タグ

ブックマーク / touchlab.jp (4)

  • 【4,000円OFF】アマゾン、「Kindle�」「Kindle Paperwhite」の値引きセールを開催中

    アマゾンが、『Kindle』と『Kindle Paperwhite』を4,000円OFFで販売する、プライム会員向けのセールを開催中です。 対象のモデルをカートに入れ、チェックアウト時にクーポンコード「 PRICEPRIME 」を入力することで、4,000円の割引が適用されます。 【リンク】キャンペーンサイト 該当している場合は以下のクーポンコードをチェックアウト時に入力することで、割引が適用されます。 現在プライム会員でない方も、 “… プライム無料体験中のお客様が会員へ移行後、または新規で会員に登録後、クーポンコードが利用できるようになるまで3~4日程度かかる場合があります。クーポンコード適用時にエラーメッセージが表示される場合は、4日後に改めてお試しください…” とあり、上記条件に該当すれば、これを機会にプライム会員に登録しても、クーポンが使用できるようです。 【リンク】Amaz

    【4,000円OFF】アマゾン、「Kindle�」「Kindle Paperwhite」の値引きセールを開催中
  • セブンイレブン、iOS向けに公式アプリを公開〜無料Wi-Fiを無制限で使える特典付き

    セブンイレブンが、iOS向けに公式アプリを公開しました。 このアプリは、セブンイレブンの新商品、こだわり商品のコンテンツ、現在開催中のキャンペーン等の情報を提供するためのものです。 さらに、こういった情報に興味ない人でも、インストールしておく価値がありそうな特典が付いています。 その特典とは、無料Wi-Fiサービス「セブンスポット」が接続し放題になる、というもの。 「セブンスポット」は、セブン&アイグループの参加店舗で提供している無料のWi-Fiサービスで、会員登録をするだけでだれでも利用できます。 通常は1日につき1時間x3回という制限ありますが、この公式アプリから接続すると無制限になるとのこと。 近くのセブンイレブンで回線速度を試してみたところ、下り26Mbps・上り1Mbpsで、ちょっと大きめのファイルやアプリをダウンロードするには十分のようです。 「セブンスポット」は、セブンイレブ

    セブンイレブン、iOS向けに公式アプリを公開〜無料Wi-Fiを無制限で使える特典付き
  • Apple Watchにアナログなカレンダーを導入してみた

    Apple Watchでカレンダーを確認するのが面倒になってきたので、素早くチェックできるサードパーティ製のカレンダーを導入してみました。 購入したのは、よろず屋タイセイ舗の「2015年版ウオッチバンドカレンダー(2015年1月~12月版)」(税込324円)という製品。 かつては販促品としてタダで配られていましたが、現在は同社から購入するのが唯一の入手ルートのようです。 薄いアルミ版に1ヶ月分のカレンダーが印刷してあり、両端を折り曲げて腕時計のバンドに装着します。 カレンダーがいつも手元にあるので手首を返す必要がなく、タップ操作もいりません。 電話をしながら日付や曜日を確認したいときなども重宝します。 月の後半になり、来月のことが気になりはじめたら、ダブルで取り付ければOK。 懐かしさから購入してみたのですが、使ってみると意外に便利なことが判明。 昔の人の知恵、そしてアナログを舐めてはい

    Apple Watchにアナログなカレンダーを導入してみた
  • 【レビュー】25,600mAhの超大容量モバイルバッテリー「Anker Astro E7」

    Anker(アンカー)のモバイルバッテリー『Anker Astro E7』を購入、試してみました。 モバイルバッテリーはかつて、5,000mAhもあれば大容量と呼ばれていましたが、スマートフォンの内蔵電池が大型化するにつれ、最近では10,000mAh超が当たり前となっています。 そんな中登場したこの『Anker Astro E7』は、「Astro」シリーズで最大となる25,600mAhという超大容量が話題となり、4月の発売後しばらくは品薄が続いていたという製品です。 容量・価格ともにシリーズ最高峰ながら付属品は通常どおりで、メッシュのキャリングケースとmicroUSBのケーブルのみ。 出力ポートは3つあり、1つのポートが最大3.0A、合計で最大4.0Aまで対応。 もちろん全て、接続したデバイスを見分けて最速で充電する「PowerIQ」に対応しています。 電源ボタンは体側面にあります。 出

    【レビュー】25,600mAhの超大容量モバイルバッテリー「Anker Astro E7」
  • 1