タグ

2014年3月15日のブックマーク (15件)

  • http://www.reviewnin.com/rankc/2452/

    netsekai
    netsekai 2014/03/15
    映画『ソウ5』SAW V 【評価】C スコット・パターソン
  • リケジョではない、あるアホな女の話

    STAP細胞の騒動を見ていて、自分の大学時代を色々と思い出して死にたくなったからここに吐き出す。 個人的なろくでもない思い出話なので、騒動の新たな情報を得たいとか、アホな人間の話にイライラする人はそっ閉じしてください。 私は小保方さんとほぼ同世代で、あの頃はバイオ系学科が雨後のタケノコのようにポコポコ新設されていて、私もそのひとつに入学した。私の入った大学では1・2年が基礎課程で、それが終わると研究室に配属される。大学院に進学しなければ、3・4年の2年間、研究に取り組むことになる。 配属された研究室の指導教官は合理的な人だった。入室後の面談でまず、進学と就職のどちらを希望するのかを聞かれた。公務員志望だと答えると曰く、2年じゃ大した研究はできない、まして就活が忙しい時期はほとんど学校に来られないだろう、だから、あなたにはまぁ厳しくしないよ、とおっしゃる。事実、2年間で叱られた記憶はほとんど

    リケジョではない、あるアホな女の話
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 小保方晴子 メモ(2chより転載)

    状況をよく解説していると思ったので転載。 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1394709614/ ■小保方晴子 メモ  ① ・1983年生まれ ・千葉県松戸市出身 ・実験時には白衣ではなく、祖母からもらったというかっぽう着を身につける、というキャラ作り ・研究室では指輪を日常的に着用、見せびらかして自分で女子力()アピール ・研究室はピンクや黄色の壁紙で埋め尽くされている ・研究室にアメリカのころから愛用しているソファを持ち込んでいる ・研究室でスッポンを飼っている ・土日も含めた毎日の12時間以上を研究室で過ごす ・実験室だけでなく、おふろのときも、デートのときも四六時中、研究のことを考えている(人談) ・ムーミンヲタク  研究室のあちこちにアニメ「ムーミン」のグッズやステッカーを貼っている ・収集癖がある ・ヴィヴィアンウェストウッド好きの

    小保方晴子 メモ(2chより転載)
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について

    早稲田大学のコピペ文化が話題になっているので、早稲田の理工ではコピペに対してどのような教育がなされているのかの現状を書きたい。ちなみに、私は早稲田大学の理工を5年ほど前に卒業し、某国立大学の大学院に進学し、いまはふつうの社畜である。 今になってはとても反省しているが、早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではなかったと思う。もちろん全ての学生がそうというわけではないが。 早稲田の理工に入ると、1年生の実験が始まる。週1回の実験で、レポートや試問が課され、それをまとめる必要がある。また、2年生になると学科別の専門的な実験が始まり、レポートの量も増え、求められるものも増える。レポートはダメなところがあると再提出になる。ひとつでもレポートが提出期限を守れていないと即留年である。規則は厳しい。 そこで、そのとてつもない量のレポートを量産するため、学生たちは必死にコピペを行う。先輩たちか

    早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 前乗り後降り・運賃不均一バスは、不便だ

    愚痴ネタ。 都内のバスだと、「前乗り後降り、運賃均一」でわかりやすい。 一方、関西とか、或いは広く全国的には、「後乗り前降り、運賃不均一」なバスが多い。 この場合、乗車時に整理券を取って、後者時に整理券に合った運賃を支払えばいい。わかりやすい。 ところが、不思議なことに、多摩地区や神奈川には 「前乗り後降りだが、運賃が不均一」というバスが存在する。 この場合、どういうことになるか?と言えば、 「乗車時に、運転手に行先を告げ、それに合った運賃を支払う」ことになる。 前から自分は、この手のバスが不思議で仕方なかった。 仮にA停留所まで200円、B停留所まで250円だったとして、 「自分はA停留所まで行きます」と告げて200円だけ払い、しかしA停留所では降りずに、 何わぬ顔でB停留所まで乗り続けても、果たして運転手がそういう不正乗車を見破っているとは、思えないのだ。 まあ空いてるバスなら見破れ

    前乗り後降り・運賃不均一バスは、不便だ
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 紙媒体とweb媒体、どっちがエライ? | equal

