タグ

2016年1月22日のブックマーク (4件)

  • 【課題】あの自転車を作ってみた【プロペラ自転車】

    20万再生!!当に皆様ありがとうございます。 あこがれていた「あの自転車」を作ってみました。8月21日放送の「ぶらり途中下車の旅」で紹介されました。9月19日放送の「誰だって波瀾爆笑」で紹介されました。プロペラ自転車Blog http://ghiblistone.blog134.fc2.com/ あの自転車を撮影してみた はこちら sm10744690 あの自転車を撮影してみた(比較) はこちら sm10737738 あの自転車の製作過程はこちら sm10767731

    【課題】あの自転車を作ってみた【プロペラ自転車】
  • ビッグマックを薬っぽい無骨なパッケージに

    市販薬の種類の増加がめざましい。 ちょっと鼻水が、と思って薬局に行くと色とりどりの薬たちに出迎えられる。 有効成分だ、イオンの力だ、即効性だとパッケージに魅力的な宣伝文句が踊り、もうどれを選んだらいいのやら!である。 そんな中、頑なに渋いデザインで勝負し続ける薬たちがある。 強く主張しないのに何だか効きそうなフンイキのあのパッケージ、あれで包めば何でも効くように見えるのではないだろうか。

    ビッグマックを薬っぽい無骨なパッケージに
    nezuku
    nezuku 2016/01/22
    パッケージデザインの重要さと、それぞれの物品ごとにパッケージデザインの定型みたいなのが人々に認識されているというのもわかる感じが
  • 世界崩壊後の世界

    僕は「一度崩壊した世界で生きている人々」を見るのが大変好きだ。 最近ようやくそれを自覚した。 キッカケは何だったのか定かではないが、思うに「クロノ・トリガー」の未来編や、古代編が非常にインパクトがあった気がする。 加えて僕自身は3.11の大震災で、都内を5時間歩き自宅まで戻るという体験をした。 あのときの物資がない、移動手段がない、何もかも止まっている、という現象は大変インパクトがあった。 それは多くの日人がそうだったと思う。 あのとき確かに「今そこにある自分の日常世界の崩壊」を見たのだ。 そして崩壊後の世界でどうやって生きよう?と過ったに違いない。 だから崩壊後の世界で生きている人々を、僕は見てみたい。 映画ではわりとある。アメリカテレビドラマでもあった(レボリューション) アニメ、漫画、ラノベでも見かけるようになった。 というか僕が無意識にそういうのを選んでいた気はする。 世界崩壊

    世界崩壊後の世界
    nezuku
    nezuku 2016/01/22
    id:dmutaguchi さんの挙げたWikipediaのカテゴリページから辿ると多くの作品がある感じ。 / ゲームだと挙がってないところでゼルダの伝説 風のタクトとか、直接ゲーム内容に及んでないけどスプラトゥーンも人類滅亡後の世界か
  • 機内持込み・お預け手荷物における危険物の代表例

    ① 化粧品類 <引火性液体・高圧ガス(スプレー缶)を含む非放射性物質のもの> 一容器あたり 1人あたり ② 医薬品・医薬部外品<引火性液体・高圧ガス(スプレー缶)を含む非放射性物質のもの> 一容器あたり 1人あたり 品目(種類) 一容器あたり 1人あたり 引火性ガスあるいは毒性ガスを使用しているもの × × 引火性ガスも毒性ガスも使用されていないもの × ○ 0.5ℓ又は 0.5㎏以下  2ℓ又は  2㎏以下 ※上記一人 あたりの数量 は、①化粧品 類、②医薬 品・医薬部外 品および③日 用品・スポー ツ用スプレー の合計数量 であること。 × × ④ 液体類 一容器あたり 1人あたり アルコール度が24%以下のもの ○ ○ 非危険物 小売販売されている容器に収納されていること (スキットル等水筒型のものに移し替えられているものは不可) 液体物リスト アルコール度が24%を超え70%以下