タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

映画に関するnews0700のブックマーク (5)

  • 映画『金の国 水の国』の原作者・岩本ナオ先生にインタビュー!100%観客の気持ちでみた岩本先生が涙したシーンとは?

    » 映画『金の国 水の国』の原作者・岩ナオ先生にインタビュー!100%観客の気持ちでみた岩先生が涙したシーンとは? 【映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、音レビューをします】 今回ピックアップする映画は、2017年「このマンガがすごい」(オンナ編)ランキング1位に輝いた岩ナオさん原作漫画のアニメーション映画『金の国 水の国』(2023年1月27日公開)。浜辺美波さんと賀来賢人さんが声の出演をしていることが話題になっています。 今回の映画紹介レビューのほかに、原作者·岩ナオ先生にお話を伺えたので「豪華バージョン」でお届けします! では、物語からいってみましょう! 【物語】 水以外はなんでも手に入る商業国家の「金の国」ことアルハミトと豊かな水と緑に恵まれながらも貧しい「水の国」ことバイカリ。この二国は戦争寸前で、国交は100年以上断絶されてい

    映画『金の国 水の国』の原作者・岩本ナオ先生にインタビュー!100%観客の気持ちでみた岩本先生が涙したシーンとは?
  • 戦争映画の最高傑作『炎628』について知っておくべき9つのこと

    第二次世界大戦を描いたこの映画は、最も恐ろしく最も難解な映画でもある。一度見たらなかなか頭から離れない。 『炎628』はしばしば戦争映画史上最高の傑作と言われ、間違いなく世界で最も人気のあるソ連映画だ。この映画は第二次世界大戦の一部分を、ベラルーシの十代の少年の視点から描いたものである。『炎628』は劇中ずっと戦争の残酷さを憚ることなく見せつける。リアリズムを徹底したこの映画は、戦時中の人間の暗い所業ほど恐ろしいものはないということを教えてくれる。 この映画を見たことがないなら、絶対に見るべきだ(Russian Film Hubで『炎628』を見るにはこちら)。もし見たことがあっても、これらの9つの事実を知れば、映画がもっと面白くなるだろう。だが気を付けてほしい。最後の事実はネタバレだ。 1. 撮影中、実包を使用した

    戦争映画の最高傑作『炎628』について知っておくべき9つのこと
  • 公開から20年。『マトリックス』はすべてを変えた映画

    公開から20年。『マトリックス』はすべてを変えた映画2019.04.01 20:0046,086 Germain Lussier [原文] ( satomi ) 『マトリックス(Matrix)』公開から3月31日(米日時)で20年。初めてあの映画を観た日のことは一生涯忘れません。 ニューヨーク大学1年生で、NYということもあって、映画のプレビューイベントがしょっちゅう学内でやってました。日付けはもう覚えてないけど、キアヌ・リーヴス主演の変な新作があって『マトリックス』とかいうらしいって招待がきたのは、たしか2月下旬か3月上旬じゃなかったかと思います。 『スターウォーズ』復活秒読み、最悪のタイミング1999年といえば、5月の新3部作公開で世界中のSFファンが『スターウォーズ』復活に沸いた年です。キアヌ・リーヴスは『雲の中で散歩』、『チェーン・リアクション』で一応名前は知られていたけどまだそこ

    公開から20年。『マトリックス』はすべてを変えた映画
  • 『未来のミライ』(映画)は相当モヤモヤしました - 斗比主閲子の姑日記

    今日は細田守監督の現在公開中の最新映画である『未来のミライ』を紹介します。 以前、『バケモノの子』のレビューで書いた通り、私は細田守監督の直近の作品は映画館で観てきたので、今作もと思ってはいたのですが、前評判が悪かったので、かなり躊躇をしていました。 するとタイミングよく、子育て中の男性から「斗比主さんの感想を聞きたい!」と背中を押されたので、それならと思い観てきて、日レビューをする次第です。 すでに公開から時間も経っていますし、ネタバレはあまり気にしないで書きます。そういうのが気になる人や、私のブログを普段から読んでいない人は、そっ閉じをお勧めします。 タイトルにある通り、私は作について相当モヤモヤしました。 ざっくりとしたストーリー ざっくりとしたストーリーはこんな感じです。 現代日で、3歳ぐらいに見える男の子くんちゃん(設定では4歳)が、下に妹ができ(名前は未来ちゃん)、お母さ

    『未来のミライ』(映画)は相当モヤモヤしました - 斗比主閲子の姑日記
  • 映画_ニンジャバットマン BATMAN NINJA(評価/★:2.3)ネタバレあり感想~お待ち申し上げておりました。ブルース様~【映画レビュー】

    映画『ニンジャバットマン』 日用トレーラー【2018年6月15日劇場公開】 ◆ ニンジャバットマン 鑑賞◆ 評価/オススメ:★★☆ 文月的採点(23/50点) この作品ジャンルは?:エンタテインメント オススメしたい人は?:DCコミックヒーローファン 印象を一言で?:アルフレッドの適応力!!!! グロテスクですか?:あのシーンは漫☆画太郎さんじゃありません。 ◆synopsis◆ 現代の犯罪都市ゴッサムシティの悪党たちがタイムスリップし、群雄割拠する戦国時代の日。 戦国大名となった悪党たちがこのまま自由に暴れ続ければ、日だけでなく、世界の歴史すらも変わってしまう! 絶望的な乱世で、現代テクノロジーからも切り離されてしまったヒーローは世界の歴史改変を阻止することができるのか? 日と世界の歴史を賭けて、時空を超えた壮大な戦が幕を開ける! ※公式サイトより ◆comment◆ 2018.

    映画_ニンジャバットマン BATMAN NINJA(評価/★:2.3)ネタバレあり感想~お待ち申し上げておりました。ブルース様~【映画レビュー】
  • 1