タグ

ブックマーク / www.move-wife.com (59)

  • プロテインはすべてを解決してくれる件 - 嫁を動かす

    だから、タンス開けたらアンちゃんのパンツあるのになんで不倫するのか?ということです。 ふむ。ピチピチのが良かったんちゃうの? そりゃ1発2発ならわかりますよ。3年も不倫しててモロバレって。 うらやまけしからん。 まぁ子供が3人もいて、アンちゃんがかまってくれなかったのはしゃーないですわ。だからパンツでガマンできるか?という論点はあります。 知らんけど。 ほんだら、センセイ!嫁がアンちゃんやなくて、朝青龍だったらどうか?考えていただきたい! 知らんがな。 そらセンセイ、1発やるのも命がけですよ!立ち合いからモロ出しで朝青龍にガブリ寄りですわ! モロ出し言いたかっただけでしょ? ところで全然ブログ書いてへんやん。 メンタルが安定してるんで書く気も起こんないですね。 ええことなんかいな? ブログエンジョイ勢として、はてな村の片隅で農業をしながらスローライフするようなもんですよ。 知らんがな。 今

    プロテインはすべてを解決してくれる件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2020/02/20
    おめでとうございます〜すべてを解決してくれるプロテインかー。進められてるんだけど牛乳苦手なので中々…飲む気にならないんだよな…
  • 原因はたんぱく質不足だった件 - 嫁を動かす

    ※長いです。 最近、行方不明になっていましたが、ヒッソリとたんぱく質を取ってウツをよくする活動をしていました。 ということで、ワタクシがこの1年、たんぱく質を取り続けた結果、どうなったのかについて報告します。ウツになるとブログを書きたくなりますので、毎日ブログを書いてしまうブロガーの皆さまはしっかりついてきてください。 はじまり アンニョイな平成最後の正月。ジジババ兄夫婦と一緒に赤穂の温泉に家族旅行にいく。温泉に入っていると自称パニック障害持ちの兄が、ウツにはたんぱく質がキクというどこぞで仕入れた情報を話始めた。 話を要約すると、とにかく「たんぱく質をたくさん取るとウツが治る」らしい。またオカルト情報だと思っていたのだが、さっそく兄が始めて体調が良くなってきたと力説するので、ワタクシも実験程度に始めることにした。 ちなみにワタクシは10年以上前にブラック企業で人格破綻者の上司にシゴかれてウ

    原因はたんぱく質不足だった件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/12/22
    お元気そうで何よりです。グルテン、糖質依存は確かにヤバイ。子供は砂糖1日15g以下がWHOのオススメだったと思うが炭酸飲料500mlで30gとかアルアル。おっぱいを思う存分揉ませてもらえる日が近々来ること祈ってます
  • 嫁に断られた件【定期】 - 嫁を動かす

    名画「星の王子 ニューヨークへ行く」でこんなシーンがある。 エディ・マーフィー演じる主人公(お忍びでニューヨークへやってきた某国の王子様)が、父ちゃん(国王)が連れてきた自分の許嫁を紹介される。 初めて会った許嫁に王子は、「犬のマネをしてみて。」とお願いする。すると、彼女はワン!ワンワン!と真剣に犬のマネを始めてしまう。それを見た王子は「絶対こんなのと結婚したくない!」と逃げ出してしまう。 アンニョイな夜。毎度のことながら、愛する嫁に 今夜あたりどうでしょうか? と前向きな提案をする。 ご辞退申し上げます。 と丁寧な返事をいただき、胸を氷で殴られたような痛みに耐えながら唇を噛んだ。 だからと言って、「はい、わかりました。」とパンツを脱いで「さぁ、どうぞ!」とされたいワケではないが、正直なところ限界だった。 息子氏は先日2歳の誕生日を迎えた。先ほどブログを確認したところ、嫁のお腹が大きくなっ

    嫁に断られた件【定期】 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/10/08
    なんだ。まだちゃんと愛されてるぢゃないですかw更により良い結果が継続的に得られることを願ってますw
  • オカマを掘られて最悪の事態を受け入れた件 - 嫁を動かす

