タグ

データに関するnetamixのブックマーク (10)

  • 楽天Koboデスクトップ 保存先の変更方法

    パソコンで手軽に電子書籍が読めるので利用している楽天Koboデスクトップアプリ。 でもKoboって、インストールドライブと購入した電子書籍のデータ保存場所がCドライブ以外選べないんですよね。 しかもダウンロードする書籍データを個別に選べず、まるごとCドライブに保存されてしまう。 SSD搭載機やCドライブの容量が少ない場合はとても困るわけです。 そこで、書籍データの保存先をシンボリックリンクという方法を使い、Dドライブに変更してみました。 設定後はDドライブで保存&呼び出しができるようになります。 ※実行する場合は、自己責任でお願いします!

    楽天Koboデスクトップ 保存先の変更方法
  • ボクにもわかる地上デジタル - 地デジ方式編 - 赤外線リモコン方式と解析・回路図

    このページでは、家製協方式、NEC方式、SONY SIRC方式の各赤外線リモコン方式について説明します。 なお、3Dメガネ用の赤外線信号については、「方式編-3D映像方式」を参照してください。 まずは、赤外線リモコンの仕組みから説明します。赤外線リモコンは搬送波(キャリア)に約940nm(900~950nm前後)の赤外線を使用しています。そして、約38kHz(33~40kHz前後)の副搬送波を使って赤外線の発光と非発光を繰り返す振幅変調ASK(Amplitude Shift Keying)方式とパルス位置変調PPM(Pulse Posistion Modulation)方式を組み合わせた二つの変調を行って情報を送信します。 送信する情報の生成方法は、約38kHzの副搬送波に対して約700bpsの速度のパルス位置変調方式PPMによる一次変調を行い、この信号を赤外線発光ダイオード(LED)に供

  • FUTABA HOME | 赤外線リモコンについて

    赤外線リモコンについて 色々な家電製品についているリモコン。みなさんも、普段から良く利用されていると思います。  でも、リモコンってどう言う原理で動作しているのでしょうか? ほんの少しですが、 赤外線リモコンについて解説したいと思います。 一般の電化製品のリモコンは、リモコン(送信機)と体(受信機)の間で、目に見え無い光による通信が行われています。 この目に見えない光と言うのが赤外線です。 リモコンの動作を知る為には、まずこの赤外線とは何かを理解する必要があります。 赤外線とは 赤外線とは目に見えない光です。 一般に光と言うと、目に見える物とお思いになる方も多いと思いますが、光は電波やマイクロ波と同じ電磁波で、それらの波の長さ(波長)によって目に見えたり、見えなかったりします。 で、人の目で見える光を可視光線と言い、可視光線の赤の外側にある波長なので、赤外線と言います。 逆に紫の外側の波

  • イオンモバイル|イオンの格安スマホ・格安SIM

    イオンモバイルは顧客満足度2年連続No.1 MVNO総合満足度No.1 えらべるって、うれしい。There's joy in choosing.

    イオンモバイル|イオンの格安スマホ・格安SIM
  • 進化したRawTherapee Lightroomはもう必要ない? | 創造の館

    RawTherapeeはフリーのRAW(デジカメ生データ)現像ソフト。最近大幅に機能強化され使い勝手や安定性も向上した。機能は実に強力多彩。文化財の記録など、時間とコストをいとわず最高の処理結果を求める用途に応えてくれそうなソフトだ。 RawTherapeeの特徴 RawTherapeeは現像に特化されていて編集加工機能はほとんどない。これはフリーソフトのGIMP※と連携する解決策が用意されている。 ※:GIMPは使い勝手にクセがありバージョンによってはRawTherapeeとの連携(編集結果の同期)がうまくいかない。このようにフリーだから仕方ないと思える品質問題もあるが着実に進化しておりPhotoshop CCに近づいている。 GIMPは現在8bit/chしか対応していないが、Ver3から16bitに対応する予定でこの問題も解決する見通し。私がGIMPを敬遠してきたのは編集するたびに劣化

