タグ

2023年2月26日のブックマーク (5件)

  • はてブの民度は改善できるのか?

    ヨッピーがはてブに返信させろって言ってるけど、それではてブがちょっとはマシな存在になるのか?って言うと全くそんな風には思えないんだよな。 かつては、idコールって機能があって、頻繁に難癖付けてくる奴がいたし、そう言った連中に不愉快な思いをしてた人って少なくないんじゃないのかなって思う。 往々にして、このidコールは非建設的なやりとり、罵倒の応酬に成り下がってたよね。100文字で的確に反論できないと、嫌味の一つも飛ばしたくなるんだろう。 で、しょっちゅうブログで人をおちょくって馬鹿にしてたHegexが低脳先生に殺されてしまって、この不毛な口喧嘩になりがちなidコールも問題視されたと。 Hagexはいずれネットでデカいしっぺ返しを受けて当然と思ってたけれど、だからって実際に殺されていいはずがない。 そんな経緯から言って現状のまま返信機能追加はあり得ないと思うけど、もしもはてブを改善するとしたら

    はてブの民度は改善できるのか?
    new3
    new3 2023/02/26
    ブックマークをブックマークして返信できるのに「返信機能がない」は何を欲してるのか?目立つ・目立たないたはてブロからしたいなら記事本体に貼り付けて返せばいいのでは?https://staff.hatenablog.com/entry/2014/10/22/174600
  • 国産ロケットH3「失敗」明言も 共同通信の対応は全然問題ないワケ(Merkmal) - Yahoo!ニュース

    組み立て棟から発射地点へと移動し、打ち上げを待つ新型ロケット「H3」試験機1号機=16日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター(画像:時事) 国産ロケット「H3」の打ち上げが「失敗」した――と表現することは、もはやちょっとした禁句になりつつあるようだ。 【画像】えっ…! これがJAXAの「年収」です(14枚) 文科省は「打ち上げ前に取りやめを判断しており、失敗ではなく中断と受け止めている」と見解を示し、高市早苗経済安全保障担当相も自身のツイッターで 「今朝はH3ロケットが打ち上がらず残念でしたが、安全のための設計の範囲の中で停止したので、『失敗』ではなく『中断』」 と明言した。 そして、ツイッターをはじめネット上には「失敗ではない」のコメントがあふれ、ニューズウィーク日版で「国産ロケットH3の打ち上げは『失敗』である」とのコラムを執筆した私(西谷格、フリーライター)は著名な実業家から 「うん

    国産ロケットH3「失敗」明言も 共同通信の対応は全然問題ないワケ(Merkmal) - Yahoo!ニュース
    new3
    new3 2023/02/26
    "独善"は「自分ひとりが正しいと考えること。ひとりよがり。」(大辞林)で、今まで一方通行だったから可視化されてこなかっただけで昔から独善記事は評判悪い。さらに今回の記者は「素人の素人」だったお話かと。
  • 「朝モス」利用者、実は40~60代がボリューム層 そのコンセプトは

    コロナ禍でライフスタイルが変容する中、大手外チェーンが「朝」の時間帯を狙った戦略を展開している。モスバーガーでは2014年から「朝モス」を格的に導入しており、現在では朝の時間帯の売り上げが全体の約1割を支えているという。 朝モスはどのような経緯で始まり、どんなメニューが人気なのか。運営企業のモスフードサービスに取材した。 朝モスの導入経緯について、担当者は次のように語る。 「朝の時間帯の販売強化に取り組み始めたのは11年以降です。それ以前から『朝活』がブームになっており、朝の時間帯を有意義に使おうという機運の高まりを感じていました。 当時は団塊の世代が定年を迎えるタイミングでもあり、主力のランチタイム以外の時間帯も販売力を強化しようということで、営業時間を早めて朝メニューを導入することになったのがきっかけです。13年から49店舗で朝モスのテスト販売を行い、14年にほぼ全店に導

    「朝モス」利用者、実は40~60代がボリューム層 そのコンセプトは
    new3
    new3 2023/02/26
    日本の中位年齢は約49歳かつ人口構造からすると全世代まんべんなく同程度の割合の利用者がいたとしても40~60代がボリューム層になるのだが特別突出して本当に多いのだろうか?
  • ヨッピー、脇が甘すぎる(※追記しました @yoppymodel )

    老婆心として一応言っておくんだけど、ヨッピーって認知に偏りがあるのに無自覚なんじゃないかと思います。具体的には「自分の身内におけるルール」を「世間でも当たり前に通用する」って思ってるところ。それ多分一般的じゃねーです。 たとえばさ、例の記事について総ツッコミ受けてた「仲間内では女性を数に入れずに男だけで割る」ってやつ。 あれさ、多分ヨッピーは「はてな民はまたあら探ししてウザ絡みしてくる……」くらいの気持ちなんだろうけど、違うんよ。 色々書いて最終的な結論として書いた最後の最後に例示で書いたから「それ一般的じゃねーから!」ってみんなずっこけたんじゃないかと思うんすよ。その流れだと例示にそれなりに強い説得力があることが望ましいんだけど、説得力に欠いてたらツッコミが入るんすよ。これは内容の正誤ではな文章技術の話です。 で、これはゲスパーなんだけど、ヨッピーはあれ書いたとき「自分たちの身内の行動」

    ヨッピー、脇が甘すぎる(※追記しました @yoppymodel )
    new3
    new3 2023/02/26
    "廃人ツイッタラー相手だって言ってるのに"そもそも話の出発点は深田えいみのツイートなはずでそれってデートの文脈なのに一般的な飲み会や身内の飲み会に風呂敷を広げてゴチャと議論しようとするから分かりづらい。
  • 奢られたくない人の方が多そうです

    「私、奢られると対等な立場だと見られないような気がして嫌なので出します」って普通に言えばいいじゃん。 なんで割り勘が基なのにわざわざ宣言させるのが正解になるんだよ 「デート事のお金は男性が負担すべきだ」については、賛成(「そう思う」「どちらかといえばそう思う」)の割合は男性37.3%、女性22.1%となり、「男がおごるべき」と考えるのは男性の方が多いことが明らかになっています。 賛成派を年代ごとに見ると、男性は20代=30.5%、30代=31.1%、40代=35.0%、50代=41.9%、60代=46.5%とおじさん世代が突出。 おっさんは好かれたくて奢るんじゃなくて、嫌われたくないから奢るんだよ。若い女性だからってその辺に無自覚なのはおっさんが可哀想だよ。 確かにおっさん現象 「男性に奢られたら嬉しいですか」 「年上に奢られたら嬉しいですか」 「男性に奢られると嫌な気持ちになります

    奢られたくない人の方が多そうです
    new3
    new3 2023/02/26
    ヨッピー・ブコメ含め、悪い意味で内閣府のアンコンシャス・バイアス体現してる感あるのは興味深い(細かい文言の問題ではなく増田が貼ったのと結果が概ね同じなのも)https://www.gender.go.jp/research/kenkyu/seibetsu_r04.html