    社会人になって初めて買った車は、10万年落ちのトヨタのスターレットGTターボという中途半端なスポーツカーだった。 この車にはターボボタンがあり、ポチッとするとエンジンの回転数が上がって速くなるという所に、厨二心をくすぐられて思わず買ってしまった。スターレット=小さな星という名前も、まだ自分の輝く未来に夢を抱いていた青年のワタクシにピッタリだった。 しかし、その車は納車された次の日にエンジンルームから異音と白煙をあげ、中古車屋と大揉めに揉める騒動を巻き起こすこととなる。 アンニョイな午後。いつものようにバイトに先に向かって車を走らせ、鼻毛を抜きながら信号待ちをしていると、”ゴツッバキッ”という大きな音が後方から響いた。 何事かと思って後ろを振り向くと、バイクがワタクシの愛車ポルポル君のお尻に突き刺さっていた。 運転していたニーチャンが手を垂直に顔の前に立てて、ゴメンポーズをしながら、そのまま

    オカマを掘られて最悪の事態を受け入れた件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/17
    フミオ界の面汚しとハルオさんのいた組織www無事に嫁のおっぱい揉めることを遠くから願ってます
  • 自尊心を傷つけながらスーパーで割りばしをもらってきた件 - 嫁を動かす

    アンニョイな午後。仕事もなくヒマなので掃除をすることにした。日の目標は、夏の格稼働に向けてのエアコンの掃除である。 先日の予備調査でちびっ子達の寝室のエアコンの吹き出し口付近に、おぞましいカビを発見したので、そいつらを退治するつもりだ。 そのために主夫の味方、最終兵器マツイ棒を作ろうとキッチンの引き出しを探したのだが、割りばしがない。嫁にも聞いたのだがちょうど使ってしまって、切らしているとのことだった。 ちなみに我が家の割りばしは、貧乏性のワタクシがコンビニやらスーパーで無料で貰えるものを地道に貰ってきて貯めておくスタイルだ。それを嫁やBBA(姑)が容赦なく使う。 他にもワサビ、しょうゆ、紅ショウガ、からし、ビニール袋など、周囲の冷ややかな視線に耐えながら、怒られない程度に少し多めに頂戴してくるという苦行を行い、我が家の家計を支えている。 決して恥ずかしいことをしているワケではない。半

    自尊心を傷つけながらスーパーで割りばしをもらってきた件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/06/26
    掃除魔は怒りを昇華しきれないOCDの鉄板です。妻におっぱいいっぱい触らせてもらえる日が訪れることを無力ながらも遠くから切にお願い申し上げる次第で御座います
  • 母の日に嫁がブチギレた件 - 嫁を動かす

    第二次ポエニ戦争。紀元前219年から約20年におよぶ共和制ローマとカルタゴの間に起こった戦争である。 カルタゴの英雄ハンニバルは、カンネーの戦いにおいて5万人のカルタゴ軍を率いて、7万人のローマ軍を包囲殲滅する。歴史上、包囲戦のお手とされる戦いである。 こう言えば聞こえはいいのだが、包囲された方は逃げ場がなくもみくちゃにされ、真ん中の方で圧死するという悲惨なことになるのでたまったもんじゃない。 アンニョイな母の日。愛家のワタクシは、嫁の機嫌を取ろうと助手の娘氏を率いて箱に戦いを挑むことにした。ただ掃除をするだけなんだけど。 箱から一旦、すべてのを外に出し棚を雑巾で拭いて、ついでに、玄関土間をブラシでゴシゴシ。玄関ドアもキレイに拭いてと、ワタクシはやるからには、ハンニバル並みに徹底的にやる男である。 水で汚れもネコの毛も洗い流し、雑巾で水気を拭いて一段落したので、アルプス山脈を越え

    母の日に嫁がブチギレた件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/05/14
    らいちさんが辛辣すぎてワロタwマスヲさんには無意識に潜む「母」への怨嗟を克服し無事おっぱいを揉むヨロコビを回復する為にも精神分析をオススメ致します
  • 新元号が決まった件 - 嫁を動かす

