タグ

2015年12月9日のブックマーク (3件)

  • textarea要素の文字数の扱いについて - console.lealog();

    textareaの闇を見たような気がした。 これは、文字数のカウンターっぽいものを実装するときに気付いて調べたものです。 いわゆるmaxlengthの敷居と、jsから文字列.lengthで取れる値で、文字数のカウントが違う・・ってなったところが事の発端。 20150624追記 コメントで教えていただいたのですが、この挙動はどうやらWebkitのみだそうです。 DEMOみたく適当な実装すると、現状Webkit以外で困ることになるのでご注意ください。 困ったこと Twitterみたく、いわゆる文字数をカウントしたい場合。 楽できるところは楽したいので、こういう指定をしますよね。 <textarea maxlength="140" id="jsTweetArea"></textarea> 改行せずに文字を打った場合は、きっちり140字で打ち止めになってくれます。 ペーストしても、はみ出る分はばっ

    textarea要素の文字数の扱いについて - console.lealog();
  • 漢字の「十」は10で「廿」は20だけど、30や40を表す漢字もあった

    漢字の「十」は10で「廿」は20だけど、30や40を表す漢字もあった 2015年12月09日 13:52知らんかった 「十」という漢字は数の10を表しますね。 そして「廿」は20を表す漢字です。たぶん義務教育の範囲で習うことはないけど、たとえば広島県民ならみんな知ってます。「廿日市」と書いて「はつかいち」という地名があるので、「廿日」が「はつか」なら「廿」は20だろうというのはわかる。 30, 40もあった 「廿」は「十」が二つくっついた形ですけど、さらに三つくっつけて30を表す漢字がありました。 卅 手元の環境では「さんじゅう」を変換したら出てきます。 さらに40。 卌 こちらは「しじゅう」でも「よんじゅう」でも出てこなかった。 「十」シリーズのなりたち 縦の線一が10を表すのはまあ見たらわかります。 漢数字 – Wikipedia 十、廿、卅、卌 これらは、甲骨文字では「一」、「二」

    漢字の「十」は10で「廿」は20だけど、30や40を表す漢字もあった
    nenzab
    nenzab 2015/12/09
    知らなかった!
  • Atomで快適な生活を送る方法 - Qiita

    以下自分用のメモを兼ねて書いておきます。お気に入りの設定が見つかり次第追記していきます。 Atomとは AtomはGitHubで開発されているエディタです。どうやらChromiumベースらしく、編集画面はWebページとしてレンダリングされているらしい。 ソフトタブを使う タブにはハードタブとソフトタブがあります。ハードタブは通常のタブでソフトタブはスペースを複数入れることでタブの代わりとするものです。僕はソフトタブ派なのでまずソフトタブにします。ちなみにソフトタブ/ハードタブの設定は下のEditorConfigを使うことでも設定できます。EditorConfigを使えば言語ごとにソフト/ハードの設定ができるので、EditorConfigを使う人はわざわざAtomの設定を変える必要はないかもしれません。 設定は環境設定を開き、(Macなら⌘+,)下の方にあるSoft Tabsのチェックボック

    Atomで快適な生活を送る方法 - Qiita
    nenzab
    nenzab 2015/12/09