タグ

ブックマーク / kuruma-news.jp (2)

  • ホンダに勤める「ホンダさん」何人? 「トヨタさん」は超少数派!? 公式調査結果が公開

    ホンダの公式ツイッターが、自社社員で名字が「ホンダ」である人数を公表。果たして、ホンダに勤めると何人のホンダさんに出会えるのでしょうか。 スズキさん・マツダさん・カワサキさん・トヨタさんの人数は? 自動車メーカーのホンダ(田技研工業)は、1948年9月24日に浜松で自転車用補助エンジンの製造からスタート。2022年で創業74年を迎えます。 そんななか、創業者の田宗一郎氏にちなむ社名を持つホンダの公式ツイッター(@HondaJP)は、自社社員の名字を調査した結果を発表しました。ちょっと気になる、ホンダに勤める「ホンダさん」は何人いるのでしょうか。 ホンダの公式ツイッターは、9月19日の「苗字の日」にあわせて自社のホンダさんの人数を98人と公表(2022年8月時点、ホンダ自社調べ)。 公式ウェブサイト上ではホンダ(田技研工業)単独の社員数が3万6111人となっているため、“ホンダさん率”

    ホンダに勤める「ホンダさん」何人? 「トヨタさん」は超少数派!? 公式調査結果が公開
    nezuku
    nezuku 2022/09/24
    鈴木さんは他のメーカーでも比率が高そう。
  • 矢沢・原宿に続き…国道1号の渋滞ポイント立体化へ 「横浜新道」後の信号交差点を大改造

    横浜市戸塚区を縦断する国道1号で、戸塚警察署交差点の立体化計画が進んでいます。どのように変わるのでしょうか。 2022年7月、国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所とNEXCO東日が、住民説明会を開催。戸塚警察署交差点の立体交差化事業について、計画の概要を明らかにしました。 この立体化は2018年度に事業化されています。 戸塚警察署交差点は、国道の交通量が12時間あたり4万~4万6000台、市道が同4000~6000台ほどで、国道の東京方面と市道を行き来する交通が比較的多いのが特徴です。東京方面からだと横浜新道を抜けた先で詰まるポイントといえます。 国道も市道も慢性的に混雑しており、国道の下り(小田原方面)は夕方に900m超、上り(東京方面)は朝に1200m超の渋滞も発生するといいます。 今回の立体化は、交差点を立体交差に変えて、国道と市道とは高速道路のICのようにランプでつなぎます。

    矢沢・原宿に続き…国道1号の渋滞ポイント立体化へ 「横浜新道」後の信号交差点を大改造
    nezuku
    nezuku 2022/09/15
  • 1