    今回から元号に日の古典も使われるようになりました。 古今和歌集序文に紀貫之さんはアンニョイに綴っております。 小野小町はいにしへのそとほりひめの流なり。あはれなるやうにて強からず。いはばよき女の悩めるところあるに似たり。 意味ですか?わかりません。みどりの小野さんはええ女やけど、足が異常にクサイとか弱点があるんやで~みたいなことが書いてあるのではないでしょうか?知らんけど。 ということで新元号は「小野」ということになりました。良いと思います。 新しい元号も決まって新年度も始まります。難しいことがあっても、笑いながら行けば良いと思います。小野さんも今、足を除菌シートで拭き拭きしながら会社に向かっていることでしょう。 いつもの何気ない日常の中にこそ大切な瞬間が訪れます。落ち込んでいては見落としてしまいますよ。 では、今日はこの歌を皆さんに贈りたいと思います。 「いつはりの なき世なりせば い

    新元号が決まった件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/04/01
    おめでとうござ…と言いかけて、ツイッターのタイムラインで日本はもう4月1日か…となりました。いつはりのなきよなりせばいかばかり…風雅でアンニョイなマスヲさんにもラッキーが訪れますように
  • たいへんはたのしい件 - 嫁を動かす

    娘氏がまだ2歳だった頃のある寒い冬の日。夜中に高熱を出した娘氏が、突然、ゲロを吐いて泣き叫び、どうしたらいいのかわからず夫婦で頭を抱えたことがあった。 氷枕をしたり解熱の座薬を入れたりして様子を見たものの、一向に40度を超える熱が下がらず何度も吐く娘氏。 夜中の12時を回って万策尽きて娘氏を抱えて車に乗せ、救急病院に担ぎ込んで診てもらい大事には至らなかったんだけど、その時は娘氏が死んでしまうのではないかと不安になったもんである。 アンニョイな午後、無事に6歳にまで育った娘氏が熱を出す。世間は連休の真っただ中なので病院にも連れて行けず、とりあえず様子見を決め込む。 が、予想通りグングン上がる体温。40度の壁を軽く乗り越え41度に迫ろうとしているところで、洗練された父として決断を下す時が来た。 娘を脅かす正体不明の敵に冷えピタで守りに出るか、反転攻勢に転じてイナビル砲を撃つか。経験を積んだ父は

    たいへんはたのしい件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/01/31
    恐るべしBBAの免疫力wお疲れ様でした。
  • 嫁と成功する件 - 嫁を動かす

    遅ればせながら、新年おめでとうございます。 例年のように年末に風邪を引いて寝込み、何とか持ち直して正月を迎えべ、酒を飲んで寝ていました。 なんとか人並みの正月を迎えることができたのも、昨年末よりアルバイトを始め、年下の正社員様に頭を下げて頑張った努力のタマモノであると思います。 アンニョイな元日、10枚もない年賀状を眺めながらおせちをつついておりますと、サラリーマン時代の同期や後輩から嫌がらせのお知らせが飛び込んできました。 やれ、家を建てた、外車を買った、課長になっただのそんなんばっかりです。ご丁寧に新居の写真のみをデカデカと印刷してきた野郎もいました。 欠陥住宅であることを祈りながら、鼻クソをほじって写真に擦り付けておきましたが、ワタクシも来であればそんなイベントが発生する時期なのでしょう。 ところが現実は明日の生活もままならない身の上であります。何が同期達とワタクシの運命を分

    嫁と成功する件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/01/31
    おめでとうございます~ってコメントしようと思って来たのになんだ。今年の抱負か…なんて言ってられませんね。マスヲさん、がんばれ~
  • 夜中にネッコがやって来る件 - 嫁を動かす

    ウチのネッコの友達のネッコ達が毎晩ウチに遊びに来るんすよ。 ほう。ほんで? 1階の部屋の窓越しにウニャウニャおしゃべりしてんですけどね。 うらやまけしからん。 それが、友達のネッコがワイの車の屋根の上に乗りよるんですわ。高さ的にちょうどよくて。 なるほど。そんで? ほんだら、センセイ!車にネッコのキタナイ足跡だらけですわ。フロントガラスもボンネットも! 知らんがな。 しかも洗車したその日に限って必ず来るんすよ。腹立つわ。 ネコを動かす・・・ ほんで最近どないしてんの? 金に困って工事現場でアルバイト始めました。 ほう。大工とかできたんかいな? いや、未経験でなんもできないんです。だからって現場監督にいぢめられるんです。 知らんがな。 いや、マジでキツいんっすよ。この前なんて外構のコンクリを打ったんですけど、お前そこで見張っとけって言われて。 泥棒でも来るんかいな? いやいや、ネッコですよ。

