タグ

2016年2月29日のブックマーク (23件)

  • http://www.reviewnin.com/game/4870/

    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 勉強会・ハッカソン運営者の皆様、参加には料金とるか審査制にしてください - ボクココ

    私は勉強会に参加するのが好きだ。色んなその分野を極めた方と情報交換して、考え方や行動に得られるものがある。いろいろ話を聞いて感銘を受け、実際に行動に移したこともある。 しかし、現在の勉強会やハッカソンが誰でも無料で参加できることで、私はそれらの会に行くことが厳しくなっている。誰でも参加できることが生まれる悲劇である。以下、私が遭遇した問題について記す。 別の目的で勉強会に来る人がいる 勉強会ってのは情報交換が目的であるのに、その技術に意欲や興味すらないし、そもそもエンジニアでない人が勉強会に来ることがある。そうした人の目的は、"タダでべられる懇親会"と、"タダで働いてくれるハッカソン用 労働力の確保"である。 ハッカソンでエンジニアに働かせ、企画とプレゼン以外は何もしない。それでイベントに勝って自分の成果とし、いかに自分がすごいかを周りに伝え、次なるハッカソン用エンジニアの獲得に向け日々

    勉強会・ハッカソン運営者の皆様、参加には料金とるか審査制にしてください - ボクココ
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
    地雷案件に自ら突っ込んだ人の話。
  •  「ケーキ工場直売フェア」チラシの謎 : BIPブログ

    1 ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 15:24:07.51 ID:raE/kHYO0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/hare.gif イチゴ「紅い雫」のケーキ ホワイトデーに直売所限定販売 JA越智今治 2016年02月24日(水) JA越智今治(今治市)は23日、県開発の新たなイチゴ品種「紅(あか)い雫(しずく)」を使用したケーキ「SHIZUKU(しずく)」を 県庁で披露した。 同JA農産物直売所「さいさいきて屋」(同市中寺)に併設するカフェで、ホワイトデーの3月14日に限定販売する。 ケーキは滴の形をイメージ。レアチーズや抹茶ガナッシュなどを重ねた土台部分を赤色に調合したカカオバターでコーティングし、 生クリームと市内で生産した紅い雫を載せている。 カフェのパ

     「ケーキ工場直売フェア」チラシの謎 : BIPブログ
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 【悲報】イタ飯屋、予約客40名が一人も来ない

    元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456580550/ 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:42:30.19 ID:WnKdG20F0.net パンチャ・ピエーナ ‏@pancia_piena 37分37分前 【悲報】 日19時半~の貸切のご予約のお客様が22時を過ぎても誰一人来ない。。。 40名様分のお料理が泣いています。 0時くらいまで片付けながら待っているので、タッパーなり持って パンチャに引き取りに来てください。勿論お代はいただきません。 心を込めて作った料理材様が可哀想。 https://twitter.com/pancia_piena/status/703566535810424832 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22

    【悲報】イタ飯屋、予約客40名が一人も来ない
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 飛び交う怪文書、とあるマンションの管理組合を舞台に繰り広げられる心躍る抗争 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    飛び交う怪文書、とあるマンションの管理組合を舞台に繰り広げられる心躍る抗争 : 市況かぶ全力2階建
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 弁護士が脅迫を受けるとこうなるという話

    こたぴょん @kotadon 先方は、民事の事件の相手方でした。民事の事件は建物明渡請求。先方が警察に勾留されていて、戻ってきたタイミングで明渡を求める内容証明を送りましたところ、先方から、夜間事務所に電話がかかってきました。 2016-02-27 12:15:24 こたぴょん @kotadon 内容としては、「殺す」という言葉は使っていませんでしたが、「お前の人生終わらせてやろうか」「窮鼠を噛むだよ」というような言葉が入っていました。 2016-02-27 12:16:36 こたぴょん @kotadon 先方は、実父にホワイトガソリンをかけて燃やそうとしたという前科があり、また、酔って暴れる傾向が強いということでしたので、留守電を聞いた直後に事務所の最寄りの警察に電話をして、相談の時間を取ってもらいました。その際に留守電のデータを持っていきました 2016-02-27 12:18:30

