タグ

2020年4月1日のブックマーク (8件)

  • ある医師がエンジニアに寄せた“コロナにまつわる現場の本音”

    ある医師がエンジニアに寄せた“コロナにまつわる現場の音”:世界を「数字」で回してみよう(62) 番外編(9/10 ページ) その検査キット、要りません ちなみに、検査キットの開発が進んでいるとの報道にも、現場に近い医師ほどうんざりしています。 前述の通り、開発に十分な時間のあったインフルエンザのキットでさえ、偽陰性が一定の割合で存在することが常識なのですから、当然ながら急造のキットに完全な精度は期待できません。にもかかわらず、大量に世にキットが出回りそうになっています。 社会貢献していると信じて提供しているのかもしれませんが、社会的な負の効果は、RT-PCRの比ではないと思われます。パンデミック騒動が終わって、落ち着いてから、精度をきちんとコントロールして、それから出荷して欲しいです。 現時点において、正直なところ、私たち医師は、その検査キット、要りません。大迷惑です。 繰り返しになりま

    ある医師がエンジニアに寄せた“コロナにまつわる現場の本音”
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    納得。私も英国のどこが悪いのか分からなかったwニュートニアンな狂気(褒めてる)だとは思ったけどw経済麻痺への社会保障と重症者の隔離治療さえきちんとできたら国家としての「責任」を果たしていると思う
  • https://www.zentei-happy-end.com/entry/2020/04/01/122049

    https://www.zentei-happy-end.com/entry/2020/04/01/122049
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    いい加減に自分は女好きだけど精神的にはゲイだってことを認めたらラクになるのでは…
  • 未来を変えるのは過去を変えるよりは簡単である。 - 1分日記

    3月24日、火曜、晴れ。少々肌寒い。朝、奥様が妙に優しかった。保険金目当てに殺されるのかな?とカレンダーをみたら給料日が近かった。ライフイズマネー。営業チームの部下氏諸兄へ新型コロナ下での営業についてアイデアを募ってみた。残念ながら目新しいものはなかった。新型コロナ下では大人しくしてたほうが…的な意見が多かった。閉塞感というものを目の当たりにした気がした。ランチはコンビニのおにぎりとチキン。今日もチキンはうまかった。それだけが正義。休憩時間に書き仕事のアイデアをノートにつけるなどする。実際に手をつかって書いていくほうが、頭で処理するよりも、いろいろなことが浮かんでくる。ウェブメディアのほうのお仕事先から記事公開のお知らせが届いた(2件)ので対応した。書いているときは真摯にやっているけれども、書いたものに対しての思い入れはない。自分で書いたものはだいたいわかっているから興味を持ち続けることは

    未来を変えるのは過去を変えるよりは簡単である。 - 1分日記
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    給料日近くに彼女が優しいと迫害妄想に抵触するどM幻想に浸っておられるトコロを大変恐縮ですが…ホルモンの関係では…
  • 発病..!!見せ物と芸術の境界 - 死体を愛する小娘社長の日記

    中国ウイルスに対する厳重過ぎる会葬者の消毒も、 オゾンが充満する斎場も 全て難無く受け入れられ… 舞台祭壇から見ると 白マスクのカルト教団のミサに見えるが、ど派手に大規模音楽葬が施行されている。 最近、車いすに乗りっぱなしの女の子が異常な位、司会に奮闘している “私は車いすでも、何でも出来る” そう思っていても、出来る出来ない自信が無いなど…無意識に自ら線引きして限界を決めているけど 彼女はそのたがが外れかけて来た様だ。 音楽葬を担当していると 否が応でも喝采を浴びる者を見る 別に悪気が有るわけではないが……何度も見せられると 演奏に加わらない者には 「幼児が自慢のオモチャを見せびらかされた気分」になって そして…半分以上が発病する 目立ちたい~!病だ… 死ぬ直前のおっちゃんでさえ、影響を受けて目立とうとする このおっちゃんは「ドリフターズ」だった。 この子も見事に発病したが アゴから下が

    発病..!!見せ物と芸術の境界 - 死体を愛する小娘社長の日記
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    肺炎じゃなくてよかった。ももはなさんもガチタンバリンの大石氏好きだったとはw
  • イタリアでの「新型コロナウィルス」の爆発的な感染拡大及び致死率が高い理由とは - redoブログ

