2008年6月29日のブックマーク (4件)

  • 誰が蟹工船を買っているのか - 雑種路線でいこう

    『蟹工船・党生活者 (新潮文庫)』くらい普通、高校時代に読んでるだろ、とか思うんだけど。高校時代に読んだ労働運動ものじゃ『我が心は石にあらず―高橋和巳コレクション〈8〉 (河出文庫)』とかが好きなんだけど、あれは研究所の子持ち理系中年インテリ正社員が組合活動で深い関係となったツンデレ女子社員との不倫に悩む話だから、ロスジェネ的には全く共感できないか。 しかし『蟹工船』とか『ロスジェネ』って誰が買ってるんだろう。もろガテン系なら読まないと思う訳ですよ。そこそこインテリで日常的に活字とか読むけど運悪く非正規雇用層に落ちてしまって、そこに社会矛盾を感じているインテリ非正規雇用層・ポスドクやら、僕のようにロスジェネで運悪ければそういう目に遭っていただろうなという問題意識を持っている層かな。 まさか非正規雇用の若者たちは『蟹工船』を読んで、共産主義に目覚め、革命を目ざそうとしているわけではないだろ

    誰が蟹工船を買っているのか - 雑種路線でいこう
    nessko
    nessko 2008/06/29
    高校時代に『蟹工船』読まなかった人なんてざらにいるし。それに、あの小説、インテリじゃなくても読めるようなものでしかないだろ? マンガ版も出てるし。
  • サミット警備 陸自テロ部隊初投入  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    7月7〜9日の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)警備のため、防衛省・自衛隊がテロ対処を目的に創設した陸上自衛隊・中央即応集団を初めて投入することが28日、分かった。北朝鮮からの弾道ミサイル攻撃などに備えるため、迎撃能力を備えた海上自衛隊のイージス艦も、北海道周辺の日海側に訓練名目で派遣する方針だ。石破茂防衛相が週明けに陸海空の3自衛隊に対して、サミット支援のため「所要の準備措置などを講ずる」との命令を発令する。これを受けて各部隊が必要な警戒監視任務に当たる。 平成13年9月の米中枢同時テロ以降、サミット開催国は軍も動員してテロ対策を強化している。 中央即応集団は国際貢献やテロ・ゲリラ攻撃への対応を目的に、19年3月に創設された防衛相直轄部隊。対テロ作戦を担う「特殊作戦群」(千葉県・習志野駐屯地)、サリンなどの生物・化学兵器に対処する「中央特殊武器防護隊」(埼玉県・大宮駐屯地)などを傘

    nessko
    nessko 2008/06/29
  • 秋葉原とテロリズム

    nessko
    nessko 2008/06/29
  • YouTube - Broadcast Yourself

    nessko
    nessko 2008/06/29