タグ

nekotunaのブックマーク (14,365)

  • SNSの台頭で「偏愛をアピールすることがオタク行為」みたいなイメージが強まり「いろんなことに詳しいオタク」が減っているのでは、という話

    dynee/ダイニー @dynee_morinaga 漫画原作者。二人一組の漫画家『森長あやみ』のネームを担当しているほう。『ぶんぶくたぬきのティーパーティ』『ぶんぶくティーポット+』『みっちゃんとアルバート』など。 bungoma.hatenablog.com dynee/ダイニー @dynee_morinaga オタクの在り方が「知識の収集」から「欲望の絶対視」にシフトしていった影響で、活力の衰退と共に何者でもなくなる恐怖を味わう羽目になってるだけで、別にコンテンツに狂うだけがオタクではないと再定義すればなんてことはないと思うよ。 2023-09-11 17:38:47 ぺどざり@乾燥わかめ🐰組 @pedzari @dynee_morinaga 昔のオタクが知識量を誇ってたのがネットの登場でwikiと専門家に勝てなくなり オタ活≒推し活になりファンとしての熱量を誇るようになったけど、

    SNSの台頭で「偏愛をアピールすることがオタク行為」みたいなイメージが強まり「いろんなことに詳しいオタク」が減っているのでは、という話
    nekotuna
    nekotuna 2023/09/12
    いろいろなことに詳しいオタクが減ったというよりも、いろいろなことを楽しめるオタクが減ったという感じかな。浅かろうがニワカだろうが、様々なことを面白がれる人でありたい。
  • 「不二家」創業者の藤井林右衛門さんがアントン・レーモンドさんに設計を依頼した理由

    「不二家 横浜センター店」(横浜市中区伊勢佐木町1)は8月20日21時までで、一時閉店した。不二家の創業者、藤井林右衛門(りんうえもん)さんは渡米した際に、街の目抜き通りに堂々と店舗を構えた洋菓子店、ソーダファウンテンが大繁盛しているのを目の当たりし、「やがて日にも、こういう時代が来る。きっとやって来る」と確信。藤井さんは日の洋菓子店、喫茶店という枠を超えて、総合的な「味のデパート」の建設を目指し、その想いを叶えてくれる建築家として、当時最先端のモダニズム建築をいくつも手がけていたアントン・レーモンド氏に設計を依頼したのではと推測されているという。不二家(ふじや)の屋号は、1910(明治43)年に、外国人居留地に近い横浜・元町に、小さな洋菓子店を開いたときに名づけられた。自身の「藤井」姓や、外国人にも良く知られた「富士山」(不二山)にちなむとともに、「不二」という言葉には「二つとない存

    「不二家」創業者の藤井林右衛門さんがアントン・レーモンドさんに設計を依頼した理由
    nekotuna
    nekotuna 2023/08/21
    オッ。いい話。
  • Twitterのよさとは何だったのかを、イーロン・マスクはまるでわかっていない

    nekotuna
    nekotuna 2023/08/15
    然り。
  • 身の回りの物を使って真円を描けるか?

    小学生の時。腕を勢いよくグルンと回して、黒板に綺麗な円を描く先生がいた。感動すると同時に自分も挑戦してみたが、何度やっても円はグニャグニャになってしまうのだった。 しかし、私ももう大人。あの頃より身体コントロールも知力も格段に成長した。今だったらフリーハンドは無理でも、己の持てる力を総動員したら描けるはず。完全なる真円を。

    身の回りの物を使って真円を描けるか?
    nekotuna
    nekotuna 2023/08/13
    「感の平均値」って、よく使いません??こういうことで楽しめるDPZメンバー良き。
  • 簡単においしくできる、そうめんの茹で方3つ。SNSで話題のあの方法も

    簡単においしくできる、そうめんの茹で方3つ。SNSで話題のあの方法も2023.07.22 10:0040,449 渡辺 文芽 夏といえばそうめんのおいしい季節。 欲のないときもさっぱりとべられて、休日のランチはそうめんで決まり! という人も多いのではないでしょうか? 大きめの鍋を使ってたっぷりのお湯で茹でるのが基ですが、今回は手軽にできる「そうめんのおいしい茹で方3種類」を比較して見ました! 蒸らして仕上げる!? そうめんの茹で方 SNSなどで話題沸騰中のこの方法。そうめんを茹でるときに火を止め、蒸らして仕上げるという今までの常識をくつがえす茹で方です。 吹きこぼれがないので、蒸らしている間に薬味の準備ができ、熱い鍋のそばでずっと茹で上がりを見張らなくていいのは嬉しいですよね。 <つくり方> 1. 鍋にたっぷりと湯を沸かし、そうめんを2束(100g)入れる。再沸騰したら20~30秒ほ

