タグ

ブックマーク / www.moguravr.com (4)

  • 「ここからは開発者のターン」圧倒的完成度で登場した“基盤” Apple Vision Proを試してきた

    「ここからは開発者のターン」圧倒的完成度で登場した“基盤” Apple Vision Proを試してきた 記事をお読みの方々に、いまさら「視界すべてがディスプレイに置き換わった時に生まれる世界の可能性」を語る必要はないと思っている。 MetaやPICO、ソニー・インタラクティブエンタテインメントにXREALと、この世界の可能性にトライする企業を挙げれば枚挙にいとまがない。 でも、xRデバイスの世界は「かぶってなんぼ」だ。言葉では伝わらないし、「PV詐欺」だって山ほどある。 ではそこで、アップルは新発表された空間コンピュータ「Vision Pro」でどんな答えを提示してきたのか? 以下のプレゼンビデオを見た人なら、誰もが気になるところだろう。 米・クパティーノのアップル社で、短時間だが体験取材が行えた。そこで感じたことをそのままお伝えしたい。 「これはやばい。にせものじゃないぞ」 (Ap

    「ここからは開発者のターン」圧倒的完成度で登場した“基盤” Apple Vision Proを試してきた
    nezuku
    nezuku 2023/06/08
  • 目に入れるだけ、東京農工大学が「スマートコンタクトレンズ」を開発

    目に入れるだけ、東京農工大学が「スマートコンタクトレンズ」を開発 東京農工大学は、目に装着して視界にデジタル情報を表示させる「スマートコンタクトレンズ」を開発しました。今後は表示デバイスや通信デバイスに関する研究者や眼科の医師などと協力し、実用化に向けて研究を進めるとのこと。 (スマートコンタクトレンズの構造) 取組は国立大学法人東京農工大学大学院工学研究院先端電気電子部門の高木康博教授の研究グループによるもの。研究グループが研究した技術を応用することで、「コンタクトレンズに内蔵したディスプレイに表示したデジタル画像に対し、目が自然にピント合わせすることを可能にした」としています。 (実験の様子。現実空間に「AR」の文字を重ねて表示) 研究では物体から発せられる光の波面を立体表示させる技術を活用。離れた位置にある物体からの波面をコンタクトレンズ上に表示させることで、目が立体表示された物体

    目に入れるだけ、東京農工大学が「スマートコンタクトレンズ」を開発
    nezuku
    nezuku 2021/03/30
    農工大だと以前に学内の科学博物館にて立体視やVRなど広範の3Dの企画展があったり、立体視の研究続けている研究室がありましたっけ
  • なぜ13歳未満の子供は、Oculus Riftを使用してはいけないのか?医学的な見地からの警鐘 | MoguraVR

    なぜ13歳未満の子供は、Oculus Riftを使用してはいけないのか?医学的な見地からの警鐘 ※講演では13歳以下との言及がありましたが、Oculus社のガイドラインでは「13歳未満」との記載があるため表現を統一しております。(2016年3月22日) ※記事の内容に関して、下記記事内の「まとめにかえて:VR酔いから3D問題を再考する」にて、参考資料などを紹介、記事内容を一部修正しております。(2016年10月14日) 「VR大好きなんですが超酔うんですが – VR酔いの研究(3) 自分の作っているコンテンツの酔いがなかなか無くなりません」~白井博士のVRおもしろ相談室 第5回~ 11月7日(土)、東京・御茶ノ水にあるデジタルハリウッド大学にて「VRCカンファレンス2015」が行われました。Oculus RiftやPlayStation VRといったVRヘッドマウントディスプレイの製品版

    なぜ13歳未満の子供は、Oculus Riftを使用してはいけないのか?医学的な見地からの警鐘 | MoguraVR
    nezuku
    nezuku 2016/10/15
    3DS発売の手前、子供へが遊ぶ際は立体視機能を用いないよう、あとペアレンタルロック機能を周知してたね。 PSVRにペアレンタルロックがあるのは、家庭用ゲーム機のデバイスなんだなぁという感じある。
  • キリストとの長編VR体験『Jesus VR』クリスマスに公開

    『Jesus VR』はイエス・キリストに焦点を当てたVR映画VRの映像作品では他に類を見ない90分の長編であり、4K画質の360度作品となっています。今回、2016年のクリスマス頃に公開を予定していることが明らかになりました。 長編VR映画『Jesus VR』 監督であるデイビッド・ハンセンは『Jesus VR』を通して視聴者に、あたかもキリストと一緒にいるかのような体験を提供したいと述べています。その体験はキリストが洗礼を受け聖職者になったところから、彼が磔刑に処せられる瞬間にまで及ぶとのこと。 価格などの詳細は未定ですが、Google Cardboard、Gear VR、Oculus Rift、PlayStation VR、そしてHTC VIveと、多くのVRヘッドマウントディスプレイでコンテンツの配信が行われることが決まっています。 『Jesus VR』は2015年の10月よりイタ

    キリストとの長編VR体験『Jesus VR』クリスマスに公開
    nezuku
    nezuku 2016/07/02
    ブクマ※での指摘でなるほど、と思ったのは没入感が高まることで宗教表現やその周辺に絡む活動に用いられる懸念かぁ
  • 1