タグ

ブックマーク / www.docdog.jp (5)

  • 災害時の非常持ち出し袋、何を入れる?

    防災月間の9月も明日で終わり。この機会に、家族と愛犬の災害対策を見直してみませんか? 災害時には、どうしても人間の避難や救護が優先されるため、愛犬の災害対策は飼い主自身で考えておく必要があります。そこで、愛犬家が日ごろから準備しておきたい「こと」や「もの」について、まとめてみました。 もしも災害が起きたとしたら...... 地震、大雨や台風、原発事故、テロリズム......。いつなんどき起きるかわからないのが、災害だ。災害が起きると、多くの人が少なからずパニックに陥り、自分自身のことで精一杯になるだろう。また、行政の防災対策は基的に人間の安全確保が優先で、動物の救護に関しては遅れてスタートすることになる。 そんな中で、あなたは愛犬を守り切らなければならない。そのためには、誰かが何とかしてくれると思わず、ある程度自助の精神を持つことが大切だ。 そのために、普段から備えておきたいことと、非常

    災害時の非常持ち出し袋、何を入れる?
    nekoway
    nekoway 2020/01/02
  • 分離不安は、犬も飼い主も辛い。回避するための5つの予防線

    nekoway
    nekoway 2019/12/31
  • 犬に大豆は与えても平気?愛犬に大豆を与えるメリットとデメリット

    nekoway
    nekoway 2019/12/29
  • 人と犬の食事は別の基準で考えよう

    2017.09.27 正しく知っておきたい、愛犬の事について<前編> 人と犬の事は別の基準で考えよう 岡田ゆう紀 獣医博士(DVM PhD)/獣医師/動物鍼灸師 健康な体を作る大きな要素である「」。みなさんは愛犬にどんな事を与えていますか?犬は家族という意識の高まりと同時に、健康の基礎となる「事」への注目度も高まっています。ドッグフードや手作りなど、さまざまな情報で溢れている今だからこそ、正しい知識を身につけたいものです。良かれと思って与えていたのに......ということにならないように「事の基」を岡田ゆう紀先生に聞きました。 文=古川あや 事は"栄養素"として考える 「人にとってよい事が、犬にもいいとは言えないことをまず頭においてほしいと思います」と岡田先生。その違いはというと、事を「栄養素」として見つめると非常にわかりやすい。例えば必須アミノ酸の違い。必須アミノ酸

    人と犬の食事は別の基準で考えよう
    nekoway
    nekoway 2019/12/09
  • 室内遊びのバリエーションを増やせば愛犬も退屈知らず

    人間にとっても厳しい夏。体温調節できないうえに、毛皮まで着ている犬たちを暑さから守るためには、どうしても運動量が不足してしまいます。運動させてあげたいけど、できない、そんなジレンマを抱える飼い主のみなさんに、後編ではさまざまな「室内遊び」を具体的に紹介します。 室内遊びでストレス発散! サーチゲーム ノーズワークを楽しむ方も増えているが、もっと手軽なのがサーチゲーム。準備するのはおやつやお気に入りのおもちゃ。初めてのコでもすぐに楽しめる。 手順 ①「マテ」や「おすわり」をさせて、犬の見ている前でおやつをかくす ②おやつを探すように送り出す際に「サーチ」や「探せ」のコマンドを出す 以上を数回繰り返せば、「サーチ」や「探せ」のコマンドを犬は理解する。そうすれば、少し離れた場所でマテさせて、犬に見えないようにおやつを隠しての「サーチゲーム」にレベルアップしていこう。 留守番が苦手な愛犬の飼い主の

    室内遊びのバリエーションを増やせば愛犬も退屈知らず
    nekoway
    nekoway 2019/12/07
  • 1