    夜中にネッコがやって来る件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2019/01/31
    あれ?嫁と成功したのは…題名だけ?
  • クリスマスの笑顔をもらった件 - 嫁を動かす

    昔、デンマークのコペンハーゲンを旅したことがある。 格安航空券を手に入れてヨーロッパを周っていた時に、トランジットで一晩コペンハーゲンに泊まることができたので、せっかくだしということで少し街中をぶらぶらしただけだったけど。 ちょうど季節は今の時期、クリスマスホリデーで町中がクリスマス一色に染まっていた。 市内や世界三大がっかり観光名所と言われる人魚姫の像やらを観光したのだけど、まったく記憶がない。とてつもなくツマらなかったのだと思う。 貧乏旅行だったので泊まったのは、市内の外れの方にある普通のアパートを無理やりB&Bに改造したような安宿だった。 当然、ゴハンも出ないので宿に荷物を置いて、近くのレストランで晩飯をべようかと外を散策していると、小さな町の広場みたいなところに行き着いた。そこでちょうどクリスマスマーケットが開かれていたので、何の気なく立ち寄ってみることにした。 日ではなじみが

    クリスマスの笑顔をもらった件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/12/16
    マスヲさん、ちょっと浮上した?クリスマスにはおっぱい揉んで睦めると良いですね…
  • 人の心の中には龍が棲んでいる件 - 嫁を動かす

    ブータン王国の国旗には、大きな白い龍が描かれている。 これは、昔からブータンがチベット語で龍の地と呼ばれていたことと、伝来した仏教に由来するのだとか。 龍が手に持つ宝石は豊かさを、白い色は純粋さと忠誠心を表し、純粋さと忠誠心を持ちながら豊かに暮らすという幸せの国、ブータンの人々の特徴を示している。 アンニョイな午後。大阪市内をクルマで走っていると、そこかしこに屋根にハシゴを積んだ親方仕様のハイエースを見かける。中には缶コーヒーを飲みながらタバコを吸っている同業者がいる。 みんなよく頑張っていると思う。ホコリっぽい現場で汗水流しながら働いて、異常にクサイ現場の簡易トイレで悪臭に耐えながらウンコして踏ん張っているのだ。 先日の現場のトイレには強力な芳香剤が4つも置いてあったが、ウンコのニオイしかしなかった。芳香剤はもっと頑張った方がいいと思う。 ワタクシも踏ん張りの精神で、バックレたい気持ちを

    人の心の中には龍が棲んでいる件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/11/13
    「純粋」な気持ちは良いのですが…失敗を目指して突き進むのはフロイト教授曰く「神経症」です。心の中の龍を制御するのも大切ですが、解き放ち、空高く舞い上がる為には、精神分析がイチオシです
  • アラフォーのオジサンともなるとバイト先も限られてくる件 - 嫁を動かす

    学生時代、梅田のカラオケ屋でバイトをしていた。監視カメラのモニターが受付の中にズラっと並んでいたので、ヒマな時はモニターをじっくり眺めながら、柿ピーをつまんでいた。 すると、必ずといっていいほどどこかの部屋でイチャコラ始めるので、リモコンにサザンの「マンピーのG☆SPOT」の番号をセットして、部屋の前で予約ボタンをプッシュ。 ダッシュで受付に戻って来て、突然始まるイントロに夢中になってチュパチュパしていたカップルが ”ビクっ” となる瞬間をモニター越しに見て、爆笑していた。 というワケで、一身上の都合によりアルバイトを始めることにした。アラフォーのオジサンともなるとバイト先も限られてくる。 とりあえずファーストフードでJDと一緒に働いて、店長とあだ名で呼ばれながら年下の物の店長に怒られたりしたかったのだが、無理があったようだ。そもそも店には日人よりベトナム人の方が多いようだった。 面接

    アラフォーのオジサンともなるとバイト先も限られてくる件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/11/04
    おっぱいおっぱい言ってるマスヲさんも、その他のブログではハジけているように見える人達と一緒で、実は真面目過ぎて苦しいんだな…としんみりしました。元気を取り戻す為に、精神分析は如何ですか?
  • 布団の中に嫁のパンティーを発見した件 - 嫁を動かす