    簡単においしくできる、そうめんの茹で方3つ。SNSで話題のあの方法も
    nekotuna
    nekotuna 2023/08/11
    メモ
  • 残るレーモンド建築の影で消える「不二家横浜センター店」、ありがとうセール初日に行ってみた | BUNGA NET

    アントニン・レーモンドの設計で1933年に竣工した「軽井沢夏の家」(現ペイネ美術館)が重要文化財に内定したという記事を6月に書いた(レーモンド「軽井沢夏の家」が重文内定、救世主は入社2年目の記者─「有名建築その後」秘話)。そんなグッドニュースの影で、4年後に完成した初期レーモンド建築が間もなく姿を消すことをご存じだろうか。横浜・伊勢佐木町の「不二家 横浜センター店」だ。閉店予定日は8月20日。7月25日から「ありがとうセール」だと聞き、初日に行ってきた。 (写真:宮沢洋) 以下は、不二家が7月20日に発表した「長年のご愛顧に感謝を込めて、特別メニューの販売も~『不二家 横浜センター店』一時閉店のお知らせ」というプレスリリースである(太字部)。 不二家は1910年(明治43年)に横浜・元町に小さな洋菓子店として創業したのち、1922年(大正11年)には「不二家 伊勢佐木町店」として2号店を開

    残るレーモンド建築の影で消える「不二家横浜センター店」、ありがとうセール初日に行ってみた | BUNGA NET
    nekotuna
    nekotuna 2023/08/10
    こういう意見も。それでも特別感のある建物だったなぁ。
  • 憧れの富士山に登る(神奈川で)(デジタルリマスター)

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:化石を作ろう(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 富士山はやはり遠いのか 富士山の登山シーズンは一般的に7月と8月。9月にはいると山小屋が閉まり、10月にはもう僕らが簡単に立ち入ることなどできなくなるという。うっかりしていたら今年ももう11月。すでに富士山は手の届かないところに行ってしまった。くやしい。 そんなことを考えながら、みかん狩りの計画を立てるべく地図で三浦半島を見ていると、意外なものを発見した。 富士山だ。 そうか、富士山って今度みかん狩りに行く農園の近くにあったのか。もっと静岡とか山梨にあるものだと思っていた。 せっかくなのでみかん狩りの下見ついでに行ってみることにした。 いつも乗ってる電車だ。

    憧れの富士山に登る(神奈川で)(デジタルリマスター)
    nekotuna
    nekotuna 2023/08/03
    ’08のDPZ記事のデジタルリマスタリング版。こんな記事があったのだな。この流れで憧れの高尾山(神奈川で)とか、憧れの海外(神奈川で)とか…
  • 暗渠×酒 玉川上水と蛇崩川で語る日本酒ナイト : 毎日暗活!暗渠ハンター(旧『東京Peeling!』)

    2023年08月01日20:30 カテゴリ1090:もろもろおしらせ 暗渠×酒 玉川上水と蛇崩川で語る日酒ナイト 暗渠好き・日酒好きの皆様、おまたせしました。 待望のトークイベントをご用意いたしました、 リアルだけでの開催なので、いっしょに美味しい日酒飲みましょう!なんで蛇崩川かって?クレバワカルの納得のペアリングなのだ! お申し込みはここから! 定員がありますのでお早めにー。 「1090:もろもろおしらせ」カテゴリの最新記事

    暗渠×酒 玉川上水と蛇崩川で語る日本酒ナイト : 毎日暗活!暗渠ハンター(旧『東京Peeling!』)
    nekotuna
    nekotuna 2023/08/01
    面白いこと企画なさるなぁ。9/1…。これは…
  • 南天堂書房、3年ぶり〝復活〟 - 新文化オンライン

    2020年7月末日に一旦店舗を閉じていた南天堂書房(東京・文京区)が7月14日、改装して3年ぶりに復活した。この3年間は教科書などの外商を続けていたが、リアル店舗として再出店。顔なじみの地元住民からは「町の屋さんが戻ってきてくれて嬉しい」「待っていました」などの声が寄せられている。 同店は売場面積25坪の総合書店だ。代表取締役の奥村麻理氏は「以前のように老若男女、町の皆さんが寄ってくださる店にしたかった」という。軒先にある看板は、白地に黒の筆文字で書かれた当時と同じデザインで制作された。会計カウンターを店内中央に配置し、どこからでも客に声をかけられ、店内奥に入居する学研教室やカワイ音楽教室に通う子どもたちの様子も視認できるようにした。 写真=中央に配置されたカウンターは、客とのコミュニケーションをとる場になっている