    弁護士が脅迫を受けるとこうなるという話
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 会社員に向いていないので、どうしようか悩んでいる

    そんな人いる? #釣り表現が少しマズかったので修正。 会社員っていかに良い人間関係を構築するかが全てじゃない?私は雑談とかが極端に苦手でダメなんだよ、そいういうのが。 仕事で必要な説明能力は普通にあるけど、うまく仲良くゲラゲラわらってワイワイやるのが全然ダメなんだよ。 あととにかく仕事が遅い。ある程度適当にやってスピーディーに調整するのが全然ダメで一つ一つ丁寧にやらないとダメ。頭がものすごくかたいんだよね。カチンコチン このあいだ深夜タクシーに乗って帰ってふとタクシー運転手って大変だけど、いまの私の仕事のような地獄のような山盛りの仕事や調整ごとの山とかなさそう、あくまでもその部分だけ見ると、そとからは楽に見えるなーって思った。 その直後、やっぱり体力の問題やら事故になったらシャレにならないし、個人タクシーなら歩合制で何の保証もないし結果に対するプレッシャーとかもありそうでとてもじゃないけど

    会社員に向いていないので、どうしようか悩んでいる
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • ニッポンはもうIT大国になれない

    ソフトウェア業界はドラゴンボールの世界と似ています。 「私の戦闘力は53万です」 というのはフリーザの有名なセリフなのですが、ソフトウェア産業でもまさに同じようなことが起きていて、戦闘力(=生産性)が桁外れの人がごろごろいるのです。 100人のプログラマが2週間かかって出来ないことをスーパープログラマが2時間であっさり解決とか普通にある世界です。 Google Code Jam とか Top Coder のアルゴリズム部門といったオンラインプログラミングコンテストに出場してみればわかると思います。(誰でも出場できます) 全世界一斉によーい・・ドン!と始まって、1問目の問題文を読み始めます。 すると・・三分の一も読むか読まないうちに、スコアボードにはすでにプログラムを提出して正解判定をもらっている人がちらほら出始めます。 なん・・だ・と・・?! あなた方は魔人ブウの団体様ですか?? なんとか

    ニッポンはもうIT大国になれない
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 研究に向いてない学生には全力で就職活動をさせたほうがいいと思うよマジで

    今年の卒論・修論が一段落した.そこで思うのあるが,研究室で学生をみていると,学部・修士・博士を問わず,研究(者)に向いているかってのは,かなり簡単に判断できるよな.研究者として就職できるかってなるとまたコネなど色々な要素が関連してくるので一概にいえないのだが,たとえば「こいつにファースト(筆頭)で論文を書かせて査読を通せそうか」あるいはそういう人間に成長しそうかってのはけっこう早い段階で分かる. 論文の元となる調査や実験そのものには失敗がつきものなので,卒論や修論の研究が頑張った割にいいものにならないってのは,運の要素もある.しかしそこはおいといて,「そこそこ意味のある調査結果が得られた場合に,通るんじゃないかと期待を持てる論文を書けるかどうか」は,レポートやプレゼン資料や論文を書き上げる際の態度みたいなもので,かなり判断できるのだ. その態度というのは,昔から言われている平凡な真実なので

    研究に向いてない学生には全力で就職活動をさせたほうがいいと思うよマジで
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 東北大震災で死んだ人は幸せな死後を送っているよな

    2011日3月9日は癌を患っていた私の母が安らかに逝った命日なんだが、慌ただしく葬儀の準備契約を済ませたところに大震災が来た。 葬儀社も震災による被害を受けて壊滅、列席予定だった人たちも多く亡くなり、私の母の葬式どころではなくなってしまった。 幸いにも遺体の安置されていた斎場は高台にあったので津波にさらわれずに済んだが、生きているものが優先される中で遺体は放置せざるを得ず母の遺体はそこに放置された。 ようやく母の遺体を回収したのは一ヶ月も過ぎた頃で、腐敗が進んで酷い状態だったので、葬式もあげずにそのまま県外の火葬場へと直行して、私の手元には小さな骨壷が一つ残っただけだ。 あれから5年が経過しようとしていて、震災で亡くなった沢山の方々を偲ぶ気持ちは私に当然あるし、友人や親戚も数多く亡くなった悲しみはある。 しかし何処か釈然としないのだ。 私の母が癌で死んだことを知っている人間がもう五年も経つ

