タグ

ブックマーク / www.kitajirushi.jp (59)

  • ラフまんが 「Illustrator CC 2015 とスプラッシュスクリーン」

    いやこれがマジメに、深夜まで飯抜きで作業してる時だとけっこうダメージがですね...。 というわけで頭にきて勢いで自前のスプラッシュスクリーン作って差し替えちゃいました。これで飯テロも完全撲滅だ。 ちなみにこんなのです。 必要な人がさほどいるとも思いませんが、一応置いておくので欲しい人はどうぞご自由に。 ...> ai_cc_splash.zip zipファイルを解凍すると中にふたつファイルが入ってますので、それをIllustratorの下記インストールフォルダにあるものと差し替えてやればOKです。 C:\Program Files\Adobe\Adobe Illustrator CC 2015\Support Files\Contents\Windows配下 (Macはわかんない) あくまでも自己責任で。これでなんかトラブルが起きたーといっても関知しませんのでよろしくお願いします。

    ラフまんが 「Illustrator CC 2015 とスプラッシュスクリーン」
    nettabo
    nettabo 2015/09/16
  • ラフまんが 「諸刃の剣」

    ※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。 親バカ日記 [111] 釣りとか海遊び [43] クルマ [6] バイク [88] ナビ [11] インカム [10] ツーリング [13] PPIHC 2016 [8] KSR2 [14] PPIHC観戦とRoute66ツーリング [11] 森の秘密基地 [3] MOTO GUZZI V7 STONE [29] キャンプ [17] このサイトについて [14] つらつらと思うこと [22] 千葉のいいとこ [5] おいしいもの [6] 房総の魅力500選 [2] 水彩画とか [13] 山登りとか [6] 陶芸とか [43] 色んな感想 [4] 書籍の感想 [13] 映画の感想 [11] お仕事 [103] 書籍 [71] ライティング [5] 連載 [63] イラストワーク [31] Kindleダイレク

    ラフまんが 「諸刃の剣」
    nettabo
    nettabo 2015/09/13
  • ラフまんが 「昔から言われてることではありますが...」

    梨地というより、ちょっと硬質なピーチスキンっていう方が近いかも...。 ちなみにデスクトップでもマイクロソフト社製マウスを使用してたりします。 機能面ではロジクール社製に劣るんですけど、カーソルの加速度の付き方とか、ボタンとホイールの感触がいいんですよねマイクロソフトのは。

    ラフまんが 「昔から言われてることではありますが...」
    nettabo
    nettabo 2015/09/13
  • ラフまんが 「SansanのEightって名刺管理サービスがすごかった」

    ひところ騒ぎになったスパム的な仕様(デフォルト設定だと登録した名刺のメールアドレスに対して登録と同時にEight招待メールを投げる)も改善されてるし、単なる名刺管理ツールとしても複数のタグ付けもできるみたいで優秀だし、なんせメールアドレスに潜むOCR独自の見つけにくい誤字脱字に悩まされなくて済むというのはかなり重宝するのでおすすめです。 Eight自体は無料サービスなんですけど、有料プランだと必須項目以外の細々とした情報もデータベース登録してくれるみたいなので、「月400円で名刺管理用の秘書が雇えると思えば安いよな~」と思って、有料申し込みを検討中。とりあえず無料で使った場合の登録状況をもう少し見定めてから入ろうかと。 特にフリーランスの人だと、ついつい現在進行形の仕事以外と縁遠くなりがちなので、かなり戦闘力の高い営業ツールだと思います。

    ラフまんが 「SansanのEightって名刺管理サービスがすごかった」
    nettabo
    nettabo 2015/07/16
  • 毎日がノー残業デーの試み

    ここんところやたらと頭を使う仕事をしています。それがまた悲しいほど進まなくて、1日のノルマを決めて取り組むんだけど、夜になってもぜんぜん終わらない。そのうち「逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい」と脳がイヤイヤモードに入っちゃって、机の前に座るも原稿進まず。したがって帰れず。したがって寝るのも遅くなりあまり睡眠時間が取れず。 という悪循環が続いてました。 脳の睡眠が足りてないなーという時は、大きな音にやたら脳が反応してビクンと萎縮したり、考えようと思っても気がつくとぼーっとしてたり、何かにつけ頭を使うのが嫌になったり、という症状があるように自分では認識していて、もう毎日その症状が出まくり。そのせいか時間もあっという間に経つばっかりで、毎日を無駄にしている感がすごく、「あーこりゃいかんなー」というドツボにはまり込んでました。 そんなわけで、もう何もかも振り切って「今日からノー残業デーとする」なん

