2008年6月15日のブックマーク (10件)

  • NHK番組改変裁判で最高裁が不当判決

    2001年1月、NHKで放送されたドキュメンタリー番組「ETV2001 問われる戦時性暴力」に取り上げられた「女性国際戦犯法廷」が、右翼の攻撃や政治家の圧力を受け、大幅に改ざんされて放送された。期待と信頼を裏切られたとして主催者側が損害賠償を求めた裁判の上告審判決が6月13日、最高裁で言い渡された。 判決は一審二審の被告側敗訴部分を破棄、原告「バウネットジャパン」の請求をすべて退けた。 13日の夜、東京・駿河台の明治大学構内で行なわれた報告集会。会場いっぱいの120人が集まった。 飯田正剛弁護士は集会前の記者会見で、今回の不当判決のポイントを以下のように指摘した。 「先に結論ありき。政治介入の不当性をまったく問題にしなかった」。「あまりにも一般論、抽象論に寄りかかり、問題を矮小化している」。「こんな論理で私を説得できるのか。最高裁に一片の敬意も持てない。まさに『最低裁判所』だ」。 主催者代

    nessko
    nessko 2008/06/15
    報告会
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3684790/

    nessko
    nessko 2008/06/15
  • 蟹工船 (YSA Channel)

    nessko
    nessko 2008/06/15
  • 多喜二の「蟹工船」が呼びかけるもの - 真実一路くんのひとり言

    多喜二の「蟹工船・党生活者」(新潮文庫)が例年の5倍の売れ行きで、2万7000部を増刷だという。多喜二の陰ながらのファンとしてもうれしい。 民主文学2008年6月号に、小林多喜二没後75周年「多喜二の文学を語る集い」が特集されています。 そのなかで、青年トーク・「蟹工船」を語るとして浅尾大輔(作家)さん、山口さなえ(首都圏青年ユニオン)さん、狗又ユミカ(フリーター全般労働組合)さんの3人のトークが紹介されています。山口さん、狗又さんは小説「蟹工船」のエッセーコンテストの入賞者です。 狗又さんは、昨年まで派遣労働者でした。「雇用期間の満了の為」「業務縮小の為」と不当な解雇の連続、労基署に相談すれば、「不安定な働き方をしているアンタが悪い」とどやされる。病気で働けなくなって生活保護をうけようと思えば水際作戦で追い返される。そんな彼女が「蟹工船」と現代の派遣や業務請負で働く人と状況が似ていると7

    nessko
    nessko 2008/06/15
    まだ団結する前、労働者が駆逐艦が日の丸翻して通り過ぎるのを見て、涙ぐんで「あれだけがおれたちの味方だ」とかつぶやいて手を振ったりするあたりも印象深い。その思いは裏切られるのだが。
  • 2008/6/14 近況13 釜ヶ崎でこういう光景をまた見るとは思わなかった

    めったに更新しない(だろう)近況 (文中で、野宿者問題の授業に関して「いす取りゲーム」と「カフカの階段」の譬えがどうだ、とよく書いていますが、それについては「極限の貧困をどう伝えるかを参照してください。) スパムメールを毎日多数削除してますが、間違って知り合いや用事のメールも削除してしまうかもしれません。「返事があって当然なのに、1週間しても返信がないな〜」というときは、(その可能性があるので)お知らせ下さい。 最新の「近況」はこちらです。 ■2008/9/21■ 反貧困キャラバン岡山集会 8月21日以来、なんか忙しくてホムペをやってるヒマがなかった。 ようやく時間が空いたので、しばらく前の報告から幾つか。 9月6日(土)、「反貧困全国キャラバン2008in おかやま」で、講演「現代の貧困をどう理解するか −経済の貧困と関係の貧困と−」を依頼され、1時間半ほど話をした。 ぼくの