    紙媒体の編集を6年やって、今はwebのおもしろさにはまって紙の仕事もやりつつweb記事を書いている私ですが、紙媒体をメインにしている人からの、web媒体の人へのマウンティング攻撃がすごいなと感じることがあります。 新聞や週刊誌から下りてきているウェブニュースあたりを除けば、ネット上に晒されている原稿は、紙媒体のそれと比べ、圧倒的に精度の低いものが多い。 「ウェブライターよ。なぜ君たちはこれほど文章がヘタなのか?」より 他にも「webライターの仕事はチャチャッとフリーフォトを使って短期間でやっていて簡単」とか「公開してからも直せるからって、荒い」とかも言われます。 ■確かにweb媒体の校正回数は少ないし、文字制限があることも少ない 確かに、web媒体は文章量に1文字レベルでの制限はない(ことが多い)し、校正の回数も非常に少ないです。たいていはライター確認と編集部での確認のみ。一方、私が前に勤

    紙媒体とweb媒体、どっちがエライ? | equal
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • カーシェアリング事業は性善説で成り立っている パーク24株式会社 西川光一氏インタビュー(後編) | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    前編では、カーシェアリング事業参入の経緯と同社の強み、そして日市場の特性について語っていただいた。シェアリング・ビジネスは利用者のモラルという、企業がコントロールできない要素に依存したビジネスモデルになっているが、このようなビジネスモデルで事業を推進するための心得とは何か、パーク24・西川社長に伺った。 利用者のモラルに依存するビジネスモデル ――利用者のモラルに依存するビジネスモデルとなっていますが、そうしたビジネスを推進することへの不安はなかったのでしょうか。 写真を拡大 西川 光一(にしかわ・こういち) 1964年生まれ。パーク24株式会社代表取締役社長。金属加工機械メーカーのアマダに勤めた後、1993年にパーク24に入社。創業者である父・西川清の跡を継ぎ、2004年1月より現職。2011年12月からはタイムズ24株式会社代表取締役社長も兼任。 まったくありません。やはり性善説であ

    カーシェアリング事業は性善説で成り立っている パーク24株式会社 西川光一氏インタビュー(後編) | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 研究の作法を誰が教えるか | 5号館を出て

    今日は北大の一般入試の後期試験のため、朝は7時前に家を出ました。東区(といっても我が家の近辺が特にひどかったようですが)は、15センチ位の積雪があったため自転車はあきらめて歩いていると白く見えたものは降っている雪ではなく、朝になって気温が下がってきたためかだんだんと濃くなっている霧でした。 今日の試験を最後に、次年度の新入生が最終的に決定することになるのですが、今どきの大学新入生に今まであまり書いたことのないレポートというものを課すると、そもそも何を書いて良いのかわからない、書き方がわからないということで、多くの学生はまずはインターネットで探したものを露骨にコピペしてきます。 最初のうちは、コピペがばれると思ってか、文章をどこから持ってきたかという情報を書いてこない学生が多いのですが、インターネットから引用するのは構わないから必ずどこにあった誰の文章から引用したということを示すようにという

    研究の作法を誰が教えるか | 5号館を出て
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 違和感のある"感動の物語"の作られ方 - 斗比主閲子の姑日記

    離婚前の最後の一ヶ月間からとあるお願いをされたという"感動の物語"がまた話題になっていました。 離婚の条件は「最後の1ヶ月は毎日私を抱きかかえること」の最後の願いに思わず涙 | エンタメウス photo by Nicolás Orellana 以前の盛り上がり 前回は、2012年4月20日に有名ブロガーである百式さんが「素敵な話」として取り上げられ、 最後の1ヶ月 | IDEA*IDEA それを、2012年4月22日にゲスブロガーであるHagexさんが「どこがいい話か分からない」とこき下ろしていました。 どこがいい話か全然わからない話 - Hagex-day info 当時Hagex経由でこの話を知ったtopisyuは、一読者としてどこがいい話か分からないのと同時に、変な話だなと思っていました。末期ガンなら見た目で死にそうなのは分かりそうなものなのに、死ぬ直前まで気付かないなんてことが

    違和感のある"感動の物語"の作られ方 - 斗比主閲子の姑日記
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • イマジナリーラインとは関係なく、「漫画の読み方」マンガのコマ運びの暗黙のルールについて考えてみた - 漫画原作者 猪原賽BLOG

    マンガの読み方についてのアンケートです。 あなたはこの「A」と「B」。 どちらのコマ運びが自然だと思いますか? 長年培われたマンガ文化では、「A」が正解です。 しかしどう考えてもどう見ても、「B」のコマ運びをするマンガも、実際マンガ雑誌に掲載されている例はあります。 この事についてツイートしたところ、なんだかRTが1,000超えてる…………! 実際の私のツイートはこちら。 イマージナリーライン?の話題で思い出したけどこのBのコマ順で構成されてる漫画時々見るけど、某社の編集がBの読み方してて、実は子供の頃漫画読んでなかったです、Bで描かせますって言ってて、問題は根が深そうだと諦めた。 pic.twitter.com/CGYQKo9rFQ— 猪原賽【放カタ2巻発売中】 (@iharadaisuke) March 12, 2014 マンガのコマ運び、読み方のルールは、 上から下 右から左 です。