    毎日がノー残業デーの試み
    nettabo
    nettabo 2015/07/01
  • アニソンで童心へとトリップ中

    ふと思い立って、主に小学校高学年~中学校あたりにハマってたアニメの唄をここのところ聞きまくってます。 アニソンを聴く習慣はあまりなかったんですけど、久しぶりに機動戦士ガンダムの哀・戦士が耳に入ったら鳥肌の立つ感覚があって、「あれ?じゃああの時分の好きだったアニメの唄をまとめて聞いたらどないなんだろ」と。試しにiTunes Storeで検索したらポンポン出てくるので、そのままポンポン買っちゃってバンバン再生してるわけであります。 そしたらこれがすごく楽しい。 最近はもう「仕事いやだ~」「頭使うのいやだ~」「ぼーっとしたい~」が口癖になってて逃避行動ばかりの我が身です。 でも小中のあたりといえば、歩いて30分~45分くらいかかってた片道の通学路を、延々と頭の中で映画を作っては再生していました。脳みそ使うのを嫌がるなんてことはなくて、いつでも自分の好きな内容の映画が好きなアングルや音楽で見れるの

    アニソンで童心へとトリップ中
    nettabo
    nettabo 2015/05/28
  • イスパックを新調するなど

    気軽に釣りへ行く際に活用してるのが『イスパック』。折りたたみチェアとリュックが一体になっていて、釣り場についたらひょいと椅子にして仕掛けつけて投げて釣って背負って帰る的な活用をしているバッグです。これに仕掛け一式と竿2、3Lの小型クーラーを入れて持ち歩くのがオレの中のお約束。 ただ、極力コンパクトに...と思ってSサイズを購入して使ってたんですけども、どうにもこうにもこれが小さい。椅子のサイズもリュックの収納量自体にも特に不満はないんですけど、背負うのに紐が小さい。それでも無理に背負ってたんですけど、だいたい背中の上半分に荷重が寄っちゃって、重量バランスもよろしくないんですね。見た目はもっとよろしくない。 ってことで、Sサイズの方は息子にあげることにして、成人男性用と設定されているLサイズをあらためて購入したのでした。 購入に際してはもっと落ちついた柄にしようと思ってたのに、「おそろいが

    イスパックを新調するなど
    nettabo
    nettabo 2015/05/21
  • DuetDisplayのWindows版が出たので、VAIO Zで試してみた

    VAIO Z購入に際して試してみたかったことのひとつに、「iPadを使ってデュアルディスプレイ体制で使う」というものがあります。やっぱり絵作業を行うにあたっては、メインの描画作業用画面の他に、全体表示できる画面がもうひとつ欲しいので、それをiPadで賄えないかなーというものでした。 昨年Cintiq Companionを持ってアメリカへ行った時には、同様のことを考えてAir DisplayというiOSソフトを使ってiPhoneで同様のことをやろうとしたんですけど、こちらは遅延が酷くタッチ操作の反応も鈍くて、しかもiPhoneだとあまりに画面が小さいもので「プレビュー用の画面を配置するだけでもちょっとしんどい」と断念した過去があります。 ところがDuet Displayというソフトであれば、有線接続で使うのでAir Displayほど遅延は酷くないらしい。そういった噂を聞き、ずっと試したいと

    DuetDisplayのWindows版が出たので、VAIO Zで試してみた
    nettabo
    nettabo 2015/05/14
  • VAIO Z がとりあえず使えるようになった話

    昨日もうんうんどうしたものか唸ってたVAIO Zですが、ようやくひとまず使えるレベルになりました。ので、備忘録含めメモしてみたり。 ■そもそもの原因 うちの環境ではInstantGoに対応してたことがあらかたの不満の一番大きな点でした。InstantoGoに対応したマシンには以下のような特徴があります。 1)省電力設定では「バランス」しか選べなくなり、CPUの最大最小稼働率が指定できなくなる。 2)画面オフだけさせるような設定はなく、画面オフとスリープがイコールになる。 3)(今のところ)有線LANは非サポート(多分対応してるNICがない)。 4)スリープ中にメールの受信やSkypeの着信、アプリの自動更新などが行える。 これがために、ウチの環境ではほとんどの場合にクロックが0.7GHzや1.4GHzにまで抑制されてしまい、Illustratorではそのクロックがなぜか作業中でも上がってく