    アンニョイな朝。目を覚ましてベッドから体を起こし、立ち上がろうと床に足を着ける。 その刹那、 ”ベチョッ” とした感覚に驚き床を見ると、ネコのゲロがちょうど足を降ろしたところに散乱していた。 今日も素敵な一日が始まる予感がした、平成最後の秋。 ベッドサイドに備え付けられた愛用のティッシュで、ゲロのついた足をフキフキして、ベッドの上でまどろんでいると、手元に見覚えのある物体を発見する。 つまり嫁のパンティーである。(ここではあえて物体X(えっくす)と呼ぶことにする。) それは見紛うことなき脱がし慣れた嫁のお気に入りの一枚であり、最近では、デカくなってしまった嫁尻を隠し切れないでいる。 薄い水色のそれは、大切なデルタ地帯がうっすらレース状になっており、毛深いとワカメが見えるか見えないかドキドキする一品でもある。それがなぜワタクシのベッドに転がっているのか? 息子氏が産まれた去年の夏以降、ワタク

    布団の中に嫁のパンティーを発見した件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/28
    洗濯したシーツに紛れてた。に一票
  • 異世界転生モノのマンガを読んで我に返った件 - 嫁を動かす

    アンニョイな秋。台風の通過や秋のもの哀しさにより、メンタルが例年のごとくアブナイことになっている。 幸せとはお金と健康だと誰かは言っていたけど、収入の落ち込みに比例するかのように体調も落ち込み続けている。 そういえば、一発逆転を狙ってメルカリでゴミを売る商売を始めてみたが、まったく売れずに頓挫した。売り出した新作の絵もスベった。アフィサイトは圏外に吹っ飛んだ。 昔、霊能者のオジサンに中途挫折の因縁があると言われたことがある。そういえば、何もかも途中ですべて投げ出してリセットしたい衝動にいつも駆られる。 そんな時は異世界転生モノのマンガでも読んで、生まれ変わった気になって気持ちを落ち着かせているのじゃよ。だけど、ふと現実に戻るとチートスキルは使えんし、隣にかわいい巨乳のエルフはいないし、伝説の召喚獣はただのネコだし。 なんて思いながらコンビニに向かう道すがら、前から来た転生トラックに飛び込

    異世界転生モノのマンガを読んで我に返った件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/18
    マスオさんも、ギリギリのトコロでしか人生愉しめないアブナイ人でしたか…安心と充足を求めるタイプでは決してない、とは思っていましたが、とうとう白状しましたね
  • 秋の太陽にお礼をしておいた件 - 嫁を動かす

    百千の葉草もみぢし 野の勁(つよ)き琴は 鳴り出づ 哀しみの 熟れゆくさまは 酸き木の実 甘くかもされて 照るに似たらん われ秋の太陽に謝す 伊東静雄 澄み渡る秋空の下、娘氏の幼稚園で第3645回大運動会が挙行された。 年長さんとなった我が子の最後の雄姿をこの目に焼き付けようと、朝から荷物を抱えて幼稚園に乗り込む一人の父親の姿があった。 だが、父親は忘れていた。今年から開門時間が30分早まっていたことを。 というワケで、運動場の隅っこの草が生い茂り、蚊が乱れ飛ぶカスみたいな一角で一族郎党が集結して運動会は始まった。 まずは玉入れ。顔に玉が当たって泣き叫ぶ娘氏をしっかりシャッターに収める。去年はかけっこでコケて泣いていたな、その前はお目当ての景品が取れなくて泣いていたな、と記憶が鮮明に蘇る。 クラスメイトのお友達も知らない間に大きくなって、ワタクシの股間をニギニギしに来る。だんだん当たりが強

    秋の太陽にお礼をしておいた件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/18
    マスオさん、本当にアンニョイだわ…大丈夫?奥様のおっぱい、揉ませて頂けることをお祈り申し上げます
  • 相模大野 - 嫁を動かす

    相模大野のアパートに引っ越した日、彼女は新居の白い壁に大きな世界地図を貼った。これからどこかに旅行したらそこにピンを刺すのだと。 この地図がピンでいっぱいになるくらい2人でたくさん旅行に行こうと、彼女は楽しそうに笑った。 就職氷河期を生き残り、東京のブラック企業に就職したワタクシは会社の独身寮に放り込まれた。風呂とトイレは共同で4畳半の部屋のドアが、長い廊下に延々と続いている監獄のような所だった。 同期の1人が夜中に奇声をあげてその廊下を走り、病院送りになったのは入社してから1年も経たない頃だった。 その当時付き合っていた彼女は、湘南にあった某インターナショナルビジネスマシーンズ、通称IBMで働き始め、同じように女子寮に入ってしまったので、気軽にチュッチュできなくなってしまった。 当初は、お互いの寮に忍び込んだりしていたのだが、普通にトイレにも行けないのに嫌気がさして、鴬谷のラブホを愛の巣

