タグ

RTCに関するnetironのブックマーク (2)

  • PIC AVR 工作室別館 ”arduinoの館 - 接続くん リアルタイムクロック(RTC)との接続”

    セイコーRTC-8564NBについて RTC-8564NBというのは、セイコー製のリアルタイムクロック(RTC)機能のICで、時計やアラームなどの機能を内蔵しており、 各種マイコンとはI2Cというインターフェースで簡単に接続が出来ます。(arduinoの場合はI2CではなくTWIと呼びます) 通常マイコンで時計を作ろうと思ったら、正確な割り込み処理や時刻のカウントアップ機能、うるう年計算などのカレンダー 機能といった処理を自分で書かないといけないのですが、リアルタイムクロックのICを使えばその身代わりになって 頑張ってくれます。 具体的には、最初に一度RTCに日時を教えておけば、あとはRTC内部で自動的に時間の計算を行ってくれて、 知りたい時に「今何時?」って聞けば教えてくれるってぇ寸法です。時間やカレンダーの計算はRTCに任せておいて、 メインのマイコン側ではアプリケーション処理に徹する

    netiron
    netiron 2009/03/18
    セイコーRTC-8564NBについて
  • AVR+ RTC-8564モジュール デジタル時計の製作

    BASCOM-AVRのリファレンス・マニュアルに、I2C関連の命令を追加したので、動作の検証のために、秋月電子のRTC-8564NBリアルタイム・クロック・モジュールを使用した、デジタル時計を製作しました。 単体の時計として製作しましたが、AVR-DOSファイル・システムの日付にも使用できるように、展開して行きたいと思います。 1.電源回路 ・5VのACアダプターから電源を供給します。 (2.1mm標準DCジャック、センター・プラス) 2.AVRとクロック ・AVRは、ATtiny2313-20PUを、工場出荷時(内蔵RC発振器8MHzを、1/8の1MHz)の設定で 使用しています。 3.LCDキャラクタ表示器 ・秋月電子の、超小型LCDキャラクタディスプレイモジュール(16x2行バックライト・オレンジ) を 定番の回路構成で使用しています。 [SD1602HUOB(-XA-G-R)] ・

  • 1