タグ

2018年10月16日のブックマーク (3件)

  • 遠距離恋愛は予想以上につらい - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    沖縄から帰ってきて情緒不安定になりそうだ。いや、もうすでになっている。美ら海水族館で二人映った写真。楽しい思い出いっぱい作ったね。 遠距離恋愛は予想以上につらい 心がかき乱される。とくに一人で孤独に六畳間の狭い部屋に籠っていると、寂しさに押しつぶされそうになる。こんな感情、久しぶり。ただ今は沖縄での思い出がつらすぎる。私には遠距離恋愛は精神的につらすぎる。寂しいなら毎日、連絡取ればいいんじゃないか。と思うけど、連絡したらしたで会えないつらさが込み上げてくる。でも連絡を取らないよりはマシ。だけど、毎日毎日話す話題もないしで困っている。 アイコさんとの思い出。国際プラザホテルの前で初めて会ったときの印象。国際通りの居酒屋でお酒を飲んだこと。その後、カラオケに行ったこと。次の日は長距離を運転してもらって美ら海水族館に行ったこと。フクギ並木を歩いたこと。カフェで沖縄そばをべたこと。帰りの車の中で

    遠距離恋愛は予想以上につらい - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/16
    お酒やめて、筋トレ+即刻沖縄移住に一票。それにしてもわざわざ幸せを壊すコト言ったりやったりする自虐的強迫観念、どーにかしなきゃって思いません?
  • 相模大野 - 嫁を動かす

    相模大野のアパートに引っ越した日、彼女は新居の白い壁に大きな世界地図を貼った。これからどこかに旅行したらそこにピンを刺すのだと。 この地図がピンでいっぱいになるくらい2人でたくさん旅行に行こうと、彼女は楽しそうに笑った。 就職氷河期を生き残り、東京のブラック企業に就職したワタクシは会社の独身寮に放り込まれた。風呂とトイレは共同で4畳半の部屋のドアが、長い廊下に延々と続いている監獄のような所だった。 同期の1人が夜中に奇声をあげてその廊下を走り、病院送りになったのは入社してから1年も経たない頃だった。 その当時付き合っていた彼女は、湘南にあった某インターナショナルビジネスマシーンズ、通称IBMで働き始め、同じように女子寮に入ってしまったので、気軽にチュッチュできなくなってしまった。 当初は、お互いの寮に忍び込んだりしていたのだが、普通にトイレにも行けないのに嫌気がさして、鴬谷のラブホを愛の巣

    相模大野 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/16
    「楽しい思い出が残っていない」のがアンニョイで切ない…
  • きゃん太が包皮炎になった話① - ちょっ子さん

    久しぶりの更新となりました。 今回はきゃん太が三歳のころに起きた出来事を 思い出して漫画にしてみました。 チ◯コ、治るってよ。 当に当に like a American cherryだったんです。 ふざけてるわけでも何でもなくて。 病院に向かう車の中、 ずっと痛がっているきゃん太を見て 後悔と不安でおかしくなりそうだったことを覚えています。 続きます。 【おまけ】 ↓↓↓ ごめんなさいもうしません。 お絵描き対決を挑まれた。 ガラが悪かった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スマートスピーカー専門webマガジンSmartHacks Magazineにて 「ちょっ子さんちのGoogle Home」全12話公開中! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ↓  LINEスタンプ「ちょっ子さんのスタンプ」販売中 ↓ ↓ 「育児疲れ!育子さん」シリーズも!↓ 妊

    きゃん太が包皮炎になった話① - ちょっ子さん
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/16
    ユダヤ系のお医者さんが多いアメリカンは「衛生的だから」という理由で割礼します。そんなことしてるから、カストレーション(ちん切られるコワイ)コンプレックスが蔓延するのだと私は密かに信じています…