タグ

2014年4月2日のブックマーク (5件)

  • ポテトスティール:友情より食欲だ!禁断のポテト強奪ゲームが大人気の模様です☆ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    行列ができる原宿の「グリークヨーグルト」専門店が気になる!アボカド×生ハム味や店員さん人気の和風味って?

    ポテトスティール:友情より食欲だ!禁断のポテト強奪ゲームが大人気の模様です☆ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    new_skaigai
    new_skaigai 2014/04/02
    こう言う単純なのって意外とハマる
  • 君はいくつわかる?国民的アニメキャラの後ろ姿をシンプルに描いたグラフィックが秀逸! : Japaaan

    で長く広く愛され続ける国民的アニメのキャラクターの後ろ姿を、非常にシンプルに描いたグラフィック作品を紹介します。 みなさんは全部わかりますか? さぁどうでしょう?生誕60周年を迎えたあの奥様やアンコが詰まったあのヒーロー…。 配色と形だけですぐにわかりますね。このシンプルなイラストですぐに何のキャラかわかってしまうというのはまさに国民的アニメの証。 このユニークな作品を手がけたのはグラフィックデザイナーのsasakishunさん。sasakishun / graphicでその他の作品も公開されていましたので是非!

    君はいくつわかる?国民的アニメキャラの後ろ姿をシンプルに描いたグラフィックが秀逸! : Japaaan
    new_skaigai
    new_skaigai 2014/04/02
    良く出来てる
  • 「ハリー・ポッター」スピンオフ、3部作として製作 : 映画ニュース - 映画.com

    スピンオフ製作が決定した人気シリーズ「ハリポタ」写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースが、世界的な大ヒット作「ハリー・ポッター」シリーズのスピンオフ映画を3部作として準備していることが明らかになったと、ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。 ワーナーの最高経営責任者に就任したケビン・ツジハラ氏は昨年、「ハリー・ポッター」シリーズの原作者J・K・ローリング氏が2001年に出版した副読「幻の動物とその生息地」の映画化を、人に直訴。その熱意にほだされたローリング氏は、自ら映画を執筆することになったという。 「ハリー・ポッター」の続編でも前日譚でもないが、同じ物語世界を舞台にしたスピンオフ映画になるそうで、第1弾「ハリー・ポッターと賢者の石」の70年前のニューヨークを舞台に、のちに教科書を執筆することになるニュート・スキャマンダーを主人公にした冒険物語に

    「ハリー・ポッター」スピンオフ、3部作として製作 : 映画ニュース - 映画.com
    new_skaigai
    new_skaigai 2014/04/02
    ハリー達は成長して出れないんじゃ…
  • Gメール開設から10年、ユーザーが払う「無料」の代償

    (CNN) 米インターネット大手グーグルのウェブメールサービス「Gメール」が4月1日で提供開始から10年目を迎えた。同サービスは無料で使えるが、代償を伴わないわけではない。グーグルはユーザーに関する膨大な量の個人情報という形で元を取っている。 世界で推定5億人以上が利用するGメールは、ウェブメールの世界で支配的な存在になった。同時にプライバシーを巡って絶えず批判にさらされ、米国や欧州では裁判も起こされた。同社がメールの内容を盗み見していると訴える声もある。 同社の売上高は2013年10~12月期だけで168億6000万ドル(約1.7兆円)に上る。Gメールで収益を上げる手段として使われているのが、メールを自動的にスキャンして整理し、そのデータを使ってユーザーが興味を持ちそうな広告を表示させる方法だ。 「安定した電子メールサービスの提供と引き換えに、あなたの電子メールの隣に広告を表示させ、あな

    Gメール開設から10年、ユーザーが払う「無料」の代償
    new_skaigai
    new_skaigai 2014/04/02
    何事でも無料には理由があるからね
  • 南米チリ沖でM8.2の地震 津波の影響を調査 NHKニュース

    アメリカの地質調査所によりますと、南米チリの沖合およそ100キロで、日時間の午前9時前、マグニチュード8.2の地震がありました。 太平洋津波警報センターによりますとチリの沿岸では、発生から19分後に2メートル余りの津波を観測したということで、中南米の太平洋側の国々に対して津波への警戒を呼びかけています。 アメリカの地質調査所によりますと、日時間の2日午前8時46分ころ、現地時間の1日午後6時46分ころ、南米チリのイキケの沖合、およそ100キロを震源とするマグニチュード8.2の地震を観測しました。 震源の深さは20キロとみられています。 ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、震源にもっとも近い、チリ沿岸のイキケでは、地震の発生から19分後に2メートル10センチの津波を観測したということです。 太平洋津波警報センターは、チリとペルー、エクアドルなど、中南米の太平洋側の国々に対して

    南米チリ沖でM8.2の地震 津波の影響を調査 NHKニュース
    new_skaigai
    new_skaigai 2014/04/02
    チリも地震多いね