タグ

2014年1月27日のブックマーク (5件)

  • 今年もファミコンに詣でてきたぞ!「ファミ詣2014」 ざっくりレポート #ファミ詣 | ねんざブログ

    今年もファミコンに詣でてきたぞ!「ファミ詣2014」 ざっくりレポート #ファミ詣 2018 1/28 2014年、1月25日(土)深夜よりから開催された、「ファミ詣2014」というイベントに遊びにいってきました。 ぼくは、ここ数年、年始に「ファミ詣」に詣でて、このブログにレポートを書いています。 「ファミ詣」に行かないと、年が明けた気がしないのですよね。 さて、ご存じない方に軽く説明しておくと、「ファミ詣」、というのは毎年1月末くらいに行われている、DJ、VJ、ライブパフォーマンス、ファミコン大会でなる8bit系のクラブイベントです。 ということで、ざっくりですが、どんな感じだったのかご紹介しますね。 会場は毎度ながら、吉祥寺のスターパインズカフェ。 フロアーから上を見るとこんな感じ。 前方のステージはこんな感じ。 ここでライブパフォーマンスが行われたり、準々決勝以降のゲーム大会が行われ

    今年もファミコンに詣でてきたぞ!「ファミ詣2014」 ざっくりレポート #ファミ詣 | ねんざブログ
    nenzab
    nenzab 2014/01/27
    年始のファミコンのお祭りの雰囲気が伝わりますでしょうか
  • スパムメールBL(ブロックリスト)に掲載された時--maillogは教えてくれる 気になるけど

    >gxxxeさん コメントありがとうございます。 何かお困りのようで、私の記事で参考になればと思います。 少しでもお役に立てればよいのですが・・・。 もしよろしければ、またこの拙ブログを覗いてやってください。 | fuminchu | 2010/01/08 00:14 | URL | fuminchuさん、はじめまして。 ググったらここにたどりつきました。 さっそく、もうちょっと調べてみることにします。 途方に暮れていた中で光を見つけた思いがして、とてもうれしかったので、コメントさせていただきました。ありがとうございました。 | gxxxe | 2010/01/07 18:48 | URL | >なあびんさん またまたどうもありがとうございます。 ISPの管理をしていると、色んなユーザーさんがいるので大変ですよね・・・ そのユーザーごとに求めてくる要求も変わるでしょうし、頭ごなしに押さえつ

    nenzab
    nenzab 2014/01/27
    スパムリストに乗った場合の対応方法。共用のレンタルサーバー使っているお客さんも結構いるのでメモメモ。
  • 任天堂が逆転できるハードを考えてみた - teruyastarはかく語りき

    [NS] 三期連続赤字の任天堂がこの先生きのこるには http://n-styles.com/main/archives/2014/01/26-023300.php そんな中で、任天堂はどうすればこの先生きのこれるだろうか。 …と、ここで任天堂の未来に光が差し込むような 具体的なビジョンを華麗に提示できれば誰も苦労しない。 いや、ほんと、どうしたらいいの。 おいw タイトルのふりw ならばこっちでオレオレハードを何か考えてみる。 任天堂は20インチタブレット出したらいいんじゃね? テーブルに敷いて使う。 メインゲームはボードゲーム。 10インチiPadよりでかくて 4人で囲んでも文字が大きく表示できるサイズであればいい。 (iPadでボードゲームあるけど小さすぎる) マリオパーティ 桃鉄 人生ゲーム いただきストリート(モノポリー) チェス、将棋、囲碁 ロックマンエグゼ(懐かしいw) 遊戯

    任天堂が逆転できるハードを考えてみた - teruyastarはかく語りき
    nenzab
    nenzab 2014/01/27
  • もう一度、『なぜ今、ブログなのか』 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:『なぜ今、ブログなのか』(jkondoのはてなブログ 2011-11-19) まずは、この参考リンクを、まだ読んだことがない人はぜひ一度は、既読の人も、もう一度読んでみていただきたいと思います。 『はてな』の近藤社長のブログのこのエントリが世に出て、『はてなブログ』が格的にスタートしてから、もう2年以上になるんですね。 年のせいか、時間が経つのは早いなあ、と感慨にふけってしまいます。 このエントリが発表されたとき、実は、ブログというのは「斜陽(あるいは「オワコン」という言葉を使ったほうがわかりやすい人のほうが、いまは多いのかもしれませんね)」だという声がかなりありました。 SNSも、mixiは低迷気味で、より即時的なやりとりが短い文章でできるTwitterや、実生活とより地続きなツールとしてのFacebookが主体となりつつあった時期のことです。 あのとき、ここで近藤さんが、

    もう一度、『なぜ今、ブログなのか』 - いつか電池がきれるまで
    nenzab
    nenzab 2014/01/27
  • 「#グラドル自画撮り部 の部室」が色々紹介されましたというのと裏話的なもの - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    気づいたら先週「#グラドル自画撮り部 の部室」を公開して以来ブログを更新していませんでしたが、その #グラドル自画撮り部 がすごい盛り上がっているおかげもあって、部室のほうも色々なサイトでご紹介いただきました! まずは倉持部長直々に! 仕事が早い!!“@fkoji: #グラドル自画撮り部 のすべての写真をグラドル別に見られるサイトを作った – F.Ko-Jiの「一秒後は未来」 http://t.co/MneB4T92Xa” — 倉持由香@ グラドル自画撮り部部長 (@yukakuramoti) January 18, 2014 #グラドル自画撮り部 の部室 という、簡単に #グラドル自画撮り部の写真一覧を見れるサイトまで登場! 仕事が速いです! » #グラドル自画撮り部 盛り上げ職人|倉持由香オフィシャルブログ「まいにちくらもっち。」Powered by Ameba ありがとうございます!

    「#グラドル自画撮り部 の部室」が色々紹介されましたというのと裏話的なもの - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    nenzab
    nenzab 2014/01/27
    「いまだかつてこんなにもグラドルに注目されたことはありません!プログラミングできて良かった!」よしプログラミングやろうぜ→ドットインストール