    イマジナリーラインとは関係なく、「漫画の読み方」マンガのコマ運びの暗黙のルールについて考えてみた - 漫画原作者 猪原賽BLOG
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • インスタグラムで1日100万円稼いだ、NYの写真家が話題 秘めた収益力に注目集まる

    ニューヨークのブルックリン在住の写真家、ダニエル・アーノルドが時の人として脚光を浴びている。iPhoneやカメラで撮った写真をインスタグラム上で売り、1日に10,000ドル以上稼いだのだ。 34歳の誕生日の前夜、失業中だったアーノルドは来月の家賃をどうやって工面しようか悩んでいた。突然ひらめいた彼は、インスタグラムに次のようなメッセージを載せた。 「ハロー、僕はこの瞬間に34歳になった。この日一日だけ、僕のインスタグラムにある写真(4×6サイズ)をどれでも一枚150ドルで売る。こんな大安売りはもう絶対にないと約束する。もし興味があったら、欲しい写真のスクリーンショットを僕のメールアドレスまで送ってくれ。Paypalの請求書を送る。サイン入りの写真は、その後に送るからね。簡単だろ。僕の誕生日おめでとう。みんな大好きだよ。」 物凄い反響があった。注文が殺到したのだ。その日の終わりまでに71枚の

    インスタグラムで1日100万円稼いだ、NYの写真家が話題 秘めた収益力に注目集まる
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 与那国島でパクチー嫌いは克服できるのか

    みなさんパクチー好きですか?好き嫌いがハッキリと分かれるべ物ではないでしょうか? ちなみに私は大の苦手。料理に1mmの切れ端が入っているだけでわかるくらい苦手。あの独特な香りが何とも苦手なんです。 和名であるカメムシソウ。誰が名づけたのか知りませんが、まさにカメムシの匂いではないですか。こんな名を付けるくらいだから命名した人もパクチー嫌いなんじゃないかと思います。 さて、何年か前に与那国島出身の知人に、「島ではパクチーが雑草のように生えている」「サラダにしてモリモリべる」 と聞いて、そんなバカな!と思ったことを覚えています。 また「パクチー嫌いな人が与那国のものをべれば好きになるよ」という話も。 そんなバカな。 え、当に? ということで、パクチー嫌いな私が与那国島へ行くとパクチーが好きになるのか? 克服すべく沖縄県の最西端の島、与那国島へ行ってきました。(以下、コリアンダーのことは

    与那国島でパクチー嫌いは克服できるのか
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • STAP細胞小保方さんの研究室スカスカすぎワロタwwwwwww

    元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394813348/ 1 :名無しさん:2014/03/15(土)01:09:08 ID:NeLu5bf8L 【衝撃】理研・小保方晴子氏の博士論文に新たな疑惑 企業HPからの画像盗用が発覚 http://matome.naver.jp/odai/2139467885853206101 ▼小保方さんの研究室 試薬棚がスカスカ こちらの写真もスカスカ 当に実験していた? そして何故か飼っているスッポン ▼IPS細胞の山中伸弥教授の研究室と比較 2 :名無しさん:2014/03/15(土)01:10:38 ID:V0Nkhwc2C 山中教授と違いすぎワロタw 9 :名無しさん:2014/03/15(土)01:14:26 ID:iLH77FLuh あれれー? 24 :名無しさん:201

    STAP細胞小保方さんの研究室スカスカすぎワロタwwwwwww
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 【動画】中国、ワニガメにキスをしようとした男、失敗画像が拡散、ヒーローに! [海外]

    netsekai
    netsekai 2014/03/15
  • 使う前にマニュアルをしっかり読まないと大変なことが起こってしまうことがよく分かる動画

    「使ってるうちに分かるだろう」と思って適当なことをやっていると大変なことが起こることもあります。こちらのおじさんはプールサイドでとある機械を操作しているのですが、マニュアルをあまり理解していなかったため最後にとんでもない失敗をやらかします。 これは旅客機の客室乗務員の研修中の一こま。話には聞いたことがあっても実際に見たり使ったりしたことはほとんどない「アレ」の説明をしているのですが…… slide inflate.mov – YouTube 緊急時に使うものですからロック解除の手順はしっかり抑えておきたいものです。 なお「アレ」の正体はこちら。あんな小さなものがこんなことになってしまうなんて驚きですね。 10 Fastest Aircraft Evacuation Slides.wmv – YouTube

    使う前にマニュアルをしっかり読まないと大変なことが起こってしまうことがよく分かる動画
    netsekai
    netsekai 2014/03/15
    こんなに大きくなるのかw