  • 提案書や企画書づくりが驚くほど捗る!無料で入手出来る統計データ総まとめ。

    プロジェクトを開始する前に、市場調査などで統計データを分析し仮説をたてる事は重要ですが、それらの調査対象が世界規模、全国規模になるとコストが掛かりすぎて(特に個人や中小企業の場合)現実的ではありません。 そこで活用したいのが国や団体、民間企業が公開している無料の統計データです。今日はそんなマーケティング担当者ならきっと必見の情報公開を行なっているサイトをご紹介します。 1. 総務省統計局 総務省統計局では様々な統計データが入手可能です。 国税調査 人口推計 労働力調査 小売物価統計調査 土地統計調査 このようなデータはPDF版が一般的ですがExcel形式でダウンロードできるのも魅力ですね。その他にも以下URLより数多くの統計データが入手できます。 また、統計局ではメール配信サービスも行なっています。興味のある方は登録をおすすめします。 www.stat.go.jp 2. 法務省 法務省でも

    提案書や企画書づくりが驚くほど捗る!無料で入手出来る統計データ総まとめ。
  • mermaid.jsが素晴らしいけどなかなか使ってる人見かけないので実例晒す(追記あり) - Qiita

    mermaid.jsとは JavaScriptのチャート作成ライブラリです。他にも似たようなのは色々ありますが、これ一でフローチャート、シーケンス、ガントに対応してるので、個人的にお気に入り。 http://knsv.github.io/mermaid/ サイトの各チャートのページ見ると書き方と何ができるかはわかるので、ご覧あれ。 僕の使い方 JSのライブラリを自分でインポートして何かすることはほとんど無くて(後述の理由からガントだけJSで使ってるけど)、基的には以下の2つの方法で使ってる。 Haroopad フリーでクロスプラットフォーム(OS X, Win, Linux)なMarkdownエディタ。 v0.13からmermaid.jsがインテグされているので、何もしなくてもそのまま使える。 mermaid.jsのグラフの書き方は、コード表記で、言語をmermaidにしてあげるだけ。

    mermaid.jsが素晴らしいけどなかなか使ってる人見かけないので実例晒す(追記あり) - Qiita
  • 何が、日本の輸送船を壊滅させたのか

    太平洋戦争における日の輸送船の壊滅の原因について述べる前に、まず、次の二つの表を見ていただきたい。 最初の表は、太平洋戦争中における第1海上護衛隊(門司~シンガポールを担当)の護衛下にあった輸送船団とアメリカ潜水艦の会敵率と損害の推移である。(戦史叢書「海上護衛戦」防衛庁防衛研修所戦史室 朝雲新聞社 P237、P354、P463、ちなみに、1942年9月以前、1943年12月、1944年12月、1945年4月以降のデータは戦史叢書には無い。) 見ていただければ分かると思うが、ばらつきはあるが、会敵率と損害は、概ね比例している。会敵しない限り、撃沈されることはないのであるから、これは当然のことであろう。 また、時と共に会敵率が増加し、1944年8月、9月、10月、1945年2月、3月には、100%を越えている。出航したら必ずアメリカ潜水艦に見つかる訳である。これは、どう見ても異常な数

  • 軽自動車は危険?/たいしたことのないこと

    48.63 さて、「軽は危ない」とよく言われるが、 まあ、その通り。 車両対車両だと軽自動車の死亡率は高い。 いくら衝突安全性が高まったといえ、 他の車種と比べると装甲の薄い(!?)軽自動車の死者数が多くなるのは当然といえる。 しかし、これは単に運転者1000人当たり何人が事故で死んだかというデータであり、 事故を起こしたのが誰かということとは関係ない。 そこで、車両単独事故のデータを見てみる。 これによると軽自動車の死者数は圧倒的に少ない。 また、全体的に見て、 車両単独事故による死者は車両相互事故による死者に比べて非常に多い。 そして、車両単独事故というのはほぼ完全に運転者のミスであり、 事故を起こした運転者自身の責任といえる。 不思議なことにセダンA・B・Cを見てみると、 排気量の大きな車(一般的により静か)ほど単独事故が多いことがわかる。 これはまさに、 「快適であるがゆえの緊張感

  • Fchart's Home Page

    ユーザー独自のシステムトレードを構築可能なマクロ言語搭載 Fchartの機能はすべてフリーです。 フリーの多機能チャート分析ソフトです。 トレードシステム記述言語を搭載し、高度のテクニカル分析が可能です。 その他、多彩な機能を搭載。 データは25年株価に対応。

  • 1