    東北大震災で死んだ人は幸せな死後を送っているよな
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 手を挙げた人がひどい目にあうマクロビ教室の不思議 - モウソウの森

    マクロビオティックが数年前に流行った時に、料理教室に通った。 せっかく習うならちゃんとしたところに行きたいと思い、最も格派と思われるところに申し込んだ。 なんせ調理法が1つ1つすごく手間がかかり修行のようなので、生徒さんは何か病気をしていて藁にもすがる思いの人が多い。 雑誌で見るモデルさんも来ていた。 気の人でないと続けられない厳しさだ。 ときどきトンデモ宗教のような話が大真面目にでてくるので、私はドン引きして話半分に流していた。 たとえばゴマをすり鉢で擦る時は、右回しと左回しでエネルギーが違うので効果が違ってくるとか。 おむすびは天と地のエネルギーを結ぶからおむすびと言うとか。 ある時、先生が「この中で家で電子レンジを使っている人いる?」と挙手を求めてきた。 私とその他一部のごく少ない人が手を挙げた。 先生は「あ〜、あれは中で核爆発してるようなものだからね。使わないほうがいいよ。」と

    手を挙げた人がひどい目にあうマクロビ教室の不思議 - モウソウの森
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 家事代行「ベアーズ」役員片切真人氏が女性蔑視エントリーをあげて大炎上+質問状を送ってみた - Hagex-day info

    家事代行業の株式会社ベアーズの執行役員である片切真人氏が、2月26日にnoteにあげたパワハラ+セクハラエントリーが炎上しています。女性とは 「口は出すが責任は負いたくないわがままな生き物」 「数字だけでは燃えてくれないめんどくさい生き物」 「解決しなくても共感してくれればいいと思ってる意味不明な生き物」と3つの意見を述べ、面談で50人以上泣かせた、「(自分の意見に当てはまらない女性は)股間の膨らみが胸部に移動しただけの中身は男」などなど、ネット炎上史に掲載したいほど、香ばしいフレーズ盛りだくさんです。当然ネットでは大炎上(はてぶの反応)。 以下が問題のエントリーですが、片切氏は炎上にびっくしてか現在はエントリー削除しております。しかし、あまりにも香ばしいので、このエントリーの最後に全文引用しております。 女性に読んでほしくない女性のマネジメントについて(https://note.mu/k

    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 「暴力ゲーム規制法案」作成の米上院議員、武器密売と汚職で懲役5年 | EAA FPS(イーエーエー)

    米国時間2月24日、暴力的なゲームの販売規制法案を作成しながらも、ギャングとの武器密売や恐喝、汚職容疑でFBIに逮捕されていた元カリフォルニア州の上院議員リーランド・イー容疑者に、武器密売と汚職事件のかどで懲役5年の判決が下りました。 暴力ゲームに反対しつつ武器密売 イー容疑者は、子どもたちに悪影響を及ぼすとして暴力的なゲームに関する規制法案を提出するなど、積極的に規制を推進していました。 表では、「子どものために」と気勢を上げてゲーム業界を批判。その裏では、自身が非難していた犯罪アクションゲーム『グランド・セフト・オート』のような犯罪を行っていたことになります。 Charles Breyer連邦地方裁判所判事は、イー元上院議員が犯した行動は民主的プロセスに対する冒涜であると共に、政治機関への忌々しき侮辱行為であると怒りを露わにしています。 イー元上院議員は自身の罪を「恥ずかしい」と発言。

    「暴力ゲーム規制法案」作成の米上院議員、武器密売と汚職で懲役5年 | EAA FPS(イーエーエー)
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
    見事なブーメラン。
  • 宅配サイト「出前館」の創業者を相場操縦疑いで強制調査 証取監視委(1/2ページ) - 産経ニュース

