ブックマーク / s.japanese.joins.com (5)

  • 「旅行に行ってウミガメの肉は絶対に食べないでください」…致命的な食中毒で9人死亡

    アフリカ・タンザニアの自治領であるザンジバルでウミガメの肉をべた後、9人が死亡し、数十人が病院に搬送される事件が起きた。 9日(現地時間)、AP通信によると、現地当局はザンジバル諸島内のペンバ島でウミガメ肉をべた住民のうち、子ども8人と大人1人が死亡し、78人が入院したと明らかにした。 大人の死亡者1人は死亡した子どものうち1人の母親であり、解剖検査の結果、死亡者全員がウミガメ肉をべたことが分かった。 当局によると、住民がウミガメの肉を摂取した時点は5日だ。 ザンジバル当局は、災害管理チームを現場に派遣し、住民にウミガメをべないよう呼びかけた。ウミガメの肉は、ザンジバルでは一種の珍味とされるが、ケロニトキシズムという中毒を起こす恐れがあり、これによる死亡者が周期的に発生している。 中毒の理由が詳しく明らかになっていないが、亀をべる鳥類のためと推定される。 特に、この中毒は子

    「旅行に行ってウミガメの肉は絶対に食べないでください」…致命的な食中毒で9人死亡
    nessko
    nessko 2024/03/12
  • オーストラリア研究陣、日本の海底8336メートルで深海魚発見…「高い圧力でも生存」

    の水深8336メートルの海底で深海魚が撮影され、最も深い海中で発見された魚として記録された。[写真 ウエスタンオーストラリア大学] 日の海底8336メートルで深海魚が撮影され最も深い海中で見つかった魚として記録された。 ウエスタンオーストラリア大学(UWA)が2日に明らかにしたところによると、UWAのアラン・ジェイミーソン教授の研究陣は伊豆小笠原海溝の海底8336メートルでクサウオの一種であるスネイルフィッシュが泳ぐ場面をカメラに収めた。 これまでの記録は2017年にマリアナ海溝の水深8178メートルで見つかった深海魚で、今回はそれよりさらに158メートル深いところで撮影された。研究陣はこの深海魚を捕獲しなかったが水深8022メートルで他の標2匹を確保するのに成功した。この深さで魚を捕まえたのもやはり今回が初めてだ。これまでの記録は2008年の7703メートルだ。 水深8000メー

    オーストラリア研究陣、日本の海底8336メートルで深海魚発見…「高い圧力でも生存」
    nessko
    nessko 2023/04/05
  • 「両目とあご除去してこそ生存」…黒カビの恐怖が中東まで襲撃

    致死率が50%に達する真菌感染症の「ムコール症」への感染の恐怖がインドを超え中東地域に広まっている。 インドでは「黒カビ」と呼ばれるムコール症に感染した患者が累積4万人を超え、近隣のアフガニスタンでも新型コロナウイルス患者が急増しムコール症感染事例が初めて確認された。これに先立ちエジプトとオマーン、イランでもムコール症の患者が出始めパニック状態になった。 アフガニスタン公衆衛生相は3日、現地メディアのATニュースとのインタビューで「これまでカブール、バグラム、サマンガン地方で3件のムコール症感染事例が報告され、30歳の男性1人が死亡した」と明らかにした。続けて「ムコール症は新型コロナウイルス第3波の中で広がっている」と警告した。最近アフガニスタンでも新型コロナウイルスの新規感染が再び急増していた状況だ。この日基準で直近24時間にアフガニスタンでは1272人の新規感染者と92人の死亡者が発生

    「両目とあご除去してこそ生存」…黒カビの恐怖が中東まで襲撃
    nessko
    nessko 2021/07/05
    >エジプト保健委員会の委員は現地メディアに「新型コロナウイルス患者に対し抗生剤とコルチゾンを過多使用したことがムコール症を含んだカビ感染を誘発する」と明らかにした。
  • 「日本変異型は英国・南アフリカの総合版…核心突然変異をすべて保有」

    で確認された新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)変異型ウイルスが英国と南アフリカ共和国変異体の核心的特性をすべて備えていることが明らかになった。新型コロナが長期化しながら、ウイルスがさまざまな形に変異を繰り返しているということだ。 韓国の新型感染病中央臨床委員会の呉明燉(オ・ミョンドン)委員長(ソウル大学病院感染内科教授)は、日が10日に発表した変異型ウイルスに関する論文を分析し、このような事実を確認したと11日、明らかにした。日国立感染症研究所は10日、「ブラジルからの帰国者から検出された新型コロナウイルスの新規変異株について」という要約論文を発表した。ブラジルから帰国した4人の新型コロナウイルス遺伝子から、6日、変異型体を確認したというものだ。 呉氏は「日は、スパイクタンパクの受容体結合部位に12カ所の突然変異を確認したが、これは英国や南アフリカの変異体と部位が一致しない。た

    「日本変異型は英国・南アフリカの総合版…核心突然変異をすべて保有」
    nessko
    nessko 2021/01/12
    日本で発見されると、日本変異型になるのね。 #オリンピックは無理だろう。早く決断を!
  • インドの水が干上がるのに…中国、今度は三峡ダムの3倍の水力発電所作る

    中国が世界最大の水力発電所である三峡ダムより3倍大きい水力発電所建設に出ると香港紙の明報が29日に中国のエネルギー問題を専門的に扱う新聞である中国能源報の報道を引用して伝えた。 明報によると、26日に開かれた中国水力発電工程学会成立40周年記念大会で中国電力建設グループの晏志勇董事長は「党中央が第14次5カ年計画と2035年発電目標建議で明確に雅魯蔵布江力発電所開発を提出した」と話した。 「これは党中央文書に初めて記載されたものでとても明確に『実施』するとされている。水力発電所業界では歴史的な機会になるだろう」と明らかにした。雅魯蔵布江は中国・チベットに源を発しインドとバングラデシュを経てベンガル湾を通じて海につながる。 チベット人にとっては「ゆりかご」あるいは「母なる川」とされる雅魯蔵布江は、インドではブラマプトラ川と呼ばれ、全長2057キロメートルに流域面積は24万6000平方キロメー

    インドの水が干上がるのに…中国、今度は三峡ダムの3倍の水力発電所作る
    nessko
    nessko 2020/12/01
  • 1