    nessko
    nessko 2008/06/15
  • 移民受け入れで基本法案/中川氏、臨時国会へ提出 | 四国新聞社

    nessko
    nessko 2008/06/15
  • 国連人権理事会の勧告のうち日本政府が受け入れなかったものは…排他主義の撲滅 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    両極化する日人の人種平等・人権意識 (心ある日人) 2008-06-14 15:06:51 残念ながら、日は昔から閉鎖社会だった。江戸時代の鎖国、民の差別 ― 自国民に対する差別・偏見の歴史を見れば、いわんや外国人差別・・・。残念だけど、日は変わらないと思う。被差別民や弱者を助けると、その助けた日人まで村八分する空気が、今でも残っている。外からの外人(特に白人種)客に対しては、平身低頭のお客様扱いなのにネ...。白人コンプレックスの対極に、そのはけ口としての、国内差別問題が根深く横たわっている現実を、恥ずかしく思う。日人の意識は分裂、分断、多様化しているが、差別問題に関しては両極化の一途をたどっている気がする。 返信する 「>日は何時からこんな恥ずかしい事を平気で言える国に…」 (田仁) 2008-06-14 16:55:53 多分、自民の末期現象が出て来た頃からではないかと

    国連人権理事会の勧告のうち日本政府が受け入れなかったものは…排他主義の撲滅 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    nessko
    nessko 2008/06/15
    拒否してるんだ> 従軍慰安婦問題について国連のメカニズムの勧告に真摯に対応することなど(2項目)
  • 呉智英先生に聞いてみたいこと。 - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!

    [独り言][ことば]呉智英先生に聞いてみたいこと。 こちら(http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20080611)で呉智英氏の名前を見て、ふと思った。 確か、氏は在日コリアンの名前を韓国語読みで表記することを批判していた。 例えば「姜尚中」だったら「カン・サンジュン」ではなく「かん・しょうちゅう」とすべきだと。日語にない「韓国語読み」を認めることは「日語の破壊になる」というのが理由だったと思う。 先生は、「餃子」「炒飯」「麻雀」「達磨」などはどう読むのだろう。 <2008.6.24追記> コメント欄で↑の呉氏の主張のソースは?というご質問をいただきました。ソースは、別冊宝島のムック「嫌韓流の真実!ザ・在日特権」です。ただ、立ち読みで読んだだけで内容はうろ覚えだったのですが(↑で「確か・・・思う」と曖昧な書き方をしていたのはそのため)、「ザ・在日特権」と

    呉智英先生に聞いてみたいこと。 - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!
    nessko
    nessko 2008/06/15
    呉って生え抜きの宝島文化人じゃなかったっけかな? バブル期の不良債権なのかも。
  • 産業精神医学の未来。 - hotsumaのURLメモ。

    秋葉原の殺人事件でもう一つ思ったのは、産業精神医学が「企業イメージを損ないかねない」従業員をスクリーニングする手段になるのではないかということ。診断から治療に至る経路と排除に至る経路、二つの経路のうち、前者は企業にとってコストとリスクが高く、後者は企業にとってコストとリスクが低い。産業精神医学の専門家たちの責任は重い。追記(08/06/15): 以前も少し書いたように症候学的な手法で「近い将来に殺人や拡大自殺をする」リスクの高い集団を抽出する技術は確立していない。が、自殺が詳細に研究され、ハイリスク集団が抽出されたように、殺人や拡大自殺も同様の研究が可能だろう。例の事件の容疑者は研究者にとって格好のサンプルとなりうる。

    nessko
    nessko 2008/06/15
    すでにやってるんじゃないかな。管理する側が病的になってきているよね。
  • 無差別殺人くらいしかやることがない 2008-06-14 - planet カラダン

    秋葉原の事件、全然考えがまとまらないけどメモ。 現代日の「世間」様が守り続けるハーモニー、「諧調」にはちゃんと少数者の居場所も確保されている。少数者を「病人」として遇するような居場所。病気なのだから、ケアや対策でなんとかできると思ってる。不平不満の叫び、屈したつぶやきも、全部日常の風景に回収できる。 政治的主張も、「あの人は政治的主張が好きな人だから」のレベルで消費されてしまうから、デモやビラでは諧調が乱されることがない。 十代の女の子が手首を切ったり、赤の他人同士がネットで募って集団自殺しても、ネットという手段が問題にされることはあるけど*1、彼らの絶望が問題になることはないし、自殺なんかで諧調が乱されることはない。自殺はすでに十分多い。 現代の多数派であるところの「自称良識」が担う日社会というのは、言ってみれば「船上パーティ」のようなものかもしれない。はじめから船に乗ってない人/

    無差別殺人くらいしかやることがない 2008-06-14 - planet カラダン
    nessko
    nessko 2008/06/15
    バブルの時代に貧困や差別をまじめに考えるのを主流派がやめたかんじがするんだよね。