    南天堂書房、3年ぶり〝復活〟 - 新文化オンライン
    nekotuna
    nekotuna 2023/08/01
    南天堂、復活。
  • 誰でもブラタモリみたいにする方法

    2006年より参加。興味対象がユーモアにあり動画を作ったり明日のアーという舞台を作ったり。 前の記事:専門家と東急沿線街歩き~総集編 > 個人サイト Twitter(@ohkitashigeto) 明日のアー

    誰でもブラタモリみたいにする方法
    nekotuna
    nekotuna 2023/07/30
    タモリに正答させるところまで接待なんだよなぁ。昔のパイロット版〜東京限定の頃はそうでもなかったのにな。協力体制とか台本(おそらく専門家側の)という喝破は正しいと思う。
  • 神奈川県警本部 尾上町分庁舎 - 都市徘徊blog

    神奈川県警部 尾上町分庁舎 所在地:横浜市中区 尾上町1-1 構造・階数:RC・3 建設年:1952(昭和27) 解体年:2017(平成29) Photo 2004.2.20 交差点に面してカーブを描いた姿がモダン。シンプルなファサードデザインはお手のようなモダニズムデザイン。戦後の建物だそうだが、このような小規模な公共建築が数年前まで残されていたことはある意味驚き。耐震面で使用が継続できなくなったため解体されることになったそうだが、こういうモダニズム系の建物も残す手立てはないものかと思われる。 神奈川県警部・尾上町分庁舎 初期モダニズム建築の傑作、解体惜しむ声 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞 日国内の建物や街並み #失われた建物 神奈川県 #官公庁 #モダニズム #昭和戦後期 ブログ内タグ一覧

    神奈川県警本部 尾上町分庁舎 - 都市徘徊blog
    nekotuna
    nekotuna 2023/07/30
    本当に素敵な建築だったなぁ
  • アーツ前橋問題:東京藝大への質問と回答。「基本的に当事者間で解決すべき」。回答に対する識者コメントも紹介

    教壇復帰した前館長に昨年度は聞き取り行わず(質問1) 住友教授は年4月から教壇に復帰しました。職掌に関わる能力や倫理観に疑義が持たれている同氏に対し、貴大が処分を行わなかった理由をお教えください。また、貴大が住友教授に聞き取りを行った回数と延べ時間、どのような形式で実施されたかをお教えください。 (回答1) アーツ前橋で発生した作品紛失及びその後の対応等の詳細については、報道や「アーツ前橋作品紛失調査委員会」の報告書等により知りました。学は直接的な当事者ではないため事実関係の詳細を知り得る立場になく、公開された報告書及び作品紛失の当事者である前橋市が詳細を調べた上で住友教授に訓告処分を行ったこと等を鑑み、法令、学就業規則、職員懲戒処分規則等に照らし、検討し、判断しました。また、今後、職務外の行為において新たな事実があった等の公的な報告がなされた場合や、学の諸規則に違反した場合等は、

    アーツ前橋問題:東京藝大への質問と回答。「基本的に当事者間で解決すべき」。回答に対する識者コメントも紹介
    nekotuna
    nekotuna 2023/07/27
    それでいいのか。
  • 「開運!なんでも鑑定団」に出てきた妖怪絵巻に妖怪クラスタ大興奮 「串焼きが旨いチョコサイ」「20頭身目玉おやじ」等40種ほど

    リンク TVer 開運!なんでも鑑定団 | TVer 鍋姿のタヌキ!?謎の江戸<妖怪絵巻>&世界に2つ!?<幻のおもちゃ>にド級鑑定額! ■元クリスタルキング田中昌之の<有田焼の鉢>■美麗<ティファニーのランプ>に驚き値■第26回おもちゃ鑑定大会:リカちゃん人形の家具セット/うたう鬼太郎人形/レースカーバットマン/超合金ロボット・光戦隊マスクマン/ブリキのプロペラ機パンアメリカン航空■鍋姿のタヌキ!?謎の江戸<妖怪絵巻>にゲゲゲ衝撃鑑定額 テレビ東京にて毎週火曜夜8時54分より放送中! 86

