タグ

2012年10月16日のブックマーク (4件)

  • Kindleが抱える3つの不安

    進出が間近と報じられているAmazon電子書籍サービス「Kindle」。報道が現実になれば、2010年12月のSonyの「Reader」、2012年7月の楽天「kobo」とあわせて、電子書籍のグローバルなプレイヤーが、ようやく日に出そろうことになる(8月英国に進出したBarnes & Nobleを除く)。米国民が当たり前に享受している電子読書環境が、やっと日でも手に入るわけで、「電子書籍元年」と言われた2010年から、いやそれ以前から、この日を待ち望んでいた人は少なくないだろう。筆者もその一人である。 その一方、様々な報道やAmazon自身の動きから、いくつかの不安要素が感じられることも事実。Kindleが日で発売される「Xデイ」を前に、心配される要素をまとめてみた。 Kindleとは? 論に入る前に、「Kindleとは何か」を簡単にまとめておこう。 英語の「e-book」が

    Kindleが抱える3つの不安
    nezuku
    nezuku 2012/10/16
    電子書籍に手慣れたユーザから見たら、黒船に対して揚げ足を取るようなことを言っているだけ、と見下す感がとブクマ※見ながら / 組版品質という、カルチャライズへの取組が日本市場での本気具合を示すのかも。
  • 『Windows 8 Pro 発売記念優待版』DL版は3300円!

    Windows 8 Pro』発売記念優待版の予約開始が公式発表されました。期間限定(2013 年1月31日まで)の特別価格で、パッケージが価格6090円。そして、なんとダウンロード版も用意されていて、半額に近い3300円! 10月26日よりマイクロソフトWebサイトwindows.comで販売開始です。 じゃあパッケージ版なんて興味ないよねー!というのはちょっと待って。パッケージがなんと5種類用意されてるんです。中身は同じっぽいですが(現時点で詳細不明)。“Windows 8はジャケ買い”するのもありってことですね! わかりました! (Windows 8 Pro 左より、 Layers、Liquid、Swim、Garden、Sonntag) 以下、公式ブログより。 Windows 8 Pro 予約開始 Japan Corporate Blog 12 Oct 2012 12:34 AM W

    『Windows 8 Pro 発売記念優待版』DL版は3300円!
    nezuku
    nezuku 2012/10/16
    期間限定のディスカウントなProアップグレード版ダウンロード販売は日本でも実施するんだ | 過去にあった、アカデミック版ダウンロード販売の激安キャンペーン等では日本は対象外だったけなぁ
  • 高専プロコン、「サイコロの個数を数える」という課題に対し人力で数えたチームが優勝 | スラド デベロッパー

    全国高等専門学校 第23回プログラミングコンテストが10月13日、14日にかけて行われたのだが、このコンテストの競技部門の結果が話題になっている。 競技部門のテーマは、「大きさの異なる3種類のサイコロの数を数える」というもの(募集要項PDF)で、画像処理によってサイコロの数を数えることが想定されていた。しかし、実際に優勝したチームは人力でサイコロの数を数えていた(「サイコロの数を手動でカウントするためのカウンターソフトウェア」を開発した)をことが判明、「プログラミング」の意義が問われる結果となった(市況かぶ全力2階建)。 Twitterなどではこの件について「微妙な出題をした運営が悪い」「正攻法(画像処理)でチャレンジしたチームも存在したのに残念」「むしろ人力で高い精度で数えられた優勝チームはすごい」など、賛否両論のようだ。

  • Redirecting

    nezuku
    nezuku 2012/10/16
    Win + X がモビリティセンターから変更されているんだね / 利用可能な項目がかなり便利そう