タグ

TOEICに関するnemu_ichinoseのブックマーク (4)

  • TOEICリスニング勉強法|いきなり点が伸びる方法 | リスタ!

    もしかしたら、ひたすらTOEICの公式問題集を解きまくったり、音声を聞き続けたという人もいるでしょう。 しかし、残念ながら、TOEICの単語をたくさん覚えればリスニングやリーディングも克服できると勘違いしている受験者が未だにたくさんいます。 実は、TOEIC満点者でも英単語を全て知り尽くしていませんし、リスニングやリーディングでもその問題全てを聞いていません。それでも点数が取れる理由は、英語が出来る人がやっているコツがあるからです。 そのコツがわかれば、短期間の勉強でもリスニングで満点近く取る事も可能になってくるのです。 そこで今回は、TOEICのリスニング・セクションで、いきなりスコアがアップするコツと日々の勉強法やトレーニング方法、当日の試験でいきなり点数が伸び出してくるリスニング問題の解き方やコツまで今すぐ実践できる方法をご紹介します。 1.TOEICリスニングの点数をいきなりアップ

    TOEICリスニング勉強法|いきなり点が伸びる方法 | リスタ!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/26
    使える情報満載で、とても参考になりました!
  • http://blog.bumblebee-network.com/entry/toeic-listening-495

    http://blog.bumblebee-network.com/entry/toeic-listening-495
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/19
    とても参考になりました
  • TOEIC860点を目指すためにそろえたもの自分用まとめ - 指揮者だって人間だ

    2014-05-07 TOEIC860点を目指すためにそろえたもの自分用まとめ 英語 TOEICを受験するにあたりどんな参考書を用意するべきか、何が必要かいろいろと調べてみたので、自分用まとめ。 ゴールの確認 目標なしでは何も成し遂げることはできません。 最終目標は英語の生の情報が英語のまま理解できる!字幕なしで映画をみたり海外技術情報なんかがスラスラ読める!ことですが、短期目標としてはTOEIC860点突破を目指してみます。 現在の能力に比べて高すぎる目標であり、おそらく無理だと思うのですが目標は高いに越したことはないので…。 夏の受験を目指して、3ヶ月でどのくらいできるかチャレンジしてみます。 リーディングの基礎 色々なところで紹介されていたのが、このDUO。DUO 3.0作者: 鈴木陽一出版社/メーカー: アイシーピー発売日: 2000/03メディア: 単行購入: 197人

    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/07
    DSのソフト良さそうですね!DUOは私もおすすめします!とても参考になりました。
  • [TOEIC][英語学習]だまされない!まともな英語勉強法 〜TOEIC 860点を目指

    TOEIC 860点以下が許されるのは小学生までだよねー、キモーイ、キャハハハハ」 おい、そこのおっさん。TOEIC 700点台取ったくらいで威張るなって。 自慢してるつもりかもしれないけどさ、それ、英語できないって公言してるようなもんだぞ。 みなさん、TOEICで点を取りたければ、まともな勉強をしましょう。小手先のテクニック追っかけるのなんて、バカらしいよね。 そして、受けるからには860点を取りましょう。860点も取れないのは恥だと思いましょう。 TOEIC英語がどれくらいできるかというよりは、英語がどれくらいできないかをはかる試験だ、って言われて久しいけど、確かにそう思う。 でもさ、TOEICの点数も取れてないのに、「TOEICは云々」は偉そうに言えないよね。せめてTOEIC 860点くらい取ろうぜ。 TOEIC 860点までの英語勉強法TOEIC 860点のレベルに達していな

    [TOEIC][英語学習]だまされない!まともな英語勉強法 〜TOEIC 860点を目指
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/07
    この記事で言っている事、ほぼ同じ事を通訳の人が言っていました!信じて損はない記事。
  • 1