タグ

2014年9月20日のブックマーク (14件)

  • XVIDEOで密かにブームになっているゾンビアダルトが怖すぎる件ww

    new3
    new3 2014/09/20
    "Zombie Fuck - 6 min" 抜けないけど斬新で面白かったw
  • 最近は大根と揚げ出し豆腐を合わせたものをよく食べてる

    最近は大根と揚げ出し豆腐を合わせたものをよくべてるツイートする

    new3
    new3 2014/09/20
    おいしいよね!
  • 誰からも認められる結婚にしたい

    男20代後半、10年付き合った相手と結婚を決意する。そして「誰からも認められる」結婚にしたい。理由は女性界隈での会話等にて、に不憫な想いをさせたくないからだ。また振り返った時や、仮に今後他の男と比べられた時に、不満を持って欲しくないということもある。判定釈度は「認められ辛い結婚」≠「誰からも認められる結婚」としよう。ということで、認められ辛い結婚の条件を考察する。 認められ辛い結婚男性の収入や性格に問題あり授かり婚婚約をなあなあにする式を挙げない これらどれも当てはまらなければ、大方誰からも認められるであろう。1と2に関しては問題ない。4は当然やる。よくわからんのが3だ。ゼクシィあたりを見ると、婚約指輪を渡してプロポーズして、結納しつつ、親戚友人同僚まわりに挨拶すれば宜しいだろうか。費用は平均額を越えれば良しとしよう。メディアの平均なんて盛っているであろう点が多少不服だが。 所感こんだけ

    new3
    new3 2014/09/20
    俺はお互い認め合える結婚をしたい。結婚相手候補がいないけど…
  • 生理休暇、あったら助かるだろうなあと思うけど、男性からしたらやっぱり..

    生理休暇、あったら助かるだろうなあと思うけど、男性からしたらやっぱり不公平に感じるんだろうね。 実際、そんなに生理が重くないのに休む人も出てくるだろうし。 じゃあ「女性が生理休暇を取れるかわりに、男性の有給も増やしましょう」ってことにすると、今度は女性側から文句が出そう。 男性は単なる休みだから遊びにも行けるけど、生理で休んでる場合はずっと寝てるだけでそんないいもんじゃない! みたいなの。 ここまで書いて気付いた、もっとみんなが有給取りやすくなれば済む話だわ。 まあ生理休暇なんて「私は今生理中です!」って言ってるようなもんだし、現実的ではないよなあ。

    生理休暇、あったら助かるだろうなあと思うけど、男性からしたらやっぱり..
    new3
    new3 2014/09/20
    "もっとみんなが有給取りやすくなれば済む話"せやな。
  • 2013 Registrar Accreditation Agreement - ICANN

    new3
    new3 2014/09/20
    読んでないけど本人確認が去年厳しくなってたのか…?Whois Privacy付けててもなんか不安になるなぁ。後ろめたいことないけど悪用されたくはないし。
  • 私も以前はそうだったから増田の気持ちわかるよ。 でもその後ちゃんと恋愛..

    私も以前はそうだったから増田の気持ちわかるよ。 でもその後ちゃんと恋愛して結婚した。 私の場合「ちょっといいな」と思っていた人が告ってきたら途端に物凄く気持ち悪くなってしまって その人と会うのが憂うつになって重荷になってべ物を受け付けなくなった。 肌は乾燥してボロボロになるし、水を口に含むのも辛かったから歯磨きすら大変っていうような状態。 トラバとかブコメでも既に出てるけど、私も自分に自信がなくて自分のことが嫌いで そこに更に「年齢的に性行為とかもあるんだよな…」と考えすぎて自分で自分のことを追い詰めていった感じだったんだよね。 興味はあったのに、実際に性欲が今後自分にピンポイントに向けられるって考えると気持ち悪くてどうしようもなかった。 一緒に帰ろうと誘われても、別の人も誘って数人で帰ろうとしたり、気持ち悪さが勝ってそっけない態度を取ったりして 彼には当に酷いことばかりしてしまったと

    私も以前はそうだったから増田の気持ちわかるよ。 でもその後ちゃんと恋愛..
    new3
    new3 2014/09/20
    久しぶりに戦慄した。こういうマジみたいな書き込みがあるから増田好き。
  • 日曜に、久しぶりの友人と会って飲んだんだけど、 人生うまくいかないみな..