    ジャスダック上場で日最大級の宅配サイト「出前館」を運営する「夢の街創造委員会」(大阪市中央区)の株価を意図的につり上げたり、固定したりした疑いがあるとして、証券取引等監視委員会が金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で、同社創業者の男性(46)らの関係先を強制調査していたことが28日、証券市場関係者への取材で分かった。監視委は東京地検特捜部への刑事告発を視野に調査を進めている。 証券市場関係者によると、創業者は夢の街創造委員会の特別顧問を務めていた平成25年ごろ、高値で大量の買い注文を出すなどして、株価を意図的につり上げた疑いが持たれている。 創業者は、株式を担保に証券会社から買い付け代金を借りる信用取引を行っていたという。担保に入れた株式の株価が値下がりして担保価値が低下した場合、追加の保証金(追い証)を預け入れる必要があるが、創業者はこれを免れるため、証券会社の関係者と共謀し、取引時間の

    宅配サイト「出前館」の創業者を相場操縦疑いで強制調査 証取監視委(1/2ページ) - 産経ニュース
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 相手をウソつき呼ばわりする前に、本当のジャーナリストならやるべきことがあるのでは?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    SMAPの謝罪生中継にベッキー騒動に清原逮捕に、と年明けから波乱の年を感じさせる幕開けの2016年ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 気がついたらこんな記事がYahoo!ニュースにアップされ、いろんな方面で物議を醸しているようです。 ■取材に対してウソをつく組織「Yahoo! JAPAN」が信頼と品質など担保できるわけがない 要は「ジャーナリスト」の藤代さんが、ヤフーの宮坂社長に取材を申し込んだのに断られた一方で、朝日新聞にはガッツリ取材対応をしているのを見て、ウソをつかれたと怒っている、という話です。 まぁ、藤代さんは10年以上前から「ガ島通信」で炎上記者ブログと呼ばれてた実績のある人ですからね。 今回の記事もあまりの可燃性の高い釣り記事っぷりに、最初はスルーの一択と思っていたのですが、何だか議論の展開があまりに納得いかないので筆をとることにしました。 この話について語る前にまず情

    相手をウソつき呼ばわりする前に、本当のジャーナリストならやるべきことがあるのでは?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 若者の深刻な犯罪離れ

    netsekai
    netsekai 2016/02/29
    若者の深刻な犯罪離れ - youkoseki:...
  • オードリー若林、『ヒルナンデス!』でIKEAの椅子を破壊したしくじりを分析「『しくじりの種』は皆が抱えてる」

    2016年2月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、日テレビ系の番組『ヒルナンデス!』で、生放送中にIKEAの椅子を破壊してしまったことについて、その原因を分析していた。 若林正恭:今週は、当に深く反省しているのが『ヒルナンデス!』ですよね。 春日俊彰:ああ、アレはね。 若林正恭:うん。 春日俊彰:アレは反省だよ。 若林正恭:当にね… 春日俊彰:アレは良くないよ。 若林正恭:IKEAの皆様とね、番組関係者の皆様、当に申し訳ありませんでした、と。非常にご迷惑をお掛けしました、と。 春日俊彰:うん。 若林正恭:私、反省してるんですよ。 春日俊彰:うん。 若林正恭:ああいうのってね、『しくじり先生』で色んなしくじった授業を受けてるから、当にしくじりって、パターンがあって。

    オードリー若林、『ヒルナンデス!』でIKEAの椅子を破壊したしくじりを分析「『しくじりの種』は皆が抱えてる」
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
    若林は自分も押してどういうオチに持っていく予定だったのか聞きたい。
  • 手描きの共食いキャラが特に切ない

    「共いキャラ」とは、たとえばトンカツ屋の店頭で「おいしいヨ!」って言ってるコック帽を被ったブタのキャラのこと。 おいしいヨ、じゃないよ、っていう話だ。 トンカツ屋をはじめ、焼肉屋、肉屋、豚骨ラーメン屋などいたるところで日常的に見かけるため、そのおぞましさに麻痺してしまっている「共いキャラ」。 いまいちどその悲しいキャラ振る舞いを直視しようではないか。