    イタリアでの新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。 イタリアで新型コロナウイルスに感染した死者がついに1万3千人を超えました。感染者数も11万人を超えている極めて深刻な状況です。 このような状況を受けて、イタリアでは外出禁止令も出され、ほぼ全ての経済活動がストップしています。イタリアの借金は2兆ユーロ(約240兆円)まで膨らんでおり、これは第2次世界大戦後最大とも言われています。万が一、イタリアが経済破綻したら世界経済への影響は甚大でギリシャの比ではないと予想されます。 では、いったいなぜイタリアでここまで感染拡大が進んでしまったのでしょうか。また、致死率が高い理由は一体なぜでしょうか。 新型コロナウィルスの死者数の多い国 新型コロナウィルスによる死者数は4月1日時点で既に中国を凌いでいる状況です。中国以外の国ではTOP5のうちイタリア、スペイン、フランスで死者が相次いでいます。 一

    イタリアでの「新型コロナウィルス」の爆発的な感染拡大及び致死率が高い理由とは - redoブログ
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    武漢の革職人がマフィア通して伊に移住してるという話を聞いたばかり。満員電車で至近距離に人が居ても会話はしないから伝染らない…そーいえば風邪は咳や熱が出る直前が感染力高いと高校保健体育でも習ったなー
  • バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオ沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー) #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです(写真右)。 「沼メディア」こと「ソレドコ」のお時間です。 「ソレドコ」では自転車沼に筋肉沼に旅行沼など、沼、つまりは趣味にハマった人々をご紹介して来ましたが、日ご紹介したいのがこちらの方です! じゃん! 元アナウンサーの鈴木史朗さんやー! 鈴木史朗……1938年京都府出身の現82歳。早稲田大学に在学中は放送研究部に所属。その後TBSに入社、アナウンス室に。土曜日夜のニュースや「JNNニュースの森」「さんまのスーパーからくりTV」などで活躍。定年退職後はフリーのアナウンサーに。「バイオハザード4」に収録されている「THE MERCENARIES(ザ・マーセナリーズ)」のスコアアタックで驚異的な記録を持つなどゲーマーとしても知られる。 今回は鈴木さんの趣味の1つ「バイオハザード」についてインタビューしたわけですが、バイオ沼の先にはさらに深過ぎる鈴木さんの人生沼が待っ

    バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオ沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー) #ソレドコ - ソレドコ
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    バイオ沼を掘るという使命を遂行するとは言え…「死」や「老い」の不安に苛まれてる人からこんな話を引き出せるよっぴーはスゴいと思う
  • 「ママの代わりになれ」 少女を苦しめた「父」の性虐待:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ママの代わりになれ」 少女を苦しめた「父」の性虐待:朝日新聞デジタル
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    「パパはママが大好きな人だったから」の曖昧さに深い闇を感じた
  • 第二回 父は嘘つきではないが、ホラ吹きだった。 | いなくならない父のこと。 | 岸田奈美 | ほぼ日刊イトイ新聞

    自分の名前で文章を書きはじめたら どんどん仕事が舞い込むようになった‥‥。 そんな岸田奈美さんは、はっきり自覚しないうちに いつの間にか文筆家と呼ばれるようになり、 結果的にあちこちで忙しく活動されています。 車椅子利用者のお母さんと ダウン症の弟さんとの日常をつづったエッセイを、 みなさんもどこかで読んだことがあるかもしれません。 そして岸田さんがいつか絶対に書くと決めていたのが、 中学2年のときに亡くなったお父さんのことでした。 ある日、突然、いなくなってしまったお父さんは、 いまもずっと、岸田さんのなかにいるのです。 過去のお父さんに、お父さんの見た未来に、 岸田さんは向き合うことにしました。 長い連載になるのか、そうでもないのか、 岸田さん自身にもわからないまま、はじめます。 イラスト|くぼあやこ >岸田奈美さんプロフィール 1991年、神戸出身。100文字で済むことを2000文字

    第二回 父は嘘つきではないが、ホラ吹きだった。 | いなくならない父のこと。 | 岸田奈美 | ほぼ日刊イトイ新聞
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/01
    フロイトは父を殺す罪悪感に苛まれ目を潰して放浪の旅に出る息子のお話を子供が「大人になる」原型のお話とした。この文章は父を殺した子供の罪悪感を克服し仕事と愛にヨロコビを見出し成功する人のモノだ