    相模大野 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/16
    「楽しい思い出が残っていない」のがアンニョイで切ない…
  • 嫁が朝からデカい声で子どもに発狂している件 - 嫁を動かす

    アンニョイな朝。嫁の金切り声で目が覚める。どうやら娘氏に何かを指令しているようだ。娘氏は、まったく聞こえない素振りでコッシーを観ている。ワタクシも観ている。スイちゃんかわいい。 ドンドコドン♪ドンドンドン♪イスと脚立は全然違うわな。 嫁の声のボリュームは、だんだんと大きくなっているようだ。相変わらず娘氏は完全無視を決め込んでいる。 娘氏も大きくなり、言われなくても朝の身支度を自分一人でできるようになっている。 早く、歯を磨いて! 服着替えたの? 嫁が大きな声で指示しなくても彼女は全部できるし、しなきゃいけないことも分かっている。もちろん、幼稚園にも行くつもりだ。だが、娘氏は家を出ないと遅刻をする時間ギリギリになるまで動かない。 夜になると、今度は姑も加わって娘氏に指令を出す。 早くお風呂に入りなさい! もう寝ないと明日起きられへんよ! 娘氏はそんな命令を一切無視して、ワタクシの部屋で塗り絵

    嫁が朝からデカい声で子どもに発狂している件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/10/15
    あれ?内容、変わって…ますよね?
  • キッザニアで今後の身の振り方を考えた件 - 嫁を動かす

    新卒で入社したブラック企業の総合職をクビになって、もう10年ほどになる。そのまま実家に引きこもってホームページを作り始め、なんとなくフリーランスになった。 最初は生活するだけ稼ぐこともできなかったので、ピップエレキバンみたいなシールを百枚数えて箱に詰める軽作業やら、介護施設でのトイレ掃除バイト、介護タクシーの運転手なんかもやって生き延びた。 それからチラシやら名刺のDTPデザイン屋も始めて、選挙ポスターのデザイン屋になって、人には言えない仕事(合法)もちょちょっとやって、ウェブ屋でのんびりやるようになって絵作家デビューして今に至っている。ワタクシの職業はデザイナーか介護士か、ハイパーメディアクリエイターか、そんなところかな。 アンニョイな午後。最近、仕事がさっぱり干上がってしまい無職状態なので、新しい職を求めてキッザニア甲子園に行くことにした。平日の夜の部という微妙なタダ券を嫁が友達から

    キッザニアで今後の身の振り方を考えた件 - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/09/24
    ええ父ちゃんやんか…あとは、奥様におっぱい揉ませてもらえる日が一日も早く訪れることを…祈っています
  • つまんない話(3本立て) - 嫁を動かす

    アンニョイな夜。ワタクシはもうダメだと思いますうぃ~。 というのも、昨日いつもべに行ってるゴハン屋さんのマスターが、酒屋から試供品の酒もらったけど飲まないからあげるよーって、泡盛やらなんやらもらいまして。 先ほどまでグビグビ飲んでおりました。ワタクシも歳を取ったらしくやたら酔ってますうぃ~。 最近ブログも書かずに何をしていたかと言うと特に何もしてないっすね。台風で気圧が下がってメンタルがヘラってヘラヘラになってましたー。 そういえば、台風で家が飛ばされるかとビビりましたが何にもなかったですね。ベランダにかけてたすだれが飛ばされてキレイになくなってました。捨てる手間もかからずよかったですね。ええ。 ああ、停電中に子作りしようかと思ってたら3時間くらいで復旧してしまってできなかったですね。ま、停電しててもやらしてくんなかったでしょうけど。ええ。 で、生存報告も兼ねてブログでも書こうかと思いき

    つまんない話(3本立て) - 嫁を動かす
    neofreudian
    neofreudian 2018/09/12
    そーだったのか…可哀想…とも思ったけど、こんな愛情表現、小野さんに嫌がられて当然ですわ…