    日曜に、久しぶりの友人と会って飲んだんだけど、 人生うまくいかないみないな話になって、 「じゃあ死ねばいいじゃん。来世に期待だな。」 って言ったら、ものすごく落ち込んでそっからお通夜になった。 増田で訓練された俺には当たり前の返しなんだが、 庶民にはだいぶきつい言葉だったみたいだ。 きっともうその友人には会わないだろう気がする。 みんなは気を付けるんだぞ。

    日曜に、久しぶりの友人と会って飲んだんだけど、 人生うまくいかないみな..
    new3
    new3 2014/09/20
    ネットのノリとリアルのノリってやっぱり違うよね。/2chノリとかニコ動ノリをリアルで使う人とは本当に付き合い辛い。だいたいがニワカで「こんな用語面白いだろ~^^」的に使ってきて辛い。
  • 心当たりはありませんか?

    著作権や肖像権を侵害している人ってネットだと日常的に見かけますよね。き例えば、他人の描いた絵とか芸能人の写真を勝手にツイッターのアイコンにしてる人のことです。ょ自分のブログに、勝手に漫画やアニメの画像を載っけてる人もけっこう見かけますね。うこういうのは例を挙げていくだけで日が暮れてしまいます。かわたしは、そんな人達に対して、なんとかその行為をやめさせることはできないかと考えていました。らどうやったらいいのかなーなんて1年ほど考えていたら、ふと妙案を思いつきました。あスーパーハッカー的な手段で、そういう画像を全てジミー・ウェールズの顔写真に変えるという案です。な「解除したければ画像を削除するかウィキペディアに寄付してください」みたいなメッセージをつければ完璧です。た呪いのビデオをダビングするとか、蜂蜜を頭からかぶるとか、ちょっと前に流行ったやつみたいですよね。はでもそんなことを考えた所で、自

    new3
    new3 2014/09/20
    "自分はスーパーハッカーでもなんでもないただの7歳児です" 世の中は少子化で悩んでいるというのにはてなの低年齢化は止まらない。おっさんばっかりだと思っていたけど実は小学生ばっかりなのか?
  • 美味しいご飯の楽しみ方

    結局、誰とべるかなんだよなー。 どんなに高い店だろうが安い店だろうが、 一人だと料理が来るまでスマホいじって淡々とべたらおしまい。 でも、大切な誰かと美味しいね、って言いながらべたら 味は何倍も美味しくなるし素敵な思い出にもなる、その店が好きになれる。

    美味しいご飯の楽しみ方
    new3
    new3 2014/09/20
    こういうこと言う人多いけど、自分はあまり共感できないなぁ。人が居る・居ないで料理の味が変わるわけでもないのに。高い店のグレードにもよるけど、スマホ弄って淡々と食べてオシマイってことはないし。
  • 考えると鬱になること

    昔好きだったあの子はすでに誰かに股を開いているということ。 太陽のような笑顔が素敵だったあの子が、だらしない顔で見知らぬ男の上で腰を振っていると考えるだけで鳥肌が立つ。 同窓会とか絶対行きたくない。 周りの女もみんな非処女だって思うだけでおぞましい。 よくその汚え身体晒してお見合いなり婚活なりできるなって軽蔑する。 女はビッチしかいねえ。 近寄んなクソビッチども。

    考えると鬱になること
    new3
    new3 2014/09/20
    男もヤリチンしかいないからお互い様。でも、そうやって俺らはここにいる。
  • 世の中には便器の研究に勤しむ人がいる