    VAIO Z がとりあえず使えるようになった話
    nettabo
    nettabo 2015/03/23
  • VAIO Zさんがやってきた( ゚∀゚)o彡°

    昨日VAIO Zが届きまして、昨日今日と環境整備をしてました。 日語キーボード慣れないな~とか、タッチパッド快適になってきたーとか、ニヤニヤ笑いながらさわってたんですが、環境入れ終わってさあ仕事してみるか...と思ったら、なにこれ使い物にならない。マジでびびってます。 店頭で試したクリップスタジオペイントについては、試した通り動きます。筆圧の微調整繰り返してデスクトップと同じ感じ出せるようになったら、こっちで十分いけるなーって感じ。 でも今日やんなきゃいけないのは、雑誌社からあがってきたゲラPDFに朱を入れることなので、まずAcrobat XIをたちあげておもむろにペンをすらすらーっと。 ...描けない。あれ? 筆圧がどうとかじゃなくて、まったく描けない。しかもCPU負荷が跳ね上がって、操作受け付けてくれない。 しばらくすると正常に戻るので、指でさわると赤線がすいっと描かれる。あれ?指で

    VAIO Zさんがやってきた( ゚∀゚)o彡°
    nettabo
    nettabo 2015/03/20
  • Adonit Jot Pro 2.0 を買ってみた

    昨年購入したiPad Air 2用のペンとして、続々と出はじめたBluetoothものをそのうち買おうと思っていたんですが、どうにも出てくる品出てくる品微妙な評価っぽくて今いち手が出せず。だったらとりあえずこれでいいやーと、タッチペン式の中でも比較的定評のあるAdonitの円盤付きペン、その最新型である Jot Pro 2.0 を購入してみました。 もう「できてメモ書き」と割り切ってるので筆圧などはいらない。その代わりに、ペン先が見やすくて、かつ違和感なく書けるといいなーと思っての購入です。 その点、このAdonitのものは、「iPad側に指と誤認識させるために必要な面積を透明の円盤でフォロー」「ペン先自体は細いので、描画位置が隠れない」という製品なので、描画位置さえズレがなければいけるはず。ただ、先っぽに円盤がついてるペンなんて使ったことがありません。そのへんからくる違和感と、あと画面に

    Adonit Jot Pro 2.0 を買ってみた
    nettabo
    nettabo 2015/03/06
  • NTTがすごく良心的だった話(棒

    自宅でひいてる光回線はフレッツ光。100Mbpsの今となっては古い規格なんですが、新しい規格にしようとすると工事費が3万円強かかると言われて、ずっと100Mbpsのまま使い続けてるものです。 なんでずっとフレッツに縛られてたかというと、仕事場を自宅に置いていた関係で電話番号を複数使っていて、これがフレッツのひかり電話でしかできなかったから。 でも仕事場が他所に移ったことでその必要もなくなり、じゃあauひかりに変えようかってことになりました。それならキャッシュバックあるから工事費気にしなくていいし、月々割安になるし、ケータイ代(今はauに一化してる)も安くなるしでわーいわーい。 ただ1個だけ難点が。新居おったてた時からフレッツの電話を使っていたので、アナログの電話番号を払い出してもらったことがないのです。そうすると、auに乗り換えた時点で電話番号が変わっちゃう。その先でまた光回線を乗り換え

