」な世界への可能性や技術的課題を皆さんと共有できればと思っています。

    WebSocketで目指せ“リアルタイムWeb”!第1回 node.jsの衝撃とWebSocketが拓く未来 - @IT