    手描きの共食いキャラが特に切ない
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 「渋谷系っぽい」音楽のイメージは如何にして形成されたか

    質問「渋谷系ってどんな音楽なの?」 回答「渋谷系とはムーヴメントであり、音楽のジャンルを示したものではない」 渋谷系というワードは定義が非常に難しい言葉である。 Wikipediaによれば、「東京・渋谷(渋谷区宇田川町界隈)を発信地として1990年代に流行した日のポピュラー音楽(J-POP)の一部の傾向を分類化したものである」とのこと。 代表にフリッパーズギターやピチカートファイヴ、オリジナル・ラヴなど。流行は90年代後半には終息していったといわれている。 渋谷のCDショップを中心に発信された流行(ムーヴメント)を表す言葉として用いられたのが始まりらしいが具体的な起源はよくわかっていない。 ミスチルやスピッツも渋谷系として扱われたこともあったらしい。 こんなに曖昧でよくわからない渋谷系だが、来は流行そのものを類型化したものであり、特定の音楽ジャンルを指したものではなかったという認識は間

    「渋谷系っぽい」音楽のイメージは如何にして形成されたか
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 「クラウドソーシングは馬鹿が発注してアホが受注するサービス」みたいな事を言ってる人に教えたい闇 - 今日も得る物なしZ

    クラウドソーシングが燃えたので火をくべに来ました。 休止とは一体。 名刺管理サービスってあるじゃないですか。 データ一括管理する系の。 あれ、クラウドワーカーが手作業で入力してるんだけど、単価は0.1円程度です。 文字単価0.1円? 馬鹿言っちゃいけません。 1項目0.1円です。 例えば天皇の名刺があるとするじゃないですか。 「〒100-0001 天皇 明仁 東京都千代田区千代田1-1」みたいな。 これ、郵便番号と肩書きと名前と住所があるでしょ。 入力してもらえるお金、0.4円です。 天下のYahoo!さんでもやってますが クラウドソーシングで稼ごう - Yahoo!クラウドソーシング ここは1項目0.08円から0.16円の変動相場制で、「10項目入力後にくじ引きで単価が決まる」という面白ルールで単価が決められます。 正確には基が0.8円(10項目だから)で、くじ引きで等倍、1.5倍、2

    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • 神社の鳥居が金属っぽく見える→調べてみたらまさかの素材で作られてた「人類が滅んでも立ち続けるのか」

    神楽坂つむり @tsumuri_f5 今日一番の衝撃 「あの鳥居なんか金属っぽいね。マグネシウムとかスカンジウムだったりして(笑」 「まっさかー(ググる)」 pic.twitter.com/LkQkaiyMEm 2016-02-26 23:01:24

    神社の鳥居が金属っぽく見える→調べてみたらまさかの素材で作られてた「人類が滅んでも立ち続けるのか」
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • STAP騒動『あの日』担当編集者に物申す(詫摩雅子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    STAP細胞をめぐる一連の騒動で、当事者の一人である小保方晴子氏が手記を刊行した。彼女は、かつて所属していた理化学研究所(理研)の調査で論文に不正があったとの判定が下された人である。このことから、手記刊行という企画そのものを疑問視する人もいた。 しかし、私は企画そのものに難点をつける気にはなれない。渦中にいた人物が中で起きていたことを当事者の立場で語るのは価値がある。彼女は研究不正をした。しかし、だからといって、彼女の容姿や人格までを面白おかしく叩く一部のネット住民の行為は明らかにやり過ぎだった。その恐怖や悔しさ、理不尽さを人がにするのは意味がある。それに、誰であれ、自分の意見・弁明・批判を著す権利はあるはずだ。私は雑誌編集の世界に長くいた人間だ。青臭いことを言うようだが、これは「出版の自由」にかかわる話だ。 だが、このの内容はどうだ。担当編集者はいったいどういう仕事をしていたのだろ

    STAP騒動『あの日』担当編集者に物申す(詫摩雅子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    netsekai
    netsekai 2016/02/29
  • https://crapp.hatenablog.com/entry/2016/02/25/232621

    netsekai
    netsekai 2016/02/29