    NTTがすごく良心的だった話(棒
    nettabo
    nettabo 2015/02/03
  • カラーレーザーが仕事場で大活躍中

    新しい仕事場もあらかた必要なものが運び終わって(まだ運ぶもの自体は残ってはいるけど)、ここで夜遅くまで一日過ごすことも増えてきました。 そーすると、なんかちょっとしたものが欲しくなるものです。わざわざ買うほどじゃないんだけど、ないと困るかなあみたいなちょっとしたもの。 その筆頭が表札でした。 最近は表札出さない人も多いみたいなんだけど、打ち合わせで来てもらったりする以上は、ピンポン押すのをためらわなくて済む何かは表に出す必要があります。でもわざわざ注文するのもなー...ってそうか、手元にカラーレーザーあるんだから、それで作っちゃえばいいじゃん。 これが一番最初のとっかかりでした。 で、ちょちょいと作った表札がこちら。 隅っこにイラストまで置いてあるから、これならまず間違いなく「あ、ここがきたみさん宅だ」と自信を持ってピンポン鳴らしてくれることでしょう。 んで、かれこれ1カ月以上経つのに、い

    カラーレーザーが仕事場で大活躍中
    nettabo
    nettabo 2014/11/14
  • Canon MP600のプリンタヘッドをお洗濯するなど

    移転を機に、いろいろ捨ててスッキリしようと思っていたんですが、なんだかんだと捨てられないものがたまって結局元の木阿弥になりそうな今日この頃。 そんなわけで、またひとつ捨てられないものが増えちゃったというお話。 すっかり捨てる気満々だったCanonのMP600というプリンタが仕事場でホコリをかぶっています。毎年年賀状シーズンになると宛名印刷のためだけに登場してはまた眠りにつくという案配で、通常業務だとカラーレーザーを買って以降はほとんど出番のない二軍選手さんです。そんなもんだから気がつくとプリンタヘッドも詰まっちゃって、先日試してみたらもう顔料黒の印刷なんかまったく何も出ない状態。寿命ですな。 ただ、「顔料黒インクで宛名印刷が綺麗」「写真もまあまあ綺麗」「レーベル印刷もOK」となかなかバランスの取れた機種で、インクの詰め替えにも強い。それでも捨てるぞと思ってたら、今の新製品たちって、いつの間

    Canon MP600のプリンタヘッドをお洗濯するなど
    nettabo
    nettabo 2014/11/13
  • MicrosoftのSculpt Ergonomic Mouseを買いました

    環境を新しくすると他にも色々変えたくなるのは人の業...ってことで、長年使い続けてきたロジクールマウスに別れを告げて、Microsoftのずんぐりマウスに乗り換えました。 マウスって、たくさん選択肢があるように見えて実はぜんぜんないって製品の筆頭だと思ってます。なんせ一番手にふれている時間が長いものなので、ボタンの感触は超大事。クリックの重さは軽すぎると指が疲れますし、重すぎると操作に支障を来します。フカフカした押し心地のタクトスイッチなんか論外。まずこの時点で、LogicoolとMicrosoft(とあとはKensingtonもかな)以外のメーカーは落第になります。 で、必然的にその2社から選ぶことになるんですけど、両者の特徴は下記みたいな傾向だと個人的には思ってます。 Logicool ○ボタン数充実、高機能 ○マウスの基機能に不足はなし ○保証も充実してて、良いやつを買えば長く安心

    MicrosoftのSculpt Ergonomic Mouseを買いました
    nettabo
    nettabo 2014/11/13
  • 新仕事場が本格稼働

    ちまちまとした荷物運びもようやく一段落と言っていいだけ運び込むことができて、仕事場として格稼働できる状態になりました。 急ぎすぎるとどっかの時点で「もうテキトーでいいや」となりがちなので、逸る気持ちをぐっとこらえた甲斐があり、そこそこ運び込んだはずが一応それなりに納まってくれてる。もちろんルンバさんが部屋中走り回っても問題なっしんぐ。 今回仕事場を新設するにあたり、こだわったのは机の位置でした。「壁に向けて設置しない」ってのにとにかくこだわった。どうも壁に向けて机を置いちゃうと、視界がどんづまりになって開放感に欠けるのはもちろん、意外と各種収納へのアクセスも悪くなるんですよね。机を壁に向けると、部屋の中央が導線になるので、どうしても椅子の裏側にスペースを広く取りがちになっちゃいます。するとでかい棚を設置してもそこと距離が空いちゃったりして、そしたら棚から取り出した資料を戻すのが面倒で

    新仕事場が本格稼働
    nettabo
    nettabo 2014/11/05
  • アメリカ旅行の総括 (ケータイ編)