    「開運!なんでも鑑定団」に出てきた妖怪絵巻に妖怪クラスタ大興奮 「串焼きが旨いチョコサイ」「20頭身目玉おやじ」等40種ほど
    nekotuna
    nekotuna 2023/07/05
    面白い!どこかで展示or刊行してくれまいか。
  • +Styleがスマート天体望遠鏡「eQuinox 2」発売 天体を自動認識、36万9800円

    製品はスマートフォンやタブレットのアプリと連動し、見たい天体を自動的に追尾しながら鮮明な画質で観察可能。アプリには5000を超える天体のデータを内蔵し、位置情報と時間をもとに観測に最適な天体を調べることもできる。 捉えた光を短時間で蓄積させるソニーの超高感度センサーと、望遠鏡に内蔵された算出モジュールの画像処理アルゴリズムが自動的に光害の影響を軽減。天体の正確な位置を認識して望遠鏡を最適な方向に向ける特許技術「AFD(自動フィールド検出機能)」も搭載し、手動でのピント合わせや方角/角度調整は不要だ。 体サイズは幅が約230mm、高さが650mmで、別途三脚が付属。重量は三脚を含み約9kgで、バッテリー駆動時間は11時間。6月30日まで2万5886円オフと、専用バックパックをプレゼントする「1台7%OFF+専用バックパックプレゼントキャンペーン(先着15人)」も行う。 関連記事 「+St

    +Styleがスマート天体望遠鏡「eQuinox 2」発売 天体を自動認識、36万9800円
    nekotuna
    nekotuna 2023/06/18
    いいなあ、こういうコンパクトな高性能の望遠鏡が欲しい。
  • 大原隧道・東隧道 横浜の古いトンネルを訪ねる その1 - 散歩の途中

    横浜にある古いトンネルをいくつか巡って歩いてきました。 その中から今回は南区清水ヶ丘の大原隧道、保土ヶ谷区岩井町にある東隧道をピックアップ。 この2つのトンネル(隧道)は関東大震災により被災した水道施設の復興事業の一環として(現在の)横浜市南区、磯子区方面への送水を目的とし、西谷浄水場(保土ヶ谷区川島町)からの水道管を敷設するために掘削されました。 水道管なので地中ある程度の深さに埋めていけばよいのかと思いますが、上の2ヶ所は地形の起伏が大きく送水に支障があったのでしょう、トンネルを掘ってそこに水道管を通しました。 トンネルを通る水道管はいまも現役で使用されているそうです。 はじめに訪ねたのは大原隧道です。 トンネルを通ってきた水が供給される南区の市街地から。 これは大岡川 蒔田中学校交差点先、井土ヶ谷橋上です。 左(北方向)へ進んで南太田、京急線線路をくぐると上り坂になり、その坂道の下

    大原隧道・東隧道 横浜の古いトンネルを訪ねる その1 - 散歩の途中
    nekotuna
    nekotuna 2023/06/12
    嗚呼懐かしい場所。昔、写真をわざわざ撮りにいったな〜。
  • 博物館の歴史論争拒否、土浦市法務が助言 《吾妻カガミ》159 | NEWSつくば

    【コラム・坂栄】今回は158「土浦市立博物館が郷土史論争を拒絶!」(5月29日掲載)の続きになります。市立博物館と堂清氏の郷土史論争。博物館の論争拒否に対し、堂氏は「(博物館がそう出るなら同施設を管轄する)市教育長に検討申請書を提出する」と反発しており、エスカレートしそうな雲行きです。 また取材の過程で、堂氏を門前払いするようアドバイスしたのが市の法務部署であったと聞き、土浦市の博物館マネジメントにも唖然(あぜん)としました。論争を挑む堂氏をクレーマー(苦情を言う人)並みに扱うよう指導したわけですから。 郷土史をめぐる主な論争は3点 私は中世史に疎いこともあり、市立博物館(糸賀茂男館長)の学芸員にこの論争の要点を整理してもらいました。 いつから山の荘と呼ばれたか ▼堂氏:『新編常陸国史』(国学者中山信名=1787~1836=が著した常陸国の総合史誌)の記述からも明らかなように、

    博物館の歴史論争拒否、土浦市法務が助言 《吾妻カガミ》159 | NEWSつくば
    nekotuna
    nekotuna 2023/06/06
    「歴史上から抹消」とか述べている段階でお腹いっぱい感があるなぁ。
  • 販売終了したZIMAと販売再開したZIMA