    もしも大学で一番の秀才が便器メーカーに就職すると聞いたら何かもったいなさを感じてしまう。 おしっこの跳ね返り係数とかウンコのこびりつかない素材とかおしりにちょうどいい水の発射角度とか。 でもその人たちのお陰で毎日、快適な排便ライフを送れているんだ。 これからも便器研究に大量の資源をつぎ込もう。

    世の中には便器の研究に勤しむ人がいる
    new3
    new3 2014/09/20
    ちょっと便器とは違うけど、TOTOのUD研究所の人と話す機会あったけど、やっぱり話し聞いていると面白いよ。絶対全員が毎日使う物の設計って難しく、普段気づかないようなところへの気遣いが物凄い。
  • 恋をするってどんな気持ちなの?

    26歳にもなって異性を好きになったことがないのだけれど、異性を好きになるのってどんな感覚なの? 漫画小説を読んだ感じだと、胸をきゅっと掴まれるような感覚らしいけど、痛くない? それから、人を好きになるのと、その人とセックスしたいという欲求は別物なの? どういうわけかそういう恋愛感情とかそういったものが欠落してるみたいで、興味津々なのです。

    恋をするってどんな気持ちなの?
    new3
    new3 2014/09/20
    "恋"と"好き"は別だと思うけど、"恋"はわからんなぁ。"恋"は性欲を抜きにして、対象を一日中考えていたりすると言われているけど、その状況がまるでわからん。"好き"も物に対物はわかるけど対人はよくわからない。
  • はてなエンジニアランチの運営がクソだった

    http://hatenanews.com/articles/201409/22553 これ行ってきた。 感想は一言で言うとクソ。 いや、はてなのオフィスに入れたことやランチを頂けたことは良かったし、サカタ氏の講演内容も悪くなかったんだ。 何がまずかったって運営の女性が全て台無しになるくらいナメた仕事をしていたことだ。 サカタ氏の講演後にランチがあり、そのあと協賛企業の運営スタッフの女性2人によるPRがあったのだけど、そこでの内容がひどかった。 参加者の多くがどこかしら企業に勤めている正社員のエンジニアだったのに、ひたすらフリーランスにとっての派遣エンジニアとして働くことのメリットを強調していてチンプンカンプンな内容だった。 『派遣に登録すれば営業が不要、ウチなら社会保険も入れる』というのは聞いている側からすれば、「それなら俺ら正社員のままでいいんじゃね」ってしか思えなかった。 まぁそれは

    はてなエンジニアランチの運営がクソだった
    new3
    new3 2014/09/20
    話しを読む限り、お茶は出ていなさそうだ。
  • はてな村奇譚25 - orangestarの雑記

    はてなハイクの現在について。 はてなハイク - お絵かきも楽しめるミニブログ こちらがはてなハイクのトップページなんですけれども、ごらんのとおり、スパムの巣になってるんですね。 で、はてなハイカーの人たちは、地下に潜って、細々と暮らしている、こちらも別の意味でサイバーパンク世紀末都市っぷりを出しているんですが、これが今のハイ区の現状です。 今まで、はてなハイク2とかはてなランドとかはてなワールドとかはてなワンワンワールドとか、はてなアイデアとか、rimoとか、色々なサービスをパージしてきたはてなですので、いつはてなハイクも同じ運命をたどるかはてなハイクの人はみんな不安にしていると聞きます。 コスプレ 写真メガネ サイバーゴーグルスチームパンク溶接ゴス (真鍮色) 出版社/メーカー: ジェネリックメディア: この商品を含むブログ (1件) を見るサカサマのパテマ 発売日: 2014/04/2

    はてな村奇譚25 - orangestarの雑記
    new3
    new3 2014/09/20
    閣下!うぅ…シナモン会長……/ハイ区はあまり利用していないけど地味に好きなので残して欲しい…