    アメリカ滞在中は、日SIMフリーiPhone5Sを買って持ち込み、それに現地のAT&T社製 SIMカードを挿して使ってました。30日間使い放題プランで、データ通信の上限が2GBである以外は、国内通話もテキストメッセージのやり取りも、すべて無制限というプランです。確か$60だったかな。 最初はSIMカード代別途だと思ってたんですけど、AT&Tのショップでアクティベーションしてもらった時に、前述の$60からSIMカード代が差し引かれていたので、込み込み料金らしいです。 AT&Tの電波は、感覚的には「インターステート(日でいう東名高速とか、ああいった大動脈)沿いの街ならまず間違いなく入るんだけど、それを外れたらダメ」って感じ。 レース期間中に訪れたデンバーやコロラドスプリングスはもちろんOK。ベガスやフラッグスタッフ、セドナ、その他インターステート40号とほぼ並行して走ってるルート66沿い

    アメリカ旅行の総括 (ケータイ編)
    nettabo
    nettabo 2014/07/28
  • アメリカ旅行の総括 (食べもの編)

    レース期間中に好んで行ってたステーキハウス以外は、たいてい「酷い」といっていいほどおいしいものがなかったので、これは日に帰ったら何でもおいしすぎて大感動だろうなーと思ってたんです。米はもちろん、みそ汁もいいなー、うどんもいいなー、そばもいいぞー、何よりラーメンだ!ってな感じで。 ところが帰国してみて、いざしてみると、なにもかもが柔らかくてなんか気持ち悪い。おかゆってるみたい。 それでいて、味はしっかりついてるので、なんか「うーん」と。 アメリカ滞在中は、どこへ行ってもやたらと量が多いので、先に挙げたステーキハウス以外は、あまり外を好まずに、コンビニやスーパーでちょっとしたサンドイッチなんかをつまむのが常でした。味付けはたいていシンプルなんですけど、やたら塩っからくて、それも辟易した点です。 そのせいもあってレース終了後、ソロツーリングに移行してからは、もう完全に飯は後回し。水分水分

    アメリカ旅行の総括 (食べもの編)
    nettabo
    nettabo 2014/07/27
  • アメリカ旅行の総括 (お金と機材編)

    今回アメリカ旅行へ出るにあたっては、ドル預金用にシティバンクで口座を開き、その口座手数料がかからなくなるようシティバンクカードを作りました。金色のやつ。 シティバンクカードは還元率もいいし(1.2%くらいかな)、金色だから海外旅行保険もついてるし、向こうでモーテルの予約に使うつもりだったHotels.comの10%割引もついてるし、それでいて年会費かかんないしで、今回の旅に最適だったんです。 いずれはメインカードにするつもりですが、とりあえずは今回の旅専用にして、事前準備の決済とかも全部これに集中させておくことで、旅の支出明細が自動的にできあがる計画でした。んで、その明細があがってきたことで、今回の旅の総支出額がわかっちゃいましたよと。 手持ちのドル現金にした分が7万円。 先月のカード引き落とし金額が30万円。 そして今月あがってきた明細の総額が33万円。 というわけで約70万円。あー、こ

    アメリカ旅行の総括 (お金と機材編)
    nettabo
    nettabo 2014/07/25
  • パイクスピークまんが無事(?)終了

    なんか、ぼけー......っとしちゃうんですよね。 とはいえ、いつまでもそんなこと言ってらんないので、粛々と急ぎの原稿を片付けつつ、平常運転へと戻りつつあります。 とりあえずかっちり終わらせなきゃいけなかったのがこのまんが。 『きたみりゅうじのブルルンバイク日記 ~PPIHCとRoute66 Touring編~』 日16話目を更新しまして、無事レース編が完結となりました。 当ならベガス以降のツーリング編も描きたかったところですが、ちょっとその余力が取れそうにないので一旦終了。 今回行動をともにしていた山下さんによるこちらの記事もあわせて読んでもらえると、よりレースの空気が伝わるのではないかと思います。 『パイクスピーク決勝レポート日人ライダー全員完走』 しかしあれですね、noteは金になんないですね!あまりにお金になんないから笑っちゃうくらいのレベルで金になんないものでした。今回これ

    パイクスピークまんが無事(?)終了
    nettabo
    nettabo 2014/07/23