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:郵便局併設ATM、その営業時間を味わう ~土曜、12:30までですか!? > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes そもそもZIMAとはなにか いきなり2のZIMAを見せつけてしまったが、そもそもそれは何ですかと思う方もいるやもしれない。 ZIMAとは…… ZIMAとは、りんごの果実を使った甘い微炭酸のお酒だ。 スミノフアイスやコロナビールなどと並ぶ、クラブでレモンとかライムが刺さって出てくる瓶のまま飲むタイプのうきうきした種のアルコールだと思ってもらえたら間違いない。 上の写真のとおり、特徴は無色透明であること。 2010年代後半に飲み物をなんでも透明にす

    販売終了したZIMAと販売再開したZIMA
    nekotuna
    nekotuna 2023/06/04
    最近スーパーで見かけるのはそういう理由だったのか。久しぶりに飲んでみるか。
  • 都市登山(デジタルリマスター)

    ここはどこか まずは下の写真をごらんください。 どこの山奥だろうか。 (地図ソフト「カシミール3D」と「数値地図5mメッシュ東京都区部」により作成.。以降の地図もこれによります) なんだかすごい山奥みたいに見えるかもしれない。でもこれ、実は渋谷の駅前なのだ。 種あかし ほらどうです。やっぱり東京は山でしょう。 ただこれ、高さを実際の10倍に拡大しているので、当の渋谷はここまで急峻じゃない。でもここでぼくが言いたいのは、街なかを山だと思えば、ふだんの街歩きにまた違った楽しみができる、ということなのだ。 渋谷の登山ルートをさがそう 上の写真の道玄坂のところに注目してください。 坂を上りきったところは、地名でいうと道玄坂上。駅前から道玄坂上まで行こうと思ったら、ふつうは道玄坂をのぼる。 道玄坂 ただ、上の写真からも分かるように、この道は結構急なのだ。 そこで、渋谷を山だと思う視点に戻りたい。頂

    都市登山(デジタルリマスター)
    nekotuna
    nekotuna 2023/06/02
    この感覚。わかるわーw
  • 文学フリマの前に準備しておきたいこと - 夜学舎

    5月21日の文学フリマに出ます。夜学舎ブースは第一展示場V21です。 準備をしながら、これほかの人にも役立つかもと思ったので、備忘録的に書いておきます。 1.おつり、つり銭トレー、小銭ケース 2.机に敷く布、什器 3.集計用の紙、スリップ 4.ポップ 5.チラシや名刺 6.見誌用のとカバー 1.おつり、つり銭トレー、小銭ケース まず、売るものは1000円とか500円とか、基端数が出ない値段設定にしておくのがいちばん会計が楽。 釣銭は会場にもよるが、自分は1000円10枚、5000円1枚か2枚、500円2~3枚、あと100円玉大量という感じ。 小銭は前は袋バラバラに入れていたが、100円ショップなどで買える小銭ケースがあると一覧性があって便利。あと、コロナ以降釣銭トレーもあるといいかも。 コインケースjp.daisonet.com 2.机に敷く布、什器 を机にそのまま置いてもいいが、

    文学フリマの前に準備しておきたいこと - 夜学舎
    nekotuna
    nekotuna 2023/05/27
    一箱古本市でもフリマでも同じだな。あと、委託というか他人の商品・お金を扱うなら、金種チェック表と釣銭準備金の一覧の用意が必要か。
  • #横須賀市浦賀の日常風景+暗渠とか|休憩室読書中座記

    サクッと浦賀を散歩して撮影した写真です。日常の横須賀をお楽しみください。ちょこっと暗渠開渠もございます。 出発はいつも終点浦賀駅 浦賀駅から望める旧造船所、住友の工場。何やら大きなものが動いてました。10tと書かれている部分が可動部のようです。 機械萌え、錆萌えにも対応中。工場の階段とか手摺りってかっこいい。 浦賀の住友といえば、こちらが好きな人も多いのではないでしょうか↓ SRFの文字がまだ健在でした。浦賀にいつまでも残っていて欲しい建物です。 今日は西へ向かって行きます。 県道と工場を隔てる壁は当時の煉瓦を保存していて嬉しい。壁を背景に旧造船所内に唯一残されているクレーン部分を撮ってみました。近づいて古い煉瓦を愛でるのもありです。 浦賀港。向こう岸にポンポン船の見える風景。潮がひいていて、古い石垣部分の下にも構造物が露出中です。 ちなみにバスで浦賀駅から久里浜方面へ抜けていくと、造船所

    #横須賀市浦賀の日常風景+暗渠とか|休憩室読書中座記
    nekotuna
    nekotuna 2023/05/26
    浦賀の暗渠は未見だなあ。浦賀といえば、造船所(跡)と石造の蔵(多いイメージ)、閉店していた風情ある書店(だったとおもう)のイメージ。